X



【初心者】ダイエット質問・相談スレPart203
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:50:03.97ID:djPTikoC0
あすけんなどを利用しておおよそで良いので下の項目を埋めてから質問してください

【年齢】歳 
【性別】男・女
【身長】p
【体重】kg
【体温】度
【睡眠時間】
【一日何時間座ってる?】
【カロリー摂取量】 kcal/day
【カロリー消費量】 kcal/day
【タンパク質】 g/day
【食物繊維】 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】
【ダイエットはいつから?いつまで?】
【ダイエット開始時の体重】
【目標体重】
【疑問点】
スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1512485102/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:51:05.61ID:djPTikoC0
●よくある質問
★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつ痩せます。

★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
体の6割は水分、うんこの8割が水分です。2kg程度なら脂肪と関係なしに増減するものです。

★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
体脂肪計の数字はあまりあてになりません。長期的な視点で見ましょう

★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
これも同じ。中長期的な視点で見ましょう

★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
長期的な視野でダイエットをすすめましょう

★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。
お腹の肉を落としたい場合は筋肉の7割が集中する下半身を使う運動をしましょう

★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
  【××だけ痩せないんだけど・・・】
とにかく締めたい所を動かす努力をしましょう。少しぐらい締まるかもしれません

計画(Plan)-実行(Do)-評価(Check)-改善(Act)のサイクルでダイエットをしましょう
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 13:52:37.28ID:djPTikoC0
ダイエットについて by minato

☆睡眠時間が短いと食欲増進ホルモンのグレリンが出て食欲が増す。睡眠時間4時間以下は肥満率73%アップ (理想7〜8時間)
☆食べ物以外に興味を持つ
☆食べたくなったら本当にお腹が空いてるのか確認をする
☆エネルギーを作る時に鉄分が不可欠 (日本人女性は4割が不足している)
☆運動をすると脳内に出るエンドルフィンは食事で出るエンドルフィンと同じ(綺麗な絵や好きな曲を聞くのもあり)
☆サウナスーツを着て走っても意味がない
☆海藻類やきのこ類を毎日食え
☆一日の消費カロリーに対し25%のカロリー減らすとミトンドリアが増えてスタミナがあがる
☆肥満の人は標準体重の人より一日に三時間近く長く座っている
☆世界的に見て日本人は座っている時間が長い
☆豆類野菜類果実類魚介類を多く摂ってる人は内蔵脂肪が少ない
☆腹囲が身長の半分を超えていたらメタボの危険
☆咀嚼回数が多いと約15分後にヒスタミンが分泌され満腹中枢を刺激し過食を防げる
☆野菜嫌いならスパイスを使え
☆幕の内食べは効果的で同じカロリーなら品数が多いほうが満足度が高い
☆酢は痩せる
☆らっきょうは水溶性食物繊維が多い
☆便秘はダイエットの敵、古い胆汁を排出することで脂肪燃焼効率をあげる
☆食欲という三大欲求と喧嘩するな。工夫をしろ
☆食べ物はよく噛むだけでなくきちんと舌で味わえ
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 15:13:24.47ID:djPTikoC0
テンプレ貼り完了
0005https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 16:42:30.83ID:vtgcDbnX0
「人は90秒以上怒られると、それ以降は『どうやってこの状況を切りぬけようか』という考えにシフトする」

