X



絶対に逃げ出さないから見守って欲しい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/21(金) 20:42:49.37ID:4xN3dx+3
【身長】156cm
【体重】77.0kg
【体脂肪】39.6%
アラサー手前の女、痩せねばと思うほど体重が増えていく
絶対に途中で投げ出さないから見守ってほしい
このスレでもし痩せなかったらもう2度と
ダイエットなんかせず、一生1人で生きていく

【最終目標は標準体重の53.5kg】
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 19:24:09.12ID:4cazuivA
私も頑張る。
0526 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/11/06(日) 20:05:53.99ID:Wabk7I/z
>>521
目安にはなってるかなーと思うけど
なるべく近づけられるようにしたいな

>>522
エステ行ったら綺麗に痩せられるのかな?
っておもうなー!

>>523
えっ、むりなんかな

>>524
運動って大切だよね
つらいーー

>>525
一緒にがんばろ!!
0527 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/11/06(日) 20:23:15.87ID:Wabk7I/z
ジムと除雪でへろへろろ

◎11月6日の記録
体重…75.2kg
体脂肪…測定なし
カロリー…1481kcal
朝食…ごはん120g、納豆、わかめたまごスープ、
大根サラダ
昼食…鶏五目ごはん、サラダチキン、わかめ味噌汁、
出し巻きたまご、さつまいも煮
すべて半分こ
夕食…おなべ(白菜、しらたき、豆腐、とりだんご、えのき)
運動…ジム ストレッチ→筋トレ→有酸素1時間

お鍋は
とりだんごも食べたけど白菜を沢山食べた〜

ジムはまだ3回目だけど筋肉痛が少ないし
もう少し不可をかけたほうがよいかなと
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 21:05:58.54ID:wj7ySeK2
>>527
この生活を続けていけば確実に痩せていくと思うので気長に続けていけばいいと思いますよ
あとジムに通いつつエステ通うならいいですがエステだけで綺麗に痩せれる説はないと思いますw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 21:17:11.34ID:p9jwhPvA
月5%以内の体重減少で抑えれば
ホメオスタシスも働きにくいっていうから調度いいペースだな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 01:55:59.96ID:iMF6GNDu
身長156cmの75kgってどれ位かなと思って芸能人で調べてみたらやしろ優だった
ダイエットブログ書いてるみたいだし参考にしてみたらどうかな?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 02:30:59.50ID:DvlwIBJw
スレ主さん頑張れ。
基礎代謝とかホメオスタシスとかってみんなオカルトだから気にしないで。
ざっくり言えば高タンパク低カロリーで野菜多目にとっていれば1日1000キロカロリー位でも問題ないよ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 08:47:47.61ID:AKD5XEZB
お母さんが155/77だけど見た目は全然醜くなくてコロコロしてて可愛いw
頭が小さくて顔にはあまりお肉が付かないからだと思う
持病で何回か入院していて入院食は1400kcalで殆どベッドに横になって動かなくても3週間で5キロは落ちる
ご飯は毎食130グラムで減塩メニュー
好き嫌いが多いから実際はそれ以下の摂取kcalだけど食べられないおかずがあったのは辛かったらしいが
意外にご飯が130グラムも食べられて満足してた
とにかく1400kcalでグータラしてても3週間で5キロは落ちるから
スレ主さんは若いし運動もしてるからもっと体重が落ちるはずだと思うんだけど…
ちなみに自分はお芋類は主食の炭水化物とみなすからお昼のメニューは鶏五目ご飯かさつまいも煮のどちらかだけにするな
長文失礼しました
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 10:40:27.75ID:i2t274b4
この体重でこの減り方はすごく遅い
たぶん自分の計算以上にカロリー摂りすぎてる
計算アプリとか使ってもほとんどの人はそれ以上に摂ってるから
手っ取り早いのは朝食を抜くこと
それだけで300kcal以上減らせる
自食作用が働くし空腹の時間を作らないと脂肪が燃えにくいよ
空腹の時間が長いと栄養溜め込むとかあれ嘘だから
私は12キロ痩せたんで
完全に抜くのが難しいなら野菜スープとかスムージーとかさ
とは言っても主さんは遅いと言っても確実に痩せてるからそのままでもいいと思うけどね
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 11:46:11.81ID:1OEfxdSd
調味料か飲み物のカロリーでしくじってるパターンとみた
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 11:56:18.77ID:iMF6GNDu
ゴロゴロしてても痩せるのって筋肉が減ってるだけじゃないのかな
皮膚がダルダルの汚い痩せ方になるよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 13:28:02.99ID:N2JBbNri
>>527
根本的に食い過ぎ
≦1400kcalにしないと適正体重まで落ちない
適正体重は50kg、50kgまで落とす間は1100kcal程度に抑えた方が良い
自己算定の摂取カロリーは30%位過少評価される傾向がある
計算値がどうであれ、体重が下がらないのは食い過ぎということ
健康を損なわないためには減量は100g/日以下
塩分を摂り過ぎると浮腫みで水太りになる、食塩の摂り過ぎに注意
ビタミンB2、B6、B12を充分に、ビタミンAも必要だが摂り過ぎは害なので注意
蛋白も充分に、これも摂り過ぎは害
脂質は殆どカットした方が良いが必須脂肪酸(ω3+ω6、10g/日)は切らさないこと

