X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ123★★ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 みんな空気読め©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:44:44.75ID:RALsfvzd
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ:
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ122★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1503099239/
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 10:50:05.62ID:XtD6CXLI
亜鉛で肉より魚とはこれ如何に

亜鉛
亜鉛は、牡蠣(かき)、牛肉に多く含まれます。

食品100g当たりの亜鉛含有量
亜鉛の多い食品ベスト32(水分40%以上)

牡蠣(生)13.2
豚肉(レバー)6.9
ほや5.3
牛肉(肩)4.9
かに缶4.7
牛肉(肩ロース)4.6
牛ひき肉4.3
牛肉(尾/テール)4.3
たいらがい4.3
牛肉(ひれ)4.2
たまご(卵黄)4.2
はまぐりの佃煮4.2
牛肉(ミノ)4.2
牛肉(もも)4.2
たらばがに4.2
ローストビーフ4.1
コンビーフ缶4.1
牛肉(もも)4.0
いかなご3.9
毛がに3.8
たらこ(焼)3.8
牛肉(ランプ)3.8
牛肉(レバー)3.8
牛肉(リブロース)3.6
子牛ばら肉3.6
マトン(もも)3.4
しゃこ3.3
鶏肉(レバー)3.3
プロセスチーズ3.2
牛肉(サーロイン)3.1
ずわいがに3.1
たらこ(生)3.1
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 10:56:18.64ID:cPYtzuC5
完璧な論破わろた
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 11:36:51.54ID:AQAijBtN
あと亜鉛が多いのは大豆食品な

そもそも糖質制限で亜鉛不足になるわけないわな
肉卵チーズ納豆豆腐枝豆・・・亜鉛だらけじゃんwww
推奨摂取量は成人男子10mg女子8mg
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 12:04:21.82ID:cPYtzuC5
サプリメントでいいじゃんもう(笑)
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 12:07:54.92ID:Ky42Y3KG
>>788

>>116
(笑)
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 13:18:14.31ID:77nDB7TH
毎食1合食えない奴は雑魚
BMI20.5維持してるわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 14:48:38.55ID:lWlUcGqI
そもそも亜鉛不足で糖尿病になるという理論がわからない。

肉ばかり食べて糖尿病になる、というのもかなり遠い。

亜鉛不足の原因は、ラーメンやらピザやパスタなどの糖質偏りによるものだよ。

だから亜鉛不足で糖尿病になると思ったのか?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 14:52:51.24ID:nSw7ihTV
たぶんマグネシウムと勘違いしてるんだよwww
アンチの知能はその程度
ミネラルの勉強やり直しのはお前だろツーノ
ただ自堕落って言いたいだけ!
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 15:06:20.93ID:Ky42Y3KG
>>800
一応、ネタとしてw
https://ameblo.jp/swordedge002/entry-12310731294.html
>厳格に糖質を断ってタンパク質を過剰摂取する方がカルシウム不足を引き起こす為に避けた方がいいのである。
>しかも、肉類の過剰摂取はカルシウム不足を引き起こしやすい。
>ミネラルバランスは肉類など魚介類に適わない。
>同じ原価で吸収拮抗する亜鉛もカルシウムも共存している。
>栄養学的に見ても、海水を多く含む青魚やエビに比べ、
>肉類にはマグネシウムが殆ど含まれていない為にカルシウム不足になりやすいことは明らかなのだが。
>カルシウム不足…という事は当然ながら体内のミネラルバランスを保つ為に亜鉛が犠牲になり排泄されてしまい、
>亜鉛不足を引き起こしてしまう。
>殆どの生活習慣病患者はカルシウム不足ないし亜鉛不足であることは、
>採尿・採決で分かっている事。

まだまだあるけど、謎理論すぎてちょっとついていけないww
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 15:31:44.98ID:lWlUcGqI
生活習慣病患者がミネラル不足なのはわかる。
しかし、亜鉛不足が糖尿病に何わけではない。

