スポーツクラブ&ジムで楽しく Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 23:08:10.03ID:59mL4Mfr
スポーツクラブやジムに行って心も身体も健康的になろう
エアロもズンバもレスミルズも筋トレも、行っている人語りましょう。
気軽に日記のように活用しましょう。

ウエイト板から逃げ出したウンコマンの出入りを一切禁じます。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 22:55:18.42ID:DLQFPp0X
俺は筋トレをたぶんちゃんと追い込めてないから
筋トレ後に心肺追い込むようなランニングを平気でしちゃってる
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 23:32:35.81ID:DIn++t1k
ガッチャンと音をさせている連中の俺頑張ってる
アピールが涙ぐましくて、笑える。
50代の俺よりウエイト軽いしw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 23:39:43.72ID:qgdKxD5B
ダンベルやウエイトをドンドンいわせる奴は雑なんだよな、体つき見てもわかる、雑なんだよな
ドンドンいわせる奴って軽いダンベルでも落とすんだよな
オールアウトして仕方なく落とすんじゃ無くて、ガンガンいわせてる俺って格好いいだろっていきってる奴が実に多い
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 23:57:14.45ID:ru0pFU4Q
レッグプレスの適正な重さがよく分からなくて帰ってから調べたら、性別体重を基にして100Kgを10回とかだったわ
ひー大変そう
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 07:43:27.51ID:z64OW/Lu
>>733
いや俺は床に下ろすまでがワンセットと考えているからそれはないな。デッドリフトの時の「ウッッ!」みたいなうめき声は仕方ないよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 09:57:22.09ID:KOpUDRey
マシンの上でスマホいじっているヤツのほうが迷惑
結構睨みつけても、しれーっとしているから質が悪い
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 10:21:22.04ID:Q4ZzDRAB
あ、それは私のことですわ(^_^)
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 10:49:20.99ID:ds9m5mMm
二台あるレッグプレスにじんどったおばちゃまがずっと2人で話しててどかないし使いもしないのには困った。
仕方ないので他のマシン使ったり端でスクワットしてて空くの待ってたけどめっちゃ長かったなー
今度またあったら、終わってたら代わってもらっていいですか?って聞いてみる。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 12:20:25.38ID:z64OW/Lu
>>758
男相手なら言うわ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 12:58:08.50ID:+0+hCPKm
1年で20kg激太りして、ジムに通い出して半年で6kg減
もっと体重落ちると思ってたけど予想より減らずに落ち込む
エアロビ系の有酸素運動を週5で毎日1時間
自分に絶望
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 13:27:15.79ID:0xW3yhUI
>>760
一ヶ月1kg減とか理想的なペースじゃないか
それだけ運動してその減りってことは筋肉がついて締まってきたか
食事量が多すぎるかのどちらかだと思う
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 13:32:04.00ID:b+BQyxuR
ありがとう
前に小太りしてしまった時は、軽い食事制限ですぐ痩せられたから、今は本当にデブ化したし運動もしてるからもっと急激に落ちると楽観してました
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 13:38:48.00ID:b+BQyxuR
>>763
食事量は気をつけてます
夜食もやめたし間食も控えました
運動前に食事をすると脂肪に、運動後に食事をすると筋肉に、と聞いたので帰宅してから夕飯を食べてますが、9時以降になるので遅すぎるのかな?と悩んでいます
運動後にウエイトダウンのプロテインも気休めに飲んでます
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 17:31:48.92ID:ds9m5mMm
ジムで筋トレ始めてから体脂肪率もあがってきて20→22まで増えた。
うちのタニタによると筋肉は1キロしか増えてない…
たんぱく質はしっかり摂ってるんだけど。
やっぱり食べ過ぎかなー摂取カロリー減らすべき?でも折角増えた筋肉減ると嫌だし…と悩む毎日。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 17:39:09.54ID:ds9m5mMm
一日1時間は有酸素もしてるよー
バイクだったりミルだったりクロストレーナーだったりまちまちだけど。
今度パートレ申し込んだのでトレーナーさんに相談してみる。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 17:56:21.66ID:tG7T9xZ2
有酸素してるのに体重減らないんだ・・・
足の筋肉つけないと効率悪いと個人的には思います。
ランニングでふくらはぎを大きく、せめて1km6分以内で走りたい。
マシンでレッグエクステンション・レッグカール、レッグプレス、
ウェイトでデッドリフトなどやっていきたい。

