X



サラダチキンダイエット Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 22:21:39.24ID:1s8CHs5V
セブンイレブンの人気商品です。
成分は鳥の胸肉。
一時の品薄も解消され、手に入れやすくなってきました。
その他、各コンビニやスーパーでも類似商品多数。

自作の話題もこちらで。

※前スレ
サラダチキンダイエット Part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1485457075/
サラダチキンダイエット Part.6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1501372925/
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 07:46:23.58ID:ioVSrkcn
多いと言っても卵白とかターメリックだから別にいいんじゃない
まあ、添加物を気にするならホルモンフリーの鶏肉買って自作した方がいい
加工肉なんて添加物の塊みたいなものだから
表示義務のないものが多いから記載されていないだで実際にはもっと多いし
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 10:52:16.93ID:KDmaKScM
カレー味なら何でも食べられるね
でも大手のものは塩、糖類、油脂類などが入っているから
ネットで買ったチリ抜きのオーガニックカレースパイス使っているわ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 12:45:57.52ID:fiJCWe3j
ファミマスモークって炭水化物多いんだね
きちんと見てから買うべきだった
ペッパー&ガーリックうまいけど早くも飽きてきたしノーマル一択になった
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 20:35:33.49ID:F++ugVns
>>797
情報ありがとうございます
アマタケ近所に全く売ってなくてローソンのレモンのしか食べたこと無いけど気になる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 02:10:02.12ID:me9fKa15
貧乏舌のオレは業務スーパーの中国産で十分だわ
220g158円

自作もいいと思うが、市販レベルの柔らかさは難しい
h ttps://news.cookpad.com/articles/5460
繊維に垂直に切って、酒・味塩・片栗粉と混ぜて室温にする
それを茹でる(水晶鶏)くらいだ。
わさび醤油、酢醤油、かけて食う
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 08:44:33.51ID:CrttXOUK
国産の加工品ならトップバリュの純輝鶏サラダチキンかアマタケかな
国産と言ってもブロイラーじゃ輸入鶏と大差ない
まあ、国産地鶏のむね肉で自作するのがベストだけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 10:03:33.73ID:yp/rJ6fO
海外産を嫌がるのは味より衛生面とかの方が大きいんじゃないかな
その意味ではブロイラーであっても国産の方が安心感は大きい
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:58:34.79ID:CrttXOUK
ほとんどが国内加工だから衛生面は同じ
問題なのは抗生物質やホルモン剤など薬剤投与
国産でもブロイラーは抗生物質やホルモン剤を投与しているから外国産とほとんど差がない
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 15:50:28.11ID:yp/rJ6fO
そんなブロイラーの鶏を食ってこの年まで生きてこられた俺は
安心して今後も国産ブロイラーを食い続けようw
まあでも、何の根拠もなくても外国産よりは安心感はあるんだよなあ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:20:30.45ID:oC4/DuhG
アマタケのHP見たら南部どりは抗生物質などを使ってないって
書いてあったよ
南部どりを使ったサラダチキンはアマタケのサイトや楽天で買えると思う
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:41:18.77ID:7+19J2aa
>>813
セブンのパサつきが苦手でいつもファミマの食べてるんだけどトップバリュのはしっとりしてる?
気になってるんだけどスーパー遠いから中々買いに行けない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:09:53.56ID:2nWXSbmQ
>>820
食感はファミマに似ている
アマタケとかローソンのプレーンほどはぐにゃぐにゃしていないけど
自分はある程度繊維がしっかりしている方が好みなのでイオンやファミマの方が好み

