X



オートミール食べようぜ PART4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:07:49.62ID:y+7uVHTU
ダイエットの達人ボディビルダーの必需品

・オートミールはオーツ麦、別名エンバク(燕麦)、から作られていますが、オーツ麦はその昔、小麦畑にあった雑草だったのです。
耐寒性に強く、食物繊維が多く含まれています。
オートミールのカロリーは、100g当たり380kcalです。

・実はオートミールは、玄米よりも「食物繊維約3.5倍、鉄分約2倍、カルシウム約5倍」と、栄養価が高い食品。
調理法も水分に含ませてレンジでチンするだけととっても簡単で、レシピの種類も豊富なんです。

・ビタミン、ミネラル、たんぱく質が豊富で、栄養バランスも良いオートミールですが、何と言っても「食物繊維」が豊富。
ダイエットの最大の敵である便秘を解消してくれます。

・オートミールは消化がゆっくり。食べてもインスリン値が低いので、基礎代謝がアップします。腹持ちも良いので、無駄な間食が減ります。

※過去スレ
オートミール食べようぜ PART1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1411140195/
オートミール食べようぜ PART2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1427795184/
オートミール食べようぜ PART3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468522908/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:42:49.79ID:cuv2GnbQ
18%下回ると2割ぐらいの人は生理止まってる
それより減らすならメスの機能を捨てろということ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 15:13:06.34ID:VoCzaTcO
去年は運動しすぎて一時期体脂肪率10%切ったこともあったけど
生理周期もずっと安定してたわ(アプリで記録してる)
たまたま運が良かっただけかもしれんけど…
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 15:16:29.87ID:HAwAEmvm
>>200
オートミールを1食174gも食うの大変でしょ
食ったらしばらく動けなくなるよ
だから糖質100gを「通常食」としている臨床試験を、
オートミールスレで出た「適糖」についての話題で例えに出すのはズレとるわな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 15:28:09.80ID:cuv2GnbQ
>>202
すぐ使える飽和脂肪とコレステロールとイソフラボンを外から入れると、低体脂肪率でもスムーズに回りやすいような感触はあるな
太ももの皮下脂肪のエストロゲン変換機能をアウトソースしてる意識が強くなるというか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 01:05:52.96ID:3YsaGoDn
>>194
>オートミールで1食100gの糖質を摂取しようとすると、
>1食約174g食べる必要があるんだけどw

オートミールの100gあたり糖質量は? どこの数値ですか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 14:30:43.84ID:YF23Kb+y
>>208
クエーカーの栄養成分表から計算した

オートミール40gあたり糖質量が23gなので
オートミール100gあたり糖質量は57.5gとなる
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:14:17.58ID:PsP9Uuz8
オートミール便通がよくなりすぎる。
同容量の食物繊維をフルグラとか難消化性デキストリン摂るよりあきらかに効果がある
なんでだろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 10:42:15.40ID:pnLHMobd
低糖質ダイエット後の普通食復帰用にオートミール食べだしたけど慣れてしまってもう主食はこれでいいな
レンチンで行けるから米炊くのが面倒になった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 12:35:27.32ID:pAVRxBKb
ラーメンのスープにオートミール入れて食べてみた
美味いけど食べ過ぎてしまうから注意しないとな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 16:53:45.55ID:D7Z4XZ6n
お茶漬けや雑炊の素もオススメ
自分は甘くするのは苦手だわ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:47:38.59ID:nSn6bGqx
パスタソースもいいし、中華だしでもいい。
はたまたカレールーやシチュールーと混ぜてもいい

結構食べ方あるよね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 09:04:50.07ID:ylxzPEN0
>>222
うまいとは思うが、口が臭くなるw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 11:00:17.47ID:wZ1A5VQa
オートミールにノンフレのプロテイン入れて
しょうゆ系統で調味すると
チーズ入りのオートミールになって食えた
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:01:55.55ID:3kQvpbrJ
お腹が弱いからレンチンでも固すぎ、小鍋でじっくり煮込んで柔らかくしないとダメで
オーバーナイトって一度もチャレンジしたことないんだけど
一回は試してみたいな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 16:48:12.78ID:beP5irmz
腹弱いんなら無理すんなよ
元々消化に悪い穀物だぞ
その特性を生かして便秘解消・ダイエット向きな訳で
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 01:12:06.44ID:N2DouRX0
    パッサパサ!
        パッサパサ!
            口のなかパッサパサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:45:41.87ID:uD6qNKeL
味に慣れてなくて40gでもう要らないって満腹感を感じてた頃が花だったな〜
今は何も付けなくても100gもペロリといけるくらい好きになっちまった
ちょっと蜂蜜でも垂らしたらもう御馳走ですよ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 21:15:09.16ID:XmQST+mE
オーバーナイトやる時プロテインでやられてる方いらっしゃるようですが、溶かしたプロテインって冷蔵庫でも保存するのは良くないと聞いたのですが、大丈夫なものでしょうか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:47:57.59ID:YVKiIPI/
チェコ産のオートミールを初めて買った。まずいよ、不味い。
今まではラトビアの白赤袋をそのまま食べてたんだけどチェコは固くてイガイガして食えない
どうやって食べてるの?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 20:45:03.74ID:sms0zrB3
塩分 残留放射能。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 17:28:53.25ID:Ywfu9eex
>>247
中華出汁の素で即席中華粥にして食ってます
刻んだザーサイなんかも入れてゴマかけたらかなりイケますよ
カロリー増えるけどごま油ちょっとかけると香り良くなってぐんと美味しくなります
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 18:15:08.22ID:wAGzUjq7
ちょっとかけたごま油のカロリーw