なるほど
同じように俺に聞かれた事に対し説明出来ずに逃げ回る奴は逃げることばかり考えてそうだ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-w4Jn)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:53:08.04ID:sNFnSeoOp
お願いします
【年齢】39歳 
【性別】男
【身長】167p
【体重】66kg
【体温】36.5度
【睡眠時間】8時間
【一日何時間座ってる?】運転と商談で大半は座っています
それ以外は荷物の積み下ろし
【カロリー摂取量】 1300〜1400kcal/day
【ダイエットはいつから?】2週間前
【ダイエット開始時の体重】67.2
【目標体重】学生時代の58kg
【疑問点】素人の食事制限ですが確実に体重は落ちています。痩せるだけでなく適度に筋肉も付けたいので軽い筋トレをしています
次に大体の食事メニューと筋トレの内容を書くのでアドバイスをお願いします
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676c-FiVz)
垢版 |
2017/12/29(金) 17:59:26.98ID:R1rmAaiE0
>>7
基本的にダイエットと筋力増強を同時進行は出来ないよ。
ダイエット中の筋トレは筋肉が落ちる割合を減らすだけの効果しか無い。
筋トレしないと筋肉がガッツリ落ちてしまうから筋トレは必要だけどね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-w4Jn)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:05:23.14ID:sNFnSeoOp
>>7
食事
朝-バタートースト1枚もしくはバナナ1本、ブラックコーヒー
昼-コンビニのサラダ(豚しゃぶサラダとかチキンサラダ)、サラダチキン
夜-ごはん軽く一杯、味噌汁、奥さんが作る一般的な主菜、副菜
間食、晩酌ほぼなし、飲み物はコーヒー、水、難消化デキストリン入り飲料

筋トレ
腕立て10回、腹筋10回(youtubeで見た効果的な腹筋)、プランク1分を2セット
最後にエアバイシクル1分

短期で痩せようとは思いません6ヵ月〜8カ月続ければ目標にはだいぶ近づけそうですか?このペースだともっと掛かりますか?
0011https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:20:52.49ID:vtgcDbnX0
>>7
テンプレを埋めないのはやる気がないってこと?
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e4-9cow)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:35:41.80ID:UdrfBJvd0
>>997
山本は「1日に」なんて書いてないぞ。日本語読めるようになるといいねw
あとこのあいだのクラベンでプラス120で永田選手が240だしてるよ。
台東区リバサイに来てくれればいつでも見せるよ。今は190くらいだけど
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKbb-c4HX)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:36:37.59ID:NXZryL1rK
>>9
朝、一杯プロテイン飲みたいところではあります。それで1日60〜70gのタンパク質摂取になるのではないでしょうか
ダイエット導入期のうちに軽いトレーニングを生活習慣にすることは大切ですが、徐々に強度や種目を見直していく必要があると思います
頑張って下さい
0014https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:44:23.01ID:vtgcDbnX0
>>12
おい馬鹿
書いてないけど1日に50分までという意味で良いと思うよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e4-9cow)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:50:44.59ID:UdrfBJvd0
書いてないけどw
0016https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:56:21.87ID:vtgcDbnX0
有酸素をやるのにはメリットやデメリットを考えてどこかで線引きをするんだけど
山本さんの線引きは50分までであり週に2日〜5日な

その線引きをおまえは理解出来ないでいるだけ
まあ馬鹿には難しいんだろう
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e4-9cow)
垢版 |
2017/12/29(金) 19:07:14.16ID:UdrfBJvd0
つまり山本氏というビルダーの線引きだろ?
しかも1日1時間以内がベストだったとしてもその方法がより良いだけで
有酸素長時間が効果ないわけじゃないしな。現に大サーカスヒロはそれで
痩せてるわけだし。
0018https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 19:14:22.63ID:vtgcDbnX0
> ビルダーの線引き

