X



飲み物だけで断食総合【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a710-9iWL)
垢版 |
2018/01/26(金) 18:26:22.11ID:NMQMHhBs0
飲み物だけを使った断食

A 水のみ

B 人参ジュース、生姜紅茶 レモン汁 など

C 酵素飲料、ココア、コーヒー、低脂肪、無脂肪牛乳 など

D 飲むヨーグルト、コーラ、高カロリー飲料 など

E 塩、具抜き味噌汁 など

飲み物であれば上記以外でもおk
固形物の話はNG荒らしです

断食期間と飲み物、成果の報告お願いします!


※前スレ
飲み物だけで断食総合part2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1509899157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-8kiR)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:57:20.78ID:80YTDRzDM
>>796
目標3ヶ月の人だけど、少しの期間目指すならそれくらいで良いと思うよ
ロングスパンを目指すなら悪手
食ったらもっと辛くなる
辛くなりすぎるとすぐ心が折れるから如何に精神を安定させながら乗り切るかが重要
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb7-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 01:55:25.55ID:240gC31L0
水酸化マグネシウムを毎日飲もう
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b15-wJhU)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:45:05.61ID:fpnakrdW0
たった4日で分かるくらい落ちるわけないじゃん
身体が飢餓を感じて脂肪をケトン体に変えてくれるまで最低三日間
脂肪が減るのは4日目以降、それまでは誤差の範囲
三日間と書いたけど個人差があるから実際は1週間からと考えた方がいいよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1349-mcuf)
垢版 |
2019/08/16(金) 01:28:15.95ID:H/vEJhfu0
土日断食で三キロくらい落ちることもあったけど今回は落ちない…
とりあえず1週間やってみる
でも明日会社なんだよね
食べない状態で仕事できるか不安だ
お腹鳴ったらイヤン
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29df-9R4q)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:26:32.54ID:B22eZ5RG0
2日に一回断食してるけど食費浮きまくりで凄いからみんなやってみて
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa50-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:29:34.28ID:KJ9MRWLs0
会社辞めて再就職までに体なんとかしようと水と吸い物で5日目突入中。4日で-4kgだが、ここからだよな。
色んな人が4,5日も経てば慣れる言ってたけど本当に悟り開いたみたいになってびっくりしてる。
どうしても飯食いたいとも思わんし休みの日なんか絶対外出なかったのに今じゃ動きたくてしょうがない。
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f350-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:17:10.90ID:HTel6nUf0
今日で一週間。水抜き終わって体重落ちるスピードが明らか落ちたけど、
1日500gも落ちてりゃ十分だな。睡眠の質も随分良くなった。
しかし食事がないってのは腹が減るとかそういう問題じゃなくつまらないもんだな。
エンターテイメントの側面もあったんだと痛感させられる。
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-pdCC)
垢版 |
2019/08/31(土) 17:21:19.73ID:EI5I5sIU0
「アイスは飲みものなのでは?」

という思いつきが、かれこれ1時間
頭から離れない
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b7-RNPa)
垢版 |
2019/09/03(火) 18:57:23.68ID:PCSlLf2f0
>>823です
4日目43.0kg

青汁入れた豆乳と水、アクエリアス、ハイチオールCも気休めに
ここ一週間くらい顔のあちこちが痒かったり、リンパの腫れとそれに伴う熱とかあってしんどかったんだけどだいぶ引いた!
2日目の朝に超久しぶりにまともな便通あり

空腹感も意外と平気だったし頭痛とかの不調もなかった
まだ全然出来そうだけどとりあえずここで一旦回復食
重湯と味噌汁の上澄み飲んだけどこれも飲み物では...w
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be15-7fxq)
垢版 |
2019/09/10(火) 22:32:44.50ID:yIdAEWX30
5週目も無事に終わり
今週は付き合いで酒飲んだけどビタミン欠乏症のせいでしばらく腕の痺れが取れなかった
毎日マルチビタミンとB1誘導体は取ってるけど足りてないっぽい
昨日から摂取量を倍に増やしたよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be15-7fxq)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:42:03.59ID:yIdAEWX30
人によって様々だけど、あくまで自己流をベースで絶対やった方が良いことだと、
周りに期間と一緒に公言すること
毎日起きたら体重を測ること
マルチビタミンとマルチミネラルを飲む
塩を適当に舐める
仕事の時は糖分の含まれる飲み物を積極的に飲む
体内がサバイバル状態になってるので極力激しい運動は避ける
睡眠は7時間以上推奨
こんなもんかな
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be15-7fxq)
垢版 |
2019/09/10(火) 23:51:53.75ID:yIdAEWX30
肉体的変化だけど
便が数日に1回になる。ほぼ水分。ちょろっと出る固形物は腸が剥れた老廃物と推測される。体内で腐ってるのか異様に臭い。
歯に歯垢がこびりつく。普段の歯磨きケアしなくても溜まらなかった歯の裏側とか。
座ってから立つ時に100%立ちくらみする。シャワー中に疲れて座る。
眠い。昼休み暇すぎ。

