X



週刊ポスト9/22号 糖質制限ブームで糖尿病が増えていた 米ハーバード大学の衝撃データ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 12:27:33.54ID:LUDSK6lt
肉卵チーズしか食べないMEC食は不健康になってやめる人が多いw

高脂肪で血中の遊離脂肪酸が増え
遊離脂肪酸ですい臓のβ細胞が炎症を起こして糖尿病になると言われているね

脳にブドウ糖が極端に不足してケトン体しか来なくなると
脳が飢餓と判断して代謝を落として痩せにくい体質になるし
ブドウ糖が足りないと体内の筋肉を溶かしてブドウ糖とケトン体にして脳の栄養にするので
筋肉が落ちて余計に痩せにくい体質になる

しかもケトン体が血中に増えると酸性になり
酷いとケトアシドーシスで昏睡したりする

脳に長い事ブドウ糖が足りないと脳がストレスを感じ
脳が萎縮したりコルチゾールが分泌されてホルモンバランスが狂ったり
脳の海馬が長期記憶できなくなったりもする
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 15:10:24.68ID:x1rxOSxB
デマカセで糖質制限批判するための単発ウンコスレなのね
了解
最後にひとつの真実を貼ってサヨナラ〜


根本的に運動量と糖質の摂取量が釣り合ってないんだよ
単純に運動量から計算しても糖質摂取量は昔の1/3に抑えないと血糖値スパイクを起こしやすくなる

http://blog.livedoor.jp/cucciola1007/archives/4167524.html
こうしてみると、現代のわれわれと比べて当時の人々の一日の仕事による消耗度が一目瞭然です。
ちなみに、現代の30歳男性の平均消費カロリーは、1500から2200キロカロリーだそうです。
中世においては、壮年の男性の一日消費カロリーは6000近かったのではと推測されているそうで、現代のおよそ3倍は当時の人々は動いていたんですね。
女性は、男性に比べると労働の質も当然軽いものになったようですが、その分、子育てや授乳でカロリーを消費していて、結果としては男性のそれと大差なかったのではと言われています。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 15:36:59.64ID:Dm+QTHSb
糖質制限で糖尿病になったのを隠してブログやってるよっしー(=みさこ)って、糖毒教関連の業者なの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 17:10:24.86ID:4ItGHDAj
>>388
その本読んだけど、短命なのは白米バカ食いであって
糖質バカ食いではない

長命の村は米を作らずに芋と麦を食っていた村
芋と麦も糖質
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:15:43.58ID:c2aJLmbl
意図的なループか?
そもそも、糖質の量は、昔>今 ※コメ・砂糖の量も、昔>今⇒>>133

炭水化物率が非常に高い昔の世代が、健康で長寿
そして近年、肉・油脂(飽和脂肪酸・トランス脂肪酸)が激増⇒生活習慣病が激増

これは昔と今の比較でも、同じ時代の地域同士の比較でも
さらに海外でも同じ傾向だよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 07:42:17.01ID:8qSi4xzl
>>391
あの人肉食を異様に持ち上げているから
トサツ業の身内とかかも
トサツ業の人って普通の日本人はやりたがらなくて在日が多いから

糖質制限を数年やった後糖尿病発病したのに
玄米のせいで糖尿病になったとか平気で嘘をついたりして
日本人とは思えない節があるよね
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 09:07:49.74ID:0Jaqy4lz
>>390
デマカセで何が何でも糖質制限批判する人間は時代遅れじゃないの?
結局糖質制限は糖質管理が出来ていない自堕落君が健康に戻す一環のダイエット法として世間に認識されているからw
よっしー=みさことか、ドクター江部のカバン持ちとか、
糖質制限やり続けて糖尿病になっちゃった原因を省みようとする人は殆どいないけどねw
巷で流行っている自己流糖質制限法に真っ当な理論なんてないから

>根本的に運動量と糖質の摂取量が釣り合ってない
厳密にいうと、糖質摂取量に比べてそれを代謝する為の栄養素が圧倒的に足りない
単純に摂取量しか考えていない時点で筋トレ馬鹿と同じレベルと思った方がいい
車社会や残業夜更かし朝食抜き等で代謝栄養素量が激減しているのが最大の要因
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 09:14:43.46ID:0Jaqy4lz
米パン麺は毒 ×
米パン面を食べて毒になっちゃう自堕落君は自業自得 ◎