これどういう意味?つまりというならわかるように書けよ馬鹿
つまりと書いておいてわかりにくいように書くな
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8304-7ecw)
垢版 |
2017/12/29(金) 20:13:35.91ID:tUZwO1jo0
【東海アマ】安倍晋三はどんな殺され方 <祖父の代りに絞首刑> 公約反故は自殺に繋がる【世界教師】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514425832/l50
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-w4Jn)
垢版 |
2017/12/29(金) 20:40:02.37ID:F2+48FBnH
>>13
>>19
>>22
助言ありがとうございます
筋トレの負荷、回数などは徐々に上げていこうと思います
本も探してみます
食事は朝をもう少し増やす感じにするのがいいですか?
例えばトーストかバナナだけなのをトーストとバナナにするとか言われているようにプロテインを飲む、ような感じにしてみようと思います
0024https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 20:46:25.98ID:vtgcDbnX0
こいつのような馬鹿はタンパク質の重要性を理解してないのかな?
重要性を理解してない奴が人のアドバイスを素直に聞くのかね
テンプレ埋めない奴にアドバイスする事はガチで無駄なんじゃないのかな
0025https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 20:50:46.52ID:vtgcDbnX0
質問者はやる気の無いやつばかりで馴れ合い目的でしょーもない内容を書くから
結果が出ない奴ばかりなんだと思う
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3e-MSd1)
垢版 |
2017/12/29(金) 20:59:14.03ID:ontOx97R0
>>9
@減量のスピードに拘って無いなら、
成人男性として、摂取カロリーが少ない。


Aネタにしか見えない。分と時間を書き間違えた?
腕立て10回 わかる
腹筋10回 わかる
プランク1分を2セット わかる
最後にエアバイシクル1分 ????
0027https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:00:34.81ID:vtgcDbnX0
運動の種目なんていちいち見てる奴いるのか

相談者の多くは何故か種目を書きたがるけどそれに付き合って見る奴は素人か暇人なんだろうな
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-XQgR)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:01:49.14ID:5FtjjWdbx
やっぱりだめだな
0030https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:13:14.17ID:vtgcDbnX0
なぜ小さな筋肉がターゲットの腹筋ローラー?しかも突然

もうこのスレは滅茶苦茶な奴しかいない
0031https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 21:14:49.31ID:vtgcDbnX0
俺が筋トレを分析すりゃこいつら馬鹿どものようなことは書かないけど
わざと低レベルな内容を書いて俺に書かせる作戦か?

そんなわけないか
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-w4Jn)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:11:59.10ID:F2+48FBnH
>>26
エアバイシクル?エア自転車漕ぎって言うんですかね?仰向けで足を漕ぐやつです
カロリーを摂取するにも炭水化物と脂質、糖質は抑えた方が当然良いですよね?
>>29
最近、腹筋ローラーを貰ったので入れてみます
スクワットはいろいろ種類があるみたいですがどれが良いとかあるんでしょうか?
学生時代に部活でやっていたスクワットは
1.左足を前に出して戻す、2.右足を前に出して戻す、3.屈伸
をリズムよくやってました
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-w4Jn)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:16:02.13ID:F2+48FBnH
>>19
除脂肪メソッド確認しました。確かに自分が目標にしているのはこちらかもしれないです
明日、本屋に寄ってみます
0034https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:20:20.25ID:vtgcDbnX0
運動不足なメタボなおっさんの話まだしてんのかよw
腕立て10回しか出来ねー奴が何くだらねー相談してんだよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-c4HX)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:35:11.25ID:NXZryL1rK
>>32
その部活でやってたの今日から3日おきで開始したらいいよ。
まずは回数よりフォームを意識して丁寧にね
屈伸は深くやらなくていい。太ももが床と平行になるくらいまででよし。
多分そのセットメニューはランジ→スクワットだと思うが、それを5回1セットから最終的に20回×3セットくらいまで頑張ってみたら脚は十分じゃないかな
0036https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 22:39:38.93ID:vtgcDbnX0
運動なんて適当にやりゃいいんだよ
何目指してるか考えればわかるだろ
メインは食事管理なのにこいつら馬鹿どもは筋トレの内容にばかり注目する
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3e-MSd1)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:01:33.40ID:ontOx97R0
>>32
エア自転車こぎって奴なのねw(エアロバイクと思った)