精神的には大した変化はないかな。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be15-7fxq)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:50:38.93ID:mmXBRxgo0
健康的になってきた感覚は特にない
カジュアルに数日やりたいだけなら何も注意はいらないと思うけど
悪いけどそれだったら何も参考にならないよ
短距離走選手がマラソン選手を参考にしても意味がないのと一緒
目指してるものが違うんだから
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b250-wxDY)
垢版 |
2019/09/11(水) 15:48:23.26ID:J+UvwnVd0
20日目の途中で低血糖からかフラッときて命の危機を感じたためストップ。
体脂肪的には理論上まだまだいけるんだけどな。導入方法がまずかった。
とはいえ体軽くなったのは事実なんで低脂肪低糖質高タンパクの食事で運動量増やすわ。
20日で108kgから95kgの13kg減、体脂肪は34%から30%の4%減。
あと当然なんだが筋力の落ち方が半端ない。疲れやすいと言ったほうがいいのかな。
人よりは筋肉量多いし、断食中も体組成計ではそこまで筋肉落ちてないのだが、
それでもスマホ持ってるだけでしんどかったり車のハンドルが重かったり。
しかし体を見直すいいきっかけにはなったよ。ダイエットなんか9割精神力だからな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f15-jCzk)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:40:47.69ID:T97x8+8W0
>>826
数値が似てる!

152の44.6で開始
4日目で43.2(-1.4キロ)
ほぼ水と塩、運動は軽い筋トレのみ

腹は減るし体重は大して減らないし眠れない
1s減るのに今後1週間以上かかりそうで辛い
みんなよく2週間とか出来るね
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-WYQo)
垢版 |
2019/09/13(金) 09:01:10.16ID:0eGTH3/UM
脂肪のカロリーは100gで約700kcal
基礎代謝は1日約2000kcalとすると1日だいたい運動せずに減る体脂肪体重はわずか300g
つまり理論上では10日断食しても減る脂肪はたった3kg
それ以外で落ちてる体重は全部筋肉や体組織や水分です
やるなら気長にやらないと
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fde-d3Kd)
垢版 |
2019/09/15(日) 02:09:29.56ID:Jp6q2oMN0
自分は病気を良くするために
水だけ断食してるが、5日目は終えたが
流石にしんどい。
水は毎日1リットルちょい飲んでる。
1泊8000円のビジネスホテルに8日宿泊だ。
財布持ってスーパー行って水買いにいくが
今のところ誘惑なんかない。
あと2日頑張るのみ。
滞在初日は地元の名産品を食べたので
チェックアウト後はりんごジュースのみにする。
新幹線代とホテル代でコストかけたので
やり遂げたい。
断食道場だと起床時間とかで拘束されるら
ホテル泊まったほうがいい。
ただ食べないだけなのに、拘束されるとか
無駄。
2週間水だけ断食できる人は凄いと思う。
1週間は多分成功するが、2週間とか
自分じゃ無理だと思う。
便は一切出ない。
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f15-jCzk)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:51:28.32ID:7ljJ3b6G0
842です
今日で7日目。ホテルのお金もないから自宅でやってます。ホテルだと、暇で空腹を紛らすのがキツくないですか?

7日目、41.4まで来ました
体がぶよぶよなので体脂肪率をはかってみたら27.5%
筋肉のなさに泣きたくなるも、まだまだ脂肪だらけのようです
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fde-d3Kd)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:58:46.63ID:Jp6q2oMN0
>>845
そんな感じです。
お盆は4日ホテルに籠もって断食したので
どうせなら1週間しようと思い決行。
断食道場で断食したことあるけど、断食道場にはもう行きたくないかな。
自由な方がいいでしょ。
今日で6日目無事終えそう。
色々土産物買ったけど食欲はない。
口が気持ち悪いのと、エネルギー不足は感じる。
明後日の朝東京まで帰るので、明日の昼以降は
多少のカロリー補給はするかも。
食べたいという気は特になし。
>>846
自宅で水だけ断食なんて無理。
食べてしまう。
あなたは意志が強いね。