アンチじゃないからねw
デメリットを含めて糖質制限を認めてあげないと、
実践者の自堕落君をプゲラ出来ないもんでw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 09:26:28.62ID:8qSi4xzl
>>397
逆に糖質制限の方がもう時代遅れな食事なんだよ
もうアメリカじゃ2003年頃流行って
糖質制限の第一人者のアトキンスさんが116kgにリバウンドした上に亡くなった時点で廃れて
2004年にはもう誰もやっていない位下火になっていたしね

糖質制限は日本も4年くらい前に一時的に流行ったけど
今だにやっているのなんて糖尿病のデブ位なもんなんじゃない?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:17:36.65ID:8qSi4xzl
>>400
DASH食という精製していない穀物や生野菜生果物を摂りましょうという食事や
グルテンフリー(小麦蛋白を取り除いたパン等)が新しい健康的な食事法かな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 12:46:05.51ID:nXR+Ws0V
>>401
グルテンフリーなんてもう何年も前に流行ったよ
ミスユニバースの食事管理のエリカがグルテンフリーの本出してて読んだのが6年前

この人若い子にかなり人気でグルテンフリーやらいろんな媒体で押してたわ
ミランダカーなんかの向こうのモデルも取り入れてるとかなんとか

日本でおじさんにも知られるようになったのは一年前?のジョコビッチの本の影響だろうけど
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 12:54:42.62ID:8qSi4xzl
>>402
グルテンフリーは今でも廃れずに皆実践しているよ
DASH食も随分前からあるけどこの食生活の人に成人病が少ないという点で
今でも廃れずに実践者多数

糖質制限は2003年に流行して3004年後半にはもう誰もやっていなかった位
一時的な流行だったよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 13:05:29.57ID:8qSi4xzl
3004だってw
ごめん2004年の間違いね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 13:25:09.79ID:ccRaZ5Hp
> 長寿
・世界長寿ランキング1-2位 香港・日本… 米が主食(※3位争いのシンガポールも)
・歴代でも世界長寿トップクラス、沖縄(戦前世代)の日常食… 9割サツマイモ>>142

> DASH食
 健康的なダイエット法ランキング―1位はDASH食
http://www.carenet.com/news/general/hdn/43271

> 7年連続でDASH食が1位に選ばれた。
> DASHは「Dietary Approaches to Stop Hypertension(高血圧を予防する食事法)」の略で、
> 第2位の地中海食やその他の多くの食事法と同様に、

> 全粒穀類、果物、野菜、低脂肪・無脂肪乳、脂肪のない肉、鶏肉、魚などを中心とする。
 ----
> 第3位はDASH食と地中海食の要素を取り入れたMIND食で、
> アルツハイマー病を予防するとされている。
> 第4位はフレキシタリアン(準菜食主義)、

高評価DASH食のモデルも、地中海食…>>213 (穀類芋野菜果物豆を中心に、獣肉脂を制限)
そして、トップ4までが炭水化物中心の食事
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 13:44:34.02ID:4kJ/IcF0
強靭な膵臓でインスリンをバンバン分泌できる西洋人はそのランキングで良いのだろう
問題は虚弱膵臓でインスリン分泌が少ない我々日本人が真似をすると高確率で食後高血糖が起こる
そのランキングを推奨してる医療関係者も食後高血糖を起こしてる人には
地中海式でオリーブオイル中心にして炭水化物を減らしましょう、と意見を変えるだろうから血糖値測定もせずに炭水化物中心にすると寿命が短くなる
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 13:53:13.05ID:8qSi4xzl
>>407
そんな訳無いよw

だって日本は世界でNo1の健康長寿国で
ご長寿さん達は米パン麺を食べつつたんぱく質野菜果物発酵食品海草なんかを食べてる
皆炭水化物主食で健康長寿だよ

糖質制限の人達は糖質制限のダイエット本の嘘情報に踊らされて
現実が見えていない人が多いね
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 14:04:27.80ID:4kJ/IcF0
現実である>>313が見えてないな
膵臓が強い何割かの日本人が長寿なだけで膵臓の弱い日本人が真似すると短命になる
それに長寿世界一日本人はもう古い
先進国ならどこも大して変わらない時代になってる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 14:11:34.09ID:ccRaZ5Hp
地中海食のピラミッドでは
多い順、穀類芋>野菜果物豆>オリーブ油(※その他の油は制限) 乳製品も低脂肪で
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 14:17:11.54ID:4kJ/IcF0
食後高血糖の人は地中海式でもその順番を変えないといけない
自分が膵臓の弱い人種であることを自覚しないで西洋ランキングを盲信するのは愚か
問題は各個人に有効なのはどの方法かということ
http://www.carenet.com/news/general/hdn/43271
 米国生活習慣医学会(ACLM)のDavid Katz 氏は、「全体的にどの食事法も似通っているが、問題は各個人に有効なのはどの方法かということ。自分が実際に続けられる食事法が最善である」と述べている。


