X



スポーツクラブ&ジムで楽しく Part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 23:08:10.03ID:59mL4Mfr
スポーツクラブやジムに行って心も身体も健康的になろう
エアロもズンバもレスミルズも筋トレも、行っている人語りましょう。
気軽に日記のように活用しましょう。

ウエイト板から逃げ出したウンコマンの出入りを一切禁じます。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 17:08:01.09ID:Dz66g3dw
まもなく春だし、外で運動も気持ちいいから外用も必要だな
連続して使うと消耗するから複数必要
色違いもあると楽しい
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 17:13:21.64ID:51cP8dKq
>>220
今更だけど、ランニングメインなら、ランニングシューズがいいよ。
時々、重いスニーカーで走っている人を見るけど、
きっと脚を痛めている。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 19:17:13.47ID:2UCBzz7W
ジムに関わりたくない昔の知り合いが入会してきた
派閥を作りトップに君臨したがるウワサ好きのお山の大将
かつてどれだけイヤな思いをさせられたか!

ああ、楽しかったジムライフが汚される
個人主義がジムの良さなのにどうしたらいいの?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 19:24:31.41ID:keAAcfnA
スマホ見たり文庫本読みながらだらだらエアロバイク漕いでるデブってなんのとめにジムきてるんだろうって思う
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 20:47:37.24ID:RGFvt/um
>>224
スマホ見たり文庫本読みながらだらだら漕げるのが、エアロバイクのいいとこじゃん

あんたは何しに行ってんの?デブの観察?w
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 21:14:48.97ID:keAAcfnA
>>227
だらだら他のことして足の動きが疎かになるぐらいなら
ジョギングでもしたほうがよっぽどカロリー消費するぞ、デブw
あ、デブには無理かw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 21:30:56.98ID:H+imHNs3
>>223
スタッフにあいつ派閥作るよと先に忠告するか、他のジムに行く。
人間関係のストレスはデブになるんだぜ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/11(土) 21:33:23.43ID:H+imHNs3
>>229
末長くやるにはそれで良いのさ。有酸素運動をやらないよりまし
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 00:23:40.95ID:/NG+jgyW
本読むは無理だけど、テレビドラマ見ながら、
1時間12キロ走るのは、可能。
やっぱ、青歯のヘッドフォン(イヤフォン)は必須だな。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 00:35:27.72ID:vxge89kY
>>223
無視で良いだろ
引っ越す前に数軒隣に住んでた煩いオッサンが同じジムに入って来たが徹底的に無視した
後ろや前から手を上げて名前呼んで近づいて来ても完全無視のスルー、別の人呼んでるみたいに無視した
それやっとかないとこの先苦労するのは自分
100%良いことは起きないのはわかってるからね
パウダールームでドライヤー使ってる時に横に来られて鏡越しに視線合ってても全くの赤の他人の様に振る舞った
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/12(日) 14:50:50.01ID:ocxQu25C
>>232
知り合いのキャバ嬢が野球みながらニ時間もエアロバイクやってたわw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 16:55:47.14ID:LN/6cY6M
アーノルドはジムをデートの場所にしてほしくて「フィットネス」なる言葉を思いついたのさ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/13(月) 23:19:02.52ID:LhMbQMLQ
スポーツクラブに通われてる皆さんて何か雑誌とかって読まれてますか?
例えばターザンのような系統の雑誌です、面白いものを教えて頂けると嬉しいです(´▽`)ノ
いい年こいた親父ですが…、なんで紙の媒体がしっくりくるんですよね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 00:03:25.75ID:yBc1eETt
>>242
ランナーズ
Number
ターザンも好きだよ

周りの筋トレメインのマッチョたちは、マッスル&フィットネス読んでるみたい
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 00:14:49.07ID:U3hNBUOr
>>244
マンガですね
>>245
週刊誌ですね
>>246
そのあたりになりますよね、食わず嫌いをせずにターザンを読んでみたいと思います
以前少しのあいだマッスルアンドフィットネスは読んでました