カロリーメイトのような精確にカロリーカウントできるものだけで
数日間過ごせば食い物の過剰摂取を実感できるだろう
1100kcal程度にしても体重減らないなら余程効率的な身体なのだろう(w
別の言い方は、基礎代謝量が少ない=筋肉が大幅に不足
筋トレで筋肉増強が必要な身体

健康を損なわないための減量は100g/日程度
適正体重に落とすまで9ヶ月
0542 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/11/07(月) 23:05:43.22ID:bclGGfrO
もうこんな時間…
すごく眠いのはきっと生理前だからだ
いつくるんだ?

まとめてお返事になってごめんなさい
皆さんありがとうございます
いろんな意見ある中私も思うのは
やはりカロリー計算が甘くて
思ってるより食べているのかな
この体重、運動も少しずつしてるのに
思ったより減ってかないからね
そういえば腹八分目ってどんなだろう?

そんなに気にしてないけどやっぱり
5%減は目指していきたい
明日はまたお鍋にしようかな。
今日もまた食べすぎてしまったなぁ…

道民だよ〜今日は晴れていたがツルテカ
メンヘラではないよ!
??やしろ優ちゃんブログやってたんだ!明日のぞいてみる!
最近テレビではみないけどどうなのかな?

飲み物はルイボスティーやお茶ばかり!
調味料はもしかしたらやらかしてるかも
ジュースは間食扱いだから記載するよ〜

あと、あすけんだと塩分はこえることが
多いかもしれない
0543 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/11/07(月) 23:11:16.65ID:bclGGfrO
夕飯後 おならがやばい

◎11月7日の記録
体重…75.6kg
体脂肪…38.1%
カロリー…1609kcal
朝食…大豆グラノーラ
昼食…マイサイズ カルボナーラ
夕食…豚ヒレ肉塩コショウ焼き150g、
にんじんグラッセ3個、
コンソメスープ(レタス、ベーコン、じゃがいも、
にんじん、だいこん)
調味料とかも意識してみた

運動…ストレッチ、スクワット、ウォーキング20分
ウォーキング中滑って転び心が折れて戻ってきた
何故か肩や肩甲骨が痛い
明日出直します
0544 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/11/07(月) 23:29:35.54ID:bclGGfrO
今日の記録でもきっとカロリーはもう少し
高いんだろうなー

>>536にも言われているけど
重ね食いもまたしてしまってる
献立ってすごく難しいね_(._.)_

和食が1番良いかなって思っているのと
やっぱりお鍋かな?野菜沢山入れてリベンジ
キムチ鍋が好きだけど、水炊きの方が良いかな
豆乳をまた買ったから飲むのと、
寒くなってきたから生姜ミルク
オートミールはにがて…クッキーにでもしたいけど
間食禁止だから夜ご飯にでもしようか…