食事内容で満足しているのなら、誰かが書いた通りプロテイン。
そうでなければ、タンパク源を増やすようにしたらイイと思う。

1と2はランジ、3がスクワットという筋トレ
どっちも太ももを中心とした複数の筋肉に効く
それを継続したらイイと思う。
0039https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:02:55.89ID:vtgcDbnX0
プロテインじゃなくてタンパク質を食えば良いんだよ
まあ1日どれぐらい摂ってるか把握していないメタボおじさんだからアドバイスする価値はないけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-FiVz)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:20:34.03ID:QSVMid/90
食事制限中に必要量のタンパク質を3食で摂取するのは困難だよ。
タンパク質60gって鶏肉でも300g、卵全卵で9個だぞ。
市販のホエイプロテインが手軽でコスパも高く無駄なカロリーもないからいい。

間違っても植物性蛋白は計算に入れちゃだめ、植物性蛋白は吸収されないからね。
0041https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:25:26.64ID:vtgcDbnX0
> 植物性蛋白は吸収されないから

情弱馬鹿がビーガン否定してる
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-FiVz)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:43:35.17ID:YqzJSpFj0
筋トレする人ならソイプロテインなんて一切取らないのが常識だからね
メーカーは売れるから売ってるだけ。騙されて買う人がいる限り売り続けるだろう。
人気がないのは無駄なだけじゃなく遺伝子組み換え原料が多く使われてるってのも有るが。
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa3-cnjM)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:56:10.80ID:ThLFjevJ0
困った時の筋肉博士
http://www.berserker.jp/column/show/91

しかし一酸化窒素の筋肉に与える役割が明らかになってからは、アルギニンの多い大豆プロテインが脚光を浴びるようになります。
また甲状腺に対する作用や分子構造上、空気を含みやすいため腹持ちが良いというメリットもあり、今では特に減量中は大豆プロテインのほうが推奨されるようになりました。
0046https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/29(金) 23:57:23.07ID:vtgcDbnX0
ソイプロテインが良い悪いと1人だけ言ってる奴がいるけど俺はいっさい言ってないからな
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-55Fa)
垢版 |
2017/12/30(土) 00:38:51.79ID:MSs1sUbbd
ソイプロテインなんて情弱しか買わんだろ。
ソイプロテイン飲んでて筋肉が付く人は食事管理が良いからだよ。
ソイプロテイン自体が無意味でも食事が良ければ筋肉は付く。
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-+Q6V)
垢版 |
2017/12/30(土) 01:55:46.05ID:juof8IJ/a
マジか?
植物性タンパク質は吸収せんのか?
木綿豆腐、大豆、おから食いまくってるんだが
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b10-nwFZ)
垢版 |
2017/12/30(土) 02:27:52.55ID:Bm1IkXMh0
大豆にはメチオニンが欠けてるから同じ量摂ってもタンパク質スコアが低いという話を過大に捉えているものと思われ。
加工された段階で不足したアミノ酸は添加されてるよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e51-Hm2w)
垢版 |
2017/12/30(土) 02:52:04.70ID:sc04V6St0
>>7
ダイエット中は筋肉量は増やせないため、ダイエット後に食事を少しオーバーカロリーにしつつ筋トレにて筋肉を増やしましょう。
今は筋肉操作の向上をメインにすると良さそうですね。
食事は落ちているなら、タンパク質を70gはとるように心がけて、今の食生活で問題なければ、そのままで良いとは思います。
※足りなければ、朝食に鶏胸肉や、サラダチキンなどを追加できると良さそうですが。
筋トレですが、高負荷低回数がオススメです。
5-10回程度の筋トレを3-5セットなどが良いでしょう。
※最後のセットは3-5回程度しか出来なくても構いません。
二日連続で同一筋肉を使わないようにして、ローテでメニューを組むと良いです。
例えば、
ペットボトルなどの重りを入れたリュックを、背負っての腕立て伏せやスクワットです。
※スクワットは、足の筋肉が大きいため、回数は倍程度負荷で構いません。
もし負荷がかけにくければ、ブルガリアンスクワットが、オススメです。
0051https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/30(土) 03:03:29.40ID:9zBZZFjq0
増量アドバイスwww
もうこのスレは駄目だ
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e51-Hm2w)
垢版 |
2017/12/30(土) 08:37:57.35ID:sc04V6St0
>>53
場合によりますが、プロテインよりも、皮を取った鶏胸肉の方が炭水化物が無く、微栄養素が入っているため、良いくらいですね。
カロリーとしても、たんばく質25gとる場合に、一般的なホエイプロテインは120kcal程度ありますが、皮なし鶏胸肉は125kcal程度と、あまり変わりありません。
ホエイプロテインのアイソレートならば、プロテインの方が効率が良いですが、値段が少し高く、タンパク質をとる主目的としては、あまり適さないでしょう。
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa3-cnjM)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:36:12.03ID:T1IYgPV20
シュワちゃんがチャンプになった時代とかソイプロテインしかなかったからな

