X



抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 20:12:51.50ID:NRKEdXsA
抗鬱剤飲んでる人のダイエット(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1170505952/
向精神薬を飲みながらダイエットしている人(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1225113719/
抗うつ剤や向精神薬飲んでる人のダイエット
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1285366060/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1343391456/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1379930998/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1397523070/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1409865357/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1417300064/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430137881/
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1462771478/

減薬できる人はする
無理な人はせめて過食に注意
代謝が落ちるという報告もあるので焦らずゆっくりとね

ではどうぞ
※前スレ
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1473494396/
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 17:15:36.01ID:EkxPXP1t
なんかお腹やたらすく
これはリバウンドする兆し?!:(;゙゚'ω゚'):
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 09:58:01.02ID:WonQ+p1y
もう運動が苦手過ぎて辛い
でも食事制限じゃ落ちなくなってきたよ
ストレッチたまにするくらいじゃだめなんだよな…
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 10:58:18.29ID:LXpeLDnK
私も運動苦手だけど、ストレッチは毎日してる。
前屈して床に手がつかないくらい固かったけど、つくようになったよ。
踏み台昇降やエクササイズは飽きちゃってつらくなったから、外をなるべく直線にならないように1時間位散歩してる。
あとは好きな動画とかを見ながらスクワットとかしてるかな。
停滞期もあったけど、結構減ってきた。
一緒にがんばろ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 01:04:47.37ID:8jH7iaDh
双極でラミクタール、ワイパックス、サインバルタを飲んでたんだけど大鬱で食事できない、風呂入れない、布団からほぼ出られない状態が続いて医師から+リフレックスを処方された
サインバルタとリフレックスでカリフォルニアロケットって言われるの分かるわって思うくらい急激に元気になれたんだけどリフレックスにして三週間で3kg太った
食欲戻ったって事なんだろうけど、このままで大丈夫か不安だわ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 14:04:31.28ID:udQ5VN9a
>>592
とりあえず医師に報告した方がいいと思う
痩せた分が戻ったのかもしれないけど、一応言っておいた方が、薬変更する時にスムーズだと思う
自分はリフレックスと同じレメロンってやつで太ったよ
仕事してた時だから明らかおかしい太り方だったし吐き気がおさまらないので中止になった

ただ動けるようになってるのは良いことだと思うので今のうちから散歩するなりして代謝落ちないように注意した方が太らないしメンタルにも良いのでオススメします
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 14:07:12.22ID:udQ5VN9a
なんかメンヘラだからか昨日2000カロリーも飲み食いしてしまった罪悪感からメンタル落ちてしまっている
最近体重も減らなくなったしホットヨガ2レッスン受けて来ようかな
なんかマジ凹みますわ…
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 14:56:17.27ID:udQ5VN9a
ダメだわ今日は人ごみに出るのがつらい
ヨガ行きたいけど人ごみに行きたく無い
夕飯の買い出しにだけは行かなくちゃいけないから行って、それ以外は部屋で出来る運動しようかな
今日は鬱の森の住人だわ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 09:08:36.32ID:vfYp2M7i
>>597
鬱の歌じゃないよ
みんなのうた側から森のイラストを見せられて
「これで歌作って」って言われて作ったって作者が話してる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 09:56:22.51ID:PxB++xhX
停滞期に入ってしまったから本当はがむしゃらに運動とかやるべきなんだろうけど、意欲がわかない
運動もできてなくて顔ぱんぱんや
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 12:34:33.44ID:PxB++xhX
肉割れあるw
元々あったけど、こんなんなるんだーって写メに撮ってしまったよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 09:34:38.63ID:DksFfcM4
薬止めたら前と食生活変わらないのに、するする痩せた。
その代わりもういつ死んでもおかしくない。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 09:54:33.06ID:6Me4a6Ir
>>605
?自殺したいの?それともガリガリになっちゃった?
連休だしやばいなら救急外来へGO!
もしくは薬飲め
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 13:23:05.94ID:6Me4a6Ir
>>603
すっごくスタイルのいい知り合いの人も肉割れあるって言ってたから気にしない方がいいよ
保湿とかスクラブして薄くなるようケアすれば良いよ
最悪日サロ行けば見えなくなるでしょw
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 13:25:23.03ID:6Me4a6Ir
停滞期になるわ食欲出るわメンタル落ちて動けなくなるわで引きこもってたんだけど、2週間ほどしてようやく落ちてきた…
たった2週間でもつらいのに何ヶ月も落ちなかったらモチベーション保てないわ
過食癖また出ちゃってたし
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 13:57:40.92ID:j5JmevHY
Myproteinが今日限定でゴールデンウィークセールやる
過去最大値引きの全品35%セール!!
さらに12000円以上でBCAAビターレモン味プレゼント
ホエイプロテインは抹茶味に加えピーチ味も追加されて味は55種類!!!
https://m.myprotein.jp/home.dept


