X



絶対に逃げ出さないから見守って欲しい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/21(金) 20:42:49.37ID:4xN3dx+3
【身長】156cm
【体重】77.0kg
【体脂肪】39.6%
アラサー手前の女、痩せねばと思うほど体重が増えていく
絶対に途中で投げ出さないから見守ってほしい
このスレでもし痩せなかったらもう2度と
ダイエットなんかせず、一生1人で生きていく

【最終目標は標準体重の53.5kg】
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 18:35:04.65ID:F0ALCvWY
私も似たような体型だったけど2ヶ月で7kg減、もちろんまだまだデブだからダイエット継続中
お互い頑張ろう
0021 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/22(土) 21:00:17.42ID:Ye41bghE
>>17
失踪するまでは見守ってくれるってことですね
ありがとう
ああ、達成したなって思ってもらえるよう
がんばりますm(*_ _)m

>>18
何故今まで失敗したんだろう…
痩せたなー!って時を思い返すと
やる気に溢れていて体重計には必ず乗っていたし
お菓子、我慢我慢!って思えた
気持ち的にも余裕があった気がする
あとやっぱり自炊をしていたと思う
朝にごはんや味噌汁とか、きちんとご飯を食べて
夜は軽めにしていたと思う
和食が多かったのかな?でも大したもの作れず
同じようなもの食べていたかも
運動はしていたけど日に日に面倒になっていった
今日はいっか〜から気がついたらもう
何もしていなかった
今年に限ると仕事忙しい〜を理由に
自炊やめてコンビニ弁当を22時過ぎにしっかり!
とか、ジュースばんばん飲む、お菓子はつまむ…

気持ちが持続しない、モチベーションな保てない
結果が出る前に失敗してしまう

今日、買出しをしてきたけど
結局何も考えていなかったから
あまり良い買い物ができなかったなぁ
どんな食生活を送るか考えてみる
0022 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/22(土) 21:01:47.88ID:Ye41bghE
>>19
今日は雨で行けず…
でぶだからウォーキング!って思っていたけど
まだウォーキングして良いレベルじゃなかった?!

>>20
7kg減、2ヶ月継続大先輩!
私もがんばります、ありがとう!
0023https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/22(土) 22:11:29.29ID:ZNs2maeq
> お菓子、我慢我慢!

食べ物を制限をする意識より食べなければいけないものを意識したほうが良い
食べなければいけないものを作れば買い物は楽になる
0025 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/22(土) 22:17:01.47ID:Ye41bghE
◎10月22日の記録
体重…77.0kg
体脂肪…38.6%
カロリー…1694kcal
朝食…簡単ちらし
昼食…豚串、汁粉(粒のみ)、ドーナツ
夕食…なし
間食…(昼食と同じ)
運動…スクワット20×3、足上げ腹筋10×3、ストレッチ

本日イベントで差し入れ、上司の奢り
カロリー摂取したな…と思い夜ご飯食べず寝てた
ドーナツのカロリーにぞっとした
平気で1度に3〜4個食べてたから怖い

野菜を摂るのが苦手なので豚汁を作ろう
寒いしぴったり

ごはんや炭水化物が大好きなんだけど
おかゆにしてみようかな、極端かな
とりあえずやってみよう
0026https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/22(土) 22:22:38.91ID:ZNs2maeq
まったく工夫のない食事をしてるけどやる気あんの?
やる気がないのと同じ
0027 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/22(土) 22:23:41.15ID:Ye41bghE
>>23
食べなければいけないものをつくる
毎日野菜をとる!で良いだろうか
野菜を食べる習慣が本当になくて大変
根菜やお芋とかなら好きなんだけど
これからはお鍋やサラダでとっていきたい

>>24
今日の私はただの豚バラだからダメ!
ダイエットしてるのに甘いものしか食べてない
0028 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/22(土) 22:29:39.61ID:Ye41bghE
>>26
冷蔵庫に補充したのはイベント(昼食後)なもので…
差し入れは断れるものは断ったけれど
そうもいかなかったものが記載のとおりで
でも全部断って何も食べなければよかった
アドバイスくれてるのにすみません
0031https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/22(土) 22:44:17.01ID:ZNs2maeq
>>21でダラダラとよくわからない説明をしてたが
なんのプランも持たずにやったからまともな説明が出来なかったんだろ?