情報が後だしなので、それもうやってるとか言われそうだけど。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 17:56:26.65ID:amybuQ4H
>>765
飯はいつ食べようが総カロリーは変わらないという人もいるの気にしなくていい。結局総カロリーだから。
ソイプロテインにもカロリーがあるから、一日の総カロリーのうちにいれて計算しないとダイエットは失敗する。
また飯の前にソイも含めて、水を飲んで腹を膨らませて満腹中枢を刺激するのは良いかもね。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 17:59:38.51ID:ds9m5mMm
>>776
体重は日によるけど1.5〜2kg増。
摂取カロリーを以前は1200以下にしてたんだけど、それじゃ筋肉増えないから1400〜1600は摂るようにって言われ
1400目安に、たんぱく質多め、脂質は基準内、炭水化物少なめにしてるんだけど。
マシンは一通りやってる。でもランニング苦手…走った方がいいかなー
>>777
そうなの?いったん太る…って体脂肪率が上がるって事?
めちゃくちゃ食べたらめちゃくちゃ太るんでは…
マシンであげられるウェイトは増えてるから、筋肉ついてきてると信じたい…
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 18:00:09.24ID:amybuQ4H
>>773
体脂肪計よりも、腹の肉をつまめ。鏡を見て横っ腹が出てきたのか引っ込んだのかの二つで判断せよ。
体脂肪計はおもちゃだからきにするな。ボディビルダーの大会前直前の体脂肪は30%と出るらしい。
なぜかというと、筋肉も脂肪と判断して測定するそうだ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 18:06:16.35ID:syJw8DJc
>>780
なんか矛盾してるな。
体重2kg増で筋肉量(除脂肪量)1kg増なら、極端な体形でないかぎり体脂肪率は上がらないはずだ。
体脂肪計はジムのINBODY的なちゃんとしたので測ってるか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 18:07:27.63ID:srppt6c9
カロリーの収支なんて計算通りになってるわけないので、無意味

ただ痩せたいなら晩飯食わずにすぐ寝ることだ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 18:15:36.63ID:ds9m5mMm
>>782
だよね?変だよね?
ジムのインボディは3ヶ月に1度測ることになってて次測るのは5月中旬。
でも2月中旬に測った時も家のタニタだと体脂肪率20でインボディだと19だったから、何が正しいのか正直わからない。
>>781
そうか…きっとそれが正しいね。
勇気出して毎日ちゃんとメジャーで測ってつまむか…
>>784
150cmです。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 18:18:59.40ID:KOpUDRey
>>780
1600カロリーで体重増えるって、有酸素運動の負荷が小さいんじゃないの?
心拍数はちゃんと上がってる?
年齢によるけど、120以上は上げないと、効果ないよ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 18:25:57.35ID:ds9m5mMm
>>786
ネット検索した時、心拍数は110〜120キープが1番脂肪燃焼されるって読んで110ちょいキープをめざしてた。
クロストレーナーだと140位になるけど…120以上の方がいいのかな?
負荷小さくして多め回転数にしてるんだけど…もしかしてやり方間違ってる?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 22:41:02.93ID:CP0wpcbT
ジムに行き始めて約2ヶ月で5kg程(身長170cm 72→67kg)体重減らしたけど、そこから下がらなくなってきた。
軽い筋トレやった後、ランニングマシンで有酸素運動を週3でやってて今も続けてるんだけどねー。

左足のスネが痛くなってきたけど、ある程度我慢してやってたら、走れない感じまで痛くなったし、一気にやり過ぎたのかしら。
治るまではクロストレーナーとか自転車で痛くない奴続けるしかないかな・・・
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 08:20:50.43ID:Rbdk7q61
俺もフォーム見直した方がいいと思う。もしくはシューズ。
その分だとスピードや傾斜をだんだんあげてるだろ?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 10:49:10.23ID:ENuTNBAN
>>791
>>792
>>793