魚介類が海水を含む、と書いてあるけど、それは採れたてを生で食したときだけだろう。

もっともらしく書いてあるけど、実は支離滅裂な情報がネットには多い。

『農薬の研究で偶然発見された人口甘味料』とか。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 16:29:32.48ID:MxaFbj+c
ネットってそうだよな
情報の正確性よりも自分たちのアフィ・広告をクリックしてほしいがために
他のサイトから得た知識をほとんどコピペしてるようなサイトが多い
そういう同じ情報を載せた転載サイトが多いから数の力であたかもそれが100%正しい真実かのように錯覚してしまう
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 16:58:14.68ID:PZiyQ4sv
慣れたら見分けがつくようになる
今のところアンチ糖質制限でまともなサイトはない
まともな知性の持ち主なら一方的なアンチではなく中立スタンスになるから当然と言えば当然だがな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 18:01:04.12ID:6FSIyXFh
    このスレの多数を占めてる工作員の方々はこんな感じ
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   今日も元気に糖毒教の布教活動!目標100カキコ!
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | | 週刊ポストはウソ記事! |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

世の中に糖質制限の悪い噂が溢れてるのは政治的な陰謀だっ!
日本国政府も糖尿病学会もみんな利権に溺れて真実を捻じ曲げてるんだ!
だからぼくたちは正当な真理を広める為に日々活動を続けてるんだ!
米や小麦粉、まして砂糖は最悪の毒であって食べ物じゃない!
脂を毎日キッチリ食べれば自然と脂肪は減るんだぜっ!!
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 20:29:43.70ID:io719y7a
面倒くさいのは、糖質制限を推奨してる医者で、テレビに出てくる人たち。

だいたいが痩せこけてて顔色が悪かったり、やたら老けてたり、尺の関係か知らないけど、適当な説明だけしたり。

アイツラ見てると、糖質制限は老ける、というアンチを裏付けてしまう。

実際どんな減量したって、運動併用してスキンケアしないと、ああなるわな。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 20:57:59.43ID:0aiow87y
運動してスキンケアしても痩せないけどなwww
つまり糖質制限とは全く別の話ってことwwww
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:45:46.86ID:Vz8jzYWt
3週間続けてるけど効果あるね
体重計無いから体重は分からないけど顔も絞れたしウエストもパンツのベルトで効果出てるの分かるのが嬉しい
でも週末(土日どちらか)くらいは大好きなパスタ腹いっぱい食べるよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:14:22.20ID:Vz8jzYWt
>>814
ぐぐったけどそんなにストイックじゃないからw
朝は食べない(時間ない面倒くさい)
昼はコンビニの野菜サラダとフランクフルトかサラダチキン
夜はコンビニの野菜サラダとフランクフルトかサラダチキンか豆腐
コンビニの野菜サラダやチキンはいろいろな味のがあるから飽きないね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 01:50:04.48ID:BjXY0sJQ
ウインナーが炭水化物少ないらしいから
業務用スーパーで1キロ500円で買えるウインナー買ったらくそまずかった
しかも後で調べたら100gにつき5.4gも炭水化物含まれてるし最悪
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 02:35:26.30ID:+XV/F2bF
値段の割には食えるレベルだと思う塩が効きすぎてるかな
炭水化物に関しては神経質。1kg全部食べてもご飯1膳以下でしょ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 04:17:46.91ID:c9XUOgxE
まあ1kgもまとめて食うことは無いが
糖質制限する時の糖質はそんな勿体ない摂り方するんじゃねーよ
糖質制限すると一番厄介なのは食物繊維が少なくなりすぎて便秘になること
食品の多くは糖質と食物繊維が炭水化物としてセットになってることがほとんどだから
二つを分けるのは難しい
腸の活動を維持するための食物繊維を摂るために「仕方なく糖質も」摂る猶予を空けておくんだよ
あと希少脂質や気象ミネラルを意識的に摂りたいときのために
ウインナーみたいな食繊維にも入ってない
他に代用の効く食品で糖質まで摂ってしまうのは賢いとは言えない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 04:46:44.31ID:36bZgWYE
食物繊維とりたいなら納豆食べたら
飯無しで食べるの最初は辛いと思うけど
俺は調味料無しでも食えるようになった
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 06:01:26.36ID:AmFZ8yv7
>>818
ウィンナーにも色々あるから、最初騙されるよねー。
お惣菜の焼き鳥の塩ダレ。
塩、じゃ無くて塩ダレだから、タレと同じ位の糖質だったわ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 06:11:07.66ID:5vvYiepr
ハーバード大学ほか最新研究が次々と!
糖質制限すると糖尿病になる
衝撃のデータ&論文を公開する

