X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ124★★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 19:50:26.39ID:vVIB3Pvi
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ123★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1504269884/
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 22:53:07.19ID:Sv04Og7R
>>773
横だけど
ケトーシスでの空腹感ってのも個人差が大きいから、表現が難しいんだけど、
俺は満腹の一派手前の物足りなさが延々と続く感じ。
特徴は、空腹感が来る前に脱力感(体に力が入らず、何もしたくない)が先にくる。

>>774
詳しそうだから、俺にも教えてくれくれ
これに興味があるが、理解できないから、もう少しかみ砕いてくれんか?

>IF併用で1-2食にまとめて食ったほうがいい

低糖質(20〜30g/日)、高たんぱく、高脂肪食
朝はクエストバーとかプロテインとかで済まし、
昼は鶏むね1枚(250g)+マヨたっぷり
子供たちとメニュー一緒になるので、糖質の多くは夜に偏ってる。
脱力感防止の感触は、クルミとかアーモンド食ってる。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 23:06:43.47ID:ZOfYQaU4
>>772
これ、ふわふわした感じでもやっと語られる事が多いけど、本当にマトモなの?
どの程度の妨げになるのか定量的視点で全く言ってないし
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 23:30:51.97ID:Sv04Og7R
>>776
俺は何度もアトキンスダイエットやってるけどw
(歴は10年くらいで5回目くらいの導入が終わったところ)
その他3回の書き込みを含め、俺の経験いピッタリあってる。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 23:32:24.18ID:PHAOPkWR
>>769
偶にカップ麺1杯食べたからとドヤ顔されてもなあ・・・
ここで頑張ってる人達は、嘗て毎日カップ麺+菓子+酒or清涼飲料水を間食にしてた人達ばかりでBMI30〜だった人が当たり前
減食ダイエットには馴染めずダイエットに失敗し続けた強者が集う最終ダイエットを語らうスレ

ビルダーみたいな大食いなら問題無いが
BMI25にも至らない一般人が本気で糖質を絶ってしまえば体調に支障が出るだろ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 23:44:00.48ID:ZOfYQaU4
>>776
俺は何度もアトキンスやってる
歴は10年
導入は五回目
そんな俺の経験いぴったりあってるから、これは正しいって?

そういうの控えめに言ってもちょっと違うと思うよ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 02:37:24.33ID:Nk2QZCOO
>>775
>特徴は、空腹感が来る前に脱力感(体に力が入らず、何もしたくない)が先にくる。

塩摂ってるかーい
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice/?P=10

蛋白質単独摂取でもインスリン追加分泌ガッツリ、グルカゴン追加分泌で血糖も大放出、というパターンが、デブの才能あふれた人には稀ならずいる
典型例はたがしゅうせんせい(「ササミ負荷試験」のエントリを参照)
http://tagashuu.blog.fc2.com/blog-category-31.html

糖質を食ってなくも蛋白質摂取インスリンがだらだら出ていると脂肪酸代謝の流れが(完全に止まるわけではないが)微妙に淀む
糖代謝優位&同化に傾く「食後」の時間帯を短く区切るために、食事回数それ自体を減らそうというのがintermittent fastingの考え方
ここらへんもどうぞ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/321-325
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 02:38:06.21ID:Nk2QZCOO
>>775
>低糖質(20〜30g/日)、高たんぱく、高脂肪食
>朝はクエストバーとかプロテインとかで済まし、
>昼は鶏むね1枚(250g)+マヨたっぷり
>子供たちとメニュー一緒になるので、糖質の多くは夜に偏ってる。
>脱力感防止の感触は、クルミとかアーモンド食ってる。

このルーチンで慣れてるならわざわざ2食に変更する必要無いと思う
まあ変更するとしたらやりやすいのは朝のプロテイン抜きでbulletproof coffeeだけね
脂肪酸ケトン代謝に適応完遂できれば脱力感が来なくなるので間食の備えがそもそも要らなくなるけど
職種や就労環境次第で補給必要と感じるならもちろん摂っていいし、そこは我慢するとこではない
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 04:24:08.82ID:JCi1Y1Qz
169名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/04(水) 15:24:18.89ID:4FdzdKX0>>172
7年間糖質制限をして糖尿病を発症したみさこって
毎日低糖質スイーツを食べまくってたよね
この低糖質スイーツってのも糖尿病発症に影響を及ぼしているんだろう
そればかりか、ブログ等見ると健康を損なうだけでなく知能が低下して攻撃的な性格になっているのがよくわかる
だいたい、みさこがよく利用している洋菓子店の店主も発言がおかしいし
自作の素人ソングを講演会で披露したりとか頭イカれてるのがよくわかる
江部教祖のとこでもラカントは人工甘味料じゃないからと言ってやたらラカント入りのスイーツを押してるけど
摂りすぎるとよくないに決まっている
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 08:30:56.94ID:daJBmi1h
夕べの月見に買ってきた大福を食後に2個も食った
糖質量は90gくらいだから丼飯1杯くらいだが
食後の血糖値は194でちょっとクラクラした
完全に血糖値スパイクだな
太ってた頃はこんなこと日常茶飯事だったから
今更ながら恐ろしい
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 08:32:38.33ID:RUDpIgMz
ワロタ
随時血糖値200未満は糖尿病型じゃないんだけど

