X



週刊ポスト9/22号 糖質制限ブームで糖尿病が増えていた 米ハーバード大学の衝撃データ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 12:27:33.54ID:LUDSK6lt
肉卵チーズしか食べないMEC食は不健康になってやめる人が多いw

高脂肪で血中の遊離脂肪酸が増え
遊離脂肪酸ですい臓のβ細胞が炎症を起こして糖尿病になると言われているね

脳にブドウ糖が極端に不足してケトン体しか来なくなると
脳が飢餓と判断して代謝を落として痩せにくい体質になるし
ブドウ糖が足りないと体内の筋肉を溶かしてブドウ糖とケトン体にして脳の栄養にするので
筋肉が落ちて余計に痩せにくい体質になる

しかもケトン体が血中に増えると酸性になり
酷いとケトアシドーシスで昏睡したりする

脳に長い事ブドウ糖が足りないと脳がストレスを感じ
脳が萎縮したりコルチゾールが分泌されてホルモンバランスが狂ったり
脳の海馬が長期記憶できなくなったりもする
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:12:46.37ID:2J4zS7UI
糖質の代わりに摂る脂質
この発想がデブ脳なんだよな

糖質、脂質、カルシウム等の摂取し過ぎは病気の元
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:34:18.40ID:j+adXJIw
>ニガルド医師の例

「腹部肥満を持つ男性に限り」「カロリー抑え」「油を良質に厳格に制限」した上でねw
それ
単に、肥満がカロリー抑えた結果だよ

炭水化物・脂質とも単独では太り難いが、炭水化物が足りたら「脂質は掛け算で太る」

炭水化物のみから脂肪作るのは非効率 (高炭水化物ダイエット)
脂肪のみで、炭水化物を欠くと脂肪はつきにくい (糖質制限) 

現実に、各々で糖質制限を試みてかえって脂質異常を招いた多数が報告されてるし
そして
筋肉や腸内細菌叢など長期的影響はというと・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:46:36.20ID:ve5MRN3I
糖質は取りすぎても運動すれば問題ないが
タンパク質の摂りすぎはどうにもならない
腎臓病、痛風・・高たんぱく食のトレーニーに多い病気

>>1
ボディビルダーやトレーニーも糖尿病が異常に多い
逆に言うと、糖質を多くとるマラソンランナーは糖尿病が少ない
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:47:14.19ID:ve5MRN3I
つまり糖質は取りすぎれば害だが、運動すれば解消できる
だがタンパク質はそうはいかない
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:51:00.07ID:ve5MRN3I
ビルダーが全く糖質をとらないかといえばそうではない
糖質はテストステロンを上げるので筋量増加には不可欠、ビルダーもオフ期はよくとる
コンテスト気にかけてダイエットするとき、ゼロカーボはカタボを起こす。
ナチュラルビルダーはダイエットでも糖質は取る。
ゼロカーボダイエットビルダーがいるのは、テストステロンを薬物としてぶち込んでるから。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:54:45.78ID:CI67g3dJ
ビルダーは高蛋白質で高炭水化物すぎ
運動しようが許容量を超えたらアスリートでも糖尿病になる
ロカボならそれほど蛋白質摂取を増やす必要もない

>>442
脂質制限より糖質制限が痩せやすい
http://www.afpbb.com/articles/-/3089612
昨年10月に発表された、35件の科学的研究を再調査した論文では、低脂肪食は低炭水化物食ほど体重減少への影響が大きくないとの結果が示された。世界保健機関(WHO)は今年、脂質に関する指針を見直す予定だ。

万年糖質制限のイヌイットの筋肉が特に少ないわけでもない
食物繊維は糖質制限しても摂取できる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 02:42:42.67ID:UJRowgSs
>>446
ただし、今回の臨床試験では「既に過体重で心疾患リスクがある55〜80歳の白人」と対象が非常に限定されており、
結果を拡大解釈しないよう注意を促す声も上がっている。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 06:56:27.02ID:d6RwBy5g
>>447
信者はヒッシにビルダーもロカボって言いたいから言わしておけ
ケト勧めるのって山本しかり北島しかりみんなステユーザーだから全く参考にならん
まぁステでバルクアップするからナチュラル必須のGLUT4もインスリンもカンケーないんだろ
有名ステユーザーを真に受けロカボや糖質制限やるやつはカタボらしときゃいいさ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 07:39:04.75ID:RQWDvMBQ
>>446
イヌイットって結構太った人多いよ
それに平均寿命は60代とかなり短い
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 12:44:07.15ID:pp5n39AO
>>446
ビルダーも糖質制限実践者も2型糖尿病になるんだったら同じレベルだって事だよ
糖質制限のアンチの大半は筋トレ信者、
同じレベル同士で栄養素無知のアホだから日常的に合わない認識をぶつけて
醜い争いを続けているのが現状
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 13:16:10.92ID:fmnCVryi
ホント、筋トレ信者が糖質制限スレに駆け込んで痛さ爆発な状態にはもう秋田
単に糖質制限ダイエットという、健全者にとって意味がない
デタラメダイエットが流行っているのが気に入らないんだろうな