口だけでなくやる気だせよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/22(土) 22:46:21.03ID:UKNgNHEV
まず運動が好きではないならアンクルウエイト、リストウエイトがおすすめ
片方0.5kg前後ね
家にいる間はずっとしていればいい
100均で探せば安くある
ウォーキングは5分以上はやるな
0033https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/22(土) 22:48:54.92ID:ZNs2maeq
アンクルウエイトは付けることによって大きな筋肉を使うわけじゃないから
消費カロリーはさほどあがらないから無駄

大殿筋を鍛えるキックバックでもすれば良いがどうせしないだろ
それなら歩いたほうがまし
0035https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/22(土) 23:03:58.07ID:ZNs2maeq
手首足首につけるものは使ってないが中学生ぐらいの時に買ったものが部屋の押入れにある
大きな筋肉を鍛えたほうがカロリー消費が大きい
ウエイトをつけて生活するのはおすすめでない
0037https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/22(土) 23:25:21.34ID:ZNs2maeq
続く続かないんじゃなくて効果が薄いからわざわざすすめるレベルものでない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 01:57:19.15ID:3v921ox9
茶碗蒸しは歯応えないこと除けば悪くない
豚汁という発想は危険信号に思える
豚肉と根菜がメインだしスープは具材の油が全部溶け込むし
肉の旨味がある分カロリーも塩分も高い
豚汁の低カロリーなレシピ検索するとか、野菜やこんにゃく多めにするとか
鶏肉に変えて豚汁風にするって手もあるかと

ご飯をおかゆに変えるのは悪くないけど
水増しで量が増える代わりに、吸収率が上がるし腹持ち悪い
器一杯分だけで我慢できなかったら逆効果になる
できれば主食抜いて野菜と肉で埋めた方がいいけど
どうしても炭水化物が欲しければ
水増ししてごまかすか、食べ応えがあってGI値低いもの選ぶかの二択
最後はカロリーコントロール
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 09:52:27.84ID:ik8Vbe6Y
>>38
既にあるが、ルールを知らずにスレを立てる人間に何らの拘束力強制力はないし罰則もない
板トップのローカルルールを読まないモバイルユーザが個人スレや単発質問スレを立ててる
0041https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 10:35:27.71ID:+rANXzPy
「なんちゃってちゃわんむし」が悪くない?
豚汁という発想が危険?

おまえの意見と逆だわ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 12:24:34.79ID:xvz+RXdM
>>41
豚汁は温かくて満足感もあり栄養価も豊富で食べ応えもあって
素晴らしい食べ物だと思うけど
この人に向いてるとは俺は全く思わない

意見は分かれるだろうし>>1の自由だけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 12:39:14.41ID:QjcQ9Jhl
豚汁が向いてないダイエットって
イスラム教徒かベジタリアンか完全断食ぐらいしか思いつかないけど
毎日豚汁食べててなにか困ることあるかね
0045https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 12:49:10.52ID:+rANXzPy
豚汁の場合は豚の脂を少し気を使うぐらいで十分だろ
あとはじゃがいもの量を入れすぎないようにする(逆にじゃがいもを多く入れた時は米食わない)
にんじんとかごぼうなどの根菜は気にすることはない、がんがんぶちこめ
こんにゃくや大根は多め

かなり良いダイエット食じゃん
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 12:51:08.79ID:xvz+RXdM
>>1は健康的な食事をしっかり摂りながら痩せようとして今まで失敗してるし
なんとなく体に良くて痩せそうなものという思って選んでる節がある
様子見てる限り、その考え方は辞めて
一にも二にもカロリーカットに集中した方がいい
茶碗蒸しは栄養価の割に低カロリーではある