やはりやり過ぎはあるのでしょうね。
もう何年も運動してなかったのが急に運動始めちゃったし。
角度は3度固定だけど、制限時間60分のうち、徐々に生れて来たから走ってる時間が長くなってたのは事実です。
スピードは10km/h位までしかあげてませんがフォームなんかも習ったことないし適当だったんで、痛んで出来ない打ちにいろいろ調べてみます。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 15:34:11.86ID:Sl6aQeRU
どうでもいいけど、痛みでたんなら無駄にしないようにテーピング(最近はキネなんちゃら言うんだっけ?)を覚えておくと今後に役たつよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 16:58:23.18ID:Sl6aQeRU
あっごめん、へんな言い方だった。
いい機会だからテーピングの張り方覚えとくといいんじゃないと言いたかった
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 17:51:18.65ID:Qx1OgJMu
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ

煽りはしていない
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 00:40:52.87ID:2dFepgKO
やりすぎでも、やれちゃう人は結構な数存在する。
まあ、ようは自分の身体と相談できるかどうかだよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 02:56:49.56ID:K9gSsB9J
スタジオってみんな所定の位置があるよね
普段右側ゾーンの人らが来れなかった時に、やたら左側に密集してたから何となくスカスカゾーンに移ったけど、どのプログラムも同じ顔ぶれが同じ場所陣取ってる
たまに後ろの方でやりたいけど、後ろは頑なに陣取る人がいるからいつまでも最前列に追いやられる
思いきって我先にと後ろにたちんぼしてても、ぴたっと離れずにいつもの顔の人が並んできて圧力に負けて空いてる前に行っちゃうし
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 10:16:27.99ID:uR/QQj6d
途中休んでいいよ、無理だけしないでと言われても休むのなんか抵抗あるんだろうし、やりきれないババが後ろの方行きたがるのはしょうがない。
けど、なんで普通にできるのに後ろ行きたいの?前のが鏡とかも見やすいしよくない?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 11:18:51.91ID:K9gSsB9J
>>802
確かに最前列は鏡でインストラクターと比べながら自分の動き矯正出来るからやりやすい
ただ後ろの方が小休憩の時すぐ汗ふいてドリンク飲むるから
充分出来るようになったから後ろでひっそりとやりたい
振り付けに付いていけない人は率先して前に行けばいいのにって思う
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 12:12:57.54ID:NVGv3tgo
目立ちたがりやが前に行き、目立ちたくないひとが後ろなだけでしょ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 12:19:36.65ID:DNQe9429
普通は逆じゃない?
動ける人が前で動けない人が後ろ

