X



【水泳】プールで痩せる!第99のコース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:09:59.20ID:UdviYgwg
>>435
水泳はそこそこだけど、ごめん 顔がキモくてカッコ良くみえないwwww  こういう人はルックス関係ないんで、このまま痩せなくてもいいと思う
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 10:16:01.95ID:UdviYgwg
>>435
プール行くとこういうおじさん多いなあ  水泳はね、、、ごめん顔がキモくてカッコ良くみえないwwww ふとってても別にいいんじゃない?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:18:51.09ID:ylVWMuOH
>>441
うちにも居るけど短距離か〜なり速いのに残念な体型してる
ちょっと泳ぐと歩いて回復したら飛ばしてるけど残念な感じ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:42:37.85ID:Gy4sqNl5
うちの公営プールは週1だが月謝取って子どもに教えてる10名程の団体が来るんだ

あと、部活らしき高校生20名弱も毎週来る
こういう団体客に数コースを占拠されることってない?
監視員も「お客様同士で話し合って」と関わる気なし
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 11:46:11.06ID:IRuBNCcK
>>440
痩せないデブ女がイラついております。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 12:12:40.06ID:M+1/cs+0
>>446
それおかしいだろう
監視員の名前チェックして
そいつの名前出して役所にクレーム出すのが効果的
「〇〇監視員が全く注意しない」と
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:42:47.54ID:ylVWMuOH
>>446
うち役所は届け出をすれば個人指導や教室も出来るしレーン貸切も
公共施設利用団体の登録をすればWeb予約で4レーンまで可能
役所は利用者増やしたいので掲示板に個人指導募集のチラシも許可してる
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 13:55:14.75ID:9kX8A3TJ
>>446
個人利用のコースに団体が入って来てるんだったらおかしいね
普通どこ行っても団体利用はレーンを貸り切って使ってる
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:34:34.16ID:n2CO3qGJ
明日まで仕事休みなんで今から気合入れて泳ぎます
0453446
垢版 |
2018/05/06(日) 19:36:01.69ID:Gy4sqNl5
>>452
がんばれ

色々な意見ありがとう
部活は周回コース3レーン全部に学生が7人位ずつ入って、メニューやりだすんだ
そうなるとウォーキングコースしか使えない
スポーツ振興課、プールとも「コース利用についてはお客様同士でご判断下さい」とさ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:47:51.91ID:8Iw+fsY9
>>453
もし初心者レーン(立ち止まりあり)があるなら、俺ならそこに入ってわざと立ち止まりながらストリームラインの練習するね。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:59:14.00ID:Gy4sqNl5
>>454
なるほどね

俺はその部活&スクール団が来る前にあがれるから被害はないんだが、
いつもその時間にウォーキングコースに追いやられてる人を見てると、やりきれぬ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 20:41:39.79ID:XecpYTQQ
勝手に引いて、相手を悪者にしてるだけじゃん
1コースでゆっくり泳いる人がいれば、その子らは2コースで泳ぐようになるでしょ
邪魔だからどいてろって言われるわけじゃなのに
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:46:27.90ID:4CotJkdY
>>456
>>457
455は454の妥協案に耳を傾けつつ「自分のことじゃない」と言っている訳だし、
勝手に引いてるとか、老害と言い切るのもどうかと思う
まあ話がスレ違いだからこれ以上引っ張ってほしくないが

俺も部活らしき団体が顧問の指示の元「どけ」とは言わないまでも一斉にダッシュ
数本とか始めて他客を無言の圧力かけてどかしてるのを見たことはあるよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:04:07.23ID:zqewDGNJ
公営プール通いは大変だな
俺も人が少ないホテルの会員制プールに通える身分になりたいわ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:36:14.12ID:QYCM6jPi
会社提携でジム安く使えるが都内のジムはどこも混んでて嫌だわ
田舎暮らしの時は一人で1レーン使えてたのが懐かしい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:54:53.69ID:DZJCs9Pp
プールに行こうとしたら階段で転び足首が急激に太った〜
ジンジンするので今日は諦めて明日からしばらくプルだけやるしかない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:58:55.62ID:zoTkrTGi
>>465
俺も何回も足首捻挫したけど、プールに入った方が血行がよくなるのか、冷やされるからなのか明らかに治りが早い
もちろんメニューはプルオンリーな
医学的にどうかは知らんが
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:42:12.28ID:DZJCs9Pp
>>466
確かにオレもチャリ転けの怪我もプール通った方が治り早いよ
ゴーグルの予備ストラップゴムで保冷剤固定を繰返して腫れが治まりつつ
痛みも減ったので明日はプール大丈夫だそうだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 09:32:23.93ID:Xog2A+eE
ダイエット板なのでおデブ常駐当たりまえ
アスリート並みに泳いで語りたい人は別の板へどーぞ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:54:52.69ID:+37d/FRM
>>472
>>471はただの皮肉みたいなもんだろ
アスリート並みに泳げずそういうスレで語ることもできずに
わざわざデブが多いダイエット板に来てイキるカスは他へ行けっていう

