X



【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart194 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a6fa-VHv+)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:20:57.19ID:2hp6qYsr0
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。

【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【疑問点】

※注意※
名前欄にhttps://goo.gl/kwvbgn(もしくは 77- でも可) を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録必須
頻繁に絡んでる人も荒らしなので登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨

質問者並びに回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
>>950を過ぎたら可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください

雑談と自分語りと独り言はこちら
チラシの裏 79枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488166481/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:26:45.74ID:UMtTsVE3p
>>468
だから両方大事w
自分で言っちゃってる時点でもうね
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:27:50.71ID:UMtTsVE3p
>>470
ブーメランですか?
>>452をよーく読んでみて
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:30:23.86ID:UMtTsVE3p
>>476
食事と運動が一番大事
理解できる?
あんたが運動勧めてる時点で俺と同じ考えなんだよw
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp57-P4iv)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:31:41.70ID:wP6dmPyLp
メンヘラにはラジオ体操すらも継続困難ということが
自称フィジカルエリートのみなとくんには想像できまい
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:32:09.94ID:UMtTsVE3p
パーセンテージの問題ではなくどっちも必ずおろそかにすべきではないという話
白黒つけるような話でもないし生きる為にもダイエットにも両方大事
優劣つけること自体ちゃんちゃらおかしい
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:35:09.62ID:ljlqPSfj0
>>478
食事は栄養面ではカロリー、タンパク質、ビタミン、ミネラルなど
あとはゆっくり食べて咀嚼回数を増やすとか食事の前に水を飲むとか食べる順番とか腹持ちとか

カロリーは食事の中の一つの要素
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:40:12.23ID:UMtTsVE3p
>>482
歩くのを運動とするならば寝る以外全て運動ですねw
そんな程度を運動のレベルにしてる程度だったんだ

ていうか食べる順番とかまだ信じてんの?
いつの時代の話だよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:43:21.80ID:ljlqPSfj0
運動してないけど太らない人はいる
なぜ太らないかといえば食事量が多すぎないから

運動してるけど太ってる人もいる
それは単純に食べすぎているから

だからボディーメイクの基本は食事と言ってんだよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd2-CcT5)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:43:41.81ID:6UGH5ABS0
負けない事
投げ出さない事
逃げ出さない事
信じ抜く事
駄目になりそうな時 それが一番大事
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:45:42.96ID:UMtTsVE3p
健康維持なら運動はそこそこで問題ないけど
ダイエットという話なら筋力低下を防ぐ為にもおろそかにすべきことではないんだけど理解できないんだろうね
ウォーキングや家事程度で筋力維持できるかっつーのw

とんだバカがあらわれたもんだ
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:48:18.43ID:UMtTsVE3p
>>490
それは最初から言われてた話ねw
やっぱ知らないんだね
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:56:19.23ID:UMtTsVE3p
>>495
はいはいw
そのインシュリンと食物繊維の話を詳しく消化スピードの話としっかり説明してくれる?
もう少し勉強しようね
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:59:31.52ID:UMtTsVE3p
なんかもう食べる順番とか言ってる時点で相当ネットに騙されてきたんだなってわかるw
もうダイエット番組ですら順番なんて一切言わなくなってんのになw
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:00:56.75ID:UMtTsVE3p
>>500
説明しろって言ってるでしょ?
無知な俺にアドバイスしてくれないかな?
食べる順番のメカニズムがどうなってるのかを^ ^

最近わかったんでしょ?メカニズム
無知なやつは説明できないからねー
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e2-MroG)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:01:45.47ID:O7aQ4IY90
普通っていうか目標体重の 標準摂取量(体重×30)の8〜9割食べて
3ヶ月で15kg落ちたよ
(174cm 88→73)

1日の運動は多くても30分
〜89kgスレに見た目の画像も貼ってるし
昇降スレに体重の推移のタニタのグラフデータも貼ってある
数字だけで良ければこのスレにもあるけど
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725d-hJtp)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:02:54.64ID:vgO2X5V50
結局はこれだね
< 減量の肝は結局「消費カロリー>摂取カロリー」 >
Q1.過激なカロリー制限をするほど痩せますか?
A1.それなりの筋肉や活動量があり心身共に安定している人なら体重は減っていきますが、
体脂肪より筋肉が減っている危険性はあり、身体にも異常が現れ易いのでお奨めはできません。
また筋肉も活動量も少なく心身が不安定な人ならすぐに体重は減らなくなります。
極端に摂取カロリーを減らすとストレスで代謝が落ちるなどして消費カロリーも極端に減るからです。
標準体重以下の万年ダイエッターの多くはこの状態です。