ダイエットなら無塩食を2週間でも続ければ?
効果あるよ。
それか1日夕食のみも効果あるよ。
やれるかどうかはその人次第だけど。
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fde-d3Kd)
垢版 |
2019/09/16(月) 04:37:59.36ID:5RePKWG80
6日目は比較的きつくなかった。
スーパーでハチミツ100%の飴と濃縮果汁じゃないストレートのりんごジュース買ったが
特に食べたい飲みだい気はまだなし。
昼過ぎにジュース飲もうと思ってたが
火曜日の朝まで続けてもいいな。
日曜日寝っぱなしだったので眠れない。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-d3Kd)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:15:01.21ID:/oGc33TeM
たった今りんごジュース少し飲んでしまったが、胃が受けつけない感じ。
固形物は暫く食べる気しない。
口の中が気持ち悪く、水飲んでも解決しない
からジュース飲んだが。
これでゲーム終了です。
具なしの味噌汁とか、そばつゆみたいな
塩分も糖分も含有されてるようなのが
胃に受け入れられやすいかも。
これで断食は終了したけど、暫くは
具なし味噌汁と100%ジュースくらいでいいいや。
いや〜きつかった。
皆さんの幸運をお祈りします。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-WYQo)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:33.08ID:21kA9DD8M
6週目の俺がマジレスすると完全に食欲を断つには極論で消化器官を動かさない様にならなければならないから
平時の時に朝飯食った方が昼に腹が空きやすいという理屈
胃腸を休止するにはこれしかないね
まあ我慢すれば良いんだけど、それが出来ないからデブになるんだな
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 09:49:05.67
断食して5日目
急に粘っこくて固くて臭すぎるうんkがでた
こんなタイプのウコは初めてだわ
みんな断食するとこうなるの?
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4225-N91P)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:50:36.36ID:Nz4dAbcM0
7週目も無事に終わり。
3ヶ月目標だったけど理想の体重まで届きそうにないので、4ヶ月目標に変更。
場合によってはもう今年何も食わないかも。
しかし本当に人体の不思議なんだけどきっかり毎日300グラムしか減らないなぁ
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-31Pb)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:43:17.96ID:GgJtIqsv0
>>862
上に色々書いてるから参考にしてくれ
他人がなに飲んでるかなんて関係ないけど
実際クラフトボスを良く飲んでるんだけど、ほら何にも参考にならないでしょ
単純に鉄の意思があるかないかだけ
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b7-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:35:17.47ID:K6cpvGBi0
MCTオイルを微量摂取するのはいいんだけどガス抜き時に実が出やすくて困る
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-GQXg)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:29:32.09ID:htURvkNAa
がんばれー
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-oghk)
垢版 |
2019/10/01(火) 23:28:38.93ID:EWKmwHgV0
牛乳を1日1リットル飲んでるとか?
それでもすごいけどw体壊すなよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff15-31Pb)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:09:38.59ID:BOSERiRi0
仙人扱いされててワロタ
食事取らないだけで仙人になれるなら意識不明の入院患者はみんな悟りを開いてんのかと
体重は計算したら−16kgだった
つかこのスレ飲み物のみで過ごすスレだろ、なに今さら驚いてんだ
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-oghk)
垢版 |
2019/10/02(水) 07:38:02.10ID:I3hsC1zZ0
仙人=霞を食って生きる人

飲み物=霞
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7db-qxaP)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:33:23.44ID:dpBK8bmV0
断食しようと思ってやってるわけじゃないけど
1日何も食べないとお腹が真っ平らになります
これって胃下垂ってことですか?
いつも腹の凄い下のほうだけ出てるのに
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b615-CM35)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:37:01.21ID:bawZJ7Yv0
>>878
飲み物の量はハッキリ決まってないから言いにくいけど、だいたい500mlのジュース3本は飲むかな
たぶん2リットルは取ってると思う
唾液が出ないから口は常に乾くし食べ物からの水分補給がないから適量と思ってる
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b7-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:39:10.50ID:oJvHZbEY0
人参ジュースのみを1日2-3L飲んで癌を治した人が居るよな
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b615-CM35)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:29:06.91ID:Wy89AC1m0
上の動画でも言ってるけど、細胞に取って断食ってのは栄養が全然入って来ない悪夢の様な状態なんだけど、それはガン細胞にも同じだから免疫力がしっかりしてる人ならガン細胞の方が先に死んじゃうんだろうね
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b615-CM35)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:25:04.68ID:AZpW6/s20
だからなんで仙人なんだよ
これくらい誰でも出来るだろ
レコードなんて付けてないから1週間毎なんて分からんよ
そもそもそんなもん付けても空腹は収まらないしアホ臭いと思う
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff25-j2dg)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:00:40.45ID:8KXdpBup0
この仙人はコミュ障ですねw
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b7-o74w)
垢版 |
2019/10/11(金) 05:21:33.89ID:cH/IKy0e0
俺も30日やったことあるけど空腹感なんてないよ
特に健康を害した感じもなかったし逆に調子が良かった
ただ一つ断食中に困ったことはケトン体質になってるため口臭や体臭が凄かったこと
あと10日延長しようかなとかも考えたけど初めてだったので万が一を考えて30日で終わりにした
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b7-o74w)
垢版 |
2019/10/13(日) 09:11:49.14ID:ucZk/Pql0
>>889
減ったのは30日間で18kg
軽いストレッチ運動も併用してやってたら20kg以上は行ってたかも
口に入れたのは多めの水と体が要求してきた時だけ少量の蜂蜜と自然塩だけ
榎木さんの記者会見たのも動機の1つだったけど元々1度はやってみたいと思ってたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況