アスリート並みに泳いで語るかどうかを言いたいわけではないと思う
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 17:54:19.34ID:rX2Vx5bj
昨日突然にゾウの足首になったがアイシングで半分まで戻ったし
内出血有っても体重かけなければ痛くないのでプール行くよ〜
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 19:20:44.00ID:Q1iUoNL0
>>476
泳いでいると足が冷えて一時的に足の痛みが緩和される
んで、ばた足ができてしまうのだが絶対やるなよ
足の筋に負担かかって炎症悪化、夜その痛みで眠れないほどになるから
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 19:41:47.07ID:iXCstcgU
高校依頼の水泳に挑戦してみたら泳げなくなってた
一人ビート板使って泳ぐところから始めることになったよ
とほほ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:46:13.24ID:rX2Vx5bj
>>478
おぉ行ってきたさプールに入れば快適だったがキック打ったらキーン!
プルブイで行ってターンの壁キックを片足でそ〜っとやってはぁはぁ
帰宅して湿布とアイシングしてるけど良い感じなので明日も行くよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 18:40:41.38ID:PzyfgFuA
ジムでやるならトレッドミルかエアロバイクの方がテレビ見ながら出来て退屈しないけど、
運動強度が高く全身を引き締められると信じてひたすら泳いでるわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 19:20:16.12ID:dj68ICon
ダイエットで用いた運動は一生しないともとに戻る
一生踏み台昇降できますか?
一生トレッドミルできますか?
一生スクワットできますか?

水泳ならやれそうじゃない?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:07:45.73ID:U7FbNxDR
プール行くとヨボヨボの婆ちゃんみたいのが上級者コースで泳いでたりするよね
自分もあの歳まで水泳続けるぞー!と思ってはいる
思ってはいるが…どうだろうw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:41:28.92ID:jeZ4qtp1
ほぼほぼカナヅチから今日で4回目 ビート板持ってばた足からはじめてクロールもどきまできて 
今日ビート板なしでクロールもどきやってみたけど息継ぎが変(右で息継ぎしてるけど 右手水から出たじてんで左半身沈めるために左手が動き出してしまう)
でもとりあえず20m(中途半端だけど20mプール)は泳げた

ビート板持ってのクロールもどきでも 往復が限界だけど
一回だけすごく楽な時あったからあれが常にできたら距離こなせるようになるかな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:48:52.01ID:WSLGKjCh
片足キックで何時ものレーンで大丈夫つーか集中してるからタイム良く
追い付いちゃうが〜プール上がると歩くの超遅い怪我デブの法則だったわ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:27.03ID:08yjcptg
心肺機能ってどうやったら強くなる??
泳いでるうちにどんどん息が上がってターン後のけのびが短くなっていくからテンション下がるしくるちいお
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:28:23.28ID:R3A/qcK8
心肺機能ってどうやったら強くなる??
泳いでるうちにどんどん息が上がってターン後のけのびが短くなっていくからテンション下がるしくるちいお
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 02:15:05.62ID:8LCSNWjZ
>>495
最初は歩きから初めて
物足りないなと思ったらビート板でバタ足で
息がそんなにキツくなくなったらヒラやクロールやればいいんじゃね?
段階踏んでいったホーが良いよ
あと25メートル何回何セットって決めて1セットずつ休憩取って調整してやると良いよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 11:56:33.86ID:79mLgnRp
>>495
50メートル1分40秒サークルで10本くらいからスタートしたらどうでしょう
初心者のうちからロングにこだわりすぎなくてよいかと
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 03:58:09.59ID:EGkjaf+V
心肺機能ってどうやったら強くなる??
泳いでるうちにどんどん息が上がってターン後のけのびが短くなっていくからテンション下がるしくるちいお
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:43:42.54ID:ZnZRlkad
>>504
それ筋肉がちゃんと人並みにある人だね
基礎代謝は筋肉量で決まる
筋肉あれば食事制限しただけで簡単に痩せていく