結局、

高強度な筋トレ→ミネラルの多量尿排泄促進&速筋育成の為の高カロリー摂取
糖質制限→糖質を断つことによるミネラル・バランスの崩壊

って話だよね。
2型糖尿病に至るプロセスは違っても診断されるのは「あなたは2型糖尿病です」の一言

日本人はタンパク質を一生懸命摂取しても含まれるミネラルが速筋の合成に使われるのに優先度が低い
目・腎臓・手足の神経などに優先されて速筋合成は後回しにされる
ここにミネラルが回らないから糖尿病を発症すると合併症を併発する。

そもそも、筋肉は骨を柔軟に動かす為のもので、痛めつけて必要以上に肥大する用途のものではない
高強度筋トレで有効なのは血糖値を下げる事だけ。糖尿病での慢性ミネラル不足改善には繋がらない
日本人は速筋が付きにくい人種だし。

三大栄誉素よりも必須栄養素を意識して如何に効率よく摂り無駄に消費させないか、
これが健康的に痩せるダイエットの基本
必要以上に頑張ると逆効果なんだよね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:55:31.21ID:UIO70jU8
>>439のノルウェー・ベルゲン大学の研究は、重要な点が多い。
(引用した>439氏の意図と違う意味で)

・腹デブ男性は、低カロリー・低加工の食事で(高炭水化物・高脂肪、の両方で)改善。
・脂肪などは、その質を厳選。

● 脂肪が高率で低カロリー、、つまり、高脂肪食側は食事をさらに少量に抑えての結果。
ふつうの量なら、高脂肪は高リスク。

◎ ベルゲン大学の研究では、たっぷりの野菜・コメ、で両方とも改善。

★> この食生活には、小麦粉を主成分とした製品の代わりに、
★> たっぷりの野菜と米が用いられています」と、共著者のベウム氏。

世界の長寿ランキング1位・2位が、コメ主食の香港・日本、だというのも納得。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 18:17:09.36ID:RQWDvMBQ
>>454
真理ですね
それに米野菜果物海草プラスたんぱく質系の食事の人ばかりが
世界でもトップクラスの健康長寿という点でも
結果は出ていますよね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 19:07:03.35ID:p5w7GmTQ
>たとえば異所性脂肪(肝臓や骨格筋への脂肪蓄積)、血圧、血中脂質、インスリン、血糖といった複数の重要な心臓代謝危険因子においてかなりの改善がみられました」


つまり食後高血糖がなければ高炭水化物食でも良い
もちろん高脂肪食でも良い
高品質で摂取カロリーが適正ならどちらでも良い

これが真理
アンチは客観的な事実を受け入れらない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 19:57:49.82ID:UIO70jU8
両群とも、たっぷりの野菜と米で改善したわけですね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:07:14.36ID:l3Tji5CQ
糖質10%な
アンチは都合の悪い情報が読めなくなるらしい

>高炭水化物食(脂質エネルギー比30%・糖質エネルギー比53%) または高脂肪食(脂質エネルギー比73%・糖質エネルギー比10%。脂肪の半分は飽和脂肪)を12週間摂ってもらった。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:10:44.90ID:UIO70jU8
その研究者の言で、たっぷりの野菜とコメ。
そして、
低カロリーの高炭水化物食。また低カロリーの高脂肪食(つまり食事は非常に少量)。
しかも脂肪の種類は厳選した上で。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:16:52.59ID:l3Tji5CQ
単に砂糖や小麦より米が良いと言ってるだけ
実験の目的は高脂肪食だしグルテン批判したいなら別のスレでやれ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:19:01.91ID:mRuqUFPB
体重維持カロリーの食事を「非常に少量」と読み替えるのは重度のデブ脳だけだと思っていたが、認識を改めなければいけないようだな

