なんか馬鹿が多いから説明しとくわ

100kgのやつが2000kcalを毎日続けて月平均4〜5kg落ちたとする
んで、順調に80kgまでは落ちたがそこから月平均1キロ前後にペースダウンする
下手すりゃ停滞する場合もある

そりゃ体重20kgも落ちてりゃ1日の消費カロリーも100kgの時と比べて格段に違うわけ
同じやり方やってたらこうなるのはもう証明されてる話で体重に見合ったカロリー計算や運動を徐々に変化つけないと必ず停滞する

これを飢餓による防衛本能がーなんて言ってるやつはホントに勉強してないアホ

あとはホメオスタシス(恒常性)による体重をキープさせようとする機能のせい
このキープはどの体重の時もある
3キロ痩せたけど3キロ戻ったとかその逆もあるのがコレ