家でゴロゴロしてる筋肉のない人はどんなに食事制限しても体重落ちない
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:50:48.91ID:/F03fPMr
週1〜2回のプールでは痩せないが健康にはなれる
健康診断で体重以外どこも悪くない、むしろ人より良好、って友人がいる
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:04:16.21ID:4C8FcVyX
多くの太っちょが体重以外は何処も悪い所が無いと言うが
検診結果を見ると脂肪肝や脂質異常症だよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:10:09.00ID:rqXw9T2o
水着が少しブカブカになったから痩せたかと思ったけど大して減ってなかった
伸びただけか…
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:13:14.98ID:+0alsH4X
体重は変わってなくても脂肪減って筋肉増えて体脂肪率とウエストは減ってるということもあるよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:01:12.73ID:Deyv5vNg
でも職場の健康診断は体重しか測れなくて体脂肪率考慮してくれないの
体脂肪率14パーセントの92キロなのだが、いつも健康指導対象者になる
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 14:31:59.66ID:RBsDrDGl
ボディビルダーの体の作り方は増量期の減量期がある
カロリー4000kcalとかオーバーカロリーじゃないと筋肉がうまく増量できない
増量期に筋肉と脂肪が両方付いていく
数ヶ月やって筋肉つけたら今度は減量期
糖質制限をして筋肉を残しつつ脂肪だけを落としていく、いわゆるダイエット
みんながテレビや雑誌でよく見るすごい体は実は大会前の数日だけ
きつい減量なので大会が終わったらまた食い始めて筋肉と脂肪を付けていく
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 14:51:18.22ID:uQNu1grn
>>514
ボディビルダーの話じゃん
お前らデブたちには関係ない

筋肉が多くて脂肪が少ないと沈んでしまうから泳ぎにくい
筋トレ後に泳ぐとオーバーワークになってよくない
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:17:09.54ID:5d4biHE6
ゆっくり泳ぎじゃ痩せないぜ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 11:27:51.69ID:v0NU/+0k
毎日来てるジジババはガリもデブもいるわ。もはや体重変動しないんだろうな

若くてデブな奴は一ヶ月で消える
若くてガリはずっといるけど全く変わらない

こんな感じだわうちのプールジム
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:07:45.39ID:HTt2hPjH
>>514
北島って何でも頭突っ込むよなw
水泳は素人なのに専門家気取りなのが痛い。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 16:45:15.29ID:AGjFScqk
身長147センチ体重44キロです。
大学1年。
大学卒業するまでに38キロが目標です。
おすすめのダイエット法はありますか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:25:21.40ID:TvxQ7ESj
バタ足ってめっちゃキツくない?
泳ぐのは100mいけるけど、バタ足だと25mで心折れる
それだけ脚痩せするのかな?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 20:11:15.75ID:t+TT/7im
>>533
シュウイチの過食以外は普通にしてます
プールは週に5日1時間泳いでます
過食がいけないのかな
普段は朝、バナナ、ヨーグルト
昼、ご飯、納豆、野菜のおかず類
夜、ご飯、魚や肉のおかずや野菜の副菜、汁物と至って普通
量も普通です
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 20:13:56.30ID:P2VaD1ey
>>534
横からだけど、身長低いなら「普通」は食べ過ぎ。
150cmぐらいの女性でスリムな人って、びっくりするぐらい少食だよ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 20:30:38.46ID:t+TT/7im
>>535
ですよね…
目指すは60キロぐらいでいいんですけどなかなか過食がやめられなくて
でもプール行くようになって体調もよく健康に近づけたので諦めずにやってみます
因みにスタートは120キロでした
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 20:43:35.28ID:P2VaD1ey
>>536
3食のメニューだけじゃなくて量や間食、ジュースなど1日に口にするものを全てちゃんとカロリー計算してみるといい。
たぶん週イチの過食の日が問題なんじゃなくて残りの6日も食べ過ぎてるんだと思うよ。

運動で消費するカロリーなんて微々たるもの。
クロールの消費カロリーは高いって言われてるけど、それは1時間全力で泳いだ時のものであって、クラゲ泳ぎではカロリー消費はほとんどない。泳がずに1時間水中ウォークしたほうがまだマシ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:10:57.44ID:w86QadvM
>>517
座ってるだけでじっとしてるのに鼻息乱れてるデブは見たことある
あと電車内で座ってるおっさん、じっとしてるのに鼻息フーハーフーハーずっと荒い
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 23:34:05.56ID:fm9ec2M2
>>532
鉄分が多いのか?
俺は176cm76kgで脂肪肝気味なのでダイエット中だよ
カミさんは運動不足だーとか言ってプールについてくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況