>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
http://www.nutritio.net/linkdediet/FMPro?-db=NEWS.fp5&;-format=news_detail.htm&-lay=lay&KibanID=57521&-find
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:21:03.07ID:l3Tji5CQ
ちなみに非常に少量とは書いてない

>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:23:33.85ID:UIO70jU8
デブ男性が改善する正常範囲内のカロリーで、高脂肪にしたら
・・・必然で少量になるけど?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:27:33.00ID:mRuqUFPB
この実験の何が画期的かって
両群ともTDEEの範囲内で食えと指導してても、結果的に消費≧摂取の収支バランスを継続できて
運動指導なしでも体脂肪を優先的に減らすことができたというところなんだよね
デブだからこそ得易いボーナスステージでという面は少なからずあるけど
維持カロリー内で食ってるから、カロリー制限につきものの代謝の落ち込みを起こさせないのが利点
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:33:12.49ID:mRuqUFPB
栄養密度の高いPF源でボリューム物足りないのはデブ脳(摂食中枢)こじらせてるやつだけの問題
カサを増したけりゃ野菜食えばいい
非澱粉質の野菜は制限されてない
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:36:24.42ID:l3Tji5CQ
炭水化物を愛するあまり脂質は体に悪影響しかもたらさないと盲信してるアンチは科学を語る資格なし
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:56:27.59ID:UIO70jU8
質による。もちろん良質の脂肪でも、総量抑えるのも、さらに長期の広い影響も大切。

【健康】バター、ラード、赤身肉などに含まれる飽和脂肪酸は体に悪い
 マーガリンなどに含まれるトランス脂肪酸が最も深刻  米研究★2
(元ニュース)
 飽和脂肪酸は体に悪い、30年間の調査で裏付け 米研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3093033
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:23:50.02ID:l3Tji5CQ
そのハーバード研究の答えはこれ
高脂肪食の連中はまともな生活してないから早死にする

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=45
●死亡との関連を見ると、動物性タンパク質の摂取と総死亡リスクに関連性が認められたり、植物性タンパク質摂取が増えることで死亡リスクが低下したりするのは、
不健康な健康スタイルを送っている人、つまり、喫煙や深酒、太り過ぎもしくは肥満、そして運動不足のうち、少なくとも1つが当てはまる参加者に限られました
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:31:42.42ID:mRuqUFPB
飽和脂肪が合わない体質で頻度の高い遺伝子異常は判明しているので
FHヘテロやFCHL家系は言うに及ばず、それらしき家族歴があって心配なひとは積極的に検査するか、戦略的な低脂質食に退避しましょう
疑わしきは罰せよ

飽和脂肪リッチが合わない人もいる|June 13, 2017 13:40:35
https://ameblo.jp/manuka2010/entry-12283341461.html
サイエンスライター Dr.R.パトリック(以下ロンダさん)、
(中略)
 彼女は飽和脂肪の多いLCHFは合わない遺伝子(FTO, PPAR-alpha, PPAR-gamma and APOE4. PPAR-alpha など)の持ち主らしく、
飽和脂肪リッチでは、血中脂質(中性脂肪も)、血糖値が上がるとのこと。また炎症を示すバイオマーカー(CRPやIL−6,TNF−alpha)が上昇する人もいる。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:39:03.72ID:mRuqUFPB
>>472
high fat dietのアイコンはハンバーガーとフライドポテトと巨大なソーダのセット
加工肉と精白小麦のパンと揚げ物と遊離糖たっぷりのソフトドリンクがばがば、野菜は無いか微量、果物なし
ここはコンセンサス強調お願いします
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:47:56.39ID:l3Tji5CQ
この手の調査の高脂肪食がジャンクフードなのは言うに及ばず

食後高血糖やコレステロールが異常なら体質に合わせて食事を変えるくらいの柔軟性は持たないと
問題は食後高血糖は普通の健康診断で見つからない
健康診断で引っかかった時はすでに糖尿病で手遅れになり易い
アンチは高炭水化物食を盲目的に絶賛して日本人を糖尿病にさせたいらしいから>>313を知らない情弱は騙される
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 00:16:57.35ID:/o2r9tkA
>>1
体にいいことをするしかない