大さじ2とかwww?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 22:56:54.52ID:w0t1iUXx
ココナッツオイル大さじ2ぐらい入れるけど何か問題ある?
ちなTDEE2500kcal/day(体重1kgあたり50kcal超/day)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 00:11:00.84ID:10ao1t9R
オートミール味付けなんてしなくてお粥で十分うまいじゃん。
素材そのものを味わうのが一番うまい。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 01:24:21.14ID:jTkwnFiF
オーバーナイトはスープジャーが便利
お弁当いつもこれ手間入らずで美味しい
粉末スープと乾燥野菜でホットにしても美味
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 02:01:49.76ID:IfY7xzdV
>>253
シラネーヨw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 22:52:51.00ID:IfY7xzdV
恋愛経験のない公務員資産家の子女(無能)民族系一族の常套句「わたしぃ全然勉強してないーといいつつ98点女(定番)」「y他人tなんかどうでもええねん」「なんでそんなんいわれなあかんのん」



勝ち組のk¥条件・
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 11:50:11.12ID:Ak8LDF7/
>>253
個人の自由だから好きにすればいいと思ふ
ただ自分だったら飽和脂肪酸の多いココナツオイルじゃなくて単価不飽和脂肪酸の多いオリーブオイルを使うね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 16:21:25.20ID:7XQPhp0Y
内臓がくさってるんじゃね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 17:20:08.43ID:7XQPhp0Y
風俗
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:02:44.06ID:TrwKMItF
今まで日食のプレミアムピュア食べてたんだけどベチャっとするからもう少し歯応え欲しくてアララのオーガニックジャンボオーツ買ってみた。いつもより少し長めにレンチンしたけど全然膨らまないしなんかザリザリするし美味しくない…調理の仕方の問題かな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 19:31:43.96ID:5tXhIyIv
>>268
そのまま自分がやった事と同じ流れで笑ったw
日食はお粥みたいで物足りず、アララは歯ごたえはあるけど、美味しくないし高い

結局、クエーカーのオートミールが一番美味しいしコスパ良い
膨らむし適度に歯ごたえあって飽きずに食べられる
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 19:50:04.84ID:7XQPhp0Y
鏡を見てため息をつく夜。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 02:40:32.70ID:/0EhbPns
iherbで極厚のとかアイリッシュのとか色々試したけど日食のが一番好きだわ
米より麺類より好きかもしれん
調理が簡単というアドバンテージがあるし
一生の付き合いになりそうです
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 02:43:08.94ID:YMowX6IZ
アドバンテージw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:07:20.84ID:eoDUfQ3h
確かに日食は水を入れて即食べられるけど、
どのオートミールも春夏秋は水と豆乳に浸して放置、冬はレンジでチンで食べるから
どれを選んでも調理は簡単だと思う
自分はクエーカーに落ち着いた
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 22:02:53.16ID:tW9WsXum
いつも面倒だからインスタントの味噌汁かわかめスープで味付けしてレンジでチンして食ってるな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 22:22:11.11ID:YMowX6IZ
ww

0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 22:26:06.73ID:3jWcpC/V
さーて ファンタグレープ煮でも食うか
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 16:05:21.65ID:MGwOlXe5
だな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:56:15.97ID:L3pB5M0x
夏のあいだに2.5kg増えたことで、体重を減らすためにオートミール生活始めて2ヶ月ちょい
久しぶりに体重計に乗ったら -2.3kg
体重計の数値だけでなく腹回りのラインもほぼ元に戻った
水大量にして鍋で煮てお粥にして、苦しくなるほど食べてたのに
カロリー低くて食物繊維も豊富だから痩せるという…
食いしん坊な自分にとってはダイエットの救世主だったわ
ありがとうオートミール
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 08:45:37.85ID:uzw/uHEr
>>294,295
ごめん、誤解を招く書き方だった
100gあたりのカロリーはもちろん低くない

一食あたり(私の場合は40〜80g、つまり150〜300kcal)のカロリーが低いということです
しかもこの量でお腹がパンパンになって苦しくなる

夏に2.5kg太った原因は、運動不足もあったけど菓子パンばかり食べてたから
菓子パンは1個あたりが高カロリーだし、食べ応えもなく腹持ちも良くない
だからついつい食べ過ぎていたのよね

10月からはオートミール食(オートミール+プロテイン+マルチビタミンミネラルで1日1200kcal前後)
にするだけでなく1週間に2〜3回、15〜25kmウォーキングもしてたよ
エスカレーターやエレベーターは使わずに必ず階段も使って、筋肉をなるべく落とさない工夫はしてました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況