このビーガンビルダーは生まれた時から1度も肉を食べた事がないらしい
https://youtu.be/ZRTKKH1HkPc




因みにソイプロテインを否定している人へのトレーニーの反応↓
https://itest.5ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/muscle/1467729816
0056https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:39:37.74ID:V/C7lxaX0
観察してると情弱ほどプロテイン!プロテイン!うるさいんだよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6c-FiVz)
垢版 |
2017/12/30(土) 10:53:52.56ID:S21DKqid0
>>55
アメリカ人は主食が肉みたいなもんだからな。
向こうのボディービルダーが増量期に炭水化物を死ぬほど食えって言うが
実際アメリカ人の言うところの炭水化物死ぬほどってどんぶり飯1杯とかその程度だから。
食文化がまったく違うんだよ。

当時のプロテイン・サプリ事情は知らないけど。
いまアメリカでソイプロテインなんて取ってるビルダーはほとんど居ないぞ。
0058https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/30(土) 11:00:46.94ID:V/C7lxaX0
昨日からおしゃべりゴリラが言ってた事をそのまま言ってる奴がいる
0060https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/30(土) 11:20:35.28ID:V/C7lxaX0
名前伏せたのにバレたのは予想外w
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa3-cnjM)
垢版 |
2017/12/30(土) 11:25:36.23ID:T1IYgPV20
大豆たんぱくに含まれるβコングリシニンを摂取すると
身体はメチオニンが足りないと判断し
それがFGF21を発現させてさまざまな作用を及ぼす
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/utokyo-research/research-news/single-ingestion-of-soy-protein-improves-metabolism.html

このFGF21がダイエットには適しているんだとさ

まだよくわからない事↓
100%無添加を謳ってるソイプロテインならメチオニンが添加されていない?
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-55Fa)
垢版 |
2017/12/30(土) 11:47:07.53ID:EmA7qhzSd
プロテインサプリを使うのはコストや手間の問題があるからだね。
鶏肉や卵ばっかり食べてられないし…
0063https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:10:06.89ID:V/C7lxaX0
朝 バナナ
昼 おかゆ(ほうれん草わかめ) もずく
夕 バナナ
夜 鍋 (野菜とエノキのみ?) 
https://www.youtube.com/watch?v=xEdPGkzL1Yk

トレーニングで筋肉分解&タンパク質摂取不足で筋肉分解
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de95-ksnQ)
垢版 |
2017/12/31(日) 02:10:35.87ID:IobS6bf90
ユーチューバー並に顔晒しのリアル動画を見た方がいいよ。
ここにいる連中はすべてにおいて中途半端だろうし、大半が虚飾と虚栄心の塊。
コテなんかその最たる存在だろう。
脂肪落としたい人は、例えばディーサンとかの動画見て参考にした方がいいんでないか?
0066https://goo.gl/eSnXKH (ワッチョイ caa8-n93d)
垢版 |
2017/12/31(日) 09:36:44.38ID:AS7j0tgP0
意味不明な分析w
なぜこいつのような馬鹿しかいないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況