人間は動物なので肉と卵を食べるといい

毎日500グラム〜1キロの肉と卵を食べるといい

ただしB型は鶏肉、O型は豚肉がダメ

イライラする、炭水化物などの砂糖を欲しくなる人は肉が不足してる人です
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:26:39.18ID:0myIvyRV
>>475
モロ情弱

糖尿病予備軍のイエローカードを出す基準は空腹時血糖値だけじゃない
糖毒思想の馬鹿が如何に糖尿病について無知であり、知識の穴埋めに自己都合解釈しているかがよく分かる文章だね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:33:08.02ID:fIqUrvHk
血糖値を上げたくない人=糖質制限

糖代謝能力をあげたい人=低脂肪&高糖質食

これで結論が出てる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:37:27.05ID:0myIvyRV
因みに5年前母親と一緒に某市の健康診断を受けたが、
Hba1cが5.6で空腹時血糖値も一緒であり、
日常的に1日3食一汁三菜和食で同じメシ食っているのに
俺の方だけ糖尿病予備軍と診断されたんだけど。
糖毒思想の馬鹿は論外だが、決して高炭水化物食ではなく、野菜も肉も魚も万遍なく食べる
寧ろ、母親の方がガンガン食べているよ。
だから、糖尿病予備軍と診断された原因は食事とは別にあるって事。
なので、>>475は糖尿病を全く理解していない。

何故診断されたか訊いてみたが、
夜更かしや睡眠不足。車依存、ストレスの積み重ねでミネラルが糖代謝に回らなくなっていた。
納得して反省したけど、
糖毒馬鹿は糖質=血糖値を上げるとしか認識していないし、
自堕落のせいだと認めずに病気の原因を全て糖質になすりつけて現実逃避しているから分からないだろう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:40:24.76ID:gZbQahX3
>>478
普通の大勢の人達は別に血糖値なんて上がらないから
後者が有効だろうね

まあバカみたいに何でも大量喰いしていた自堕落なデブは
血糖値が爆上がりする様になったのは自業自得だから
美味しい炭水化物を一生食べられないとしてもそれは罰ゲームだね

王城さんみたいに糖尿病になっても筋トレしたりで努力した人は
ちゃんと白米を食べても血糖値なんて上がらない位寛解して勝ち組

努力出来ない痩せる事すら出来ない自堕落なデブは
一生美味しい炭水化物を食べられない罰ゲームを
受け続けるしか無いね

でもみ○こさんなんて糖質制限を何年も続けて痩せない上に糖尿病発病した挙句
糖質を摂っていないのに暁現象で血糖値が下がらないで眼底出血とか
負け組人生のまま早死に決定だねw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:00:25.99ID:iuqeznnn
“便所の落書き”とすら称される場で何らかの仮説を異常なまでに鼻息フンガフンガしながら喧伝する事の意味が本気で解らん。
それこそブログでやればアンチガー!等と喚かずとも済むだろうに。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:07:52.24ID:fIqUrvHk
他人の健康なんて、どうでもいいもんな

なんでそんなに長文書いてまで必死になれるのかが分からない
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:21:49.16ID:gZbQahX3
>>481 >>483
そんなに単発IDで過剰反応しちゃってw
図星過ぎて発狂しちゃったのかなぁ?w
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:25:04.50ID:gZbQahX3
>>481は違うか
ごめん
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:37:53.92ID:tqxIyCuH
糖尿病がミネラル不足によって代謝異常を引き起こすのは数多文献読めば分かる。
その延長で糖質制限も偏食だからミネラル不足を招くって話でしょ
でも、そのミネラル不足になる原因が
日本人の心理を叩いて神経を逆なでするような理屈だから誰も受け入れないんだよ

夜勤や車が必要な人に、糖尿病の元になるから仕事を辞めろって言っても聞く耳持たない
生活かかっているから確実に糖尿病になると分かっても辞めない
そういう連中は簡単だから糖質制限でもやって予防のつもりになるしかない
そいつらが糖尿病になっても誰にも責任はないけどね、それでいいんだよ

それだけの知識があれば、医者でもない限り自分さえ良ければいいじゃん
糖毒馬鹿も大概だが、他人のやり方にケチつけるのは自分の方法で改善出来ていないと勘ぐられるだけ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:25:17.14ID:gZbQahX3
>>486
ウケル
糖質制限を盲信している人達って
大抵思考停止しちゃってるから自分が見えていないね

>>487
最近読んだ本にビタミンB群等ミネラル不足で糖尿になる人もいると知りました
バカみたいなダイエットのし過ぎでミネラル不足で糖尿になる人も確かにいるんでしょうね