食べる時に量と栄養バランス考えられるなら減量中にも豚汁はオススメだけど
「米食べたいからお粥にするのは極端かな」とか言う>>1
そういう計画的な食生活が得意なタイプには見えない
的な意味
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 12:57:20.67ID:xvz+RXdM
>>45
そう思うよ
だからカロリーカットするレシピ検索した方がいい

低カロリー高タンパクという考え方が一番簡単だから
忙しい生活が続くと構ってられなくなる人でも
極力4本足避けて鶏肉にするって思えば単純で長続きしやすい
0048https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 12:59:11.28ID:+rANXzPy
> 一にも二にもカロリーカットに集中した方がいい

俺の考えはその一歩先に行っていてカロリーに対する量が大切と思ってる
胃の上部が膨らめば人間は満腹感を感じる
これはカロリーでなく量で満足するんだよ

量を稼げる豚汁をおまえは否定した
おまえは何もわかってないんだよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 13:03:59.55ID:xvz+RXdM
>>48
お、おう…
豚汁全否定はしてないよ俺は
発想に気をつけろと言っただけで
レシピ検索するか野菜やこんにゃく増やすか
肉に気をつけろって、お前と言ってること同じだと思うんだが

茶碗蒸しに関しては満腹感はないが卵はいい食材だと思ってる
0050https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 13:05:51.95ID:+rANXzPy
>>47
なぜ豚汁の話なのに鶏肉が出て来るのか意味不明
おまえの食べてる豚汁にはブロックのデカイ肉の塊が入ってんのか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 13:10:15.34ID:xvz+RXdM
>>50
いっそ分かりやすく鶏肉に変えて
豚汁風味噌汁にする手もあるって言ってるだけなのに
なんでそんなに拘るのか
豚汁好きかよ
0052https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 13:11:25.81ID:+rANXzPy
こういうスレは知識のない奴が根拠もなく意見を言い相手を否定をしまくって
船頭多くして船山に登る状態になる

結局ダイエットする本人が良いアドバイス悪いアドバイスを判別する能力がないと駄目なんだよ
まあこのスレのダイエット者はあまりやる気がないようだけどw

>>51
おまえはどうでも良いところにこだわりすぎ
0054https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 13:13:08.03ID:+rANXzPy
あと豚肉に含まれるビタミンBは大切だよ
鶏肉だけが優秀でない
牛肉にはカルニチンや亜鉛が豊富に含めれてるし鶏肉ばかり食べてる奴はアホ
0056 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/23(日) 13:47:23.37ID:ZAzPgXxB
色んな意見をありがとうございますm(_ _)m
私に合う合わない、出来る出来ないわからないけれど
出来そうなことからやっていきたいので
アドバイス聞けない部分もあるだろうし
あ、なるほどな!って思ったら取り入れたい

豚汁問題はカロリーオフレシピを検索してみるよ
毎食たべる!とかではないです
夜に摂りたいからご飯はとらないかな

鶏肉も摂るよ〜野菜と食べたいから
蒸し鶏をつくったところ!
簡単安くて美味しい、うれしい!

毎回毎食ちゃんと、完璧に出来るならこんな体型にはならない
長い目で見て欲しいな、と思う
失敗も沢山するとおもうし…

やる気云々はちょっとしつこい( ´`)
そう思われても仕方ない、でも始めた所
ありがとうございました!
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 13:52:53.96ID:QjcQ9Jhl
>>56
で、あなたがまずやるべきことは
ダイエット板トップページに行って、板のローカルルールを20回声に出して読むこと
0058 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/23(日) 14:08:29.02ID:ZAzPgXxB
今日は1日お休みなので家事の日
溜まってることが沢山、、
休憩おわりでまた動きます〜