色々やってみようと思う
おやすみなさい!
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 00:20:20.79ID:vmrBqYv7
ホット豆乳生姜ミルクにしたらどう?
1週間だけ我慢して毎食野菜たっぷり鳥ササミ入り水炊きにしてみたらどうかな
その後少しづつ普通の食事に戻していってみて
このままだと減らない体重に嫌気が差して辞めてしまうと思う
最初のボーナスが出るとその後のヤル気もアップするよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 00:22:03.74ID:mY2TCsYV
>>543
何でそんなに体重落ちないの?
今のままじゃ減量というより増加しないように食事管理でキープしてる様にしか見えない。
カロリーというか食べてる量が多いんじゃないかな。
いつだったか朝食にうどん食べてた日あったでしょ。
そんで昼も夜も加減してるとは言え普通に食べてたら落ちないよ。
18時以降は食べない様にするとか置き換えやるとかしないと一体このダイエット何年コースになるのって感じだよ。
頑張ってよ。
0548https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 00:26:07.64ID:PWiHP4wg
だから何度も言ってるだろ
こいつはやる気がないんだよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 02:00:30.23ID:fSi9gzj1
156cm76kgからダイエットして現在49kgだけど

朝…納豆1パック
昼…栄養バランス考慮しつつも好きな物(肉たっぷりや脂っこいものもあり)
夜…豆腐1丁
口寂しい時…無糖ココア+スキムミルク+ショウガパウダーをお湯で溶いたもの

で55kgくらいまでは痩せたよ
それ以降は厳密にカロリー計算して1300kcal以下にして、やっと現在の49kg
目標は45kgだし目標達成しても維持があるから今の食事内容を大幅にかえることはできないけど
かなり慣れたから今は精神的には楽

夜にベーコンの脂やジャガイモ、人参の糖質は良くないかもよ
大人になると夜食べたものはしっかりと身体に蓄えられるからお昼に食べるといいかも
シワができないように工夫しながら、お互い頑張って痩せようね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 03:18:05.00ID:pQtED3Au
もう20日くらいやってるのに1.7キロしか減ってないじゃん…
まだ最初だよ?
夜だけプロテインダイエットとかに置き換えやってみた方がいいよ。
人より減りにくい体質みたいだし…
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 03:28:14.69ID:3VpzbB7L
人より減りにくいんじゃなくて人より食ってるんだろ
ガバガバカロリー計算でダイエットした気になってるだけ
0555376
垢版 |
2016/11/08(火) 05:33:57.03ID:A9Apv4Nb
今朝は75.0kg
昨日の朝は75.4kgに増えてたから
ヤバいと思って昨日の夕食はドリンクだけにした

>>520
一昨日受けた痩身エステは掃除機でお腹と背中をゴリゴリ吸われたよ
凝り固まったセルライトが剥がされる感覚で気持ちよかった
その後蒸し焼きにされて汗たっぷりかいた
その場では0.8kg減してたけど、脂肪というより水分抜けただけかと思う
その後のご飯やお水が美味しくて最終的に+0.4kgになってしまったことに反省

初回限定500円で60分マッサージ受けれたなら安いと思って満足してるし、日常と違うことしたから痩せる為に何でもする覚悟ができたよ
0556 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/11/08(火) 06:44:43.41ID:kZH2UQyw
>>545
記録を続けているけど、>>554の通りかも…

>>546
そうしてみようかな
今日仕事終わりに買い物へいってみる
20日経ってこれなら変えなきゃだめだね
トロトロ白菜とえのき、野菜をたべよう

>>547
ゆっくり痩せたいけれどこのままじゃ
何年も痩せられないかも…
置き換えもちょっと視野にいれてみる
18時過ぎたら置き換えスムージーや
コーンスープにしよう
頑張る

>>551
凄く頑張ってるんですね、
なんか私のは本当ダイエットとは呼べないんだなと
朝から反省しています
野菜スープだから良いな!のがぶがぶ食べて
糖質だから…は意識していなかったです
1食、基本夜に置き換えを導入します…
551が同じ体型からそんなに痩せていて本当にすごい、
そして私は本当に恥ずかしい