まあ大抵はデブで運動不足で大食している人が多いでしょうが

実際自分の生活の基本や仕事の環境もあるから
皆が同じ方法は取れませんが
とりあえず炭水化物主食のバランスの良い食事とある程度の運動は基本でしょうね

糖質制限の様に肉を主食にして動物性油脂を多く取る食事法は
糖尿病の悪化に拍車をかけるのは間違い無い事実ですよ
ましてやMECみたいに生クリームじか飲みやラードで作ったラードケーキなんて
自殺行為でしょうw

あ、ちなみに自分は糖尿病では無いです
昔からやせ型かつ健康体なので
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:57:28.30ID:PiiTYFBd
草食動物
栄養価の低い草を毎日1日何時間も食べ続ける

肉食動物
栄養価の高いタンパク質や脂肪を多くても1日程度、数日に1回程度しか食べられないことも珍しくない


実にバランスよくできてる

人間
栄養価の高い肉を毎日何回も食べまくる

これはやばいぞ
人間の歯型を見てみろ、肉食動物の歯型ではない、穀物を食べ続けて進化した歯だ。


いやいやイヌイットは健康じゃないか?肉だって備蓄して毎日食べられる。

近年、イヌイットの染色体のあちこちで突然変異が多く発見されてる
初期の段階でふるいにかけられた生き残り、そしてその後の突然変異で環境に適応してる可能性。
日本人が同じ食事だと完全にやばい、しかもやつらは生肉。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 11:04:28.45ID:PiiTYFBd
>>1
糖質制限、ゼロカーボダイエットビルダーの結末
低血糖でコンテスト中に意識朦朧となりバタバタと倒れる始末
これがもし車の運転中だったらどうなるだろうか、完全にやばい
https://www.youtube.com/watch?v=cmGtPK_e-aY
https://www.youtube.com/watch?v=waF0XJqGBOk
https://youtu.be/V1mvjV5x65c?t=63
https://www.youtube.com/watch?v=dyCMSTpMZGg
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 11:10:17.11ID:PiiTYFBd
ビルダーはカットを出すために皮膚の水分を抜きます
ふら付くのは脱水症ではないかという意見があるかもしれませんが、脱水症だとポージングをしたときに攣ります。
電解バランスが問題で痙攣など起こして倒れたビルダーは昔多かったですが96年の利尿剤検査導入後は見たことないです。
ポールディレットなど。

脱水症はどうなるか
マラソンランナーの例:アンデルセン
https://youtu.be/A0M7v3Epsw8?t=119
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:09:42.90ID:yvpwJKgl
ああJDSで5.6だからOGTTで再検査したのか
夜更かし、睡眠不足、車依存、ストレスの積み重ね、ミネラル不足が解消されてOGTTが正常に戻ってるなら運が良かったな
しかし社会悪のアンチでないならHba1cが正常域でもこういう糖尿病予備群が見逃されてる>>313から目を逸らさせようとするな

http://www.club-dm.jp/prevention/hyperglycemia_005.html
血糖値が正常域より高く、糖尿病の診断基準値より低い場合を「境界型」と呼びます。いわゆる「糖尿病予備群」というのは、境界型の人を指していま す。
近い将来糖尿病になる可能性が高いので、前糖尿病状態になっていると理解してもいいでしょう。「血糖値が高め」「糖尿病の気がある」などと言われたこ とがあれば、境界型の可能性が極めて高いのです。
「そんな風に言われたことはない」という人も安心できません。下のグラフを見てください。これまで一度も血糖値の異常を指摘されたことがないという 40~55歳の男女に糖負荷試験を行ったところ、
男性の3人に1人、女性の5~6人に1人が境界型あるいは糖尿病と診断されたのです。この結果から、健康 診断で見逃されている “隠れ糖尿病”の存在が、もはや無視できないレベルに達していると考えられます。

血糖値やHbA1cが正常値なら、食後高血糖は起こっていないと言えるのでしょうか?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1496895914
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:41:08.89ID:iuqeznnn
>>487
〉自分さえ良ければいいじゃん

それなら何か頓珍漢な事を勘繰られても良いでしょ、勝手にアンチガー等と喚かせて踊らせておけば。
医者でも科学者でもない危痴害が情弱やら非科学的やらとレッテルを貼る様こそ滑稽そのものだし。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:49:21.56ID:iuqeznnn
>>493
〉社会悪のアンチ

コイツ遠くない未来に通り魔事件を起こして
「俺の周りから人間が消えて、鶏しか居なくなったから、食おうと思って刺しただけだ」
とか言い出すんじゃねえの‥?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 21:12:32.64ID:8PTTOhCW
みんな論文出せば?