>>57
ローカルルールみれなかった\(^o^)/
ほんと個人スレに関してはごめんなさいとしか言えないです、、
同じくにちゃんねるで毎日を記録して、
最後までやるって人が居たら一緒にお願いします
0059https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 14:11:43.43ID:+rANXzPy
2ちゃんを書き込みする「やる気」はあるようだけど
ダイエットに対してやる気があるのかまだ判断出来ない

しつこいとかじゃなく感想を言ってるだけ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 16:33:55.85ID:V28uoL0x
応援してる人は多分絶賛ダイエット中の人
個スレ建てんなとかわざわざ言いにくる人はダイエット失敗中の人
ダイエット成功した人はそもそも個スレは見ないと思われる
0067https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 17:30:35.39ID:+rANXzPy
例えばダイエット方針をあまり考えてないならダイエットジムへ行って食事指導してもうらえば痩せやすいが
ダイエットジムへは行かないんだろ
だったらプランをきっちり建てないといけないと思うんだけどやる気がないからプランを建てないのかな?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 21:10:30.71ID:akSgo2WE
見守ってやっから写メうpしろよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 21:35:59.31ID:hbnxZAL8
オートミールいいよ!
腹持ちめちゃめちゃいいしダイエット時に偏りがちな栄養もほぼほぼカバーしてくれる
最初は食べづらいかもしれないけど朝だけでも置き換えることで私は2ヶ月で3kg痩せたよ
0071 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/23(日) 21:57:44.38ID:ZAzPgXxB
>>65 >>69
写真アップしたら男と間違われる(´・ω・`)
あの、CCレモンのお父さんみたいな
アメリカンなお腹だよ

>>70
オートミールってどう食べるんだろう?と思ったら
結構レシピがあるんですね!
ちょっと興味あるから挑戦してみようかな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 22:10:46.06ID:LJVtCI73
>>1
クソコテの奴はダ板とかウェイト板に常にいる暇人だから無視推奨
アドバイス?はともかくこいつがいるスレは荒れる
0074 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/23(日) 22:12:52.71ID:ZAzPgXxB
◎10月23日の記録
体重…76.2kg
体脂肪…39.5%
カロリー…1206kcal
朝食…こんにゃくゼリー グレープ
昼食…おかゆ(5分)、ゴマ昆布、出し巻き玉子、
無限ピーマン、生姜の甘酢漬け
夕食…豚汁、キムチ納豆
間食…ホットミルク
運動…スクワット20×3、足上げ腹筋10×3、ストレッチ

朝少し寝坊、お昼まで近い微妙な時間なのでゼリー
結局豚汁は作った
豚肉は少なめ、えのきやこんにゃくを沢山入れて
ごぼう、れんこんで歯ごたえもある汁となりました

結局家事に追われて1日終わり
明日は仕事なので早く寝て朝きちんと起きて行動する!
0075https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 22:13:36.28ID:+rANXzPy
無視でもなんでもいいんだけど70のようなまともなアドバイス出来る奴が少なすぎる
0078 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/23(日) 22:58:18.55ID:ZAzPgXxB
>>73
アドバイスは嬉しいけど
馬鹿とか言われるのはやはり嫌だ…

>>76
なんでやねん!!

>>77
昨日はアドバイスありがとうございますm(*_ _)m
おかゆ、確かに腹持ちが良くない!
でも1杯だけ、と量を決めてゆっくり食べたよ
続けることが1番だと思うので、
楽しみながら続けられるようにする!
0079https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/23(日) 23:06:19.76ID:+rANXzPy
馬鹿に馬鹿と言ってるだけ
馬鹿は多くの人にアドバイスされても馬鹿だから混乱するだけなんだよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 00:55:34.28ID:907FCEyt
お昼くらいはおかゆじゃなくて普通にご飯食べてもいいと思うけどね
初めはおかゆ生活なんて簡単と思うけどだんだん気持ちが追い詰められて泣きたくなるよ
タンパク質多めに摂って、理想のスタイルを想像しながら運動してじっくり痩せると皮余りも少なくて済むよ
運動も初めは筋肉や関節を痛めないように簡単な運動で体をほぐすところから
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 13:41:45.11ID:V5DnPNEs
普通のご飯よりかさが増すからおかゆでいいんじゃね
コメ汁飲んでるだけでも食った気になるし
0085 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/24(月) 22:05:42.97ID:APPJT6Pw
>>81
否定はできない

