★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ97★★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 15:17:39.64ID:2HITQ1Aw
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。

低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール・カーボカウント
釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式・MEC・白澤式・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限でのダイエットの総合スレです。 有益な情報をみんなで共有しましょう。

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
ダイエット開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
テンプレ置き場
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1474291604/2-10

★「糖質を摂らなければ、カロリー制限は気にしなくてよい」と言えますが、
「日本人の食事摂取基準」に示す推定エネルギー必要量の範囲が目安です。
多くの方は、カロリーを無視して満足するまで食べても自然にその範囲に収まり、減量できるでしょう。
★健康体重までの減量と体重維持には効果的ですが、いわゆる美容体重を目指す方は、
運動やカロリー制限なども組み合わせる必要があります。
★桐山秀樹氏の死因は神のみぞ知るですが、定期的に血液検査や健康診断を受けましょう。

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ96★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1475837328/

アンチ踏み絵&糖質制限批判・失敗談IPスレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468595288/
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 12:27:03.76ID:FGLYIgoa
肉体労働者で消費カロリー半端ない底辺職なのにデブってる人多いスレだね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 12:29:59.59ID:uwxIxsub
肉体労働と言ってもガテン系と立ち仕事じゃ全然違うし
もちろん身長体重によっても全然変わるね
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 12:31:44.32ID:y1K+Zmti
>>768
炭水化物や脂質を摂っただけではダメ

夜食摂って朝食を抜く
睡眠時間は3時間以下
歩くな、階段使うな、一日中座ってPC見てろ

これだけでデブになれる
0789301
垢版 |
2016/10/27(木) 13:31:42.58ID:5XFDMfxh
>>1
身内の問題で、国事行為をさぼるのかよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 16:34:25.68ID:kHXZ7Sx4
朝食の低血糖だからね…
夜 7時 → 翌朝 7時まで水以外飲まない
それを昼まで、引っ張ったら大変

超〜糖新生が起こる
0791768
垢版 |
2016/10/27(木) 17:14:06.77ID:9Z5PfJCM
ふざけんなお前らデブのスペシャリストの真似するから
お前らの実際食ってる物と生活スタイル教えろや
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 17:31:11.35ID:kHXZ7Sx4
基礎代謝量…次第
1,500kcal

少ない × 1.5
普通  × 1.75
土方等 × 2

ドンだけ喰えば「ブタ」になる
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 19:01:51.29ID:0tkbva2H
>>791
君は筋肉量が多くて、ミトコンドリアも活性してて、
アドレナリン多量に分泌して、代謝がいいんだろうね。
うらやましい。

そうだな1時間ごとに炭水化物を食って、血糖値が下がらないような生活すれば、
太れるんじゃマイカ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 19:06:26.41ID:aYldZSPq
>>768
朝と昼にメロンクーヘンやロングクリームパン、ディニッシュリングを、そのお供にペヤング超大盛り等をどうぞ
2食食うパンは飽きたら大きなディニッシュパンやヤマザキのコッペパン等を3個位でも良いぞ

食べたら寝ましょう、糖尿には気を付けましょう
0795https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/10/27(木) 19:07:32.69ID:wHF/9p4R
> カロリー状は2500〜3000kcalはとってる
>
> お前らみたく油もプロテインに混ぜて飲んでる