他人の受け売りなら、いくらでもできる。
言いたいこと言えば良いだけだからな

糖質制限派でも、筋トレ派でも良いけど、健康診断の結果で問題が少ないのはどっちだ?

ボクは一汁3菜の和食派です。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 08:08:49.26ID:kFJ1jI5I
食後高血糖ww
経口した糖質がエネルギーとして使われているか使われていないかって問題であって、
人間にとって経口する糖質は必ず毒になる、って糖毒派の理屈はデタラメなんだけど
自分が糖質をどのように管理してきたかが問題なのさ

結局さ、糖質制限のアンチって殆どが筋トレ信者なんだよね
論文出したら、日頃筋肉を鍛えず自己管理を怠ってきた糖毒派の方が圧倒的に不利でしょ
インスリン無で糖を筋肉に取り込めるんだからハンデあるけど、
インスリンの材料も筋肉の材料(亜鉛)も同じで、摂取が下手糞で不足するのはどちらも同レベル
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 08:54:49.45ID:q1WBMzwZ
遺伝子はご先祖様の食事に最適化されているので、
目新しい健康法からは全力で逃げた方がいい

糖質制限とか俺のご先祖様は誰もやってないから、おれはやらん
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:17:29.65ID:e+lGnWFs
冷蔵庫より車を捨てろ
氷河期や縄文を想定しても肉食に冷蔵庫は特に必要ない
あえて言うなら狩猟終わりの一日一食にしろ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 18:27:25.52ID:ZLapOI03
何か皮肉だよね
海外じゃあ、健康な食事が脂肉を避ける方向に移ってお米が健康食品人気で
ビーフンの需要も増えてるのに

海外で“お米”が健康食品として大人気! 「グルテンフリー」ブームが後押し
https://www.goo.ne.jp/green/column/lettuce_122113.html
ダイエット中でも安心!ビーフンをさらにヘルシーにする簡単レシピ2つ
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20170817/Lbr_136249.html
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 18:27:31.37ID:1INqF8oT
韓国人の場合だと笑えないだけど
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 18:53:49.71ID:ZEYr0pb6
お米が健康食品ねえ
肉体労働者専用食品の間違いじゃないの

http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2418.html
今回の研究では、女性及び筋肉労働をしていない男性において、米飯摂取により糖尿病発症のリスクが上昇するという結果が得られました。
その理由として、白米は精白の過程で糖尿病に予防的に働く食物繊維やマグネシウムが失われることや、食後の血糖上昇の指標であるグリセミックインデックスが高いことが挙げられます。
筋肉労働や激しいスポーツを1日1時間以上しない人でのみ米飯摂取により糖尿病のリスクが上昇していたことから、身体活動量が高い人では米飯摂取が多くてもエネルギーの消費と摂取のバランスが保たれていることが考えられます。
また、女性においては、米飯に雑穀を混ぜない人で糖尿病のリスクがさらに上昇していたことから、糖尿病予防には、日常の身体活動量を増やすとともに、雑穀を取り入れるなどの米飯摂取後の血糖上昇を抑えるような工夫も大切であると考えられます。

http://www.afpbb.com/articles/-/2865580
分析によれば、日中で実施された過去の調査では1人あたり1日平均3〜4杯の米を食べていたが、米を多く食べた人では2型糖尿病リスクが55%高まった。
一方、1週間に平均1〜2杯と米の消費量が圧倒的に少ない米豪では、リスク上昇率は12%にとどまった。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 21:40:11.38ID:RCLMeApG
>>507
やつら糖質抜くためにグルテンがたくさん入ってる小麦ふすまのパンを喜んで食べるんだろ?
脂肪とかグルテンとか、ヤバそうなものに代替しちゃうのが笑えるよな
所詮は糖質制限なんて変型アトキンスダイエットに過ぎないんだから終わりは見えてる
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 22:06:11.22ID:q1WBMzwZ
>>509
白米はパンよりはマシってだけで全然健康食じゃない
玄米は白米よりもマシだけど、これでも食物繊維が足りない