>>82
おかゆ今はゴマ昆布をお供に美味しく食べてるよ〜
飽きたら少なめご飯にしたり、色々工夫してみる
運動もあまりできない、すでに筋肉痛で情けないけど
じっくり、少しずつ増やしていきます

>>83
食べたー!ってかんじする
けどお腹は少しはやく減るかな〜

>>84
それは重々m(_ _)m
でもアップか…うーん…みっともないから
避けたかったけど記録にはなるかー
0086 ◆EKn1n0jvX6
垢版 |
2016/10/24(月) 22:57:34.46ID:APPJT6Pw
◎10月24日の記録
体重…76.2kg
体脂肪…40.2%
カロリー…1353kcal
朝食…豚汁、れんこんの甘酢あげ
昼食…おかゆ、ゴマ昆布、れんこんの、
無限ピーマン、蒸し鶏サラダ
夕食…蒸し鶏と玉ねぎスライス
間食…
運動…スクワット20×3、足上げ腹筋10×3

ストレッチ

半身浴をしてるけどこれはただのリラックス
早寝早起きしたいが朝寒すぎてお布団から出たくない病
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 08:15:28.59ID:zpFEGmZv
先週の試してガッテンでやってたけど、過度なダイエットは肝臓に良くないらしいよ
肝臓がファアグラのように膨れ上がるんだって

だから一気に痩せたらだめ!
一ヶ月に1〜2キロ目指そう!
ダイエットは短期決戦ではなく長期決戦だから
一年単位でやらないと意味がない
食事制限ダイエットが一番最悪
必ずリバウンドする
やるなら食事は適切カロリーを3色バランス良く取り、痩せる分は運動で消費!

1キロ痩せるには7000カロリーの運動が必要
1日300カロリーの運動をすれば一ヶ月で1キロ痩せる計算だ!
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 08:31:39.90ID:zpFEGmZv
>>1
計算してみた
君の基礎代謝は、1466カロリー
生活強度低で計算して1日の適切カロリーは2199カロリー
ということは、一日2000カロリーは食事をとれ!
300カロリーは運動で消費だ!
見たところストレッチ程度の運動しかしてないが、それでは全然カロリーが消費されてない

有酸素運動をしろ!
300カロリー消費するには、ウォーキングなら80分!
ジョギングなら30分走れ!
毎日だぞ!1日もさぼるな!
目安を知るために歩数やカロリーを図れる活動量計を買え!
運動せずして痩せるはない!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 08:31:57.53ID:B+zYKg54
>>90
それ、低栄養性脂肪肝っていうんだよ。
超低カロリー摂取で起こる「ことがある」レベル
食事制限を否定する根拠にはならない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 08:40:09.99ID:Bw+FMMWV
ガッテンでやってたのはダイエットとリバウンドを繰り返すのが
とにかく一番いけないみたいだった
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 08:42:35.00ID:zpFEGmZv
>>92
食い過ぎは良くないが、基礎代謝レベルのカロリーしかとらないのは健康的でない
炭水化物ダイエット推奨してた先生も死んだし
鳩山の弟も過度なダイエットで死んじまったろ?
それに食事制限ダイエットは必ずリバウンドするんだよ…
食欲抑えても長くは続かん
美容にも悪いぞ
痩せても不健康そうだと全然魅力的じゃないだろ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 08:45:32.80ID:zpFEGmZv
ちなみに俺は毎日2200カロリーに抑えて残りは運動で10キロ痩せた!
半年でな
残り半年で更に10キロ目指す
2000カロリーに抑えるのでも戻ってきたなデブにはきついぜ
普通に食ったら余裕で2000なんか超えちまうからな…

