X



166.5cm102.8キロ24歳だけど糖質制限始めました [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001黒沢
垢版 |
2017/08/06(日) 19:48:59.58ID:aFvnYSRx
小さい頃からずっと太っていて、何度も何度もダイエットしたけど三日坊主ばかり
しゃがんでて、急に立ち上がる時膝が痛くなってくるようになったので身の危険を感じ、ダイエットを始めました
ちなみに7月31日から始めてるので食べたものなど書いていきます
友達も家族もいないので誰か支えになって欲しくて!!お願い誰でもいいから応援して下さい!甘えてるならデブなのはわかってます!!
0295黒沢
垢版 |
2017/08/23(水) 16:28:48.89ID:JOGCZiLk
今日の体重は98.9キロ
増えてる・・・
明日また卓球しに行くから、頑張る
それと今日の昼ご飯
えのきとエリンギのクリーム煮(調味料類含む)255.3キロカロリー糖質12g
レタス77g9.24キロカロリー糖質1.3g
えのきとエリンギのクリーム煮微妙すぎて半分残した・・・
残りは近々食べる
なんで生クリームとキノコ炒めただけなのにこんなに微妙なのか
見た目からして微妙だしな
>>294
マルサンは紀文(現キッコーマン)に比べて糖質低いみたいね
個人的には紀文のほうが美味しいと感じるから、きっとなにかあるんかね
うちの周りのスーパーだとマルサンの方が気持ち安かったりするし豆乳飲む時はマルサンにしようかしら






http://i.imgur.com/3p82PyL.jpg
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 16:53:54.58ID:CpyJQ2Cm
>>295
キノコ炒めてちゃんと煮詰めた?キノコって結構水分出るから味付けしっかり、煮詰めないと
ぼんやりした味になるよ。
キノコ炒める→水分飛ばす→クリーム絡めて煮るって感じはどうか
0297黒沢
垢版 |
2017/08/24(木) 15:46:15.09ID:exyMHKHL
ちっす!今日の朝の体重は98.2!減っていた!
朝昼兼用
ローソンのサラダチキンスモーク味115g131キロカロリー糖質0.5g
同じくのローソンの卵と蒸鶏の生野菜サラダ71キロカロリー
↑これ糖質調べたけどわからなかった・・・スマソ
突然の大雨に降られてびしょ濡れ中でござる
0298黒沢
垢版 |
2017/08/24(木) 15:51:13.99ID:exyMHKHL
あああ見落としていたサーセン
>>296
多分作り方云々よりもこの糖質制限してる中できのこ食べすぎて
ただ単に飽きてるだけだと思うわ
もっと若い頃もこんにゃくダイエットとかして一時期こんにゃく
食べれなかったからそれと同じ現象が起きてるだけかな
きのこ大好きだったのに食べれなくなるなんてなあ・・・
基本好き嫌いないからちょっとは食べれなくなってもいいけどなww
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 19:19:21.60ID:cjyx/xAm
口調もっとおとなしくしたら?いくら2でも女で口汚いのは引く
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:13:55.34ID:vkJLroGb
なんか無理してテンション上げてるコミュ症みたいな書き込みだよな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:28:53.42ID:ysW9jkJS
>>301
それはあるな。長い旅だし一喜一憂せず生活習慣にしないとね
まだ最初の1ヶ月だから仕方ないかもしれないが
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 21:30:28.25ID:msN1lEmH
私も最初言葉遣いにイライラしてたが段々癖になってきたから他の人も早くそうなるといいねと思った
0304黒沢
垢版 |
2017/08/24(木) 21:34:08.62ID:B1Ue/L36
おい、お前らエスパーか?
コミュ障なのは本気だ
ということで今日の晩御飯!
キャベツ千切り130g29.9キロカロリー糖質4.68g
ザーサイ100g22キロカロリー糖質1.2g
ミートオムレツ2個244キロカロリー糖質5.6g
ビーフコンソメスープ100ml糖質1g
青じそドレッシング4キロカロリー糖質0.5g
出先なもんでキャベツ袋ごと食べたわ
見苦しくてすまんな!
http://i.imgur.com/zY87vV2.jpg
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 22:21:46.20ID:GrzPk7t6
こいつのスレなんだから文句あるなら見なきゃいい話なのでは
糖質制限のスレなんていっぱいあるんだから
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 07:35:18.66ID:/aPa3gur
はじめまして!!4日前にダイエット始めました!
同い年ですっ 一緒に頑張りましょー!!
食事制限すごいですね。私はいっぱい食べてしまいます><

ジムとか行かないんですか?私は行こうか悩み中ですw
0309黒沢
垢版 |
2017/08/25(金) 08:15:59.48ID:H4vD2BSi
お前らおはよー
今日休みだから遅く寝たのに上の階の子供の絶叫で起こされたわ
せめて7時台にはやめてほしい、しかも窓開けっぱで叫ばしてる
どういう神経してんだ親はよ
今日の体重は99.1で増えてるし重ね重ねで機嫌が悪いぞ
昨日買ってきたマルサンの低糖質豆乳バナナ味でも飲んで気持ちを落ち着かせるわ
これすごいな、100mlあたり25キロカロリーで、糖質1、2g、
そして普通のバナナ牛乳と遜色がまったくなくて美味しい
はー世の中は進歩してて糖質制限ダイエッターは素晴らしく生きやすいわな
さて、ちょっくら家事でもするわ、お前らまたな
0310黒沢
垢版 |
2017/08/25(金) 10:31:19.63ID:D/Lt87J7
早起きしちゃったからエリスリトール使ったコーヒーゼリー600g、低糖質豆乳ゼリー600g、巷でよく聞く無限ピーマン500g仕込んだ、疲れたよ
ということで今日の朝昼兼用ご飯
無限ピーマン100g30.8キロカロリー、糖質2.3g
アジの刺身77g94キロカロリー糖質0.1g
さんまの刺身60g186キロカロリー糖質0.1g
低糖質豆乳100ml25キロカロリー糖質1g
私の人差し指にちょうどはまる指サックみたいなピーマン見つけた、ピーマン美しい
http://i.imgur.com/abdstmh.jpg
http://i.imgur.com/IwqSLbi.jpg
http://i.imgur.com/5nckwNm.jpg
0311黒沢
垢版 |
2017/08/25(金) 10:35:22.42ID:D/Lt87J7
>>310糖質100ml47キロカロリーでしたごめんなさい
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 12:01:22.79ID:sZ3K7/Hc
まあ食事量を3割落として毎日一時間を自転車で運動していれば、今は糖質制限しなくても勝手に痩せそうだね
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 13:57:50.32ID:dnWTc10E
私は120キロ強(170センチ)からはじめて、途中ダイエットやめたりリバウンドしたりしながら、今は83キロ。
体脂肪率は18%なので、体重が70キロ切るか、体脂肪率15%切るまで、マッタリ低糖質を続ける予定です。
それはさておき、スレ主の体重ですが、落ちなさすぎじゃない?(悪気は全くないです)
そのスペックで、その食生活なら、初期の水分減ボーナスでもっと落ちてそうな気がするんですが…。
まぁ、初期で落ちるのは水分ばっかりだから別に問題ない気もするけど、何が原因なんだろう?
食生活見てると隠れた調味料で糖質取ってるとかでも無さそうだしなぁ。有識者の方がいれば聞いてみたいです。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 17:45:04.25ID:nbEsSDI8
そうですね〜。
後はスレ主が今の成果に満足してくれてれば問題無しです。
ごめんなさい。余計なお世話でした。
0318黒沢
垢版 |
2017/08/25(金) 19:06:05.22ID:D/Lt87J7
失態を犯した
かき氷を食べてしまいました
戒めの為に自転車で27キロ走ってきた
糖質制限して初日あたりぶりに糖質1日20gオーバーしたな
写真左の生マンゴーかき氷
134キロカロリー糖質21.6g
ネットでマンゴーとブルーハワイのシロップのカロリーと糖質調べただけだから正確ではない
この足の筋肉痛もかき氷なんてもん食べた罰だな
http://i.imgur.com/bTy63IW.jpg
0319黒沢
垢版 |
2017/08/25(金) 19:16:04.66ID:H4vD2BSi
>>307
亀レスですまんけど、プロテインは飲んでないぞ
最近なんというかさっぱりしたもん欲してるから
無意識に卵とか肉とか避けてたな
腐りそうな鶏肉あるからそれで煮物かなんか作るわ
まあ、今死んでるから作れたらの話だけど
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 19:32:01.16ID:PGr98FN1
その戒めを繰り返して27kmぐらいで筋肉痛になんてならないぐらい自転車乗るのを習慣にしたほうが痩せると思うがね
0321黒沢
垢版 |
2017/08/25(金) 20:39:42.32ID:D/Lt87J7
今日の晩ご飯
ところてん300g34.5キロカロリー糖質0.87g
サーモンハラス焼き50g75キロカロリー糖質0.1g
無限ピーマン50g15.4キロカロリー糖質1.15g
目玉焼き91キロカロリー糖質0.2g

http://i.imgur.com/DTJSFbB.jpg
>>320
この筋肉痛は恐らく昨日の卓球だな
チャリではならん
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:15:07.19ID:z9JC5bXh
なんかかわいそう
ご両親の食育が悪かったのかな
170/51(女)だけど食べたいもの食べてる 運動はしてる方だけどさ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:10:52.55ID:k3hOb0fl
その体重でその食生活ならもっとゴリゴリ落ちてよさそうなんだけどな
まマイペースで頑張ってなー
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 23:24:43.78ID:AFrTLEnY
筋肉痛にならない運動って意味あるの?
これだけ太っててチャリ乗っても筋肉痛にはならないなら10分で良いから筋トレやったほうが良いのでは
0328黒沢
垢版 |
2017/08/26(土) 07:46:42.70ID:Ass1JU9s
おはよー
チャリで筋肉痛ならんって言ったけど今起きたら二の腕痛いわww
そして体重めちゃくちゃ増えてる 99.6だった
ほんとなんなんだ、この食事と最近の運動量で増えるのはさすがに混乱するわ
夢遊病でなんか食ってるわけでもないみたいだし
ここ最近はお通じも微妙だけど毎日ある
こんな状況でプロテインなんか恐くて飲めるか
糖質制限って体質に合わないとかないんだよな・・・・
言っても5キロは減ってるわけだし、このまま様子見ててもいいのかしらー
>>327
ご飯としては食べないんじゃないかな、うちの地方では
副菜として小鉢にちょこんとある感じ
地方によっては黒蜜だのかけるとこもあるみたいだけど
私はあおさと酢醤油で食べてる
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 08:21:33.55ID:o5xH4XwQ
プロテインにどんなイメージ持ってんだよ…

糖質制限に向き不向きはあるらしいよ
なんか糖質制限理解してないみたいだし、カロリー制限に移行するもも有りかもな
そっちのが確実性は高い その代わり辛いけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 08:45:55.22ID:sumRSEvd
>>328
基本的に糖質制限て中年親父のダイエットだし、5000円くらいで遺伝子検査キットあるから買ってみてもいいかもね。糖質制限合わないかわかるはず
でもね、どんなダイエットするにしても極端に体重落とすのはよくないよ
0331黒沢
垢版 |
2017/08/26(土) 08:58:11.14ID:7rCouQ+j
>>330
へー、そんなもんがあるのか
1ヶ月で5キロだったら順調って考えてもいいんだよな
減らな過ぎって言われてちょっと凹んでるよ
自分ではそうは思ってないんだけど周りから言われると凹むよな
なにはともあれ腹は減ったんで朝ご飯
糸こんにゃくとおくらと鶏胸肉の煮物
215キロカロリー糖質2.78g
麺みたいで美味しい
http://i.imgur.com/nq6HViY.jpg
0335黒沢
垢版 |
2017/08/26(土) 13:22:02.34ID:Ass1JU9s
よしプロテイン買うわ
0337黒沢
垢版 |
2017/08/26(土) 13:48:19.62ID:Ass1JU9s
チャンピオンパフォーマンス買おうか
悩んでるけどめちゃめちゃ大きいやつだよな
アイハーブで前見たわ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 13:55:55.35ID:sumRSEvd
ホエイは腹持ち悪いし、便通も悪くなるし屁も臭くなる
ダイエッターならホエイ一択ではないぜ。ウェイトならホエイだけどな
俺はホエイとソイ併用派。
0339黒沢
垢版 |
2017/08/26(土) 14:00:35.24ID:Ass1JU9s
ここは筋肉ダルマの巣窟か?
別に屁が臭くなるのは構わんけどこれ以上にウンコ出なくなるのは困るな
しかしチャンピオンのココアモカ味に興味津々
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 14:35:41.27ID:Y9ZN4gyy
>>339
節々に現れる口の悪さ直した方が良いよ。本人は軽いジョークかもだけど
真剣にアドバイスしてる人に向かって言うセリフじゃないよ
0343黒沢
垢版 |
2017/08/26(土) 15:17:40.43ID:Ass1JU9s
色々悩んだ結果安いうまいレビューの評価が良いの三拍子揃ったこれ買ったよ
4000円弱だった
まあでも少し糖質が高めなんで気をつけなくちゃな
http://iup.2ch-library.com/i/i1843991-1503727997.jpg
届くのは10日後、楽しみうほほ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 17:22:28.28ID:1DwEY+tQ
3ヶ月以内に血液検査した?
糖尿病とか肝臓は大丈夫??

この体重なら医者の管理の下でダイエットした方がいいような気がする
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 17:50:37.87ID:o5xH4XwQ
美味しいプロテインは飲んでて満足感出るからな
くれぐれも牛乳に混ぜたりしないようになー
0347黒沢
垢版 |
2017/08/26(土) 23:53:45.90ID:7rCouQ+j
今日の夕飯載せ忘れてた
糸こんにゃくと鶏肉の煮物
汁を少し出汁で伸ばして麺風にして食べた
201キロカロリー糖質2.4g(ネギ含む)
焼きナス100g(鰹節含む)
32キロカロリー糖質2.9g
なすじっくり焼いたら甘くて醤油無しで全然いけるけど糖質高めなのが悲しい
>>344
糖も血液も大丈夫、血圧は基準値以内だけど上が110くらいだったなー
>>345
よう相棒、了解したぜ
お前巷でよく聞くツンデレってやつだろ
>>346
こんな生活してんのに減らないから困ってんだろ!プロテイン2キロ買っちゃったしまだまだ頑張るわ
しかし糸こんにゃくとところてん食べたらウンコどっさりでワロタ、なんて単純なボデーなんだろうか
http://i.imgur.com/cW7hU8h.jpg
0348黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 00:02:02.05ID:smOG0kkN
体重いまいち減らんが(むしろ増えてる)本当に微妙、すごーく微妙だけど
鎖骨のようなうっすらした何かが見えてきた!
来月の中旬から後半ぐらいの間に久しぶりの親友と会うから
気づかれるくらい体重落としたいんだけど無理かな?
今のペースじゃ無理だよなあ、無理に落としたってダメなんだしなあ
少し腹筋とか背筋とかの運動加えてみようかしらねそろそろ
ちょっとチャレンジしてみる
0349黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 00:12:06.78ID:smOG0kkN
腕立て伏せ論外、腹筋頭手で抑えても出来ない、背筋まあまあ上がる(多分)
ポンコツだな私は
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:19:17.49ID:J0b8J0d/
>>349
あんたの体格で自重トレは無理あるに決まってるわ
だいたい生きて動いてるだけで30sの負荷かけてトレしてるようなもの。あんま無理すんな
0351黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 00:35:37.98ID:smOG0kkN
>>350
ウオオオオオオ、まあそうか・・・
今日は寝るよ、ありがとさん
0352黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 00:38:07.41ID:smOG0kkN
私のID、相撲GOに見える、悲しいけどワロタ
力士様方すみません、今度こそ寝ます
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 01:13:39.04ID:uGryIP+a
筋トレは気が向いた時にやればいいと思う
特に腹筋とかあまり意味無いって言うしな
ライザップでリバウンドするのは、短気で極端に頑張らせ過ぎなんじゃないかと思うわ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 02:57:08.33ID:dPp2tOV0
鶏肉の煮物、まさかとは思うけど砂糖やみりん使ってないよね?
あと言えるのは品数も量も少なすぎ
野菜とたんぱく質もっと摂った方がよさそう
0357黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 07:01:04.54ID:Co0rvPg5
>>355
エリスリトール使ってる
>>356
そりゃ減るよ
炭酸水飲んでると紛れるしだいぶ慣れた
0358黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 07:30:16.21ID:smOG0kkN
おはよー
今日の体重は99.2キロ
少しだけ減ってきたけど、一時98.4まで落ちたんだがね
朝ご飯は今日は少し遠出する予定だから外で食べる
とはいってもサラダとかそんなん食べるけど
一つ聞くとここ最近摂取カロリー前より減ってるのは事実だ
これをもう少し増やせば減っていくのか?
食べる量が少ないから減らないのか?前から私が糖質制限理解してないって
レスしてる人答えてくれないか
理論上だと基礎代謝より摂取カロリー少ないから
太るっていうのはありえないと思うんだわ
いくら体が飢餓モードに入ってたとしてもさ
あすけんによると私の基礎代謝は1422キロカロリー
別のサイトで調べたときは2000近くあったんだけど、よくわからん
減らない原因がこれかもしれないから白状するけど
私は女で、只今生理前だよ 予定日は30日
けど元々1週間くらいは前後したりするからあれだけど、下腹部に鋭い痛みがあるから
そろそろ来るんじゃないかと
朝からあんまり良くない話してごめんよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 08:38:59.56ID:Z4bsUdhV
伝説の始まりや
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:10:56.94ID:dBQv0stz
>>358
1〜2キロの上限は体の水分量によるもんだからあまり気にするな

基礎代謝については個人差があるから何とも言えないが、あすけんのやつは痩せるために摂取してもいいカロリーだから、基礎代謝量とはまた別の話になる

あと真面目におにぎり1〜2個くらいは取るほうがいいぜ。栄養を考えるなら玄米とかでもいいと思うけど
今までは糖質を必要以上にとってたから太ってたのであって、多少の糖質は取るべき。
たかだかかき氷食べたくらいで嫌悪するようになったら、精神的にしんどいし、下手すりゃ摂食障害になりかねん
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:26:49.94ID:uGryIP+a
>>358
糖質制限するならカロリーって概念はあまり気にしない方がいい
食べる組み合わせでも体重は増減するし、水分量の可能性だって大きい

あと腹が減るとの事だが、脂をもっと積極的にとらなくては駄目
糖質をとっていなければ脂をとってもほぼ太らない
そして脂は糖質と違って量をあまり食べる事ができないのと、血糖値の上下が少ない為腹持ちがいい

健康や美容を気にするなら脂の質も重要よ
ブラックコーヒーにココナツオイル入れたのを飲むのお勧め
トランス脂肪酸は肌の調子が荒れる(俺は)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:44:18.34ID:uGryIP+a
連投申し訳ない

糖質制限の本質は、とった脂を肝臓でケトン体ってのに変える体質になる事
その状態をケトーシスと言うが大体2週間かかると言われている
ケトン体は使われなくても身体に貯まらないし、ブドウ糖の代わりに脳も動かしてくれる優れもの

あとは身体を飢餓状態にしてはならない
糖質も脂も両方足りていない状態だと、身体の筋肉分解してエネルギーに変えてしまう
なので積極的に脂をとって身体に「エネルギー満タン」と認識させておく必要がある

普通の人の総摂取カロリーは糖質が大体6割を占めるんだけど
糖質制限をしたらその分減るんだ、ってのを黒沢が勘違いしてるのかなと思ってる
減らした分のカロリーはタンパク質と脂質で補うのがいい
0364黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 10:36:57.45ID:smOG0kkN
ひー、気分転換に模様替えしたわ
疲れたしこれから出かけるために準備もせにゃならんが模様替えがまだ終わっとらん
>>360
それはやめろww
>>361
言ってることここで散々言われてきたことだよな?
それが私が金銭面等のことで実行できなかったりなんだりで
そのあらかたは理解してる上でのこれなんだわ・・・
折角長文書いてくれたのに申し訳ない
あすけんのあれが基礎代謝ではなかったのは知らなかったわww
とりあえずもうちょっと食うようにするよ
またナッツとかオイルとか今日ついでに買い足してくるわ
生理まだ来てもいないが来て終わったら一気に20キロ落ちる予定だからよろしこ
あとさ、腹が減るってどんな状態なのかもわからなくなってきた
恐らく私逆流性食道炎なんだよ、腹が減ると夜中でもなんでも
ご飯食べて吐き気を収まらす生活してきた
今ダイエット初めて腹減ってるからって前みたいに
吐き気がすることも少なくなったし、それでも0ではないから
吐き気がするな〜腹減ったなーってなったときに今は自分で作った
ゼリーとか食べるけども、この吐き気がない限り私の空腹は
我慢できる程度のレベルなんだわ、自分で書いて何が言いたいか
わからなくなってきたけど、腹が減るってどのぐらいのレベルなんだ?
自分でそのレベルがわかったところで食事の量調節したい
栄養をプロテインやサプリなんかで補うのはいいんだけど
もっと今より食え!ってのがきつい・・・
わかるかこれ言いたいこと、アホですまん
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 11:23:41.77ID:uGryIP+a
>>364
理解できてたのならすまなかったなw
吐き気で腹減るって余程の空腹感だと思うけど、よく分からんくて説明できん
「食べたい」って感覚があまり出ないのなら血糖値の上下はなだらかになったのかも

量を増やさなくても、こんにゃくを脂質タンパク質豊富なモノに変えるとかどうだろ
あと何回も言ってるが、ココナツオイル珈琲とかな

どうしても不安なら尿から排泄されるケトン体を測定する紙?みたいなので調べるのがお勧め
あくまで余ったケトン体の測定だから身体で使い切ってたら尿から出ないんだが
自分のやってる事があってるかどうかの不安解消にはなるんじゃねーかな

まぁなんにせよ金かかるよ、糖質制限はw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 12:43:51.63ID:Jz22njAe
一ヶ月ぐらい停滞期で開き直ってここ1週間毎日アイス2個くってるけど(1日の摂取カロリーは1500程)
今日測ったら一ヶ月ぶりに減って最低体重更新した

ダイエットって何だかんだやっぱカロリーだわ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 14:02:08.19ID:FlKtC0sR
お金ないのに100キロ越えるのも意味わからんけども
0369黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 15:27:17.80ID:Co0rvPg5
スラム街ほどデブが多い話を知らんのか
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 15:43:37.88ID:k8RNKlEa
お金がないとき、米と牛脂だけ食べている人がいたよ。米は実家援助。牛脂はバイト先のスーパーの好意でもらえた。

牛脂のアレンジをいろいろ教えてもらったけど、何しても牛脂は牛脂だったのを覚えている、
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 15:58:42.79ID:FlKtC0sR
なるほど〜
いや自分もお金ない時に白米に塩振っただけのお弁当だったり甘い物食べたい時はパン粉を炒って砂糖振りかけて食べたりしてて確かに今より10キロほど太ってたけど、さすがに100キロ越えとなると食費すごくないか??
差し支えなければ前の食費と今の食費を知りたい
0374黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 16:22:27.32ID:Co0rvPg5
食費かー
お金が無いってかうちはエンゲル係数が高いというか外食が多かったのよね
今出先だから帰ったらざっと計算してみるわ
0375黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 18:36:59.89ID:Co0rvPg5
今日の昼ご飯
ローソンのサラダチキンプレーン
145キロカロリー糖質0.1g
ミックスサラダ140g
30キロカロリー糖質4.76g
シーザードレッシング15g
69キロカロリー糖質2.9g、恐ろしい
夕ご飯
高野豆腐と糸こんの煮物
172.7キロカロリー糖質1.27g
ししとうの塩焼き50g
14キロカロリー糖質1.17g
鯖の水煮160g299キロカロリー糖質0.6g
脂肪燃焼スープ100g24キロカロリー糖質3.9キロカロリー
スープに関しては糖質量あやふやです
調べて出てきたの載せたけど恐らくこんなにはなさそう
http://i.imgur.com/V1I49C7.jpg
0376黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 18:56:58.34ID:smOG0kkN
食費に関してざっと書いていくよ
以前の食生活は>>23のとおり
とりあえず外食が多めだったので必然的に食費は高いかも、よくわからん
週に2回は外食、週に一回はあるかないかぐらいでお惣菜の日もあった
多いのが回転寿司かラーメン、恐らく寿司のほうが多め
多く見積もって外食(お惣菜等)含め、13000円行くか行かないか
それにプラス、外食以外の食費で20000〜25000円くらいかな
家計簿とかつけてないからものすごいあやふやなんだけどこんぐらいかな
思ったほど高くはないような気もしないでもないけどよくわからん
それとこれも入れたらいいのかわからないけど
月に1、2回飲み行ってたから10000〜15000円くらいかな?
多く見積もって飲み代含めて53000円くらい
米は知り合いから譲ってもらってるので月々の米代はかかってない
それで今のダイエット中の食費ね
外食はほぼなし、外食と言うか、コンビニでサラダチキンとサラダ週に
1回2回買う程度として、月3000円行かないくらい
それで今日一週間持つ程度の買い物してきたから今日の買い物分だと
4500円分、それを4500円×4週間=18000円
あとサプリとプロテイン代で5000円
しめて23000円くらいかしら、圧倒的に今のがかかってないね
もっとちゃんとココナッツオイルとか買うわww
長くなってごめんなさい!
0377黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 18:57:48.75ID:smOG0kkN
ごめん、間違った26000円だわね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 20:48:53.26ID:QW46Irmq
朝飯も食え。食事の時間開くと、血糖値が上がるし、吸収し過ぎる。1日の摂取カロリー増やしていいから、食事の回数を増やす方向がいいぞ。食事の内容は良くなってきた。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:17:10.94ID:J0b8J0d/
黒沢もだんだんアドバイス側に糖質制限を知らない奴がいることわかってきたようだ
真偽を自分で確かめられるように本を読めと何回か書いたけど読んでないようだが
まぁ、偽アドバイスには引っ掛かるなよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 22:23:14.12ID:vfkTzfLB
全然貧困層じゃなくてわろた
米に塩振ったの食べてたのに太ってた自分が恥ずかしい
食費教えてくれてありがとう
体にいいものって量の割に値段が高いから買うの躊躇う気持ちわかるよ
応援してるので頑張ってね
0381黒沢
垢版 |
2017/08/27(日) 22:33:25.59ID:smOG0kkN
>>379
先月まずはターザンだろうなと思ってツタヤ行ったら
セクロスのことしか書いてなくてそれから本探すの忘れてたわww
ごめんごめん今レス見て思い出したから本屋行くよ
>>380
まあ、貧困層ではたぶんないかねー
面倒くさがりなんで、自炊7割ぐらいしかやってないから食費がかさむかさむ
でも今はほとんど自炊で偉いっしょ
私も米に塩振ってむさぼりたいわ
ありがとよー
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 00:59:30.58ID:X0fCHmr6
お腹空いて吐き気するとかだとココナッツオイルはだめかもね
ここで無理にケトン体に持って行けって言ってる人いるけどそこまでして無理にケトン体にこだわらなくても結果出てる人多いから
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 09:07:46.67ID:Ttf/CjK1
>>382
糖質制限やるならケトーシス入れなきゃバランス悪いカロリー制限してるのとかわらないでしょ
もっとも1ヶ月糖質制限でスウィーツ系の欲求断ちきってから王道ダイエットに移行はありかもしれない。
本人がそれぞれのダイエット法をよく理解してスムーズに移行しないとリバウンドするだけになるけどな
0386黒沢
垢版 |
2017/08/28(月) 09:47:54.52ID:N6g+f890
おはよー
今日の体重は99.1キロ、やはりお変わりなくですわ
朝ご飯に桃100g食べたよ、糖質多いなあ、しかも熟れてなくてガチガチ
45キロカロリー糖質8.9g
昼と夜でなんとか調節しなくちゃだな
なんだか初めて貧血気味だわ、レバーでも食べようかしら
0387黒沢
垢版 |
2017/08/28(月) 09:49:49.55ID:N6g+f890
見落としてたわすまん
>>385
以前より圧倒的に臭くなったわ
しかも変わった臭い、周りに公害なんじゃないかとヒヤヒヤしてるけど仕方ないっすわなこればかりは
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 10:04:16.72ID:c147qmRm
決めた、痩せるでー!
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 20:15:15.06ID:X/eKYU6o
プロテインとかより、まずマルチビタミンのサプリ飲んだ方が良いと思う。
各栄養素が足りないと身体が食べ物欲しがるみたいだしね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 20:49:30.63ID:F4BxSyw0
ケトン臭はクエン酸とると軽減するみたいよ
0391黒沢
垢版 |
2017/08/28(月) 21:39:35.71ID:N6g+f890
サプリは飲んでるよ
ビタミンと食物繊維とヘム鉄の三種類
0392黒沢
垢版 |
2017/08/28(月) 23:31:18.38ID:N6g+f890
今日の昼ご飯は鶏もものトマト煮込み
200g200.4キロカロリー糖質4.36g
夕ご飯も鶏もものトマト煮込み
200g200.4キロカロリー糖質4.36g
茹でたおくら100g30キロカロリー糖質1.5g
マヨネーズ15g100キロカロリー糖質0.1g
ところてん150gたれ含む19キロカロリー糖質1.5g
ゆで卵1個91キロカロリー糖質0.2g
あと間食?としてマルサンのカロリー50%オフ豆乳紅茶味500ml
120キロカロリー糖質4g
以上!

http://i.imgur.com/RpkFu7C.jpg
0393黒沢
垢版 |
2017/08/28(月) 23:35:39.66ID:N6g+f890
ぼけーっとしてたら今日の糖質摂取量24.72gだった
やっちまったな!まだ桃あるからちびちび食べるかエリスリトールで
コンポートにでもするかしら
あと今さっき体重はかったら少し減ってた、早く終わらんかしらこのうざったいの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況