>>553
カロリーよりも量をたべているのかも…
今日から夜置き換えにしてみます
さっそく明日夜飲み会なので朝に置き換えして
飲み会は食べられるもの、量を特に気をつけます


>>554
やっぱりそうなんだと思う。。
0557 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/11/08(火) 06:47:17.67ID:kZH2UQyw
>>555
順調(>_<)!
私も前の日増えたな、と思ったら
食べる量控えよう〜〜

なんだか面白そう!
お試しで行くの良いなー
こんな身体でいくのはずかしいけど
60kg切ったらお試しだけいってみたいな!
それで痩せるのはきっと沢山通わないとダメだもんね
普段の食事と運動+αだね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 07:30:20.69ID:iWGJ1M+2
>>543
基本は炭水化物を単発で食べてしまうのね
半分にして肉魚野菜を摂るのが理想
夜のたんぱく質は摂り過ぎたら脂肪になるし人参は糖質が高い野菜
更にグラッセは甘い味付け
コンソメスープは具無し
こんな感じにすれば全体的にだいぶ良くなると思うんだけど
スレ主さんみんなのアドバイスは素直に受け入れているからあとは実践するだけなんだけどね…
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 07:45:02.02ID:1Jbj8uxn
いやみんなの意見を聞いてるからだめなんだと思うよ
正反対のアドバイスだってあるわけじゃん
そのたびにそれを取り入れて右往左往していたら何が効果あったかも
わからなくなってしまう
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 08:14:28.10ID:A9Apv4Nb
最近何となく感じたことは、
今までカロリーって食った分全て吸収されるわけじゃなくて、規定量を超えたらそれ以降は排除されてたのかなって思った。
だから減量を考えた場合、規定量から更に減らさないと効果無いのかもしれない。

例えば今まで2000食べて1200吸収されていた人が、食べる量を1300に変えても吸収されるカロリーは1200のままで、これまでと変わらない。
しかも量が減った分、食物繊維が減るから腸に在留する期間も増えて吸収効率も上がるかもしれない。

食事で減らすには規定量以下且つ排便を良くしないと駄目かなって思った。
加えて、基礎代謝のカロリー数値も食事のカロリーと同等かも怪しいし、摂取カロリーを減らすに越したことはないなって思う。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 08:28:16.16ID:Me7qWcTO
オートミールは手作りグラノーラにしたら食べやすい
材料はお好きにどーぞ
ココアとかきな粉とかナッツを入れてハチミツで炒める
おいしいし材料は全て把握できるから市販より安心
オーブンした方がおいしいんだろうがメンドイからいつもフライパン
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 09:53:10.06ID:fT/I97HC
>>543
この食事で1600とれてる?
朝昼2人前、ジャガイモ1.5個ベーコン半パック
なら届きそうだけど
牛乳飲んでませんよね