ありがとうございます(´▽`)ノ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 07:35:02.59ID:ZB4ldBIT
漢ならアイアンマン
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 12:53:05.01ID:KkRcp3pE
入会したばかりっぽい女が車で3台連なってぞろぞろと入ってきて、常に一緒に行動してるのが目障り
いい大人なんだからそれぞれが時間に合わせてスタジオ入ればいい
駐車も一緒、受付も一緒、着替えも一緒、入室も一緒、場所も一緒、何もかも集団行動
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 14:30:38.23ID:ZB4ldBIT
草食動物なんだよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 16:18:04.15ID:KkRcp3pE
>>255
同じプログラムやるんだから鉢合わせするだろうが
友達と一緒に入会したけど、別につるむ必要性感じないから煙に巻いてる
パッと行ってパッと帰る
友達が着替えててもお構いなしに自分のペースで帰る
必ずしも隣の場所陣取る必要性も感じない
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 16:26:26.51ID:KkRcp3pE
あと、入会したばかりの集団がスタジオ入ると、下手くそが輪をかけて目立ってインストラクターがプログラムのレベル下げるから迷惑だ
出来ない人は目立たないで欲しい
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 17:28:59.66ID:jDvKHIvn
いつも昼頃ジムに行ってるけど、昨日は時間ができたので夜 行ったら昼間と違った感じだったよ。
筋トレマシンを使用するのが多いね。昼間は、年配人や主婦が多いけど
ジムで知り合った人とラインIDとか交換した事ある人いる?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 18:22:32.00ID:KkRcp3pE
>>258
自分は友達とスケジュール合わなくても興味があるプログラムは一人で入るし、インストラクターにもレベルは落とさないでガンガンやってくださいっていう
集団でつるんでくる連中って、要は下手な自分に保険かけてるんでしょ
みんなで下手なら恥ずかしくないって
本当に目障り
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 21:04:59.82ID:jDvKHIvn
トレットミルやってる人の横で、何もしないで見ているツレが、
まだ終わらない?あと何分ぐらいやるとか話しかけてる人いるけど
かなり痛い。そういうの見てると1人で黙々とやってた方がいいね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 22:22:41.18ID:Uijf4hsr
あと、友達と一緒になる日もあるけど、金魚の糞みたいについてきたり下らない話ガーガーされて邪魔
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 12:23:04.89ID:Xo/MogiS
友達と一緒でもそれぞれレベルが違って来るから
自ずからやる時間や負荷も変わるよね。
集中しないと怪我の原因になるから
スマホ片手にトレットミルやっててそのまま転んでスマホは壊れるは
怪我するは、日常茶飯事だね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 12:36:50.37ID:Ncxj2x1k
wbcの日はジムに人だかり
何をするまでもなくテレビ前で見てるだけ
普段顔出さないレアな会員が集まってくる
好きなら家でゆっくり見ればいいのに
サッカーの時も
うるせー
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 12:49:43.20ID:PlDrgb1h
スタジオのボクササイズの時に、
障害持ってる子がいたなー
身体がくにゃくにゃしてた。
脳性麻痺?低緊張?