https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_2016_healthy_life_expectancy.php
男性で長寿の国は、1位がスイスで81.3歳、2位がアイスランドで81.2歳、3位がオーストラリアで80.9歳。
日本の男性はイタリアと同じく80.5歳で6位。
女性は1位が日本で86.8歳、2位がシンガポールで86.1歳、3位が韓国とスペインで85.5歳とアジア3カ国がトップ3に入る。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 14:25:14.85ID:ccRaZ5Hp
意図的に香港無視w
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 15:14:08.27ID:9AzWCJrf
DASH食を調べたら、俺の食生活に似てるな

重要なのは食物繊維
米は玄米で食っても食物繊維が少ないから、麦混ぜて麦ごはんにすべし
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 16:18:29.32ID:4kJ/IcF0
重要だがもっと重要なのは絶対量
その人の膵臓許容量を超えたら食物繊維も食べ順ダイエットも気休めにしかならない
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 16:25:25.15ID:4kJ/IcF0
虚弱膵臓なら一人前で許容量を超える
だから血糖値測定しないと糖質制限以外の食事は全く安心できない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 02:18:25.96ID:ksPq5Uv/
ヲチスレでモブエジとかドエジと言っている奴等の事だな。あれは見ていて本当に可哀想になるね。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 08:09:33.85ID:pWaw3N7v
>>419
ソードエッジさん叩きは
スマホとpcをフルに使って
み○こさんが必死こいて書き込んでいるだけだから
複数形の奴等ではなく一人ぼっちみ○こさん単数だよw
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 08:34:03.01ID:pWaw3N7v
>>422
ありえそうでウケたw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 23:01:57.09ID:lDcnwq30
食後高血糖のコピペ君のは、論破ではなく単なる強弁でね
都合悪い点はスルーして、自論を繰り返してる

炭水化物中心の健康食に改善効果がある点、糖質制限自体が糖尿を悪化させうる点

・地中海食・アジア伝統食は
高血糖の原因であるインスリン抵抗性・肥満の改善に実際に効果あり>>133
予備軍も健康に

・DASH食も糖尿病に有効>>315
・和食も、アジア伝統食の一として上記で効果を上げてる

> 和食は食後血糖値の上昇を抑えられる点でもメリットが多い
> (Br J Nutr. 2014; 111(9): 1632-40)。
http://dm-rg.net/news/2017/10/018292.html

>>162 >>172
・糖質制限は、患者が血糖値上昇を抑える一方法として有効な場合はある
ただし、体質悪化を招く
高たんぱく・高脂肪食は様々に体に悪い

糖尿病関連でも、糖質カットにより筋肉が減り不健康になる、>>338
腸内細菌が肥満型に>>346、血中遊離脂肪酸が増えインスリン抵抗性が増す・・・と

糖質制限継続は、症状を隠しても、体質自体を悪化させる要因は相当多い
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 23:21:05.56ID:lDcnwq30
炭水化物中心型の健康食が改善させてるのは認めようね
そして、糖質制限が体質悪化させる高リスクな点も
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 23:30:23.39ID:kAU7xYE0
改善させるどころか相当の割合で悪化させてるから食後高血糖が問題になってるのに
逆に糖質制限のリスクはまだ明らかになってない
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 09:22:01.54ID:2J4zS7UI
お前ら極端なんだよ!
糖質摂らないとか

日本人は米、味噌汁、魚で世界一の長寿国になったんだぞ

普通に粗食を心がければ太らないぞ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 10:14:55.63ID:+Oj5UEUp
3食炭水化物食べているけど
食後高血糖になんて一回もなった事無いよw