3週間で-1.5kなら週-0.5kペース
-3500kcalならまあまあじゃないかと

カロリー収支に不安ががあれば心拍機能付き活動量計
の購入も検討してみてはいかがでしょうか
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 09:58:39.19ID:XapQlUA8
みんな色々言ってるけど減ってるんだから大丈夫!
20日で1.7キロって十分だよ。
あんまり追い込むと反動凄そうだし、このままのペースでいいんじゃない?頑張って!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 10:58:53.56ID:3vKBqxCt
数値上の体重をとにかく落としたい派と美容や健康を考える派が混在してたら
そりゃアドバイスもばらばらになるよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 11:44:17.32ID:JEuUQOP4
>>556
絶対だよ!!
視野に入れるのではなく夜は置き換えにするの。
ずっと見てるけどはっきり言って食い過ぎw
70切るまでは辛くても一気にやっちゃおう。
60キロ台になったらすごいやる気出るから。
>>551なんてすごいと思うよ。
なんでこのくらい出来ないんだか。。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 12:48:01.87ID:ijWcANvg
その体重で初回ボーナスないとか今やってるのダイエットにすらなってないよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 13:08:37.70ID:B59231Ik
三十路に入ってから160/74→52へ減量したけど、人生最後のダイエットだと思って勢いをつけるために最初の2ヶ月で7kg減らしたよ。
朝500kcal・昼ダイエットシェイク・夜500〜600kcalの食事で。
その後はあすけんで食事のみで80点以上になるよう栄養管理しつつ1150〜1350kcal摂取しながら運動週3〜4で52kg達成。
それから2年以上経つけど、あすけんは維持設定(1600kcal程度)・運動週2〜3って生活してる。
ジム通いを始める前に、まずあすけんで管理を始めたら体脂肪率はともかく体重は右下がりに落ちてたので、食事だけでも痩せるのは間違いない。
スレ開始からちょくちょく覗かせてもらってるけど、どう考えてもカロリー計算を間違えてる上に代謝に必要なビタミンやミネラルが足りてない。
デジタルスケールで0.1g単位で調味料と食材を計って、あすけんに記録して適正内で食べてたら、そこそこ好きなものを食べても絶対に太らないと言い切れる。
長文申し訳ない。せっかく頑張るなら理想体型になれるよう無駄なく頑張って欲しいです。
0571https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 13:39:30.74ID:TlEET446
こいつのやる気のなさを速攻見抜いた俺やっぱり天才だわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 14:00:38.48ID:qUQ7x2o2
>>543
ダイエット中になんでカルボナーラなんて食べるの?
炭水化物と糖質の塊でしょうが
みんなに言われていると思うけどカロリー計算が緩過ぎてどう見ても食べ過ぎです
そして全く有酸素運動をしていない
これからの雪国は外をウォーキングは厳しいと思うので室内で出来る有酸素運動を提案します

踏み台昇降です

分厚い電話帳か月刊漫画雑誌を2冊重ねてガムテープでぐるぐる巻きして出来上がり

踏み台昇降を毎日50分やりましょう
0573https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 14:03:14.59ID:TlEET446
> 炭水化物と糖質の塊でしょうが

ちょおおお
その両者は食物繊維があるかないかで同じ物だぞ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 16:21:26.31ID:O3KdGqXi
とにかく量減らしてカロリーカットしまくることさえ徹底すれば
筋肉であれ脂肪であれ、体積は減っていくし細くはなるよ
置き換えダイエットだって単純なメソッドだからバカでもできる
不健康なダイエットや理論を知らなくてもできるダイエットは
体型崩れたり体壊すリスクを負う代わりに
何を食べようが、余計に食わなきゃ痩せていく超簡単な近道

でも>>1は、健康的効率的に痩せてベストな結果を得る為に
三食きちんと食べるプログラムでやってるんだから
集中力も知識や頭の働きの良さも意志の強さも必要な、プロ向けの道なんだよ
量も回数もマトモに食ってるのに
気を抜いてメニュー内容やカロリー計算まで雑になったら
なかなか痩せないのも当たり前かと思う

極論、もっと集中して知識取り入れてストイックに緻密にやるか
不健康でも体型崩れてもいいからもっと豪快にやるかの二択だよ
0577https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 16:24:42.16ID:TlEET446
このスレは馬鹿はダイエットが苦手とよくわかるスレです
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 17:13:05.78ID:iWGJ1M+2
快便だと何もしなくても勝手に痩せていく
ただ食事制限と快便はほぼ両立しないからね
BMI23でも1ヶ月で5キロ強は減ったからスレ主さんはスローペースだけど
長期戦で挫折しない覚悟なら今のペースでも良いのかな
スレタイを全うするならマイペースに頑張って
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 17:30:25.13ID:4wTWgvp/
1とよく似てる...まさかね

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1463240246/
>>361
似てる人知ってる限りで3人いるんだよね