1kg換算で1300円の激安!!日本だとこの2倍以上する
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 16:36:02.20ID:Gj6a1eoN
デブのクサ〜いウンコw
世の中の自称ぽっちゃり(笑)はありがたくいただくようにw

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

煽りはしていない
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 23:06:47.09ID:UVQIXGUD
二重あごが大きくなり、腹は出て妊婦に間違えられて辛い。
捻挫で動けないからしばらくの間はおかゆと青汁を摂ってストレッチ頑張る。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 23:10:39.13ID:oy5CCCKv
>>606
自殺の方。
元からそういうのはあったけど、強く衝動的になるようになった。
そろそろ諦めて飲まなきゃと思ってる。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 04:47:01.94ID:LvaC6s50
運動してると凄く悲しくなってしんどい

訳わかんないんだけどちっとも楽しくないどころか途中で涙出てきて続けられないし筋肉量も増えない、しかもストレスで過食して太ってきた

元気だった頃に少ししてた唯一のスポーツの水泳はそこそこ出来るんだけど市営プール位しか障害者手帳で安くしても大嫌いな老人の塊が端っこで泳がず喋っててウザイし他人がいっぱい居て気持ち悪くてプールに入れなくなった

ウォーキングはなんだか虚しくなるし曲聴きながらは危ないから出来ない、なんか罰ゲームの気分

もう死ぬしかないと思う
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 08:46:13.31ID:udl5oAFm
レクサプロで少しずつ体重増加
サインバルタで突然の攻撃性
速ジェイゾロフトで体重2週間で8kg増加
夢にまで食べ物が出てくる

レクサプロに戻し4年

ピーク165cmで115kg
昨年末絶食後に徐々に戻して何とか食欲抑えながら
現在90kgで半年で25kg減

高血圧
血液検査異常なし
ただし絶食後貧血酷く元に戻らず現在内科で治療中

難しいわ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 10:37:45.60ID:iopIXorX
>>616
先生に体重増加のこと相談した?
微増なら変えてくれないこともあるけど、そこまで増加したなら、フツー変えるのにな…
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 12:25:34.15ID:8XCttAT7
若い頃ダイエットして65kgまで痩せたのに
リフレックス飲み始めたらあれよあれよともとに戻りそうなので
ダイエット板に戻ってきました……
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 14:03:32.77ID:e9W99Urc
>>618
お互いがんばろー
自分もダイエットしてたのに最近気分の落ち込み酷くて運動さぼって食べてたから1キロ戻ってしまった
代謝落ちてるから1キロ痩せるのも大変なのに…更に鬱になって引きこもりそうになったので
自分なんか誰も見ていないと叱咤激励していまからホットヨガ行ってきます
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 14:34:22.66ID:JdESrini
レボトミン始めて、2年で20kg
順調に肥えてる。
腰痛で形成外科行ったら、痩せないと腰痛ひどくなるよって言われたよ…。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 16:25:54.92ID:Gj/8KNLX
>>619
レスついてたthx。
自分もジム行きはじめたけどちょっと不安定になると食べてすぐもとに戻してしまう……
自己嫌悪で引きこもろうかと思ってたけど自分も運動してこようかな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 16:37:45.77ID:STUfpiTd
>>620
えっ?レボトミンって太るの?薬剤師の先生は「レボトミンは太りません」って言うがガンガン飲んでたんだけど…。不安になるわ。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:57:47.71ID:o3X0f/FB
レボトミンと長い付き合いだけど、太ったり痩せたりしてる
人によるのかも
さて、走ってくるぞー!体重も体脂肪率も変動ないけど、いつか効果が出ると信じて
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 12:37:15.15ID:S7KRx77j
色んな薬飲み過ぎて
もはや何の薬で太ってるのか分からない
リスパダールかエビリファイかなあ
とにかくすごい種類飲んでる
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 20:36:13.11ID:J+N0DOOf
ADHDの薬は逆にダイエットに
向いてるぞ 猛烈な食減退と集中力が上がるから
飲んで運動すると集中できる。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 20:43:58.22ID:SjYSzdBr
でも痩せるにも鬱の人とかは体を動かさないことには難しいので簡単に薬も切れないよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 23:20:06.15ID:D+PnVHEd
出来ることをやろう
入院レベルじゃなければ「何もできない」なんてことないだろう
森光子が言ってた
毎日スクワットをやる
1回でもいいんだ 毎日やっていればそれでいいんだって
一度でもやめてしまえばそこで止まってしまう
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 23:36:52.61ID:/K0fMac+
仕事で帰りは22時過ぎ、翌朝6時には家を出なきゃいけない
運動する時間はないし、ジプレキサも変えられない
ちょっと暇を見つけて走ってみても継続できないから変わらない
そんな自分にまた病んでしまう
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 23:54:36.46ID:D+PnVHEd
通勤してた頃は歩いてたな
車だと無理か