まさに、饅頭怖い人www
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 08:43:17.33ID:RUDpIgMz
随時血糖200以上を2回か、HbA1cとの組み合わせで、やっと糖尿病になれるでー
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 08:43:36.93ID:bgOZLX38
>>765

>>766

>>92
(笑)
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 10:25:42.82ID:oC+HQEPO
糖質が砂糖しか含まれてないお菓子、チョコレートとかプリンは糖質0にしやすいし
味も損なわれない。甘み成分さえ糖質0にすればいいだけだからな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 11:29:57.46ID:xwgVMD6J
>>794
予備軍なら非推奨
http://carbofree.jp/smbg/grapes/
https://gamp.ameblo.jp/hiromich0120/entry-12203864349.html

>>778はこのタイプ?
http://guide.ozma.beer/LCHF-CarbCyc-Practice/?P=28
池澤孝夫先生言うところの「インスリン分泌能低下型」「インスリン抵抗性あり」の「痩せ型・運動不足型・隠れ肥満型」「グルコジェニックが得意」なタイプもここに属する
エネルギー基質の相互変換経路が健全に機能している者にとっては本来不要であり、代謝柔軟性をminimizeしてしまうので、パフォーマンス向上発達の機会を損なう
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 13:34:22.27ID:Q+90vc9b
>>794
お前が今日糖質何グラム摂るつもりなのか
後何グラム摂れるのかによるがなアホめ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 16:02:26.01ID:WgHGrVOB
加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
http://t◆oyokeizai.net/articles/-/115076

果物が持つ☆知られていない【驚異の健康効果】 みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
https://m◆atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い

◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります。糖分は果物から取るといいです。◆
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 18:57:58.23ID:d+koOmTn
現場作業やってたときは食べたいと思ったものはなにも考えずにガンガン食べてたな。
糖質やらダイエットやら考えたこともなかったけど成人してから体重は一ミリも変わらなかった。
きっと自分は太ったりも痩せたりもしにくい体質なんだと思い込んでたが、
デスクワークになった途端みるみる体重が増えて気がついたら腹が出てた。
体を動かすことの大事さを知ったよ。
体質じゃなくて単に取り込んだ分を残らず消費してただけだったんだな。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:05:32.06ID:JCi1Y1Qz
サッカーの長友も、ちゃんと糖質摂ってるってことでOK?www
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:21:11.07ID:h/vr88Ci
膵臓って筋肉みたいなもんでしょ

糖質摂取して日頃から鍛えないと、膵臓が弱って糖尿病になる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:08:06.54ID:rop8sRT+
ケトジェニックアスリートはそれなりに増えてるが死んだというニュースは聞かない

弱った膵臓はコカコーラで復活!
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:14:03.55ID:rWMh2r9V
>>783
有難うございます

完全に適応すると、脱力感は無くなるのか。
設計屋なので、昼は運動量は少ないのに、ハンガーノックみたいになるから不思議です。
それこそ初期からの悩みのひとつですが、
どこか改善の余地ありみたいですね。

朝のプロテインは手抜きのためなので、置き換えは難しい。
今より糖質の少ないものを探してみます。

またよろしく
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:53:32.53ID:S1k7M3VT
そういえば生クリームをドバドバはいいね。
来週から冷蔵庫に常備する。

飽きるまではイケる
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 05:57:02.52ID:pX0pU4zV
油脂が効かない人も結構いるけどな
油脂で便秘が解消する人って
胆汁の分泌が少ないから油の処理ができず大腸にそのまま届いてるだけだろ
普通はミセル化され小さく分解されて小腸で吸収される
胆のうが機能低下してるか胆管が詰まってるんじゃね
胆石や胆管ガンに気を付けろ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:09:31.89ID:HUJpMIOe
たしかに胆石はスーパー糖質制限期間中は小さい胆石がそこにびっしり溜まっちゃうね
この前のエコーでまた出はじめたので今はプチ期間にして、胆石が消えたらまたスーパーに戻す予定
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:26:04.55ID:pX0pU4zV
ダイエットで食事を抜いたりするから胆汁が凝縮されて胆石ができるんだよ
ダイエット中でも一日3食かそれ以上に分食して
胆のう動かしてやれば小さな胆石は排出されるらしいぞ
分食は血糖値の上昇も防げるしな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:46:15.52ID:qJcJNLrh
今日の朝ごはん
カーボブロッカー
けんちん汁(さといも、大根、人参、ごぼう、えのき、豆腐、油揚げ、ほうれん草)
チンゲン菜と厚揚げとエリンギとハムの炒め物
マスカット5粒
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 09:18:49.78ID:Y6meZB3k
・脂肪に反応して胆汁が出る
・食事の回数が少ないと胆汁が出る回数も減る
・食事の脂肪が少なくても同じ