もちろんその子のことを常に気にしながらのメニューだったので、グダグタ。差別するつもりはないけど、やっぱり嫌やな。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 23:57:34.61ID:yl8ug5XK
上級のエアロビクで、すげー下手な人が2人でインストラクターの後ろ陣取ってた日があって、その日だけフリが少なくされてレベル落ちた感あった
障害者は来るなって意味じゃなくて、そのプログラムの難易度が下がるなら入らないで欲しいっていう気持ちはわかるよ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 09:24:42.46ID:SJebgdu7
なんかアクティブの説明読んだら、それぞれ16キロくらいのダンベルにすればしっかりと鍛える事も出来ますって書いてあったんだけど、あれそんな重いのでやれるのか??
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 12:04:20.47ID:rS8iMnjo
アクティブとはなんだ。ダンベルを使ったエクササイズか?バーベル使ったエクササイズなら身の丈にあったウェイトを使え、隣のやつのウェイトを見るなと言っているな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 12:35:15.67ID:NBeUnWzl
エアロの振り付けが甘いと思ったら自分で運動強度上げればいいんだよ
足を上げるようにするとか胸をきちんと開くようにするとか
初心者コースでもインストラクターの先生は動きが大きいから汗だくだし
動きの小さいジジババは全然汗かいてない
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 13:39:52.75ID:aFABeWZM
エアロ好きな人は、強度というより動きの複雑さが高いのがいいんではないかな
難しい振り付けをこなした達成感?
自分にはわからない世界
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 14:37:42.61ID:NBeUnWzl
エアロけっこういいよ
自分も最初はエアロ否定派だったけど漫然と走るより疲れないし
カロリー消費量も高いし頭使うし楽しい
筋トレ要素ストレッチ要素クールダウンなど様々な要素がプログラムに組みこまれてる
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 14:44:15.25ID:Y/oY/OwN
スタジオ系は入ったら最後までやらざるを得ないのも良い
一人で走るとか水泳とか途中で飽きたり妥協したりしてしまう自分に合ってる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 16:51:55.02ID:aVvVGVyk
尊敬してくれw
時速12キロで1時間半は走れるが、普通は1時間でやめている。
個別についているモニターでドラマとか見ていると、あっという間だよ。
もちろん、ヘッドフォンはBluetooth
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 22:44:01.58ID:36MqHu3A
まあトレッドミルなんて時間と金の無駄だけどな
せっかくジム行ってんのに、ハツカネズミの様に走るだけて
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:34:31.40ID:WOIX4u1U
外で事故起こしたらダイエットどころじゃないからな
それこそ車に轢かれて死んじまったらどうしようもないし
それだけでもメリットあると思います
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:44:28.88ID:w5YQ8XYf
>>304
外走ったら、テレビ見れんじゃん。
テレビドラマ見ながら走れるのは、ジムのトレッドミルの
利点。
つまりは、一挙両得だよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:49:31.75ID:w5YQ8XYf
外走ると、靴も足も痛む。
それ入れると、一石四鳥くらい?
会費さえ払えるなら、ジムの方がいい。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 01:09:03.97ID:HbEjBun8
ちゃうよ
マシンとかプールとかスタジオとか、ジムでしか出来ないことやらんと意味ないだろ

走るだけw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 03:57:33.54ID:k8OGkwb4
走るのはやっぱり外だな
トレッドミルは使わない
あれは外で走るのとは足の配分がちょっと違ってくる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 08:39:39.47ID:fhw8yMw6
>>311
マラソン目指している人はそうなんじゃない?
俺みたいに、毎日楽しく走って、筋トレして健康維持という人間には、
マシンとトレッドミルが両方あるジムは重宝。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 11:39:50.12ID:nzd4v1yG
外走るのもトレッドミルも臨機応変に使ってる
雨や暑過ぎ寒すぎる日に外走る必要も無いからジムでトレッドミル使う、外走る日はジムの駐車場に車置いてジム横の公園走ってジムのお風呂に入る
大きな水風呂に浸かれるから良いよね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 16:29:41.24ID:dtugF8mE
風呂いいなあうちのジムはシャワーしかないや。
プールにジャグジーはあるけどいちいち水着に着替えてジャグジー浸かりに行くのも面倒だし、風呂が欲しい。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 16:31:15.81ID:fhw8yMw6
うちのスポクラは、サウナ、露天風呂もあるから、風呂だけ入りに行くのも
ありなんだけど、行くとテンション上がって走ってしまうw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 11:18:30.63ID:uI+5fmH2
グループセンタジー好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況