うちのホームには、コンバットでひとり毎回とんでもなく奇妙な動きする人が最前列に居るけど
初めて見るとみんなビビる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 13:59:42.94ID:uR/QQj6d
>>803
あー、なるほど。なんとなく前あいてたからそこでやってていつの間にか習慣になってたけど、慣れてない人にゆずるって発想なかったな…反省
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 14:07:41.74ID:K9gSsB9J
>>804
やっぱり前にいく人は目立ちたがり屋って発想あるでしょ?
だからたまに後ろでやりたいんだよ
でもいつも前に追いやられるんだよ
入会して最初のレッスンから最前列中央に追いやられたから
ドンみたいなババにほらほら前に行った行ったって
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 14:10:43.60ID:K9gSsB9J
>>805
うちのクラブにも振り付けにオリジナルテイスト加えるマダムいる
インストラクターより前に出てるし、ずっと鏡にうつった自分を見てる
でもみんなが嫌がる前のポジションに率先して行くから偉いと思う
あと単純に見てて面白い
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 14:16:38.26ID:K9gSsB9J
>>807
苦手な人が前の方がいいと思う
最前列の人達がインストラクターの振り付けに完全に付いていけてると、後方でバタバタしてる人は首ひねってるのにどんどん新しい振り付けに移行して出来ない人が置いていかれてる感あるし
出来ないのが恥ずかしいとか思わないで率先して前に出て欲しい
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 14:55:20.27ID:A+H/CLp4
前2列目くらいまではスペース余裕あってしっかり動けるんだよな
後ろの方はガンガン人が入って来て動きづらくなる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 21:46:39.60ID:JENsGKcN
今日たまたま外走ったら楽々一時間走れたわ
トレッドミルだとどうしても目の前に距離とか時間表示されるから見ちゃうんだよなあ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 21:59:07.64ID:E1snKl67
トレッドミルは距離が出るから頑張れるというのもある。
外を走ると、とにかく家に帰らないといけないというのが
あるから、目標の半分くらいまで行けば、帰りは頑張れる。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 22:01:59.01ID:JENsGKcN
俺は距離表示されちゃうとどうしても見ちゃって、
まだ0.5kmしか進んでないのかよ…
あと5kmも走らなきゃなんないのかよ…って落ち込みながら走ってるw
外だと気づいたら30フン走ってたって感じだったわ
あとこの季節は気持ちいいしね
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 22:03:18.53ID:2dFepgKO
外のほうがラクなんだが、やっぱコンクリートの地面は硬いね。
キロ4分30秒切る勢いで走ったら、膝壊して3日間休憩取らざるを得なくなった。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 23:11:00.92ID:mVUO6FdI
テレビが楽しかったりすると、トレミの方が断然楽だなぁ
休日は見たいテレビの時間に合わせて、ジムに行くことが多いかも…
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 07:14:10.87ID:xMQ9CDkK
>>818
それって速いの?
うちの小学2年の娘もそれくらいだけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 07:57:36.02ID:V0EzmYWK
>>822
めんどくさいはなしになるから止めれ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 10:23:05.13ID:bC/1x8E5
男なんだけど、お前ら、脇毛は処理している?
今からタンクトップになることもあるだろうから、処理しといたほうがいいかな。
手元に除毛クリームあるし・・・
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 10:26:34.23ID:fVu8GOGe
実は俺も気になってる。いや、タンクトップ着たい人の気持ちが分かってきたと言うか、なにが良いのかね?メンズエステまでは行きたくないんだよな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 10:57:18.87ID:bC/1x8E5
やっぱ、体ができあがってくると、見せたくなるもんだよ
俺も6パックになったし、胸筋もだいぶついてきたので、タンクトップとまでは言わないけど、
袖が短いコンプレッションを着ようと思っている。
その時、袖から脇毛がはみ出したらかっこ悪いじゃん。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 10:59:13.88ID:Krb2Wla9
ふぁさ〜っとしてても別になんも思わんけど、
わき毛剃ってる方がなんかデキる男って感じがするわ。
プールの上手い人速い人は大体全身つるんとしてるし。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 11:01:13.55ID:fFY8iNCP
女の立場から言わせてもらうと、男のタンクトップは最高にキモい
さらにワキ毛ボーボーなんか嫌がらせに近い
ツルツルまで行かなくても、ある程度処理して欲しい
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 11:28:51.12ID:O7hK0QIp
世界的に体毛は処理するのが当たり前になってるんで
体毛は処理してるけど腋毛だけは剃らない
そこまでやったらオカマになっちゃうから
男の証として残している
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 11:35:20.62ID:bC/1x8E5
そこまで脇毛に求めてるんだ。
俺にはわからん

どうせハゲで頭も坊主だし、俺はそれで十分男をアピールできてるんで、いいかな。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 12:41:58.55ID:KDKnM8R7
自分は腹を出してるのがイマイチわからん
おなかが冷えそうなんだけど大丈夫?とババくさいこと思ってしまう
腹に布があったら暑いの?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 13:40:30.79ID:7PZb2iah
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=TVEFp2uHPdQ

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA

"STAY" - Zedd ft Alessia Cara Dance Choreography | @MattSteffanina X @MeganBatoon
https://www.youtube.com/watch?v=425_JuagNfE

K Camp - Drop | David Moore Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=BDX_UG27clI

DILLON FRANCIS & SKRILLEX - Bun Up The Dance | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=xRjI2kiWARc

Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk

Tinie Tempah - Girls Like ft Zara Larsson - Choreography by Eden Shabtai - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=jW_B4NRYd1A

Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=3bITt27XJ5g

Guordan Banks - Keep You In Mind - Choreography by Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 14:22:08.34ID:UnuGDNr0
俺は腹を出してたら冷えるの感覚がわからん…
夏でもTシャツ重ね着してるやつがいて、お腹が冷えたらいけないんでって言ってた
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 14:39:27.45ID:6zwc45ac
>>822
なんかすげーまんこくせえレスだが
そんな偉そうなレスするならまず自分でキロ4分半で走ってみたら?
トレッドミルで時速13kmぐらいに設定して、有酸素運動だからそれ30分以上な。

小二の子供(笑)って、それ絶対全力ダッシュの話だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況