太りたいなら炭水化物の比率をあげることだよ
摂取カロリーに対して6割以上は厳守
つーか4000キロカロリーぐらい食えよアホ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 19:15:00.55ID:aYldZSPq
>>794夜は別だぞ、夜もちゃんと食べましょう
どんぶり飯500gに唐揚げ等を色々と大盛りでデザートにアイス、夜食にパンでも
0797https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/10/27(木) 19:15:29.40ID:wHF/9p4R
>793
ただでさえ食えないタイプなのに一時間おきは無理だよ
こういうタイプは胃腸が強くないから運動部に入ると食えなくて苦労するタイプだろう
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 19:19:42.21ID:YmaOx/mu
胃腸の弱いクソガリは消化酵素サプリ必須にきまってんだろ甘えんな
強力わかもととパンクレアチンは常備しとけ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 20:48:20.07ID:0vBlqUyF
糖質制限2ヶ月で10kg以上痩せられる奴がうまやらしい。
俺なんか2ヶ月で6kgしか痩せられなかった。
2ヶ月目は落ち率が悪くなってるし。
1週間体重の変化がない日が続いたけど、変化がないとモチベーションが下がるな。
164cm73kg→67kg
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 20:52:16.35ID:YJh9ou3X
>>800
あのね(´・ω・`)
勉強してるくせに『してない』って言ってるタイプの人がいるだろ?
ダイエットしてる人って大抵普段の生活からダイエットモードになってて
実質糖質制限意外にも色々気を使ってるんだよ
それをやってる人も『○○だけで』痩せたように言う人がほとんどだからややこしい事になるね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 20:54:36.24ID:0vBlqUyF
>>791
朝はしっかり食う。
昼はスーパーの198円の炭水化物祭の弁当を食べる。ときには二つ食たべる。
夜はスーパーの半額弁当を食べる。ときには二つ食べる。カット野菜も一緒にたべる。
そのあとポテチなどのスナック菓子一袋とシュークリーム1個を食べる。
仕事は座りっぱなしの事務仕事。
家に帰っても座りっぱなし。運動はしない。
0803https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/10/27(木) 20:55:10.07ID:dI9HOwWl
>>700
73キロの時に脂肪燃焼工場である筋肉量が少ないと落ちるペースは遅いよ?
そのまえにカロリーコントロールが出来てたのか知らんが
0807https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2016/10/27(木) 21:00:41.13ID:dI9HOwWl
体重が落ちる→運動ナシだから筋肉も落ちる→リバウンドしやすい体→来年には80キロだな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:10:40.10ID:Fb4/vHJj
おっさんは歩くだけでもいいから運動習慣を身につけとけって

http://toyokeizai.net/articles/-/142240
>健康管理に努めてきた人に与える「健康ゴールド免許」を創設し、自己負担の3割を低くする制度も盛り込んだ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:22:07.73ID:CAzCwKaX
目標体重達成したんで食事メニューに玄米を追加
したら途端に食後睡魔が襲ってくるようになった

糖尿病がこわひ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:23:31.72ID:0vBlqUyF
運動は無理だね。
筋トレも挫折したし、踏み台昇降、スクワット、ウォーキング全部挫折。
職場でトイレは2階まで上がるルールも挫折。
無理しなきゃできないことはやらない。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:28:42.56ID:YJh9ou3X
>>810
自分に甘すぎですぜ旦那
根本的なことを言わせてもらうがその精神がもう痩せない原因だわ
ダイエットしてる人ってもっとモチベーション高いんだよ
多少の運動はゲーム感覚でできるくらいにな

まずあなたに必要なのは『痩せる動機』だね、太ってても別に困ってないでしょぶっちゃけ
ランナーズハイとかパンチドランカーみたいにね続けることが楽しくなってくるんよ
まずそこまで自分持っていくことだね。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:30:09.11ID:YJh9ou3X
とは言ったもののよくそんなネガティブな感じで2ヶ月も食事制限できたな
普通ならゴールが楽しみになって自発的に色々やりたくなるもんだがな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:41:13.64ID:Fb4/vHJj
>>810
>職場でトイレは2階まで上がるルールも挫折。
>無理しなきゃできないことはやらない。