猫背と腰痛が酷くて背筋をなんとか鍛えたいんだけど全然できなくてもうどうしたらいいか分からない
つべで背筋動画巡回してできそうなのを探す日々
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 02:00:42.24ID:SB/0WGoW
>>634
日頃から下腹部に力れてお腹を薄く意識を保つだけでウエスト細くなるよ
歯磨きのときに片足出しとか腰落としてスクワットポーズをキープしながらやったり

とくに片足立ちは背筋を伸ばしてお腹から引き上げるようにするとかなりお腹周りも使うし、バランス保つだけで足やらお尻やら痛くなるよー
あと階段は爪先立ちで上がってヒップとふくらはぎの強化ですね

あとは仕事中にストレッチ入れると血流やリンパの流れがよくなって痩せやすくなります
肩こりもとれますし

時間ないときはながら運動組み込んで、休日にがっつりやるだけで十分だと思います
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 02:03:08.61ID:SB/0WGoW
>>635
まずはストレッチで肩甲骨周りほぐすことからですね
自分も同じく姿勢悪いので最近背中の筋肉鍛え始めました
広背筋 筋トレでググると出てきますよ
自分はチューブ使ったやつやってます
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 02:40:12.71ID:HRx0JuJ2
>>593
592だけどありがとう
あの後、医師に話して相談した
とりあえずまだ美容体重くらいなので様子を見ることになったけど体力作りと体重維持の為にウォーキングから始めたよ
ずっと寝たきりだったから筋力落ちてたが最近では1万歩くらいを歩けるようになった
体力戻ったらジムとかにも行ってみる
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 02:53:42.21ID:lDkaxNQK
>>638
それは良かったです
せんせいも体型変化を診察時に見てくれるようになると思います
外でウォーキングするとメンタルも安定してくるだろうし、徐々に薬の量減らせると良いですね
個人的に食べることは生きる楽しみのひとつだと思うので少量でも好きなもの食べて幸福感を感じられるといいなあと思いました
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 13:53:37.07ID:lXiyeb3R
アモキサン、フルボキサミン、エビリファイ、セニラン服用しながら1ヶ月半で6キロ落としたよ
身長160 53kg→47kg

朝をニンジンとリンゴをミキサーにかけたジュースにしただけ
昼と夜は少し控え目だけど普通に食べてる
今の処方の前にセロクエル(クエチアピン)が入ってて過食で太ったので、その分、早く落ちたんだと思う
アモキサンの下剤も合ってる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 20:50:54.92ID:u6HN98wb
仕事で疲れて帰ると、どうしても甘いものが欲しくて、チョコを食べてしまう。
今日も4かけ…。
甘いものを食べたくなったらどうしてますか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 22:51:36.82ID:5oE8z2h4
わかる、冷凍庫に冷やしたやつ入れてる
高いけど糖質ゼロカロリーのやつかポリフエノール75パーセント以上のやつにしてる
もしくはココアでダイエットタイプのを飲むか

