X



スポーツクラブ&ジムで楽しく Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 23:54:54.88ID:bYs5M3l9
スポーツクラブやジムに行って心も身体も健康的になろう
エアロもズンバもレスミルズも筋トレも、行っている人語りましょう。
気軽に日記のように活用しましょう。

※当スレは不満や愚痴や苦情を言うスレではありません
不満や愚痴や苦情は以下のスレでお願いします

スポーツクラブ&ジムでの不満
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505294235/

ウンコマンの出入りを禁じます
※前スレ
スポーツクラブ&ジムで楽しく Part15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1517475977/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 07:08:18.40ID:TMlhcGe2
前から疑問だったんだけどウンコマンってだれ?
荒らし?見たことないけどさ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 22:34:50.00ID:X+3WHETC

明日はジョギングじゃなくてウォーキングかな
早く股関節治したい
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:04:41.54ID:TObVjKU7
特にドカ食いもしてないのに1日で700gも増えた。生理が間もなくくるからだろうか
ジム行って汗掻いてこよう。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:25:37.48ID:/fHoJpGP
>>4
ダイエット板やウエイト板でトンデモ理論やトンデモフォームを語る荒らし。
決めセリフは「違います」と、まずは否定から入る嫌われ者。追い出すに限る
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:09:43.99ID:16r3x60t
ジム行けなかったから久しぶり夜に外を10km走った
ロードワークの過酷さを知った
けどトレッドミルと違って全身鍛えられるね
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 23:23:24.10ID:DsMhzddg
L−カルニチンのサプリを飲んで筋トレとトレッドミルやったら
普段と比べてめちゃくちゃ汗かいた
効果あったのかな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 10:19:55.65ID:VtSaGbVU
ジムに通い初めて1ヶ月。
体重はたったの1キロ減だけど周りからちょっと痩せた?と言われるようになった
筋トレするようになって姿勢が良くなったのもあるのかな?腰痛と肩凝りも軽くなって
気のせいかもしれないけど肌の調子も良くなったような気がする
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:00:38.83ID:UqidMXv/
2日連続ジム行ってきたけど、昨日追い込みすぎて今日は軽くしか出来んかった

ところでクランチのマシーン使ってる人に質問ですが、あれやると背中と腰が
痛くなるのはやり方が間違ってるから?腹筋にも効いてるけど背中と腰の方が
痛くてしんどい。トレーナーさんに指導受けた通りにやってるつもりなんだけどな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:17:10.54ID:B1gaq1zw
クランチはあんまり前にかがまなくてもいい
角度で言うと35度ぐらいでいい
ちゃんと90度の姿勢に戻すのが大事
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:04:35.64ID:aoce+jNF
まずは「運動するのが楽しい」と思えるようになることが第一目標
そうすれば運動することが生活の一部になってくる
重量増やしたら運動強度をあげるのはそれからでいいと思う
001916
垢版 |
2018/04/26(木) 07:55:04.42ID:0fOyBjWt
>>17
ありがとう。気をつけてやってみる。
あと、ググったら腰の筋肉が固いってのも要因っぽいので腰背中のストレッチ
してから次はやってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています