X



【水泳】プールで痩せる!第98のコース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 13:15:50.65ID:mpjSL1K4
泳げないかわりに裏山に登ったりウォーキングしてる。田舎だから一番近いコンビニも3km先。また明後日から泳ぐわ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:39:14.90ID:wmguMUgV
今日はマスターズの練習も多く来てるっぽいのでパスして休養
明日からの通常営業なので夜へ戻すわ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:18:46.87ID:IqrPt3iY
正月食べ杉で太ったんで早く泳ぎたい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:37:09.92ID:BEfWpTDP
年末の食べ過ぎから復帰するのは大変な感じで3回目でも体が重い
セールで新しい水泳パンツ購入したので頑張るか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 03:23:58.39ID:fThysb9C
久しぶり泳いできたがやっぱり体重増えて太っていた
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:00:00.43ID:gqp2mg96
町営のスポセンだがけっこう混んでた。今年はジムというものにも行ってみたいが、1時間で1.5kmだとまだまだ邪魔かな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:52:19.54ID:Xu7ed109
>>117
ジムのプールは見学に行ってトレーナーとかに実態を聞いてからね
うち近所は水深90cmで利用者も遅く1時間辺り2kmも泳げない
市民プールは水深140〜150cmで完泳レーンは時速3km以上
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 21:48:19.83ID:YNXVG9pw
>>115
いやジョギング 筋トレじゃねえ
プールはどちらかというと緩い効果でじわじわ あまりすぐに効率的ではない
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 21:55:03.30ID:Xu7ed109
>>121
ジムは追い越し禁止が多いと思う
行ってる市民プールはレーン幅が有るので追い越し可
今日は50分2700mだったが抜かれまくり
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 22:15:38.00ID:/pO9uVPe
初泳ぎ。外が寒くて身体が冷えてたせいか、水が暖かかった。
まぁすぐいつもの体感に戻ったけどね。
うちの市民プールは、今年初プール開きだったが、人数は少な目だったな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:13.29ID:NeabcGe2
やっと市民プール開いた。泳いだ。正月約1キロも増えてどうすんのよ
ウォーキングも始めた。なんかやたらお腹すくんだよね。ダイエットにならん
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 23:53:41.00ID:OAx0PXyr
夏にもらった水虫が落ち着いたから4ヶ月振りに再会して泳ぎ初めしてきた。
1000m泳ぐのがやっとだった。
久しぶりすぎて50mプールが長く感じたわ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 15:20:59.57ID:M9IX4Ld4
家に体重計無いんで今から泳いで計る
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:54:28.46ID:v147A9m1
ちょっと歩いただけで汗が噴き出るから運動が嫌いなんだけど水泳なら汗なんて気にならないからやろうかな
長年の運動不足が祟って筋肉痛とか凄そうだけど頑張るぞ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 09:10:58.97ID:VPRZibe+
プール上がってからも暑くて汗ダラダラなので
着替えもそこそこに外で涼む
30度なんて高すぎる水温を下げてほしい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 10:56:36.48ID:RC2UwyC6
>>138 うちの方には発電所関連で川に流れてくる流木の木っ端で沸かす温水プールがあるけど、沸き方にムラがあって冷たい。温泉が出るとこのスポセンは快適だし小さいジャグジーついてるけど。

30℃は体験したことないけど、そんな温かいとこあるんだな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:32:49.47ID:+byc8dQY
泳いだ後の鼻水とくしゃみが凄いです
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 15:03:51.24ID:zOs72AW2
>>140
アレルギーだね アレルギーなめない方がいい 雑菌なのか塩素なのか寒冷の温度差なのか
体が急激な拒絶反応を起こしてる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 21:28:53.93ID:KpcKCy8+
俺行ってるとこは28度って書いてあった。
でも、50mの方は明らかに冷たいね。
泳いでれば気にならないけどダウンしに25mに入るとぬるくて気持ち良い。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 22:15:21.70ID:4fCBu7Fx
温水プールでも、ギリ運動できるような温度設定になってるよ
辛い物を食べてちょっと体が温まってる状態で泳ぐと、すぐ熱くて気持ち悪くなるけど
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 04:32:41.41ID:eDfgIR74
2日休んで3km泳いだら筋肉痛で目が覚めちゃった
プロテインを変えたら調子良いので飛ばしすぎた
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 15:14:01.97ID:MDyfEJJP
やっと競泳用のOサイズまで絞れた
最終目標はLサイズ
フィットネス用は尻から水が入って泳ぎにくい
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 15:51:53.71ID:Zw/Y8Fp0
うちは50mプールだけど明らかに真ん中のレーンが一番暖かいな
だからなるべく真ん中のレーンで泳ぐようにしてる
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 19:54:13.24ID:9BhKuojA
冬の間市民プール安くなるから通い始めました
筋トレが楽しすぎて永遠の増量期になりつつあったから
1000m泳ぐの目指してここいらで何とか減量するぞ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 21:13:20.34ID:eWs8Z5di
水着がユルくなったと思ったが、伸びてるだけだった。いつも勢いつけてプールから上がるんだが、半ケツになりかけて焦った。替え時だな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:07:42.15ID:VOQcMIB4
今の時期でも、それなりに混んでたが、
夏場になると、やはり多いんだよね?
夜の部はそうでもない?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:53:49.45ID:C2sJhkh9
水着の洗濯ってどうしてる?夜遅くから洗うのも朝まで置いておくのもちょっと…
だから帰りにコインランドリーで洗ってる
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:58:03.18ID:kRDIg4yz
自分は夕方迄に終わるし帰ったら、ままぁすぐしてる。
その時に2回しないといけなくなる。
何ならもう1枚買うのもいいと思う!
コインランドリーは不経済。

先生が水着は手洗いで水でするだけでいいらしい。
洗濯機で回す方が傷むとか言うてた。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 13:33:34.25ID:b6KQlmqm
帰宅してから洗面台で少量のアクロンを入れてタオルと共に
軽く押し洗いしてサッと脱水かけて干す
基本は水だけで良いが少し塩素臭いので
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:51:20.28ID:CcKMZifG
プールの脱水機臭くない?
こっちのは水着用の小さいやつなんだけど使用後に蓋閉じる人のせいか臭くて使う気にならない。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 17:10:59.58ID:Fz8+o+ir
プールの壁がヌルヌルする所は脱水機が臭い
水温が高い所とか室内も臭い
大きな団地が近い高齢者が多い所も
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 17:12:09.07ID:VykhUHRb
>>128 水虫だとプールはダメだったの?塩素が水虫に効くようなことも聞いたけど。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:30:34.33ID:+8W6go7Q
いつも水着が柔軟剤の香りがする人がいて
遠くにいても香ってくるからアロマリッチと名づけた
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 06:26:33.32ID:9j7rNQzf
>>177
プールそのものは良いかもしれないけど更衣室も裸足なわけだし、他人に感染させるのも悪いかなと思って。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:06:18.29ID:Ee8BNoQm
寒すぎて泳ぐの行くのやめた
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:00:45.98ID:RYlMll+o
タバコ臭いのが市民プールなので隔離した喫煙室を設置すれば
良いじゃんって市長への手紙も出したわ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:14:56.10ID:7M+UsP9W
以前、曇り止めが効かない。と言ったものです。
曇り止めしてから、水で洗う。と書いてあったを、水で流し(こすりすぎ)でした。
今は曇り止め塗って、水で一回だけサッと流すだけしたら、効果ありました。

ですが、またプールで水につけたりを何回もしたら効果がなくりますね。
みなさん、ゴーグルって上がるまで、つけたままですか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:25:40.84ID:M0c4SGrN
1時間2時間したら、曇り止めは蒸発して効果が無くなるよ
ゴーグルは、目にはめるてるか、でこのとこにあげてるかだね
曇り止めが上手く効いてる時には、曇り止めを塗ったとこは水につけないよ、
曇り止めが取れちゃうから
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:14:18.12ID:7M+UsP9W
>曇り止めを塗ったとこは水につけない

これですね。水につけてました。だからそれ以降、曇ってました。
個人的にプールは1時間いたらよい方(最近はしんどいので50分ぐらい)
なので、曇り止めの効果時間は満足です。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:28:46.06ID:FHBoj4Kx
曇りドメって雫みたいなのが出るの使ってるけどあれは
ゴーグルの表面に塗るの?裏面に塗るの?それとも両方かい?
オレはいつも両面に計4滴かけて両面ともさっと水で流してるわ。
これであってるのか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:30:08.42ID:qAzreTk0
少し寒いなぁ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:06:20.30ID:9EwBgT/Y
全く運動しない人間(29歳163cm54kg目標47kg)がプール行くとしたら最初は週何回くらいがベストなんだろう?
昨日初めて行って3時間半くらい歩いたり泳いだりしてきた

初心者なので改行とかおかしかったらすみません。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:36:48.92ID:FJizyeV1
新記録ならず残念だったのでターン練習するかな
腕時計やベルトはユルユルになってきたから良いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況