糖尿病になっている人って
大体暴飲暴食酒好きでデブ脳とかそんなだよね
生活習慣病とは良く言ったもんだ

玄米ならいくら大量に食べても太らないと思い込んで
丼でお代わりまでする醜い巨デブとか頭悪過ぎ
しかも砂糖の入った炭酸飲料がぶ飲みと来たもんだ

そりゃー糖尿にもなるだろう

そして今度は炭水化物を逆恨みして炭水化物は毒だぁあぁああ〜〜〜とか言い出して
糖質制限のMECやって生クリーム大量飲みに肉食べ放題とか
もう知恵遅れ過ぎて生きてる価値無いよって感じだし

そりゃー血中の遊離脂肪酸が増えてすい臓のベータ細胞が炎症起こして
糖尿悪化の後合併症で眼底出血もするだろうし
自業自得だよ

バランス良く和定食的な食事と生野菜や生果物を” 適 量 ”食べていれば
普通は太らないし糖尿病にもならないねw

まあバカは自分のバカさで自分の首を絞める結果になってるねw
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 11:04:30.53ID:PT8L0XpP
長文だと、誰も読まないから纏めておきましょうw

簡単にいうと、
糖質制限を推進している人間は
糖質管理が出来ていなくて
摂取した糖質をエネルギーに変換出来ずに毒性を生む体質に
自ら改造してしまった連中なんだよ。
そのツケが糖尿病等の生活習慣病という症状で具体化しただけの事。



そして、心理学が絡むけど、
炭水化物の糖毒性が万民に共通でないと自分達の立場がなくなるから
科学的に解明しようと医学者ぶる。でも、知ったか専門知識なので
糖質管理が出来ていない人間の認識にし¥か訴えられない。
結局、糖毒体質の馬鹿同士が傷の舐め合いそしているだけ
これが現実。アンチするよりも味わってプゲする方が己の健康にもいいよw
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 11:14:06.99ID:+Oj5UEUp
>>430
わかります

それに自堕落な生活で糖尿病になってしまった方でも
賢い人はそこで生活を改善して糖尿病も改善していますよね

そういう人はうっかり糖質制限をしてしまっても
賢い人は途中で気が付いて糖質制限を止めてちゃんとした生活に移行する

バカな人は糖質制限なら食べ放題とばかりに大量に肉や生クリームを摂取し
余計に太ったり糖尿病悪化w

結局世の中バカは駄目な人生を歩むって事でしょうねw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:11:31.50ID:JOaJua5O
>>428
「粗食」って書くと糖毒教の奴らは本当に「粗末な食事」だと思ってしまうよ
「粗食」ってのはへりくだった言い方であって「粗末な食事」ではないのに
糖毒教にハマるような頭弱い奴は、相手が謙遜して言ってることをそのまま受け取ってしまうからなあw
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:28:33.17ID:ZWziKVN9
好きなものを食いたいだけ食って、デブって糖尿病なら自業自得だけど、
糖質制限して、食いたいものを我慢して糖尿病になったらアホだよね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:52:00.24ID:2adjGvWK
よほど遺伝子がヤバい人でない限り糖質制限すれば糖尿病にはならない
アンチは適量を食べる糖質制限ではなく過食してる糖質制限を口撃してるに過ぎない
炭酸飲料ガブ飲みも生クリーム大量飲みも適量とは言わない
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 13:43:46.58ID:2adjGvWK
願望にすぎない
現代は運動不足だからなる
もちろん刑務所のような生活が出来るなら糖尿病の人数は減る
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:16:53.40ID:zWQ5ukqC
仮に糖質制限で糖尿病が発症しない(ように見えるだけだけど)だとしても
糖質の代わりに摂る脂質の過多で多くの問題が出るんだからお察しなまやかしだな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:25:29.08ID:2adjGvWK
違う
脂質過多ではなくカロリー過多で問題が起こる

http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&;-Format=detail.htm&kibanID=57521&-lay=lay&-Find
「脂肪の質が良好であり、かつ総エネルギー摂取量がさほど高くない限り、ほとんどの健康的な人にとって飽和脂肪の摂取量が多くても問題ないであろうことを、これらの結果は示しています。それは、健康的とさえいえるかもしれません」ニガルド医師は述べている。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:12:46.37ID:2J4zS7UI
糖質の代わりに摂る脂質
この発想がデブ脳なんだよな

糖質、脂質、カルシウム等の摂取し過ぎは病気の元
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:34:18.40ID:j+adXJIw
>ニガルド医師の例

「腹部肥満を持つ男性に限り」「カロリー抑え」「油を良質に厳格に制限」した上でねw
それ
単に、肥満がカロリー抑えた結果だよ

炭水化物・脂質とも単独では太り難いが、炭水化物が足りたら「脂質は掛け算で太る」

炭水化物のみから脂肪作るのは非効率 (高炭水化物ダイエット)
脂肪のみで、炭水化物を欠くと脂肪はつきにくい (糖質制限) 