運動ならフラフープもオススメだぞ!
1日1万歩歩こう!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 09:01:16.83ID:nN070XxV
これだけデブだと激しい運動やっても身体壊すだけだろ
食事制限とストレッチだけでも月5kg以上は痩せられる
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 09:12:36.16ID:BUy4GR4k
まさか毎日余裕で2000kcal超えの食生活だった訳じゃあるまいし
もうちょい代謝悪いでしょ、と思ったけど
そうかこのレベルだと何も考えず食べただけで毎日2000kcal超えるのか

健康的に痩せるとしても1500〜1600くらいがいいんじゃないの
結局痩せたら代謝も落ちて食事減らさなきゃいけなくなる
食事制限にも胃腸とか身体を慣らさないと
運動だけで痩せても今までと同じノリで食べたらそれこそ一瞬でリバウンド
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 10:52:18.73ID:iP4ut2kL
>>95
お前絶対リバウンドするわ
痩せたら運動サボってまた太る
運動をメインにしたダイエットっていうのは、運動を一生続けなきゃならないからな
0099https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/25(火) 11:13:04.64ID:DBrfi8W6
> 炭水化物ダイエット推奨してた先生も死んだし

情弱なこいつみたいな馬鹿はやたら書き込むけどなんだろうな
何だよ炭水化物ダイエットって炭水化物をやたら食うダイエットか?w馬鹿

というか推奨して亡くなった人は
低糖質ダイエットをする前から体がボロボロだったので低糖質ダイエットをするしかなかった


おまえは頭がわるすぎる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 11:37:55.41ID:4/mvugTV
>>98
いや、だから運動しなくて生活するだけで消費するレベルのカロリーは取れと書いたろ
それが俺の場合は2200〜2400カロリーくらいだから。
運動するから筋肉も衰えないので代謝もそんな落ちない
食事制限だけだと筋肉が衰えて代謝も悪くなる
普通に食えばすぐリバウンドする
かといって一生食事制限なんて無理だろ?
>>97
痩せてきたらまた一日に消費するカロリーは計算しなおせばいい
今は1のスペックだと2000カロリーはとっても大丈夫
どうせその体重ってことは普段は3000カロリー近くとってたろうしね
デブが2000にしてもかなりの節制だから最初はこの程度の食事制限でも痩せるw
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 11:47:03.62ID:4/mvugTV
それから一生運動とか書いてあったが、例え理想体重まで落ちてもそれを維持するためには運動をある程度は続けないと不可能だよ
テレビに出てる女優さんとかはストイックに毎日やってるから
だからすげぇハードな運動ではなく、毎日続けられるレベルの運動を生活リズムの中に取り入れるしかないんだよね
普段は電車乗ってた距離を一駅は歩くとか
夕方ジョギングやウオーキングするとか
テレビ見てる時間で60分エアロバイクやフラフープするとかね
0103https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/25(火) 12:01:22.09ID:DBrfi8W6
「体重を維持する」だけなら食べ物のカロリーコントロールすれば良いだけで運動をしなくても良い
間違ったことを書いてる奴は文が長すぎる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 12:03:12.45ID:1ZW0vAnu
あなた方がケンカしてもしょうがないでしょ
結構有益な情報も出てると思うけど結局はスレ主がやるかやらないかそれだけ
0105https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/25(火) 12:11:58.67ID:DBrfi8W6
なぜこういうスレが糞なのかとうと間違ったことを書く奴がいるからなんだよ
スレ建てるような奴は馬鹿だから良い情報悪い情報の判別が出来ないないんだよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 12:16:05.69ID:4/mvugTV
>>103
まぁ維持だけならね
健康的な体型作るには運動も必要だけど。
どちらにしても理想体重に落とすまでは運動は必須だからねw
デブが食事制限で痩せようって最初から不可能に近いんだよ
甘いもの大好きだからデブになっちまうんだしね
それならある程度は食べて、適度な運動を毎日やる方が絶対続く
何ヶ月もケーキも1個も食わない生活なんて続くわけないw
俺は毎日甘いもの1つは食ってるよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 12:24:25.93ID:4/mvugTV
>>105
ダイエットで一番大事なのは健康を害さないもあるが、要は続けられるか?なんだよ
1年間続けられるメニューですか?ってことをよく吟味しないといけない
続けられなかったら、リバウンドしてダイエットする前より太ることも多いからね
それならダイエットやらない方がましだったとなり兼ねないわけで