麦や雑穀を混ぜてようやく健康食になる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:34.98ID:ZLapOI03
>>509
それは、お米は糖尿病リスクと関連あるが、パンやめん類は関連が無い?と主張する研究ね
お米の健康な食事は
脂肉の多い現代の日本食じゃなく、ユネスコ無形文化遺産に登録された和食に限るってことか
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 01:04:53.77ID:dlcyAimQ
伝統的な和食ってお茶碗一膳に焼き魚、お新香、味噌汁みたいな食事だろ
そんだけしか食ってなきゃ誰でもやせる
それでも毎食おかわりしてご飯5杯くらい食ってたら太ると思うぞ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 07:52:16.19ID:tqomXh7H
>>509
まあ糖質制限を数年続けて糖尿病発病する頭の悪いみ○こっていうデブもいるから
糖質制限よりは米は体に良いだろうね

>>514
世間の人間の9割以上は肥満になった事などないBMI20前後
その人達は普通にパンや米を毎日食べて糖尿のもなっていない

そういうまともな人達は米は普通茶碗に1杯で
お代わりなんてしないからね

まあスポーツ選手や部活で体を特に使う人は
もっと沢山食べるけどその場合消費もするから太った選手はいないよね

大した運動もしないで大量に食べてBMI22以上の肥満なんて
よっぽどのバカしかならないから
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 07:40:25.67ID:kovtEhEp
>>499
ウ板じゃ糖質制限なんてアホらしくて大半はやってないからな
常時やってるのはステユーザーばかりだが糖毒連中はそれを筋肉減らない根拠にしてるww
他の連中は減量期のラスト1〜2週間やるかやらないか程度ってのが相場
痩せても単に水分と筋肉落として体重減ってるってやつらが気が付くのはいつの日か?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 13:56:05.52ID:gnUanAx+
筋トレDQNと糖質制限DQNの醜い争いてまだ続くの?

三大栄養素の代謝にビタミンやミネラルが足りなくなって糖尿病になるんだから
その点では速筋維持で食いすぎるのも糖質制限で偏食するのも結局糖尿病リスクは同じレベル
ただし、デブとモヤシでは、糖尿病になると後者は圧倒的に不利
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 23:28:01.79ID:BsmlOsDr
 中高年の高タンパク食に癌リスク
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/8993/

 「高タンパク食を好む中高年(50〜65歳)は、癌(がん)で死亡するリスクが4倍、
 死亡率も75%高まるという研究結果が発表された。」

 「あらゆる微量栄養素の組み合わせを調べた論文 もありましたが、
 最も長生きできるのは
 やはり低タンパク質、高炭水化物の組み合わせでした。」

脂質や糖の過剰でのカロリーオーバーは運動で解消できる部分もある。
>>444
タンパク過剰で、有害物質や体内環境悪化は厄介すぎる。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 23:48:59.01ID:RyEyNXJb
糖質制限ダイエットブログで人気のよっしー=みさこ=リュカは
糖質制限を7年続けて糖尿病になったのに隠している
あるいは記憶が改ざんされたのかw
恐ろしいこったw
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:07:59.19ID:gbypS4LI
>>522
み○こさんも糖質制限を数年続けた結果糖尿病発病しているけど
あら○つさんも糖質制限を何年も続けて糖尿病発病しているね

しかも糖質制限を盲信している人達はどういう訳かデブばかりで
ちっとも痩せていない

誰も治らない誰も痩せない糖質制限
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:12:15.35ID:gbypS4LI
>>521
実際世界でも長生きの日本のお年寄り達は
ご飯もパンも食べて野菜、果物、海草、たんぱく質、発酵食品、
そして味噌汁的な食生活だからね

健康長寿の人達の食生活を見習うのが健康長寿の秘訣だよ

肉ばかり食べるアフリカの人達なんて
40代で長老と呼ばれ平均寿命は45歳

肉ばかり食べるイヌイットも平均寿命は60代
イヌイットに関しては医療は既に結構発展しているから
医療が受けられないから短命な訳では無い
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 07:59:49.28ID:2PKFqqtU
>>527
糖質取りすぎなのはデブだけw

普通の人は適量食べるので糖質も適量しか摂りません

糖質をバカみたいに摂り過ぎる様なデブが
ある日突然糖質制限に盲信して糖質は毒だあぁ〜〜〜〜〜とキチガイみたいになるよね
でも糖質制限のデブは糖質摂らない割りにいつまでたってもデブのままだけどw