現実に、各々で糖質制限を試みてかえって脂質異常を招いた多数が報告されてるし
そして
筋肉や腸内細菌叢など長期的影響はというと・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:46:36.20ID:ve5MRN3I
糖質は取りすぎても運動すれば問題ないが
タンパク質の摂りすぎはどうにもならない
腎臓病、痛風・・高たんぱく食のトレーニーに多い病気

>>1
ボディビルダーやトレーニーも糖尿病が異常に多い
逆に言うと、糖質を多くとるマラソンランナーは糖尿病が少ない
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:47:14.19ID:ve5MRN3I
つまり糖質は取りすぎれば害だが、運動すれば解消できる
だがタンパク質はそうはいかない
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:51:00.07ID:ve5MRN3I
ビルダーが全く糖質をとらないかといえばそうではない
糖質はテストステロンを上げるので筋量増加には不可欠、ビルダーもオフ期はよくとる
コンテスト気にかけてダイエットするとき、ゼロカーボはカタボを起こす。
ナチュラルビルダーはダイエットでも糖質は取る。
ゼロカーボダイエットビルダーがいるのは、テストステロンを薬物としてぶち込んでるから。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:54:45.78ID:CI67g3dJ
ビルダーは高蛋白質で高炭水化物すぎ
運動しようが許容量を超えたらアスリートでも糖尿病になる
ロカボならそれほど蛋白質摂取を増やす必要もない

>>442
脂質制限より糖質制限が痩せやすい
http://www.afpbb.com/articles/-/3089612
昨年10月に発表された、35件の科学的研究を再調査した論文では、低脂肪食は低炭水化物食ほど体重減少への影響が大きくないとの結果が示された。世界保健機関(WHO)は今年、脂質に関する指針を見直す予定だ。

万年糖質制限のイヌイットの筋肉が特に少ないわけでもない
食物繊維は糖質制限しても摂取できる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 02:42:42.67ID:UJRowgSs
>>446
ただし、今回の臨床試験では「既に過体重で心疾患リスクがある55〜80歳の白人」と対象が非常に限定されており、
結果を拡大解釈しないよう注意を促す声も上がっている。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 06:56:27.02ID:d6RwBy5g
>>447
信者はヒッシにビルダーもロカボって言いたいから言わしておけ
ケト勧めるのって山本しかり北島しかりみんなステユーザーだから全く参考にならん
まぁステでバルクアップするからナチュラル必須のGLUT4もインスリンもカンケーないんだろ
有名ステユーザーを真に受けロカボや糖質制限やるやつはカタボらしときゃいいさ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 07:39:04.75ID:RQWDvMBQ
>>446
イヌイットって結構太った人多いよ
それに平均寿命は60代とかなり短い
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 12:44:07.15ID:pp5n39AO
>>446
ビルダーも糖質制限実践者も2型糖尿病になるんだったら同じレベルだって事だよ
糖質制限のアンチの大半は筋トレ信者、
同じレベル同士で栄養素無知のアホだから日常的に合わない認識をぶつけて
醜い争いを続けているのが現状
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 13:16:10.92ID:fmnCVryi
ホント、筋トレ信者が糖質制限スレに駆け込んで痛さ爆発な状態にはもう秋田
単に糖質制限ダイエットという、健全者にとって意味がない
デタラメダイエットが流行っているのが気に入らないんだろうな

結局、

高強度な筋トレ→ミネラルの多量尿排泄促進&速筋育成の為の高カロリー摂取
糖質制限→糖質を断つことによるミネラル・バランスの崩壊

って話だよね。
2型糖尿病に至るプロセスは違っても診断されるのは「あなたは2型糖尿病です」の一言

日本人はタンパク質を一生懸命摂取しても含まれるミネラルが速筋の合成に使われるのに優先度が低い
目・腎臓・手足の神経などに優先されて速筋合成は後回しにされる
ここにミネラルが回らないから糖尿病を発症すると合併症を併発する。

そもそも、筋肉は骨を柔軟に動かす為のもので、痛めつけて必要以上に肥大する用途のものではない
高強度筋トレで有効なのは血糖値を下げる事だけ。糖尿病での慢性ミネラル不足改善には繋がらない
日本人は速筋が付きにくい人種だし。