よく出勤できるなw
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:48:01.63ID:0vBlqUyF
>>811
困ってはないねぇ。
痩せないととは漠然と思ってはいたけど。
困っててもやる気が起きるかどうかは別。
タバコ止めるときも困ってはなかったが唐突にやる気スイッチが入ったし
今回も糖質制限のことを調べたら唐突にスイッチが入って始めたし。
スイッチが入ってないことはやっても辛いだけで続かないのは目に見えてるし。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:50:31.16ID:YmaOx/mu
「働いたら負けかなと思ってる」の人かw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:50:39.75ID:0vBlqUyF
>>814
通勤はしないわけにはいかないだろ。
そうせざるを得ない状況ならやるしかないだろ。
トイレは2階でなきゃできない状況ではないし。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 21:59:36.99ID:Fb4/vHJj
病気にならないと運動できないわけだなw
予防ができない性格だと大変だな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 22:22:17.86ID:0vBlqUyF
>>813
糖質は嗜好品。糖質を欲しがるのは糖質依存って意見を見て
これは続けられるって確信した。
糖質制限は辛くないし、外食も糖質を避けるメニューを探すのが楽しい。
体重も落ちれば楽しい。
今のところ糖質制限以外はやる気なし。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 22:48:45.14ID:aYldZSPq
>>817そうだな、オムツはけばその場で良いからな

ID変えて書いてた>>791 >>768はどっか消えたか、奴は何を食ってたんかね、運動とか、何も書かずに消えたが試したいのがあったんかねぇ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 22:52:13.91ID:xJDJUTQg
糖質制限2ヶ月で8kg減った
こんなに簡単なダイエットがあったんだな

米なんて欲しがらなくなった
もう生まれてからずーと食ってたらもういいだろうよ

でもパスタは食いたい!
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 23:11:21.55ID:YJh9ou3X
>>821
それはもはやダイエットってより変わった趣味って感じだな
何かを縛る生活をするのに快感覚えるフェチがいるみたいだから
それなんでしょうね、まぁ糖質制限だけならデブにはならんが痩せにもならんよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 23:53:18.96ID:YJh9ou3X
>>830
いや、そういう意味じゃなくて
杉本彩だっけ?自分の好きなものを制限してクリアするのに快感もつタイプの人
一回クリアすると次々新しい制限を追加していく
タバコも辞めたって言ってたからそのタイプだろうなと
だがこの板はダイエット板なんで、そのタイプなら多分板違いよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 23:57:25.67ID:YJh9ou3X
糖質制限等を活用してダイエットすることについて語るスレなんで
ただの制限フェチがたまたま今回糖質を制限しただけならダイエット関係ないからね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 00:00:50.11ID:VieMqC9M
ここで聞くの合ってるかわからないけど、walden farmのキャラメルソースとか食べたことある人いる?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 00:32:31.05ID:57exMCYj
>>831
杉本彩の話は知らんが…。
タバコをやめたのはもう10年ぐらい前の話。
さすがにタバコは無理をしたけどあんな辛いことは二度としたくない。
好きなものを無理しても頑張るとか、やりたくないことを無理してやるとか
マゾみたいな真似はできん。
それができるなら過去のダイエットに成功してるよ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 00:51:55.75ID:/dGGwUUy
>>834
糖質制限はあくまでダイエット中に適した食事方法ってだけ
君がやってるのはニートがユンケル飲んでるようなもの
それが無駄だとは言わないけど、ダイエットしてる人より体重落ちないのは当然
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 04:32:43.24ID:fFjdmE+h
神食材ってなに?
私的に、卵と鮭とささみとトマトとチーズが神
じゃがいもとかコーンは糖質とカウントするべき?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 04:58:36.45ID:fFjdmE+h
そうだったんか…
野菜だからいいってわけじゃないのね
浮腫み防止にトマトジュース飲んでたけど
サプリに変えようかな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 10:00:22.24ID:ak2cTDEY
>>838
厳格な釜池式をしたいならともかく
トマトもチーズも江部式やMECその他のメジャーな糖質制限では普通にOK
ジャガイモはパレオダイエットではOK
コーンはポップコーンならレジスタントスターチ的にOK

要するにあなたがどういう糖質制限をしたいかによる
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 13:23:07.93ID:VL0Qw1iK
沖縄県民は豚29の脂肪を食べないらしい
0847767
垢版 |
2016/10/28(金) 13:45:37.70ID:mzs7OIfn
デブ共が実際今やってる食事書いてねーじゃねーか
ちゃんとかけデブが
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 14:21:18.98ID:rZSCvUn4
カロリー計算が出来るようになれば、ホカホカ熱々のご飯も、焼きたての香ばしいパンも、美味しい麺類も食べながら痩せられるのに。