ちなみに綺麗なピンク色をしていて、これちゃんと火が通っているのだろうか?と心配になって加熱してみたけどピンク色のままだった
元からこんな色らしい
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 04:22:32.22ID:d0gR4AR0
カンブリア宮殿でもアマタケは無薬飼育って言ってたが
南部どりの商品だけなのか南部どりじゃない鶏肉を使った商品の
鶏も同じ育て方をしているのかがわからない
ちなみに自分の近くで売っているアマタケのサラダチキンは
南部どりじゃない
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:03:48.10ID:S3lZJhHu
マジか
全部南部どりなのかと思ったわ
ローソンのレモンも製造はアマタケだけど、良く考えたら南部どりとは書いていないな
他社のPBなどは別の鶏を使っているのだろうか
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 13:31:18.14ID:QAmo5nVP
サッと開封出来てスマートな所作で食べられるようなパッケージねえかなあ
例えばだけど駅のホームで電車待ちの間にサッと食べられるような
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 14:53:49.38ID:cTgkaNSu
駅でサラダチキン立ったまま貪り食えばいいじゃん
袋は捨てて、ポタポタ汁をホームの床に垂らしながら
「ウッ..ガフッ..」とか言いながら食ってれば通報して貰えるよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 07:13:16.84ID:aTgrdv/K
ゆうつべの動画で鹿児島の桜島どりを使ったサラダチキンを見たんだけど
食べたことある人いますか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 01:07:42.74ID:f9GONSxB
先週のカンブリア宮殿、ネットで見られるようになったので明日にでもチェックします。
セブンの飽きたw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 16:35:45.06ID:3LWcWJdF
>>849
新商品だったらとりあえず食べておこうと思った
冷蔵庫がプレーンで占領されているのですぐには買えないけどw
レギュラー品と違って新商品は入れ替えでなくなってしまう事があるからね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:47:24.40ID:Cj+NV1OP
ローソンのハーブが最強だと思ってるんだが、意外と人気ないんだな!ファミマはクソだと思うが、意外と人気あるんだよな!
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 02:39:41.46ID:nLZCFIgW
あれだけ塩分ヤバイと思っていた鯖缶が汁込みで1.5gくらい
サラダチキンは2g超えてたり
そりゃ塩っぱい訳だわな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 12:41:24.92ID:CVTiT+4z
ローソンのサラダチキンの開け難さはクソ。
あと、プレーン以外は若干の臭みを感じる、臭みがあるから味付けしてるのかと思う。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 18:38:17.93ID:rKWD2fpu
リン酸塩抜く方法ってありますか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:02:24.20ID:VNv55BPO
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tlp/
 ↑ ↑ ↑
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 21:03:38.60ID:ak+grGOA
>>860
大量のお湯で茹でてお湯に溶かし出す
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 14:13:32.05ID:iXyUEgej
トップバリュのスモーク買ってみたけど、あれは駄目だわ
あまりにも塩辛くて気分悪くなってきた
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:04:41.25ID:nyLDoTUn
スモーク味のを車の中で食おうとしたら
汁を盛大にぶちまけた

2日経ってもまだ燻製の臭いがとれない
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 03:47:23.61ID:eTRPFpLA
スリーエフ、いつの間にローソンに吸収されたの?
アマタケ買えた唯一のスリーエフがローソンに合併されてて品物が全部ローソンだった…
アマタケ個人でネットとかで買えないかな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 07:51:46.53ID:UZa3b/KJ
結構前にニュースになってたやん
スーパー巡りすればあるんじやないか
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 15:29:30.80ID:MThYE5hr
ついにミニストップでサラダサーモン売り出し開始か
300円は高いなぁ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 03:08:02.53ID:sKfEo89y
>>874脂質がなかったで
タンパク質18gで後はお手軽に食べられるっていう
塩分も0.5gくらいた
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:42:48.18ID:MVDz7y8x
サーモンはなぁ
危険性はブロイラーの比にならないからな
年に3回程度の摂取にしないと危険だとかなり強く注意喚起されているくらいだし
鯖缶でも食べた方がいいと思う
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 11:03:53.68ID:l9nRuKQV
>>879
ニュートリションジャーナルに掲載された研究論文によると
サーモンはPCBs、ダイオキシン、塩素系殺虫剤による汚染が強く
癌や脳萎縮、妊婦が摂取した場合は先天性欠損、IQ低下を引き起こすリスクが高まる
北欧や北米産の養殖サーモンで年に3回、チリ産で6回
天然物でもシロザケ(日本周辺で一般的に漁獲されているのはこの種類)で週1回
ベニザケ、ギンザケで月1回程度が安全と言える
だそうだ

ソース
https://academic.oup.com/jn/article/135/11/2639/4669888
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況