1人は個人スレ立ててた人
体型晒すって言って生々しい下着姿の写メ載せたり、スレ主のデブ化には寛大な彼氏の存在アピや、
主のダイエットを邪魔する飲み会や上司の誘いやお局のイジメやスレ荒らしなどイベント盛りだくさんw
雪かきするような北国出身&実家というキーワードがたまに出てくる
マメな全レス返し&無知でポジティブデブなキャラでオタサーの姫w状態
最後はスレに詳細を書いたら身バレするほどの交通事故に遭って入院
しばらく報告は続いたものの、スレはグダグダを経て自然消滅

2人目は1が消えたスレに途中から現れた人
怪我か病気で仕事を辞めて、北国にある実家に戻りそこで再就職
ダイエットを邪魔するお局や飲み会や上司の誘いなど読む者を飽きさせないイベント盛りだくさんw
上司の誘い多すぎどんな職場だというツッコミが入ったら、
実は上司には息子がいてその嫁に来て欲しいらしくてとても可愛がられていると愛されアピw
上司の家に招かれるたびにご馳走の山らしいw
最後は謎のコピペ荒らしが現れてグダグダを経て自然消滅

2人ともあすけんやってるって言ってたな
その割には釣りレベルで食事がメチャクチャ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 17:34:32.74ID:aYWSONF0
最初にある程度数字に現れないと心折れそうにならないかな?
こんなに我慢してるのに、とか考えてしまったりして
健康的な食事の目安ってだけなら学校給食思い浮かべれば間違いないだろうね、量やメニューの目安
給食の主食を省いたら4~500キロカロリーくらいじゃないかな
そこまで太ってしまったなら綺麗に痩せるのは難しいだろうけど(胸が大きいタイプだと萎んだ感は出てしまうし、肉割れは消えないし)
とは言え身軽で健康的な生活は何よりも変え難いものだと思う
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 17:59:42.44ID:fT/I97HC
>>572
カルボナーラと言ってもマイサイズのって言ってるから
一食100kcalなので問題はないんじゃない
踏み台昇降は良い運動だけど主一人暮らしぽいし
音出る運動は厳しいのでは
0582 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/11/08(火) 18:03:32.62ID:YWqtiCf0
全部目を通してるけどレス出来なくてすみません
そしてぶれぶれで本当に情けないーー


〇今日の夜は置き換えをする
〇オートミールのグラノーラチャレンジ

優柔不断、ぶれぶれだけど…
ダイエット目標は一ヶ月5%減のため、
11月21日に73kgこれは絶対最低目標
本日75.2kg あと2.2kg→1日約0.17kgなので
今のスピードだと遅い、少しスピードアップが必要

そして初期ボーナス?が約20日でなしなのは
ご指摘が多いカロリー計算が甘い・
食べすぎ・運動不足が原因

それで今後は
〇カロリー計算を調味料なども気にして測定
〇カロリーは1400-1600
〇飲み会等自炊ではない日は必ず一食置き換えをする
〇食べすぎてしまった次の日も置き換えをする
〇三食はバランスよく食べる そのために勉強をする

〇運動は必ずする(ウォーキング・フラフープ・昇降台運動・ジム)
のどれかしらを毎日
昇降台、1階だからいける!

>>579
わたしじゃないな!
100kg〜もないし、MAX77kgだよん
愛され〜でもなんでもない
彼氏なんてもういつからいないことか
北国は広いし似た人くらい沢山いんじゃないかな
田舎だとお呼ばれとか年寄りに可愛がられるのもかもあるしね
今後こういったのも無視します〜ごめんね
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 19:45:35.82ID:mV6/ZuMT
私も便乗してはじめる。
148/55
出産後15kgくらい痩せたにも関わらず、いっぱい食べてリバウンド。
仕事と育児で自由な時間はほぼないからまずは食事を見直してみる。
よろしく。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 19:49:00.14ID:mqqZBymI
>>582
>カロリーは1400-1600
これじゃあ減量は不可能
<1400に抑えないと
本気で減量望むなら50kgに落ちるまで≒1000kcal