過酷な食事制限は絶対に長くは続かない
これだけは断言できる
ボクサーのように短期間だけ体重落とすとかに有効な手段だよ
長期間続けられるかは、無理ない適切な食事と運動に掛かってる
0109https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/25(火) 12:30:35.90ID:DBrfi8W6
>>107
 ↑
これは少し内容があった
でも俺が過去に何度も書いてる内容を書かれてもうざいだけ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 12:56:37.69ID:mSBYIC8o
ダイエット方法は人によって向き不向きがあるからな
自分が結果を出せる方法を見つけるしかない
肥満患者に対する治療は手術以外だと食事療法と運動療法
この2つをどういう割合でやるかは>>1が自分で決めるだろ
0111https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/25(火) 13:02:10.51ID:DBrfi8W6
やり方に向き不向きがあるのは当然だよ
でも多くの人に向いてるやり方もある
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 13:12:57.68ID:4/mvugTV
>>110
他のスレでダイエットのやり方は宗教戦争とか書かれてあって指摘しても争いになるだけとあってなるほどと思った

確かにそうかもしれない
なら方法論は各自考えて貰うとして
2つだけは提言したいな

これはどのダイエット方法でも共通してる
さっきも書いたがこの2点

1、長期間続けられる無理ないメニュー
2、一ヶ月落とす体重は1〜2キロを目標

2は、1にも続くことだし
極端な体重減は健康にも良くないし
リバウンドしやすくなる
0113https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/25(火) 13:31:03.14ID:DBrfi8W6
最初の1ヶ月は3〜4キロ落とした方が良い
70キロ台後半なのに無駄にのんびりやる必要はない

ところで各自って誰だよ馬鹿
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 14:45:13.16ID:4/mvugTV
>>113
最初は1キロ目標のメニューでも2〜3キロはすぐ落ちる
肥満は、元々が不摂生してるからね。
それと、3つ目!

3、最新のダイエット方法を過信しない
過ぎたるは及ばざるが如し
極端に炭水化物抜くだ、糖質制限するだ、キャベツだけで痩せるとか
そういう極端なダイエット法はしない方がいい
少し糖質制限するとか、少しご飯の炭水化物減らすとかはいいけどね
大事なのは栄養バランスの取れた食事
ダイエットで健康害したら元も子もない
0117https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/25(火) 15:10:26.38ID:DBrfi8W6
>>114
> 最初は1キロ目標のメニューでも2〜3キロはすぐ落ちる
> 肥満は、元々が不摂生してるからね。

何いってんのこいつw 頭が悪すぎる
0118https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/25(火) 15:12:45.28ID:DBrfi8W6
> 3、最新のダイエット方法を過信しない
> 過ぎたるは及ばざるが如し
> 極端に炭水化物抜くだ、糖質制限するだ、キャベツだけで痩せるとか
> そういう極端なダイエット法はしない方がいい


キャベツを食事前に食べて摂取カロリーを抑えるのは良いやり方だよ
最新のダイエット方法って何?馬鹿?

炭水化物を控えめにするのも昔からある基本だよ

おまえ頭弱すぎる
0119https://twitter.com/MinatoX2000
垢版 |
2016/10/25(火) 15:14:02.13ID:DBrfi8W6
知識のない馬鹿の持論の押し付け

それを有難がる馬鹿ダイエッター

こういう図式は馬鹿が多い2ちゃんではよく見る光景
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況