こんな美味しい物を抜くなんてもったいない。

http://i.imgur.com/FKPLAc9.jpg
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 14:38:14.06ID:/dGGwUUy
同じく
禁煙と同じで食欲を我慢してるうちはまだ準備期間
慣れると今食べてるものが普通になり苦じゃなくなる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 15:34:10.35ID:mYIhERAr
>慣れると今食べてるものが普通になり苦じゃなくなる

朝から朝食代わりに油飲む儀式に慣れたいんだな
ご苦労なことでw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 15:40:06.19ID:SwyizCna
糖質制限1ヶ月目4kg 2ヶ月目2kg減りましたがそんなに脂肪って落ちるんですか?
あまり実感がありません
内訳はどんな感じか教えてください

身長170cm 体重60kg→52kg
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 15:53:08.74ID:iaIvVSQb
そのスペックなら糖質制限だけで普通はそんなに落ちない
同時にかなりのカロリー制限になってたはず
でも疲労などの実感がないなら成功だから気にしなくていい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:54:43.99ID:cYzVDap8
>>847
文句言わずに>>794を2週間くらい試せ
0870ストーカーは死刑 公務員は一家離散も
垢版 |
2016/10/28(金) 20:40:32.68ID:SPehRQRC
郊外のゴキブリニンゲン すとーかーうじゃうじゃ 垢の他人い異常執着 

柿のまえ・・・・も・・・

きもおたDQNのいかくそうおんブおおおおおンと
19児
ストーカー目的で引っ越してくる住人の騒音いやがらせ
ゴミ箱バッタん閉め
20じ
ストーカー相手家前に来て キショイ騒音
 公団方面の キショ目ンへら 女 のデカい声 しついこいしきしょい 死ね

ストーカー目的で引っ越してくる住人の騒音いやがらせ
玄関ドア 破壊音閉め 騒音

そのあと・・・・
ししゅんきのどすけべいんけんゆとりのわめき 悪ぶってストーキングって

頭腐ってる きちがいしつこい

公団は賠償しろ 既知外のストーカー迷惑行為を 
16年かると市長は公務員と市民の分賠償しろ




郊外の基地外のストーカー行為が禿しい 
きちがいはなって 110させたい けーさつとぐる
個人情報してって職権悪用しまくりの痴漢痴女公務員が

 被害者に名乗らせたがる 被害者を服従させたい

石原都政の垢が 意思ハラスメントが きしょい軍国主義 

銀行の金が何倍にもHフランで反日資金に 二世国粋がなぜ??? 叔父さんにかな めはやばいね 
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 23:17:46.10ID:TYRWg18p
オリーブオイルと亜麻仁油を合計10ccくらい毎朝飲んでいたら、3日でニキビのようなものができた。

ふつうに摂るのがいいみたい。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 07:19:07.74ID:s/GyyqwL
ウインナーと目玉焼きを多めのオリーブ油で作って山盛りサラダに乗っけて食ってる

ハーブソルトと黒胡椒かけるとうまい
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 07:38:15.97ID:zu4MKrHO
>>876
それを不味いと定義するのは個人でしかない。
貴方が不味いならみんな不味いと思うのですか?
事実はどうであれ、それは意味のない言葉ですね。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 07:46:53.57ID:0DxKiAdq
不味いかどうかは確かに主観ではあるが、一般的には入れることが無いってーのが答えを表してるな。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 08:14:08.63ID:59DIdCc7
コーヒー自体が焙煎した豆からコーヒーオイルを
お湯に溶かしだして飲んでるんだけだ。
そこに別のフレーバーを足してもなんら不合理なことはない。
コーヒーフレッシュだって乳脂肪を足してまろやかにしてるだけ。
理解できないのは単純に興味の指向性が狭いだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況