週刊ポスト9月22日号
http://www.weeklypost.com/170922jp/index.html
 
糖質制限実行中のみんな!
戯言を信じながら糖質制限を続けて糖尿病になろう!!

但し、良識ある一般人は間違ってもやっちゃダメ!
糖質制限関連工作員たちの戯言に惑わされることなく
リテラシーを持って体を壊すダイエットは避けましょう
 
 
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 08:48:20.70ID:LfLh3VEI
>>824
糖質を限りなく減らすというニュアンスばかり捉えられがちだが、
栄養失調を伴うとか、そういう度のすぎただな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:15:55.08ID:gJBxBKT/
糖質制限 水虫 で検索してみろよ
断食で治ったとか運動したら治ったとか
何かのきっかけで体質変化して治る場合はある
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:21:47.49ID:TVg/aa94
食後高血糖に晒されないから黴が弱った隙にマクロファージが出撃したのでしょう
黴は甘いものが大好きで元気いっぱい増える
免疫細胞は甘いの食べると怠惰になって仕事をサボる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 09:28:02.03ID:rgjUgT1Q
糖質制限とかの言葉も全く知らない年配の同僚が糖尿病と診断された。友人にご飯を豆腐に代えて
食べてみてとアドバイスをもらい、1ヶ月続けたら数値があっという間に正常になり、
本人も医者もびっくりしてるという状態。

今も糖質制限という意識もなく、ご飯の代わりに豆腐を食べ続け、健康そのもの。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:19:20.93ID:5vvYiepr
糖質制限で問題が出た時のごまかし例

糖質制限で心筋梗塞になった→高血糖の記憶とか言ってごまかす
糖質制限で糖尿病になった  →効果はあったが手遅れだったとごまかす


うまくいった時の褒め称え例

糖質制限でがんが治った   →がん細胞の栄養源の糖が経たれたからだ
糖質制限で宝くじが当たった →脳が活性化されたので買うタイミングが正しかった

どっち転んでも良いようにごまかすんだよ
毎度のお馴染みってやつだろwww
 
糖質制限とゆかいな仲間たちのスレ(糖質制限バカの問題を絶賛!多数掲載中!)
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1498696723
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:24:04.13ID:qRNNlBsn
>>832
誤魔化しというか、現実は説明できるからねぇ。心筋梗塞は、結局糖質制限出来てないもあるよ。
糖尿病になったは、これ生理的抵抗性の事じゃない?糖質制限のでガンは理論的にうまくいく可能性はあるよ。
限界はあるけど。ただの糖質制限では効果薄。宝くじはネタというか、この書き込み自体がそうだね。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:30:48.41ID:5vvYiepr
>>833
それは糖質制限がネタ満載ダイエットだからだろ

一昔前   糖質制限ならいくら食べても大丈夫
 ↓
ちょっと前 糖質制限ならおなかいっぱい食べても大丈夫
 ↓
最近    糖質制限でも食べ過ぎれば太るのは当然

出世魚かよwww
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:33:13.22ID:qRNNlBsn
>>834
いや、別にそんな事どうでもいいんだけど。
肥満の人は理由がなんであれ糖質制限食すれば大概食が減少するのは確か。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:34:34.54ID:ZCBRAV2A
何も出世してないからな
昔から腹一杯ダイエットが基本なのは変わってない
元々肥満対策なのに標準体重以下の奴が騒ぐから表現を変えただけのこと

>>832
そこは糖質制限信者をバカにするスレであって糖質制限に関して無知な奴しかいない
つまりお前のことだから巣に帰れ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:37:43.34ID:5vvYiepr
最近    糖質制限でも食べ過ぎれば太るのは当然

つまりは単なるカロリー制限ってことでOKだよな?
だって厚労省だかの標準摂取カロリーかなんかで食べる量をコントロールするんだろ?
よりによっていつも散々バカにしてる厚労省の数字でよww

これをネタと言わずなんと言う???
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:46:10.82ID:M6nPToZv
糖質制限スレでドヤ顔で糖質制限批判してるやつって何がしたい?
自分に関係ないんだし他人はやりたいんだからそっ閉じして他行けばいいだろ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 10:59:00.27ID:dejjCV1P
共同浴場とかプールの更衣室とか使うとすぐ水虫感染する体質なんだけど、糖質制限しても変わってないっぽい。
でも足を風通しよくしとけばわりとすぐ直るよ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 11:20:32.27ID:Drnqwoew
水虫菌は基本的に感染力は弱い菌なんですよ
そこら中に居るし
毎日足の裏洗って清潔にする習慣だけで全然防げるんですけど
よほど普段は不潔な人なんですね!
糖質制限とはほとんど関係ないでしょう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 12:31:41.40ID:TQKdm4b0
アンチは痩せられないから悔しいんだろww

試してみればわかるけど、ジャンクじゃない食事なんて、『いくら食べても』と言われても、そんなに食えないんだよ。
異常体質じゃなきゃな。
結果的にちゃんと適正量に収まる。

酸化した油で揚げた唐揚げやら、ポテチやらを腹一杯になるまで食うから、カロリー制限!とか言われるんだよ。

カロリーを気にしなくても食える、ってのは、減量方法として最高だろが。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 12:39:22.90ID:AmFZ8yv7
>>846
いや、燻製屋が1番。
1袋0.7gだよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:08:05.64ID:qRNNlBsn
『科学とは因果関係を見つけるもの』

A&#8680;B B&#8680;C C&#8680;D D&#8680;E
ゆえに、A&#8680;E

これが基本

ところが我らが医療(あえて医学とは言わない)の世界は、
観測集団の中でAが観測される。同時にEも観測される。
ゆえに、A&#8680;Eかもしれない。

週間ポストの記事はまさにこれである。医科大学の名誉教授などという肩書きは、
科学者であることを全く保証していないことが証明されている。

新井圭輔医師のFacebookより抜粋。

正にいい事を言うね。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:17:03.39ID:+1XlmB0o
糖質をある程度抑えようとしてる人と
糖質0目指してる人じゃ話しかみ合わないよな

0はやりすぎだと思う
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:22:43.25ID:ok3Ul7/q
糖質制限だと食欲がなくならんわ。やっぱりがっつりケトジェニックしないと俺の場合むりだわ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:23:26.21ID:fME5StYo
>>855
科学的に最適量が未解明だから&#22169;み合わせる必要ない
人は人
自分は自分
アンチは非科学的

こういうこと
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:23:36.85ID:YQKGO95r
寿司うめーカレーうめー蕎麦うめーラーメンうめーパスタうめーケーキうめープリンうめーアイスクリームうめー

そんな俺は178cm55kg
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:28:40.35ID:YQKGO95r
188cm65kgやったわ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 13:51:14.88ID:5vvYiepr
あさひ内科クリニック 新井圭輔
まぁそっちが正しいと感じる人もいるのかwww

VS

ハーバード大学ほか最新研究が次々と!
糖質制限すると糖尿病になる
衝撃のデータ&論文を公開する

週刊ポスト9月22日号
http://www.weeklypost.com/170922jp/index.html
 
糖質制限実行中のみんな!
戯言を信じながら糖質制限を続けて糖尿病になろう!!

但し、良識ある一般人は間違ってもやっちゃダメ!
糖質制限関連工作員たちの戯言に惑わされることなく
リテラシーを持って体を壊すダイエットは避けましょう
 
 
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:05:20.36ID:5vvYiepr
なんだ、信者の戯言集じゃんか
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/
英文を都合よくテキトーに解釈したもんだろ
英文読めるやつは海外サイトのダイエット人気ランキング見ちゃうからここには来ないか

特に言及が無かった→容認 なんてテキトーな解釈する教祖様ソックリでワロタww
糖質制限=変型アトキンスダイエットなんて古臭くて相手にしてないだけなのにな
まぁ改めて危険なことが判ればアメリカ糖尿病学会も何かしらの言及はするだろ

あさひ内科クリニックとハーバードのどっちを信じるかはリテラシーの問題だわな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:07:31.01ID:5vvYiepr
オレも糖質制限したら羽が生えて飛べるようになったぞ
やって本当に良かったwww
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:15:16.67ID:5vvYiepr
中身のないおまえたちに言われてもなぁwww

ハーバード大学ほか最新研究が次々と!
糖質制限すると糖尿病になる
衝撃のデータ&論文を公開する

週刊ポスト9月22日号
http://www.weeklypost.com/170922jp/index.html
 
糖質制限実行中のみんな!
戯言を信じながら糖質制限を続けて糖尿病になろう!!

但し、良識ある一般人は間違ってもやっちゃダメ!
糖質制限関連工作員たちの戯言に惑わされることなく
リテラシーを持って体を壊すダイエットは避けましょう
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:22:01.84ID:qRNNlBsn
>>871
それが何なのか?と言ってるんだけど、
否定的な外観だけ理解して、意味は自分でもわかってないんだろう?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 15:57:31.10ID:rgjUgT1Q
JA全農のラジオドラマCM、わずか20秒の間に、"おむすび"大連発

子どもの頃から大好きな"おむすび"...母が作ったあのおいしい"おむすび"...
"おむすび"があればどんな時も頑張れる..."おむすび、おむすび"20回ぐらい言ってたw

JA必死過ぎw
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 16:09:50.72ID:heYaqj5u
ハーバードハーバード

http://www.afpbb.com/articles/-/2865580
白米を多く食べると2型糖尿病の発症リスクが高まる恐れがあるとの研究を、米ハーバード大の研究者らが15日の英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)」に発表した。2型糖尿病は一部の国で患者数が急増している。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 17:02:12.31ID:5vvYiepr
また古いの引っぱってきたねぇww
この頃は「糖分や脂肪分を多く含む食品への引き続きの注意を呼びかけている。」だろ?
でもって最新の記事がこれだ!

ハーバード大学ほか最新研究が次々と!
糖質制限すると糖尿病になる
衝撃のデータ&論文を公開する

週刊ポスト9月22日号
http://www.weeklypost.com/170922jp/index.html
 
糖質制限実行中のみんな!
戯言を信じながら糖質制限を続けて糖尿病になろう!!

但し、良識ある一般人は間違ってもやっちゃダメ!
糖質制限関連工作員たちの戯言に惑わされることなく
リテラシーを持って体を壊すダイエットは避けましょう
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 17:17:58.10ID:JCojLTf1
健康板の糖尿病スレでは話題にもなってないけどねwww
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 17:38:06.06ID:/cZnxRY2
健康板でもダ板でも人格攻撃しかできないアンチはヲチスレから出て来るなよ鬱陶しい
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 19:00:47.78ID:TVg/aa94
>>884
健康板のほうはROMも板の傾向も治らない病気のひとばっかりだから
現状に不都合のない健康人が書き込むとしても、リスク管理がどうあるべきかの見立てはシビアになりますわね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 19:40:49.71ID:euOXee/7
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

-------------------------------------------------

2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況