X



オートミール食べようぜ PART5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:29:00.02ID:JwNc1wvL
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

※過去スレ
オートミール食べようぜ PART1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411140195/
オートミール食べようぜ PART2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427795184/
オートミール食べようぜ PART3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468522908/
オートミール食べようぜ PART4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1507255669/
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 17:11:20.51ID:60u9OlOa
>>311
なるほど。
カナダ産にしとくわ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 17:29:41.68ID:dznfcg1n
>>310
菜食主義者の場合に50%余計に亜鉛必要になるだけで、
肉魚も食べてれば三食オートミールだろうが問題ない
>>308の言うオートミール食べるほどミネラル不足になるって心配はない

>>297
穀物や植物性食品からの亜鉛の生物学的利用能は、動物性食品と比べて低くなります。
ただし、多くの穀物や植物を中心とした食事は、依然として亜鉛の良好な供給源である
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 17:46:13.68ID:9rYvoZMP
その多くの穀物の中でオートミールのフィチンが特に良くないというのが>>291
オートミールを食べるほど良くない可能性もあるのでとにかく他の食品でミネラルを食べる必要がある
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 18:23:17.23ID:dznfcg1n
大腸がん予防とか有効らしいよフィチン酸
wikipediaより

こういう健康系の一つの成分を徹底的に悪者にするのは
だいたい当てにならないものだと思ってる
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 18:36:40.95ID:jNq9DIL3
玄米人間だったからその辺調べてた時期あったけど結局発芽する物全てに当てはまることだから気にすんなって結論に至ったよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 18:57:12.17ID:MQy94jYd
玄米は浸水でフィチンが減らせるがオートミールは>>291で駄目だから困りもの
メリットばかりに喜んでデメリットを見て見ぬ振りするとミネラル欠乏症になってから後悔する事になる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 20:27:51.95ID:CQDEECwV
貧しい国でなければ他の食べ物から摂取できるから平気だろう

亜鉛欠乏は重度の成長遅延および性的成熟の停止という特徴があり、エジプトやイラン、トルコの子どもや男児にて初めて報告されました。中東諸国の食事は通常、食物繊維とフィチン酸が豊富に含まれますが、これらは亜鉛の吸収を阻害します。
https://www.msn.com/de-de/gesundheit/other/ミネラル/ar-BBhOrNf
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 22:22:54.58ID:mF7IeIHj
>>311
カナダ産は国産のそこそこいい銘柄の米と同じぐらいの値段だから高すぎる
小麦粉の値段考えたらラトビア産がすごいまともな値段
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 03:59:46.67ID:O4mYXihD
日食のフィンランド産からだって出ていたのに・・・
日食はしばらく放射性物質測定したが、検出されないからと言って
今はやっていない。
袋には、産地はアメリカ、オーストラリア、カナダ、フィンランドの
いずれかと書いてある。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 04:03:28.72ID:O4mYXihD
オーツ麦に限らず、今はどのくらい出るのかは知らないが
もっと遠い西ヨーロッパの食品からも
検出されているよね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 10:55:50.64ID:KXMKReQM
福一が大気中に放出した放射性物質は水素爆発やベントによるものだけどチェルノブイリの場合
火災で上空高くまで煙と一緒に上昇して拡散したから汚染も広範囲に及んでいる
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:43:48.93ID:xZZJzlPr
>>310
>オートミールに含まれるミネラルで1日必要量のミネラルを食べたつもりでも吸収されてない

それは何を根拠に言っているの?
それについて何か研究報告でもあるの?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 13:51:55.52ID:CgVPL3aW
まぁ気になる人は食べなきゃいいだけだよ。
外食や市販されている物だって殆どの物は人工添加物が入っているし、気にしてたら
何も食べられない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 14:04:16.19ID:T4StA6F/
いや食べろよw
ただどれだけ吸収されるか分からないからオートミールに含まれるミネラルは吸収されない最悪の前提で食べるのが無難だろうな
オートミールを食べてるからミネラルは足りてると安心してると不足する危険はある
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 16:57:20.89ID:BettbZXt
よくわからないんだけどミネラル不足ってことはオートミールと一緒にわかめももりもりも食べればオッケー?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:15:41.63ID:xZZJzlPr
>>338
その発想がすでに情報リテラシーが低いと思う。
キャベツに発ガン性物質が含まれていると聞いただけで、キャベツを食べるとガンになるかも
などと不安に感じる人と同じレベル。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 17:46:56.84ID:uJY3R+W0
しつこいね
オートミール業者か何か?
だったらオートミールのミネラルは全て吸収されると楽観して下さい