三大栄誉素よりも必須栄養素を意識して如何に効率よく摂り無駄に消費させないか、
これが健康的に痩せるダイエットの基本
必要以上に頑張ると逆効果なんだよね
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:55:31.21ID:UIO70jU8
>>439のノルウェー・ベルゲン大学の研究は、重要な点が多い。
(引用した>439氏の意図と違う意味で)

・腹デブ男性は、低カロリー・低加工の食事で(高炭水化物・高脂肪、の両方で)改善。
・脂肪などは、その質を厳選。

● 脂肪が高率で低カロリー、、つまり、高脂肪食側は食事をさらに少量に抑えての結果。
ふつうの量なら、高脂肪は高リスク。

◎ ベルゲン大学の研究では、たっぷりの野菜・コメ、で両方とも改善。

★> この食生活には、小麦粉を主成分とした製品の代わりに、
★> たっぷりの野菜と米が用いられています」と、共著者のベウム氏。

世界の長寿ランキング1位・2位が、コメ主食の香港・日本、だというのも納得。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 18:17:09.36ID:RQWDvMBQ
>>454
真理ですね
それに米野菜果物海草プラスたんぱく質系の食事の人ばかりが
世界でもトップクラスの健康長寿という点でも
結果は出ていますよね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 19:07:03.35ID:p5w7GmTQ
>たとえば異所性脂肪(肝臓や骨格筋への脂肪蓄積)、血圧、血中脂質、インスリン、血糖といった複数の重要な心臓代謝危険因子においてかなりの改善がみられました」


つまり食後高血糖がなければ高炭水化物食でも良い
もちろん高脂肪食でも良い
高品質で摂取カロリーが適正ならどちらでも良い

これが真理
アンチは客観的な事実を受け入れらない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 19:57:49.82ID:UIO70jU8
両群とも、たっぷりの野菜と米で改善したわけですね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:07:14.36ID:l3Tji5CQ
糖質10%な
アンチは都合の悪い情報が読めなくなるらしい

>高炭水化物食(脂質エネルギー比30%・糖質エネルギー比53%) または高脂肪食(脂質エネルギー比73%・糖質エネルギー比10%。脂肪の半分は飽和脂肪)を12週間摂ってもらった。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:10:44.90ID:UIO70jU8
その研究者の言で、たっぷりの野菜とコメ。
そして、
低カロリーの高炭水化物食。また低カロリーの高脂肪食(つまり食事は非常に少量)。
しかも脂肪の種類は厳選した上で。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:16:52.59ID:l3Tji5CQ
単に砂糖や小麦より米が良いと言ってるだけ
実験の目的は高脂肪食だしグルテン批判したいなら別のスレでやれ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:19:01.91ID:mRuqUFPB
体重維持カロリーの食事を「非常に少量」と読み替えるのは重度のデブ脳だけだと思っていたが、認識を改めなければいけないようだな

>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
http://www.nutritio.net/linkdediet/FMPro?-db=NEWS.fp5&;-format=news_detail.htm&-lay=lay&KibanID=57521&-find
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:21:03.07ID:l3Tji5CQ
ちなみに非常に少量とは書いてない

>なお、今回の総エネルギー摂取量は正常範囲内としている。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:23:33.85ID:UIO70jU8
デブ男性が改善する正常範囲内のカロリーで、高脂肪にしたら
・・・必然で少量になるけど?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:27:33.00ID:mRuqUFPB
この実験の何が画期的かって
両群ともTDEEの範囲内で食えと指導してても、結果的に消費≧摂取の収支バランスを継続できて
運動指導なしでも体脂肪を優先的に減らすことができたというところなんだよね
デブだからこそ得易いボーナスステージでという面は少なからずあるけど
維持カロリー内で食ってるから、カロリー制限につきものの代謝の落ち込みを起こさせないのが利点
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:33:12.49ID:mRuqUFPB
栄養密度の高いPF源でボリューム物足りないのはデブ脳(摂食中枢)こじらせてるやつだけの問題
カサを増したけりゃ野菜食えばいい
非澱粉質の野菜は制限されてない
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:36:24.42ID:l3Tji5CQ
炭水化物を愛するあまり脂質は体に悪影響しかもたらさないと盲信してるアンチは科学を語る資格なし
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:56:27.59ID:UIO70jU8
質による。もちろん良質の脂肪でも、総量抑えるのも、さらに長期の広い影響も大切。

【健康】バター、ラード、赤身肉などに含まれる飽和脂肪酸は体に悪い
 マーガリンなどに含まれるトランス脂肪酸が最も深刻  米研究★2
(元ニュース)
 飽和脂肪酸は体に悪い、30年間の調査で裏付け 米研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3093033
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:23:50.02ID:l3Tji5CQ
そのハーバード研究の答えはこれ
高脂肪食の連中はまともな生活してないから早死にする

http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=45
●死亡との関連を見ると、動物性タンパク質の摂取と総死亡リスクに関連性が認められたり、植物性タンパク質摂取が増えることで死亡リスクが低下したりするのは、
不健康な健康スタイルを送っている人、つまり、喫煙や深酒、太り過ぎもしくは肥満、そして運動不足のうち、少なくとも1つが当てはまる参加者に限られました
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:31:42.42ID:mRuqUFPB
飽和脂肪が合わない体質で頻度の高い遺伝子異常は判明しているので
FHヘテロやFCHL家系は言うに及ばず、それらしき家族歴があって心配なひとは積極的に検査するか、戦略的な低脂質食に退避しましょう
疑わしきは罰せよ

飽和脂肪リッチが合わない人もいる|June 13, 2017 13:40:35
https://ameblo.jp/manuka2010/entry-12283341461.html
サイエンスライター Dr.R.パトリック(以下ロンダさん)、
(中略)
 彼女は飽和脂肪の多いLCHFは合わない遺伝子(FTO, PPAR-alpha, PPAR-gamma and APOE4. PPAR-alpha など)の持ち主らしく、
飽和脂肪リッチでは、血中脂質(中性脂肪も)、血糖値が上がるとのこと。また炎症を示すバイオマーカー(CRPやIL−6,TNF−alpha)が上昇する人もいる。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:39:03.72ID:mRuqUFPB
>>472
high fat dietのアイコンはハンバーガーとフライドポテトと巨大なソーダのセット
加工肉と精白小麦のパンと揚げ物と遊離糖たっぷりのソフトドリンクがばがば、野菜は無いか微量、果物なし
ここはコンセンサス強調お願いします
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:47:56.39ID:l3Tji5CQ
この手の調査の高脂肪食がジャンクフードなのは言うに及ばず

食後高血糖やコレステロールが異常なら体質に合わせて食事を変えるくらいの柔軟性は持たないと
問題は食後高血糖は普通の健康診断で見つからない
健康診断で引っかかった時はすでに糖尿病で手遅れになり易い
アンチは高炭水化物食を盲目的に絶賛して日本人を糖尿病にさせたいらしいから>>313を知らない情弱は騙される
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 00:16:57.35ID:/o2r9tkA
>>1
体にいいことをするしかない

人間は動物なので肉と卵を食べるといい

毎日500グラム〜1キロの肉と卵を食べるといい

ただしB型は鶏肉、O型は豚肉がダメ

イライラする、炭水化物などの砂糖を欲しくなる人は肉が不足してる人です
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:26:39.18ID:0myIvyRV
>>475
モロ情弱

糖尿病予備軍のイエローカードを出す基準は空腹時血糖値だけじゃない
糖毒思想の馬鹿が如何に糖尿病について無知であり、知識の穴埋めに自己都合解釈しているかがよく分かる文章だね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:33:08.02ID:fIqUrvHk
血糖値を上げたくない人=糖質制限

糖代謝能力をあげたい人=低脂肪&高糖質食

これで結論が出てる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:37:27.05ID:0myIvyRV
因みに5年前母親と一緒に某市の健康診断を受けたが、
Hba1cが5.6で空腹時血糖値も一緒であり、
日常的に1日3食一汁三菜和食で同じメシ食っているのに
俺の方だけ糖尿病予備軍と診断されたんだけど。
糖毒思想の馬鹿は論外だが、決して高炭水化物食ではなく、野菜も肉も魚も万遍なく食べる
寧ろ、母親の方がガンガン食べているよ。
だから、糖尿病予備軍と診断された原因は食事とは別にあるって事。
なので、>>475は糖尿病を全く理解していない。

何故診断されたか訊いてみたが、
夜更かしや睡眠不足。車依存、ストレスの積み重ねでミネラルが糖代謝に回らなくなっていた。
納得して反省したけど、
糖毒馬鹿は糖質=血糖値を上げるとしか認識していないし、
自堕落のせいだと認めずに病気の原因を全て糖質になすりつけて現実逃避しているから分からないだろう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:40:24.76ID:gZbQahX3
>>478
普通の大勢の人達は別に血糖値なんて上がらないから
後者が有効だろうね