友達に教えてもらったので、アイハーブって海外輸入サイトにあるアトキンスシリーズの甘いやつも低タンパク低糖質でおいしい

ただ箱買いするとついつい食べちゃうのが悩み
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 02:01:35.32ID:N0XnSk4s
>>633
やる気が出た
スクワット50回やっててたまに膝も痛いし嫌になってやらないこともあったんだ
1回でいいならハードル低いね
筋肉付いたら基礎代謝も上がるらしいし続けてみる
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 02:50:17.28ID:JpZn//LV
>>643
アドバイスありがとう。
75%チョコやココアなど、手近なところから始めてみます。
アイハーブのアトキンスシリーズも良さげですね。
箱買いは危険…。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 04:22:37.28ID:Vgb7JwUd
昨日から体調悪い、怠くて鉛のよう
朝から出かけなきゃいけない
出かけられたらご褒美にアイスカフェラテ的なものを買おう
朝から甘いもの食べよう
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 20:57:41.58ID:AhWX5E4f
リフレックス、コントミン、リスパダール飲みながら基本炭水化物抜きで4ヶ月で5kg以上痩せた。運動はほぼなし。
1番最初は恐ろしすぎて体重測れなくて、すこし落ちたかな?くらいで測り出したからはっきりわかる分で5kg。
体重グラフのアプリ入れてて増えたり減ったり波線状態だけどトータルではゆっくり減っていってるよ。
さっきお風呂に粗塩入れて30分半身浴したけど1.1kg減ってびっくりした。
まあ水分なんだけどさ…
でも浮腫とれるし代謝も良くなるらしいし、汗だくだくかくと気持ちいから気分転換にもオススメだよ。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 21:54:02.79ID:HoNO002H
薬で太る場合
薬が体に適応しだしたら
副作用も出にくくなるから痩せる
ただ飲み始めの時と同じ様に
ルーティンで食べ続けたら
太る一方だよ
自制できる様に自分も変わらなきゃ
甘えてるって言われたくなかったら
少し自分でも努力して
時々病気や薬のせいにして
自分が悪くないという様な人がいるけど
本当に腹がたつ
そんな人達のせいで精神病患者のイメージが下がると思うと…
別に症状が悪い時に無理しろって言ってるわけじゃないよ
ただ改善した後に病気を理由に
甘えた生活をしないでほしいだけ
キツイようだけど
ただ1人の精神病患者として
健常者から悪く言われるのも嫌だから
頑張ってほしいってことが言いたかった
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 23:57:19.57ID:JpZn//LV
ウォーキングでひいはあ言ってるレベルなんだけど、
踏み台昇降のほうが負荷は高いのかな。
ウォーキングするより踏み台昇降のほうがいいなら、そちらに変えようかなと思う。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 00:25:10.70ID:y9/xrbXB
>>651
これから梅雨になるし基本は踏み台昇降にして晴れて気分がいい時はウォーキングとかはどうかな
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 00:51:47.27ID:8KpEa3VW
>>647
ありがとう
体重が膝の負担になってるんだと思う
痛みが増すようならウォーキングとかにします

>>651
踏み台スレあるから見てみては
もう見てたらごめん
10センチくらいの高さにしたらそんなにしんどくなかったよ
不要な雑誌とかで簡単に作れるし、テレビ見ながらできるからそこは良かったかな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 03:26:27.77
発症リスク遺伝子を特定・・・「そううつ病」は脂肪の代謝の個人差によるもの 2017年1月24日
https://www.youtube.com/watch?v=Ij9KftrljVo

発症リスク遺伝子を特定
2017年01月24日 19時05分
藤田保健衛生大学などの研究グループは気分が非常に高ぶった状態と落ち込んだ状態を繰り返す「そううつ病」の発症のリスクになる遺伝子を特定したと発表し、
予防法などの開発につながると期待されています。
藤田保健衛生大学の岩田仲生教授などの研究グループは気分が非常に高ぶった状態と落ち込んだ状態を繰り返す双極性障害、いわゆる、そううつ病の国内の患者約3000人の遺伝子情報を解析しました。
その結果、FADSという遺伝子で塩基配列に一部違いのある人は、そううつ病を発症するリスクが、1.18倍と、ごく僅かに高くなっていたということです。
この遺伝子はコレステロールなどの脂質の代謝にも関連することが分かっていて、研究グループは、脂質代謝の異常がそううつ病の発症の一因になる可能性があるとしています。
そううつ病に関係する遺伝子が、日本人で特定されたのは初めてで、予防法や治療法の開発につながると期待されています。
藤田保健衛生大学の岩田仲生教授は「脂肪の代謝に関係する遺伝子との関連がわかり、食生活や生活習慣に気をつけることで、そううつ病の予防や再発の防止に
つながる可能性があるのではないか」と話しています。
http://i.imgur.com/Q1FMbEY.jpg
ttp://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170124/3214911.html

〔↑上記の動画の書き起こし↓〕

藤田保健衛生大学の岩田仲生教授

「もしかすると『そううつ病』は、ちょっとした脂肪の代謝の個人差によるものではないか」

「食生活や生活習慣に気をつけることで、そううつ病の予防や再発の防止につながる可能性がある」
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 03:27:18.02
1
最新情報です

食事のときに水などの飲み物を飲むとウツ病やアレルギーやその他の病気になることがあります

食事のとき飲み物をできるだけ飲まないほうがいいです

理由は唾液で食べ物の菌を殺してるんだけど、飲み物を飲むとそれができなくなって・・・いろいろ悪いことが起きるとのこと
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 03:30:55.81
1
精神医学と心理学はイカサマ学問です

精神医学は医学ではないです

精神医学はでたらめなものです

向精神薬はたんなる麻薬なので何も治りません

精神科医と心理学者は偏差値が低くて悪質な人です


向精神薬を薬だと思ってる人は無知で馬鹿です
馬鹿だからどうしようもないなってことです
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 07:16:56.98ID:EtUMGR4B
>>653
雑誌まとめてガムテープでぐるぐるだっけ。
前にスレ見てたことあるよ。
早速作ってみます!

途中で送信スマソ
どうもありがとう!
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 19:07:47.19ID:D8HJU6VV
甘いもの食べたくなった時は純ココア飲んでる
クソまずいから食欲落ちるけどチョコの香りがあるからなんか乗り切れそう

生姜を入れるといいらしいと聞いていれているがますますまずい
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 08:45:14.26ID:T5L+PBCp
169/95、ウォーキングだけで汗だく。
すごい重りを背負ってるんだもんねこれ
うつ病からの過食症で激太りしてまだ衝動来るので通院治療してます
先生からは薬で食欲増すしむくむ場合もあるから落ち込みすぎないように言われたけどやっぱり鏡見たら落ち込む。
歩こう歩こう
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 15:58:34.49ID:VJoK29WX
疲れたー
甘いもの食べたいから干し芋でも買って帰ろう
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 10:07:48.59ID:jkUZtlGp
レコーディング始めたけど、いかに自分が無茶苦茶な食事をしているかわかった。
一食でご飯とパスタとか。
まだ書くだけで食事量のコントロールが出来ないけど…。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 14:55:04.81ID:kOMJSHrs
     ヽ     / /                           / (   )`ヽ
      ヽ   /  /                           /  /`='ヽ  .l
        ヽ /  /                           l 早く痩せろよ人権不要デブ土人w  ゝ== '  l
        /  .l                            ヽ      ノ
        /   ,l       _                     ` ー― '
       /   |     ,r'´ ,´`ヽヽ
       /    |     /  rヽ--{  i
      /    |     l l ゝ __ノ  l
      /     |     ヽ ゙、    /                                  /
_____  /      |      ` ―― ´                                  /
ー―、ヽ'       、                           ノ                <
    /         、                    r― --- '                  `ヽ
   /          、               、   ノ
  /           ヽ                ̄
/             ヽ                             ,.
               |\                         ,.イ
ヽ              /  `ヽ、                  ,. - '  /
、 ヽ            ./      ` ー 、 _____ , - '     /
..ヽ ヽ          ,〈                           /

煽 り は し て い な い
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 17:11:48.78ID:cAkg20FS
1ヶ月で6キロ落としてまだデブなのに医者からそれ以上落とさないで下さいとやんわり言われた
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 20:13:49.61ID:MkVkeNZh
友人に食事誘われてデザートまで食べちゃった
明日からしばらくきゅうりとレタスだけで過ごすわ…
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 21:41:18.23ID:woNAsSQd
ジプレキサをエビリファイに変えようと
したこともあったけど
薬が合わなくて
9ヶ月入院もしました
医者からはジプレキサはメインの薬だから
変えられない言われました。
エビリファイ飲んでた頃は
一週間で3キロ落ちてた。
痩せたい
ジプレキサ飲みながら痩せられますか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 22:09:44.15ID:woNAsSQd
>>682
お酒は飲みたいのですが
医者から止められているので
飲んでいません。
スパークリングワイン飲みたいよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況