>>339
ワカメだとヨウ素くらいしか摂取できない
亜鉛や鉄なら牡蠣や牛肉
マグネシウムなら納豆
カルシウムなら小魚
この辺りで補完すれば心配ない
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 18:48:54.42ID:xZZJzlPr
>>341
ミネラルが全て吸収されることは無い。食物繊維自体に、ミネラルの吸収を阻害する作用がある。
重要なのはその程度だ。程度問題を考えられない人間の発言は、すべて浅はかなものになる。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 19:12:38.67ID:AiJxtYCW
>>342
お前が程度問題を考えろ
>>297
>菜食主義者は、非菜食主義者よりも、RDA値より50%程度多くの亜鉛を必要とする場合がある[2]。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:13:28.33ID:4wT1HghR
>>326
チェルノブイリの事故については「日本でいうと」はあてはまらない
なんせ北欧産のオートミールから今もチェルノのセシウムが出てるくらいなんだから
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:25:36.72ID:xZZJzlPr
>>345
・・その一文が何の反論になっているんだ?
オートミールの話をしているところに「菜食主義者は〜」なんて、
ズレまくってる自覚は無いのか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:40:24.01ID:U15Pv95q
お前の無根拠なレスそのものが煽りと気づけよ
オートミールのミネラル吸収率を答えて連投しろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 23:56:49.44ID:xZZJzlPr
>>350
答えて連投しろ? 日本語までおかしくなってきているぞ。
私はミネラル吸収率なんて知らないし、それを示すべきなのは、
オートミールを食べていると「ミネラルが不足する危険がある」などと言っている奴だろ?
話の流れも理解できていないのか? 頭が悪いにも程があるぞ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 02:50:12.53ID:96bF8RCQ
食べ物何でもそれだけ食べてればいいなんてもの無いのに
なんでオートミールだけ神の食材みたいな扱いでそれを覆されると取り乱すんだ
バランスよく食べようって幼稚園で習うだろう
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 14:42:39.03ID:5BAwgEJf
キユーピー3分クッキング(日テレ系)
放送 5/26 11:45-11:55
「オートミールがゆ&オートミールごはん」
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 02:28:52.58ID:ijrwGjo1
マイプロのインスタントオーツいいな
ロールドオーツは甘い味付け合わなかったけどインスタントの方は甘くしても美味しい
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 04:42:20.83ID:VEBvKrFr
日食のやつ買った。近所のスーパーはオートミールは日食だけだったよ
スレみて家にあるわさびふりかけを多めにかけて、熱湯注いでふやけるまで待ってみた
火にかけたりレンチン要るかなと思ったけど、これで十分美味しいな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 08:15:05.31ID:uIPvF7UV
オートミール体重増やす時に使うけど、このメニューでいってる

・お腹を壊しやすい痩せ型日本人男性が筋肉を付けながら体重を増やす為の朝食
https://youtu.be/wh9e-3cb0VU
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 11:55:23.14ID:tiU0Pfag
質問
オートミールは満腹感、満足感はある?それともプロテインに近い感覚で栄養摂ることがメインて感じ?
気になってるけど摂取カロリーに対して満腹感があるのか知りたい。ダイエットていかに空腹を耐えるかだと思ってるから。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 14:57:59.28ID:ty9Rvway
マイプロを食されている方に質問なのですが、賞味期限はどれくらいのが来ますか?
クエーカーがどんどん値上げされて行くのでマイプロにしようかと思っているのですが
送料無料まで購入すると大量注文になるので期限切れになると勿体無いと思いまして。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 15:44:57.07ID:CubQYwTq
>>380
1200円台→1300円台→今は1400円台
もいまったく安くなくなったよ
コストコを退会してスーパーで買ったほうがいい
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 16:11:46.36ID:lSpBAKDD
>>383
オートミールだけの為に会員になったわ
たまにナッツ買ったりするくらい

無料期間内に解約して知人とローテーションしてるわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 20:21:18.69ID:vjMPQROy
コストコが遠いからつかわないけど近いならサーモンとか買うわ
見学だけはしたことあるけどわくわくしたわー
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 01:47:08.12ID:p5hpqFP5
素朴な疑問なんだけど、オートミールて何目的で食べてるの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 03:47:35.63ID:xPSjjb8F
ロールド オーツ(押し麦)
健康志向な方に最適
https://m.myprotein.jp/sports-nutrition/rolled-oats/10995918.html

マイプロテインのオートミールはこれだぞ
オートミールじゃ検索引っかからないから注意
このままでも安いのにここからさらに30%くらいセールしてくる
普通は5kg〜10kg単位で買って、送料無料になるまでプロテインとか買う
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 07:41:25.60ID:tIz57Ns/
例えば、とり胸肉なら低カロリーでタンパク質を摂るためとか、キャベツなら食物繊維やビタミンとか、糖質ゼロ麺は空腹を誤魔化すためとか、いろいろ目的あると思うけどこれを食べてる人って何目的なの?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 07:42:09.49ID:tIz57Ns/
>>394
なるほど。快便の人はあんまり意味ないかな?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 10:49:38.73ID:OxYAtHff
元々はグラノーラとかの一つとして買ったなー
オートミールだと甘いのもしょっぱいのも気分次第で作れるから継続中
昨日今日はトマト缶とキャベツと玉ねぎ中心のトマト煮込みよりスープで食ってる
野菜が多すぎて鍋に大さじ3しかオートミール入れてないけど腹持ちもいい
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 15:48:48.62ID:p5hpqFP5
腹持ちがよくて、ウンコ出るから食べてるって感じか。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 16:33:13.96ID:xRo6Xxk6
手軽さと食物繊維やビタミン等の栄養素が豊富だからだろ
ミネラルはパンや白米と似たようなものと考えておけばオケ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 16:38:19.42ID:p5hpqFP5
それだとカロリー高すぎじゃない?
糖分多いし別の食材で摂った方が良いと思うけど。
マルチビタミン剤とキャベツで安いし満腹感出る気がするけど。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:18:11.48ID:p5hpqFP5
>>408
1日の摂取カロリーをなるべく抑えることを重視するならオートミールは必要ない気がする。
白米の代わりならありだけど。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/29(火) 17:55:47.10ID:OxYAtHff
ダイエットのためにーとかでも無駄だなと思う
便が出たらその分減った感じはするだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況