Q2.どのくらいのカロリー制限なら効率的に痩せますか?
A2. 筋肉量を維持しながら体脂肪を減らすには、体重維持カロリーの20%削減までが限度です。
※蛋白質は体重1kgあたり1.2〜2gを目標目安に摂取しないと筋肉が減ります
-20%を上回るカロリー欠損は、除脂肪体重減少と代謝の縮小を招くため減量後のリバウンドリスクを増やします。
-500kcalを上回るカロリー欠損は、慢性的なコルチゾール分泌過剰から体脂肪燃焼停止と筋異化亢進を招き減量停滞に陥らせます。
また摂取カロリー1200kcal以下は代謝に必要な栄養素が不足しやすいのでこれ以下には減らさず、適度な運動で消費カロリーを増やしてください。
時間がある人は1日中のんびり散歩でもすれば体脂肪は減りますが、筋肉を減らさないためには筋トレも不可欠です。
デスクワークの人は平日にニート(非運動性活動熱産生)を高めながら短時間の筋トレなどをして、休日は歩いて遠出でもしてください。
ただし摂取カロリーが低い状態で運動をやり過ぎるとストレスがたまり、運動をやらない場合よりも代謝が落ちてしまう可能性があります。
つまり最も効率的で健康的な痩せ方は、糖質制限で空腹を感じないよう自然に摂取カロリーを減らし、適度な運動で消費カロリーを増やすことです。
それで痩せない場合はカロリー制限を意識してください。

Q3.万年ダイエッターなので軽い運動でも凄くストレスなのですが、どうすれば痩せられますか?
A3.遠回りのようですが、まずはカロリー制限を中断して基礎代謝量+活動代謝量の充分なカロリーと栄養を摂取してください。
そして疲れない程度に筋トレや水泳などの全身運動をして、最低限の筋力を身に付けた後でA2.を実行することが早道です。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e2-MroG)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:07:18.56ID:O7aQ4IY90
ストレスで代謝が落ちるというより
掘り下げて書けば自律神経の乱れで代謝は落ちるね
食べる順ダイエットが直接的にダイエットに効果があったのかは
わからないけど
空腹によるストレスはほとんど無かったようには思う
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp57-P4iv)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:14:04.61ID:wP6dmPyLp
>>508
その通りだな
慢性的なストレスがもたらすコルチゾール分泌過剰は
食事と運動の努力を破壊して、代謝を脂肪蓄積亢進に走らせる

→「こんなにやってるのに痩せないなんてもう無理」
はい、その通り
無理なことをやってるから無理なんです
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7210-TV/h)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:16:50.56ID:U3gQBMdp0
今年に入ってからダイエット(主にジョギング)を始めて
体重も減りお腹は大分へっこんだんですが、脇腹のお肉がなかなかとれません。
この部分は何か特別なトレーニングをした方が良いのでしょうか??
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:25:10.62ID:ljlqPSfj0
>>509
運動経験があるに決まってるとこちらは言ってないよ
運動したことなくても筋肉の多めのデブはいるよ

>>510
いやだから俺の言いたい事は全員うまくいかないということ
ほぼうまくいくことなんてわかりきってんだよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:58:14.59ID:ljlqPSfj0
>>524
> 食事だけで体脂肪率一桁を目指すと筋肉も相当落ちるからね

当たり前だし食事だけで体脂肪を一桁にする発想自体くだらない
なぜそこにこだわるのか意味不明

> 健康的に目指すならボディビルダーの真似が1番近道

これは違う
ボディービルダーは高タンパクすぎる
体重あたり3gとか4g摂ってる人がいるし健康的であるわけない

> あそこまで運動しなくてもいいけどね

食事が1番大事なので当然
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:03:35.27ID:UMtTsVE3p
まだ屁理屈野郎がいるのかw
ボディメイクとかいうくせに食事のみで体脂肪率一桁とかwww
栄養失調レベルw
ウケ狙いも大概だな
食べる順番ダイエットとか未だに信じてるあほだし
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:04:41.46ID:UMtTsVE3p
>>526
うるせーよ基地外w
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:05:32.23ID:UMtTsVE3p
順番ダイエッターw
バナナダイエットとかそのうち言い出すぞw
0535アンガールズ (ワッチョイ f762-nO/v)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:38:16.99ID:uzdthq4B0
食事の方が大事か運動の方が大事か各々によるよ、ケースバイケース

食事も運動も併用すればボディメイクがしやすいしそのバランスは生活スタイルに合わせればいい

ただ食事だけ、運動だけに片寄るとみすぼらし体型になったりからだ壊したり痩せにくい体になる。
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725d-hJtp)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:45:53.84ID:vgO2X5V50
ウォーキングでもいいけどボディメイクという意味で筋トレの方が見栄えは良くなるからね

>>535
そうだね
筋肉や活動量の多い肥満は食事制限だけで痩せるけど
デスクワークのプヨガリは食事制限だけだとあまり痩せない
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:06:04.86ID:UMtTsVE3p
>>539
粘着質ーw
順番ダイエットのメカニズム説明できないど素人に何言われても俺以下なのは揺るがないからどうでもいいですw
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:18:00.72ID:UMtTsVE3p
糖質が分解されるスピードと食物繊維がその効果を発揮するタイミングを説明してもらえますか?
でっきるかなあー?w

質問を答えずに論点ずらしたり質問を質問で返すひとは負けを認めてる証拠っていうねw
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:19:58.02ID:nvRtoTJQ0
糖分が分解するスピードが知りたいならググれば出てくると思うよ
興味を持つことは大切な事だと思うし調べる事は大切だと思う
俺はおまえの家庭教師でないので自分で調べたら良いと思うよ

そしてわからないことがあったら聞けば答えられるかもしれないよ
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:21:02.68ID:UMtTsVE3p
急上昇させない為にはどういう食事をどんな順番でやるんです?
みんながわかるようにアドバイスお願いします
それがわかればみんな少し苦労しなくて済むダイエット送れるし
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:34:10.34ID:UMtTsVE3p
すみません
血糖値を急上昇させない為にはどんな食事をどんな順番で食べたらいいですか?
食事が一番大事と仰ってるので是非みなさんや私に理想的な1日のメニューを教えていただけたらと思います
よろしくお願いします
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:40:56.40ID:UMtTsVE3p
あなたの存在理由はググれと教える為ですか?
ここに来るのが初めての人もいるわけですし、アドバイスは常にその時の最新の情報を何度も何度も繰り返し教えるのがその立場の人の役割だとおもいます
是非メニューの一例を。
専門家の人も言ってたんでしょ?
是非その専門家のサイトも貼ってもらえないでしょうか?

なんならテンプレを作りますので宜しければあなたのオススメするサイトをピックアップしてください
0549https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:43:53.84ID:nvRtoTJQ0
このバカに俺はおまえの家庭教師でないと教えたのにまだわからないのか?
ググることは大切とも教えたのにまた実行出来ない
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:49:12.12ID:UMtTsVE3p
ほらね。心理学はほぼほぼ完璧に当たるでしょ?

みんなも人を判断するときに覚えておいて損はないよ

質問を答えずに論点ずらして話題変える人
質問を質問で返す人
こういう行動をするひとは自分の低い能力ややましいことを他人に知られたくないからこんな行動にでます
信用するに値しない存在ってことですね

あー疲れた
0551https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:50:30.60ID:nvRtoTJQ0
質問せずこのバカがぐぐれば俺の手間が省けるんだけど
馬鹿はそれすら気が付かないのかね
0552https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:51:44.67ID:nvRtoTJQ0
ググった上でわからない箇所があったら聞いて来いよと言ってる
答えられる自信はないがおまえより10倍知識があるから聞かないよりはましだろ
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 20:56:09.55ID:UMtTsVE3p
あと図星がばれそうになったり確信を突かれつづけると人は無意識に攻撃的になり、高圧的な態度を繰り返したりして質問者に恐怖心を植え付け尻込みさせようとします

まさに典型的な例ですね

みなさんも是非お試しアレ
0555https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:00:29.20ID:nvRtoTJQ0
>>553
図星がバレる?何いってんのこいつw

おまえの頭の中の出来事を書かれてもわからないよ
0556https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:02:02.23ID:nvRtoTJQ0
ただの頭が悪いだけじゃなく煽りが入ってるなとわかったから
攻撃的になっただけの話だよ

しかしデブはググる事が嫌いなやつが多いね
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:07:36.05ID:UMtTsVE3p
>>556
いいのいいの
心理学は嘘つかないから
悔しいならぐぐってみれば?
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:18:13.31ID:UMtTsVE3p
>>556

>>555>>556の言葉が書けなかったこのパターンも他人に嘘をつくときに取る行動なんですよねー
後から後から嘘を真実にしようと嘘で塗り固めるために小出しするっていう
心理学は嘘つかないからねー
0561https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:31:03.28ID:nvRtoTJQ0
心理学は嫌いじゃないけどこいつの言ってることは支離滅裂
0562https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:32:28.68ID:nvRtoTJQ0
>>557
ちょっと興味があるが誰がオカルト言ってた?
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3618-7zRu)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:38:52.66ID:FSMIC3WA0
今停滞期
先週運動しても汗が少なくて、あれ?とか思ってたら
今日になっていきなり今まで以上、出にくくなる前より汗が出まくるようになったんだけどなんか原因わかる?
食事とか水分とかは変えてない、普段から運動前にカルニチン飲んでる
運動してシャワー浴びてメシ食った今でも汗垂れて来る、こんなの初めてだわ
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:39:43.24ID:UMtTsVE3p
>>561
俺が新たな発言をする前に何度もレスを小分けにする行動がまさに典型的なパターンなんだよね
嘘つき人間におおいパターン

面と向かってやるとわかりやすいよーこれw
質問して答えられなかった場合や論点ずらしたりする場合に次々と質問してないようなことをペラペラ喋り出したりね

お前って典型的なパターンに当てはまりすぎててわらう
教科書に載るレベル
0565https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:40:14.03ID:nvRtoTJQ0
ヒント  今週温かい
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:40:45.69ID:UMtTsVE3p
>>563
自律神経の乱れの可能性
0567https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 72a8-8Vmj)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:41:16.69ID:nvRtoTJQ0
>>564
説明もかなり下手だよね
何言ってるかわからないし
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp57-GpO6)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:41:45.61ID:UMtTsVE3p
気温w
小学生かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況