X



標準体重からのダイエット 2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 21:47:16.62ID:NoJVFbGh
重量別のスレはたくさんありますが、性別も違えば、肥満体であるか否かによって話は大きく変わってきます。

ここでは、決して肥満ではない標準体重からのダイエットについて語りましょう!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 02:52:13.34ID:7PPdhhg7
一乙

>>3
これも平均体重って書いてあるけど標準体重(BMI22、「平均」ではない)の事だよね。
美容体重って書いてあるけど、単にBMI18.5の値並べてるだけ。
170cm以上は案の定破綻してるし「わかってない人」が作ってる感がすごい。
でも実際どこもこういう即席で作ったような情報ばっかり。
真面目に検証してるところはほとんどないのが現実。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 11:07:12.49ID:sbT8IxVo
標準体重以下だけど
お腹が醜すぎて萎える
嫁さんは細いっていうけど・・

毎日スクワットしてるが、効くのかこれ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 12:44:08.85ID:URTLsGdm
>>5
腹鍛えなきゃ、スクワット並行だと尚良
腹筋はなかなかつかないから頑張るんだ
腹筋ローラーお手軽よ、負荷は高いけど
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 22:13:13.18ID:x6yoHbSC
3日連続で居酒屋に行ってドカ食い。2キロ増えて、3日で1.5キロ落としたが、そこから減らない。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 02:51:03.64ID:RFlvdi2U
>>9
3日程度で増えただの減っただの馬鹿か?
3日で2kg太るには少なく見積もっても毎日7000kcal摂取が必要だし、3日で1.5kg痩せるにはほとんど食わずに毎日フルマラソンくらいの運動が必要
増えたように見えるのは一つ上にあるように水分、つまりむくみ
痩せたんじゃなくてむくみが解消しただけ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 13:00:09.36ID:8zLETcn2
スレ立て乙

体調悪くて、リバウンドしてしもたが、暖かくなってきたし頑張るぞ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 19:57:09.90ID:1a/fSXjl
俺様は183cm94kg体脂肪率8%
見た目は痩せ型
体重に惑わされては駄目
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 10:26:32.78ID:fIdgdSyJ
BMI20.5 体脂肪率13% 酒飲まない
標準からダイエットして体重かなり落ちたけどまだ脂肪肝

やせたら脂肪肝直るってウソだろ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 21:03:21.62ID:rgMnD6un
久しぶりに運動できた

無理せず、継続したい
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 10:32:49.78ID:n5mbd4bW
今日も良い天気。

頑張ります。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 17:36:37.97ID:cWSiyOmo
38歳男170cm63kg
学生の頃も63kg位でニートだから健康診断とか無いし体重なんて長いこと計っていなかったけれど
何かの拍子で去年の夏頃に計ったら73kgで頭に来たから1日にキャベツ1/4とシスコーン80gを2 ヶ月程続けたら63kgになった
10kg太った時も10kg痩せた今も特に体の変化を感じないから標準体重+10kg位だと見た目は変わらんってのが俺理論

長らく?63kgだったせいなのかピタッと体重が減らなくなったから
キャベツとシスコーン止めてムシャムシャ食べたり適度に食べたりで63kgから65kgを行ったり来たり
気分的には60kg切る位になりたいところだけど菓子パンUMEEEEE
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 17:55:44.91ID:lssfF6sx
俺は学生時代88kgから59kgになって
面接官から大丈夫?やつれてるよ?と言われた
あと、モテることはなかった
ブサイクは痩せてもブサイクなんや
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/05(日) 23:31:08.81ID:iPonPKj4
>>21
10キロ増えたら服入らなくならない
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 00:06:06.56ID:eTspuB84
10kgの増減はどこからかで印象がかなり違うと思うけど、標準体重からだと激太りに見えると思うけどなぁ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 09:10:48.79ID:Q6mGGmc6
今日も運動できるのか?

強い意志が必要だな。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 14:52:16.71ID:KYYhZ6l7
>>11

過去の報告を見てみると、

・便秘になると、滞留便の重量は2キログラム程度になるケースが多い。
・先の書き込みにもあるが、糖分若しくは塩分が体内に貯留すると、濃度勾配によ
 って、体内に水分が貯留し、実態ではない体重増となる。
・運動量が多いと、体脂肪率は低下するが、場合によっては筋肉重量の増かによって
 体重増となる。
・運動量の多い部活動などを行う学生などと比べ、一般の社会人の必要熱量は
 凡そ50%〜30%。よって、若年の活動期と比し、半分かそれ以下の食事量で良い。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 15:02:02.10ID:KYYhZ6l7
>>23

そんなことはない。
女性は引き締まった身体の男性に対し、本能的に

・規律ある生活をしている。(将来の人生のパートナーとして理想的である)
・健康体である。(健全な将来の子孫を遺す事が出来る(遺伝子を持っている))

と感じる。
ただし、健康的な痩身者であって、病的な痩身者ではない。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/06(月) 23:25:07.08ID:WLj098ek
耳鳴りがひどくて、やけ食いしたり、安静にしてたら5キロくらい太ってしまった。

巻き戻すぜ。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 09:40:11.01ID:tfMfwHgC
塩分制限するとむくみ減って、水分とらずにすむと昨日、テレビ東京で言ってた。
カリウムとれば塩分排出にいいと。きなこ1日3さじ。でも腎臓悪い人はカリウム禁止
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 18:46:02.00ID:WxoMtnD3
167cm50kgの標準体重男です
美容体重まであと−3kg
がんばる
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 23:04:48.42ID:afvRbqn2
>>36
150cmだと40kgでも十分細いはずだよ
160cm48kgくらいに相当する
客観的にそう見えないなら、筋肉量骨密度がよほど低いと思われる
まあ38kgでも危険というほどではないけど、体力や免疫力に影響が出てくるラインじゃないかな
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/08(水) 23:02:42.13ID:ggGuiDe6
拒食症基準が

・BMIが14以下
・身長にかかわらず体重が30kg以下

だから、それより下回るならやばいけど、それ以上の人に言う必要ないでしょ。

桐谷美鈴は164cm 39kg BMI 14.5 でセーフ
愛子さまは163cm 37kg BMI 13.9 でアウトー!

>>35の人が 167cm 47kgになっても BMI 16.8 で余裕セーフ
>>36の人が 150cm 38kgになっても BMI 16.8 で余裕セーフ  30kg以下はBMIが良くてもダメ

計算すると桐谷とかより全然 健康体型の人に注意しているとわかる。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 03:46:11.45ID:SWdCrS1K
たぶん身長によって違うと思います。
私は182cmなので115すると、67キロになりますがまずこの体重だと普通かもう少し痩せた方がいいよね位です。
時々ジムに行ってるのでほどよく筋肉はついて60キロですが、小柄な子の普通体型位の太さです。縦に長い分細くは見えますが、これでモデル体型とか言ったら恥かくと思います。
150代とか、160前半の身長なら115マイナスはかなり痩せてるんじゃないでしょうか?

でも、おっさんみたいな意見ですが、痩せてる=モデル体型ではないと思います。なんか子供みたいだなあ的な可愛さはあるかもしれませんが、モデルさんは手足が、長いから綺麗で、ただ痩せただけだとちょい貧相かも。
多少は運動して痩せた体の方か、綺麗だと思います。

最近はみんな細いし、脚長いし羨ましいですねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況