糖質制限でも脂肪はちゃんと取ってると思うけど
なんで胆石が出来るのだ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 09:30:31.46ID:pX0pU4zV
>>825
先月のガッテンによると
胆汁の分泌は食事内容ではなく
食事回数に比例するらしいぞ
胃や腸のぜん動運動に反応するんだっけ
食事を抜くと胆汁が溜まって濃縮されて胆石になる
水分摂取が少なくなるのも原因だとか
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 09:39:12.08ID:t7YdcI3w
mct有能だわ。腹ゆるくならなかったら完璧なんだが(笑)
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 09:47:42.49ID:pX0pU4zV
>>828
糖質制限で食事回数が減るとか
何の因果関係もないだろwww
ダイエット一般の注意事項だ
分食しろ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:12:03.65ID:HUJpMIOe
いろいろコメントしてくれたけど、事実は事実なのでしょうがないよ
回数は普通に朝昼晩だし、Cの分をPとFに振り分けて摂取カロリー考えてる
かかりつけ医に今まで無かったのに胆石でいきなりエコーに影が出来たから不思議がられた
生活の変化は糖質制限くらいだったので、試しに1年プチしたら消えた
他の既往症は無し
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:52:13.39ID:i2hICBM3
コレステロール値でも上がったのか?
どちらにせよ残念ながら基地外アンチが嘘を普通に書くから信じられないんだよ
せめて診断結果くらいないとな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:53:54.27ID:pX0pU4zV
だから糖質制限が原因なのか?www
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 12:10:54.99ID:pX0pU4zV
>>830
>>822からの流れだと
以前も胆石できて今回もできたから休止中ってことか?
何度もリバウンドしてるんだな?
どっかの主婦みたいにwww
胆石は脂肪肝でも起こるらしいぞ
ダイエットのリバウンドは脂肪肝の原因だからな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 12:59:44.93ID:HUJpMIOe
BMIが28の頃は脂肪肝の診断が下ったことがある
その時以来、毎年脂肪肝の様子をみるためにエコー検査をやってる
ただその頃はエコーに影はまったく出来なかった
BMIが25を切った頃には脂肪肝はすっかり改善していたしエコーに影なし
その後、ダイエットのために糖質制限をはじめ2年後の検査で引っかかって1年緩くしたって流
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:02:05.18ID:8f5hLDmZ
うちの弟絶対糖尿になると思うわ
朝は菓子パン惣菜パン2個とか食べて昼はおにぎり2個
夜も白米ガッツリ食べて食後にポテチやらアイスやらチョコ菓子大量って
20代後半だけどそんなの関係ないでしょ?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:06:15.68ID:UsVmOhAD
江部さんの私見では
糖質と脂質の合わせ技が胆石発作を起こしやすく感じるとのこと。
ま、原因が特定できないとわからないけれど。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:08:52.60ID:VIzmtgxW
元々あったけど見えなかった胆石が糖質制限始めてから
検査で引っ掛かるみたいなこともあるかもしれないって話はケトトークで出てきたな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:13:09.31ID:2uqh2q04
だんだんと食後の高血糖が上がっていってこうなる

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=342
日本人の通常量とされる1食100gの糖質を摂取する群(通常食群)と、摂取カロリーは多いもののロカボ食で糖質摂取量を1食30g程度に抑えた群(ロカボ食群)で食後1時間の血糖値を比較しながら食品企業の社員にセミナーをするということを何回も実施してきました。
すると、ロカボ食群の食後血糖の平均値は120-130mg/dL程度なのですが、通常食群では空腹時血糖が正常であっても、食後血糖は平均で180mg/dLまで上昇していたのです(unpublished data)。
これまでの50回ほどのセミナーでは通常食群の食後血糖値が平均200mg/dLを超えた回が2度ほどありました。食前血糖値は全員正常にもかかわらずです。
つまり、健康診断で空腹時血糖が正常と診断される一見健康な日本人の中に、いわゆる「隠れ食後高血糖者」が、かなりいると推定されます。