まあバカみたいに何でも大量喰いしていた自堕落なデブは
血糖値が爆上がりする様になったのは自業自得だから
美味しい炭水化物を一生食べられないとしてもそれは罰ゲームだね

王城さんみたいに糖尿病になっても筋トレしたりで努力した人は
ちゃんと白米を食べても血糖値なんて上がらない位寛解して勝ち組

努力出来ない痩せる事すら出来ない自堕落なデブは
一生美味しい炭水化物を食べられない罰ゲームを
受け続けるしか無いね

でもみ○こさんなんて糖質制限を何年も続けて痩せない上に糖尿病発病した挙句
糖質を摂っていないのに暁現象で血糖値が下がらないで眼底出血とか
負け組人生のまま早死に決定だねw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:00:25.99ID:iuqeznnn
“便所の落書き”とすら称される場で何らかの仮説を異常なまでに鼻息フンガフンガしながら喧伝する事の意味が本気で解らん。
それこそブログでやればアンチガー!等と喚かずとも済むだろうに。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:07:52.24ID:fIqUrvHk
他人の健康なんて、どうでもいいもんな

なんでそんなに長文書いてまで必死になれるのかが分からない
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:21:49.16ID:gZbQahX3
>>481 >>483
そんなに単発IDで過剰反応しちゃってw
図星過ぎて発狂しちゃったのかなぁ?w
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:25:04.50ID:gZbQahX3
>>481は違うか
ごめん
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 09:37:53.92ID:tqxIyCuH
糖尿病がミネラル不足によって代謝異常を引き起こすのは数多文献読めば分かる。
その延長で糖質制限も偏食だからミネラル不足を招くって話でしょ
でも、そのミネラル不足になる原因が
日本人の心理を叩いて神経を逆なでするような理屈だから誰も受け入れないんだよ

夜勤や車が必要な人に、糖尿病の元になるから仕事を辞めろって言っても聞く耳持たない
生活かかっているから確実に糖尿病になると分かっても辞めない
そういう連中は簡単だから糖質制限でもやって予防のつもりになるしかない
そいつらが糖尿病になっても誰にも責任はないけどね、それでいいんだよ

それだけの知識があれば、医者でもない限り自分さえ良ければいいじゃん
糖毒馬鹿も大概だが、他人のやり方にケチつけるのは自分の方法で改善出来ていないと勘ぐられるだけ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:25:17.14ID:gZbQahX3
>>486
ウケル
糖質制限を盲信している人達って
大抵思考停止しちゃってるから自分が見えていないね

>>487
最近読んだ本にビタミンB群等ミネラル不足で糖尿になる人もいると知りました
バカみたいなダイエットのし過ぎでミネラル不足で糖尿になる人も確かにいるんでしょうね

まあ大抵はデブで運動不足で大食している人が多いでしょうが

実際自分の生活の基本や仕事の環境もあるから
皆が同じ方法は取れませんが
とりあえず炭水化物主食のバランスの良い食事とある程度の運動は基本でしょうね

糖質制限の様に肉を主食にして動物性油脂を多く取る食事法は
糖尿病の悪化に拍車をかけるのは間違い無い事実ですよ
ましてやMECみたいに生クリームじか飲みやラードで作ったラードケーキなんて
自殺行為でしょうw

あ、ちなみに自分は糖尿病では無いです
昔からやせ型かつ健康体なので
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:57:28.30ID:PiiTYFBd
草食動物
栄養価の低い草を毎日1日何時間も食べ続ける

肉食動物
栄養価の高いタンパク質や脂肪を多くても1日程度、数日に1回程度しか食べられないことも珍しくない


実にバランスよくできてる

人間
栄養価の高い肉を毎日何回も食べまくる

これはやばいぞ
人間の歯型を見てみろ、肉食動物の歯型ではない、穀物を食べ続けて進化した歯だ。


いやいやイヌイットは健康じゃないか?肉だって備蓄して毎日食べられる。

近年、イヌイットの染色体のあちこちで突然変異が多く発見されてる
初期の段階でふるいにかけられた生き残り、そしてその後の突然変異で環境に適応してる可能性。
日本人が同じ食事だと完全にやばい、しかもやつらは生肉。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています