【年齢】28歳【性別】女
【身長】158p【体重】47kg
【体脂肪率】25% 【体温】35.5度
【職業・仕事内容】
事務 ほぼ座り
【運動量】
週3でジムへ行き、筋トレ+有酸素運動40分
【朝昼晩の平均的食事メニュー】

ごはん、味噌汁、魚や目玉焼きなど

お弁当(ごはん、朝御飯の残り、冷凍食品)

ごはん、味噌汁、肉や魚料理、野菜など
【カロリー摂取量】 1800kcal/dayにしようと頑張っています
【ダイエットはいつから?いつまで?】
12月から、目標体重になるまで
【ダイエット開始時の体重】52
【目標体重・目標体型写真】45(ただおなか、腰が減ったら満足)
【カロリー摂取量が基礎代謝量未満の場合は体の写真】 任意(BMI22以上は不要)
【疑問点】
体脂肪は家の体重計なので幅がありますが、24〜26くらいです。
食事も糖質を少し減らし、カロリーを考えて食べるようにしています。
ダイエット開始時は体脂肪が28くらいでした。
筋トレが大切と知らず、有酸素運動ばかりしていたので体重だけが減り、今は筋トレもしています。
手足ばかりが痩せ、おなか、腰が痩せません。
このまま筋トレ、有酸素運動を続けていれば減りますか?
それともおなか、腰を中心とすることをプラスしていったほうがいいでしょうか?