今時は冬の北海道でもウォーキング位できるでしょ
除雪されていても凍結で転倒の危険があるけれど
アイゼン付けるとかスパイク付きのシューズとかにすれば無問題
今は防滑性能の高い靴が色々ある
スパイクが一番、何の不安も無くドンドン歩ける
それでも不安ならノルディックウォーキングにしてポールを使えば安心度向上
0585https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 19:54:41.69ID:TlEET446
アイゼンわろたwwww
デブに冬山登山させる気かよ

ダイエットのためのカロリー消費は部屋の中で十分出来る
でもこいつはやる気がないんだよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 20:23:27.05ID:tyzC+Tnc
やる気はあるんだよ
でもそれはダイエットに対してじゃない
ダイエットをネタにして、いかにして構ってもらうかということ
0588https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 20:29:25.56ID:TlEET446
禁止されてるところに個人スレを建てたんだから
適当にディスっておもちゃとして扱ってやればいいんだよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 20:34:27.70ID:mY2TCsYV
>>582
「今日の夜は一」じゃ駄目なんだよw
そういう緩い考えが減量に繋がらないんだよ。
今月いっぱい夜ご飯は置き換えでやってみなよ。
期限設ければ出来るでしょ。
たったの3週間だよ。
頑張れ。
0590https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 20:37:11.02ID:TlEET446
このデブは12月に入れば忘年会だからと言い始める
勝負は今月だろデブ
0592https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 20:51:45.46ID:TlEET446
付き合いでの外食はチートデイのような扱いにして普段は節制するのが「やる気」のある人のやり方
0593 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/11/08(火) 21:02:21.75ID:YWqtiCf0
とりあえず
いろんな意見あるだろうけど
ある程度は見守ってください〜

◎11月8日の記録
体重…75.2kg
体脂肪…39.4%
カロリー…1044kcal
朝食…たまご雑炊
昼食…弁当(ごはん120g、いりごま、卵焼き2、
おさかなハンバーグ、ポテトサラダ、
ピーマンとにんじんの炒め物、
ベビーチーズ1)
夕食…スリムアップのコーンスープ
飲み物…特保、ルイボスティー、調整豆乳
運動…スクワット20-5、ウォーキング30分、
フラフープ30分、ストレッチ


☆明日は夜20時からの飲み会なので朝は置き換え
☆明後日はジムへ行く日

オートミールのグラノーラできた!
美味しそうだけど…どうかな〜
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 21:32:28.32ID:IDGjgvHK
グラノーラは冷ますときに固めたらクッキーになる
アレルギー持ちの娘のために作ったのが初め
その後自分のダイエットに使用
0597https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 22:56:56.78ID:TlEET446
デブの言い訳か?1番減らさないといけない糖質を摂り過ぎだよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 23:12:35.35ID:VSaJ0vKX
>>593
体重の減りがほとんどない原因を自分ではどう考えているのか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 23:16:37.49ID:JT10fjYt
>>598
3ヶ月経ってからだ
本格的に減り出すのは

ライザップみたいな無茶なダイエットしたらすぐ痩せるけど、リバウンドも凄い
0600https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/08(火) 23:19:01.16ID:TlEET446
7割はリバウンドするわけだからライザップがどうこういうのは間違い
ただリバウンドしやすいダイエットをこのデブはやってることが問題
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 00:06:50.06ID:qggyRzea
>3ヶ月経ってから

3ヶ月であろうが6ヶ月であろうが注意を怠れば簡単にリバウンドすると思います
初期ボーナスを含めても20日くらいで1.8kgはどうかと思う
水分の増減で数日で2kg減ったとか増えたと思い込んでいるよりはいいが
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 00:11:30.13ID:cWJBMeMx
1さん!これだけ頑張ってるんだからチートデイってことでたくさん食べる日を作ったほうがいいでふよ (*^^*)
0604https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/09(水) 00:22:17.89ID:36aQDnWC
地中海式料理は太りにくいとか
パスタは太りにくいとか