普通の人達は今も昔もこれからも糖質は適量しか食べないので
今も昔もこれからも標準体重で健康体だよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 08:17:51.13ID:de00/SX6
糖質制限を何年も続けた某デブ主婦はずっと体重70kg台で
痩せられないばかりか糖尿病発症したもんね
そういう事実を隠してブログやって、都合悪くなったら閉鎖し
しばらくたったら名前を変えてブログ復活してまた嘘ばかり書いてるよっしーって悪質だね
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 08:47:35.59ID:2PKFqqtU
>>529
普通に適量食べて来た人達は
血糖値が高くなるのは60歳過ぎてからだよ
中年なんて皆まだまだ元気で健康な人の方が多いよ

>>530
そうそう
あの富山の糖尿肥満主婦
糖質制限を何年も続けたにも関わらず体脂肪率35%以上のままで
糖質制限を続けた結果栄養バランスを崩して糖尿病発病ですよねw

あの人毎回ブログで嘘ばかりついて
嘘を嘘で塗り固めても現実にみ○こさんが不幸そうな事実は変わらないのに
むなしくならいんですかね?w

まあみ○こさんは不幸のどん底だから嘘で塗り固める必要があるのかもしれないけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:03:04.32ID:4y0UzK3d
中年ではなく女子大生で30%もいる
>>313
>女子大学生412名に75g糖負荷試験を施行したところ、若年者にもかかわらず30.3%に耐糖能異常が認められた。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:15:56.61ID:2PKFqqtU
>>532
でもその女子大生達の中で糖尿病になって糖質制限しないといけない人は
極一部だよね

「皆食後高血糖になるぞ〜!」とあなたが必死になっても
その女子大生達は健康なまま美味しい物を適量食べつつ年を取って
そこそこ長生きするでしょう

バカみたいに大量に食べて糖尿病になったのに
食生活を改めないで「糖質制限なら大量に食べ続けられるぅ〜〜〜」
みたいな駄目人間は
結局本当に美味しい物を食べられないで楽しみも無いまま年をとって
糖質制限しているのに暁現象で血糖値が下がらないから血管がやられて
結局平均より早死にだよ

自堕落で糖尿病になったとしても
そこで食生活や生活を改めて標準体重まで痩せた人は
インスリンも止められて服薬だけで普通に炭水化物も食べられる生活をしていたりするよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:24:54.44ID:OaRtnuT9
>>528
まあ過激な糖質制限は俺も疑問があるけど、基本的には
1日おにぎり3個程度で十分かと。
日本に住んでると下手すりゃ栄養の80%は
炭水化物みたいな生活になる。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:46:07.27ID:SqitCnor
>>533
食後高血糖は糖尿病以外に動脈硬化や癌や認知症など様々なリスクが増えるから長生きできる確率は下がる

食生活を改めないで「高炭水化物食なら大量に食べ続けられるぅ〜〜〜」
みたいな駄目人間は
結局糖質制限より早死にだよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 10:15:14.18ID:2PKFqqtU
>>534
同感です
3食お茶碗一杯づつの米とおかずからの糖質に果物位の糖質が良いと思います
健康な人って割りとそんな感じで適量が当たり前だったりしますよね

>>535
でも実際健康なままのご高齢の人建ちのほとんどは
米やパンを「適量」食べて果物、野菜、発酵食品、海草、たんぱく質、を召し上がっていて
糖尿にもならずな感じですよ
あなたがおにぎり一個で食後高血糖大爆破だとすると
それは糖尿病だからかと

ちなみに糖尿病の方が糖質制限をしても暁現象で高血糖のまま下がらなかったりして
動脈硬化や癌や認知症など様々なリスクが増えるという気の毒な結果に
ちなみにガンはアミノ酸も栄養にするので糖を摂らなくてもなりますよ


高糖質を大量には糖質制限にはまるデブ脳の人だけですよw
普通の人達は「適量の糖質」を一生ですから
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 10:30:56.67ID:SqitCnor
問題はその「適量」の摂取糖質量が健康診断とは別に血糖値測定しないと分からないということ
血糖値測定するのが面倒で糖質制限もしないなら結構な確率で食後高血糖>>313

暁現象で悩むのは糖尿病患者
糖質制限は糖尿病患者にならないための予防
そして高血糖や高インスリンは癌になりやすい

普通の人達とは食後高血糖のサラリーマンのこと>>313
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況