耐糖能異常を示した女子学生の身体的特徴と食生活 - 南九州大学
http://www.nankyudai.ac.jp/library/pdf/40A079-085.pdf
糖尿病の判定基準を用いて空腹時血糖値とOGTT負荷後2時間血糖値から判定を行った
結果負荷後2時間値が140mg /dl未満であったものが24名、140mg /dl以上であったものが16名でありIGTを示すものの割合が40名中4割であった
久山スタディや舟形スタディDECODA studyなどの日本における疫学調査でのIGTの割合が2割であるのに比べると高い結果となった

http://www.dm-net.co.jp/calendar/chousa/population.php
厚生労働省の平成28年「国民健康・栄養調査」の要点は以下のとおりです。
患者・予備群の数
「糖尿病が強く疑われる者」の割合は、12.1%であり、男女別にみると男性16.3%、女性9.3% である。「糖尿病の可能性を否定できない者」の割合は12.1%であり、男女別にみると男性 12.2%、女性12.1%である。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:23:27.77ID:pX0pU4zV
>>834
コレステロールは食事由来より
自前の体内生成が中心だという最近の定説だし
体質と遺伝としか言いようが無い
肝臓にリスクがある人は特にね
おれも決してコレステロール低い方ではないが
鯖缶とかで魚油系を多めに摂ったら
コレステロールの薬止めてもずっと正常範囲に落ち着いてる
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:55:00.54ID:+7RXihRp
> 通常の餌を与えられていたマウスは、糖尿病は発症しなかったものの、甘味料の入った水のおかげで
> 肥満になった。ところが高脂肪分を摂取していたマウスのなかでは、グルコースを入れた水を飲んでいたマウスより、フルクトース
> 入りの水を摂取していたグループにより深刻なメタボリック症候群が現れた。マウスの体重は大幅に増え、インスリンの効き目が落
> ち、その結果血糖値が上がっている。

糖尿病の原因は油と糖のコンビネーション
油がない白米は極めて安全
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 14:51:44.83ID:VIzmtgxW
糖質主体でも長生きできるかもしれないけど
昔の年寄りって60くらいでもうヨボヨボのシジババだったよな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:26:15.39ID:UQTRrDQW
ここのみんなはなんで魚食べないの?
オメガ6たっぷりのサバ水煮缶1個で100円内外、糖質0.1g内外
お酢をかけるだけでさらにおいしさ&低GI度アップ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:42:52.84ID:LCrr9Q2N
>>852
ここではガイシュツ過ぎて誰も言わないだけw
最近メディアにも出て品切れすることが多くて迷惑だなって感じ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:58:38.91ID:AZ12n+gE
水煮じゃないとダメなのか
普通のサバ缶じゃダメ?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 16:12:19.12ID:aIeP9kvF
ここでは普通が「サバの水煮缶」
サバ味噌は糖質高いからNGに決まってる
0860852
垢版 |
2017/10/06(金) 16:15:41.09ID:UQTRrDQW
オメガ3ですね申し訳ない
ランチや小腹が空いたときも助かってるんで書いてみた
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 16:20:20.21ID:AZ12n+gE
>>859
ああ、ドモ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 16:20:44.83ID:AZ12n+gE
サンマのかば焼きはダメなのか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:12:34.84ID:AZ12n+gE
>>864
ドモドモ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:13:42.11ID:AZ12n+gE
食塩も、かば焼きより塩焼きの方が少ないのな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:20:35.70ID:W8EN9vu4
一度ケトーシスになって
挫折して普通に炭水化物食べる生活していてもまた糖質制限したらすぐにケトーシスになれるもんなの?
前に糖質制限したときはケトン臭が気になって仕方なかったけど今回ない
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 18:08:19.57ID:0VXI7fay
>>852
刺し身の切り落としに生卵と醤油と刻み海苔で食ってるわ
問題は刺し身の切り落としが売ってない場合が多いこと
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 18:17:35.87ID:RhI5O1AB
http://yumafujiwara.blog.fc2.com
>吉冨信長さんの誹謗中傷にお返事します@
>吉冨信長さんの誹謗中傷にお返事しますA
>吉冨信長さんの誹謗中傷にお返事しますB
>吉冨信長さんの誹謗中傷にお返事しますC
>吉冨信長さんの誹謗中傷にお返事しますD
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 18:33:38.39ID:IKiT1WYb
>>867
糖質制限と通常食を何回か繰り返してるけど、
ケトーシス(初期体重減)の入りは早くなった。
ケトン臭もしないんだよね。

>>872
糖質をセーブすると味付けも単調になるし、
飽きる気持ちが良く分かる。

でも、いい加減な糖質制限してると太るぞw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 18:33:48.89ID:+7RXihRp
健康に過ごしたければ、長生きした人の食事を真似ればいい

少なくても糖質制限して長生きした人はいない時点でNG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況