そういう話はあるけど中華やフレンチと比べて太りにくいだけだし
他の炭水化物と比較してパスタは太りにくいだけ

積極的に食べるものではない
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 00:50:09.19ID:GENMoR4/
朝、寝起きに水を飲み1日7〜8回を目安にトイレに行く習慣をつける。朝食はスムージーなど軽めにして午前中は前日の老廃物を出すこと
昼、スープ→野菜→お肉orお魚→米の順番で食事を摂る。食べる時はよく噛む。口に食べ物を入れたら箸を置く
夜は脂肪燃焼モードが下がる。糖質(米や麺類)の摂取を控える習慣をつける
お菓子、デザート、ジュースなど甘いもの。砂糖類は徹底的に我慢する
有酸素運動を一定のリズムで行う

上に書いたことはダイエットに最低限必要な努力だと自分は思う
10日に1度1食だけ好きな物を食べる(チートデイ)ストレスのないようにする事で少しは気持ちが楽になるかも
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 00:58:28.42ID:shyAg1v8
結局は食べ方なんだよな どれだけ高カロリーなものを食べてもその後で調整すれば問題ないのさ 俺はこの考えで半年取り組んで10s太った
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 01:19:16.83ID:RUAHjY4E
痩せるのも大変だろうけど太るのも大変だよな
デブのような生活してたら具合悪くて続行できなかったわ
デブはあるいみ才能だよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 02:41:08.09ID:Qeryhwbr
>>607
私はその考え方で10Kg痩せたけどなあw
結局痩せてる人ってそういう事をダイエットと捉えず日常的にやってるもん
食べすぎたらどこかで調節する、それが普通なんだよ
「食べてしまった死のう」じゃなくて「たくさん食べて楽しかったから明日は頑張ろう」っていう考え方にするだけでダイエットは一生モノになる
すなわちダイエットではなく日常的になる
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 02:51:56.48ID:VS14Lh6j
>>605
こんなの信じてるのか?
ペペロンチーノに比べればだろ?
ダイエット中にホワイトソースなんて厳禁なんだよ
恥ずかしいよ?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 03:01:15.76ID:GENMoR4/
多分ここでアドバイス貰っても言い訳ばかりしてほとんど実行しない
自炊するならダイエットレシピ本買った方が良さそうだ 。
クックパッドからも出てる。30日1000カロリーのレシピ本など色々出てるから勉強するなら買ってみるといい
0613376
垢版 |
2016/11/09(水) 05:16:56.52ID:AnS7rnbt
今朝は74.9kg
一昨日夕食をドリンクだけにしたせいか腹減って夕食に卵6つ食べるという暴挙。
慣れるまで我慢しないとデブな食生活が恒常化しそうでよろしくないな。
先ずは食生活だけでも定着させないと。。。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 05:38:21.25ID:97+QEswQ
11月8日の記録
55.2kg/34.6%
1491kcal
朝食…トースト
昼食…弁当(チャーハン、からあげ)、ビタミンゼリー
夕食…ごはん、ぶりの照り焼き、大根と手羽の煮物、味噌汁
飲み物…コーヒー、麦茶、ごぼう茶、緑茶、ビール
間食…胡桃まんじゅう、鉄サプリ
運動…スクワット
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 07:54:03.30ID:Q6VJo+HW
>>593
個人的にはお粥や雑炊は良く噛めないからダイエットには不向きだと思う
ポテトサラダの量にもよるけどご飯とポテトサラダの二重食べがね…
ベビーチーズは栄養はあるから朝に食べるとか
朝昼夕の質量の差が大きいね
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 08:51:48.20ID:yu8YdbIg
>>614
>飲み物…コーヒー、麦茶、ごぼう茶、緑茶、ビール

ビール ← やっぱりデブは頭がおかしい。こんなに太ってるのに何の危機感もない
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 09:09:48.70ID:M06+0ny+
チャーハン唐揚げにトーストにビールか……
そして野菜は大根だけ
自分の非ダイエット時の食事だ
0620https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/11/09(水) 09:15:51.37ID:eOOpXYuK
頭の悪いデブを痩せさせようとしたらライザップ方式の糖質制限が楽だわ
ちょっと頭わるすぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています