X



★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ97★★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 15:17:39.64ID:2HITQ1Aw
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。

低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール・カーボカウント
釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式・MEC・白澤式・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限でのダイエットの総合スレです。 有益な情報をみんなで共有しましょう。

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
ダイエット開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
テンプレ置き場
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1474291604/2-10

★「糖質を摂らなければ、カロリー制限は気にしなくてよい」と言えますが、
「日本人の食事摂取基準」に示す推定エネルギー必要量の範囲が目安です。
多くの方は、カロリーを無視して満足するまで食べても自然にその範囲に収まり、減量できるでしょう。
★健康体重までの減量と体重維持には効果的ですが、いわゆる美容体重を目指す方は、
運動やカロリー制限なども組み合わせる必要があります。
★桐山秀樹氏の死因は神のみぞ知るですが、定期的に血液検査や健康診断を受けましょう。

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ96★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1475837328/

アンチ踏み絵&糖質制限批判・失敗談IPスレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468595288/
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 21:49:44.48ID:MvgkwEGX
>>642

元は77kgです。
身長は177kgです。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 22:14:34.69ID:eAV5QC8n
>>643
【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【FAQ読んだ?】 Yes/No
【疑問点】
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 00:33:30.73ID:1MwEh2Ml
>>643
一番痩せにくい領域だな
身長近いが90キロから66キロまで4ヶ月で落としたけど
78キロから急激に落ちるペースがスローになった
俺の経験上、標準体重+10キロ圏内に入ると落ちにくくなる
それでも体重落ちてるんだから一応ハイペースだと思うぜ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 00:41:13.17ID:1MwEh2Ml
ちなみに
1ヶ月 90→83
2ヶ月 83→79
3ヶ月 79→75

ここで停滞期でイラっとして3日暴飲暴食して自重

4ヶ月 75→68
4ヶ月半(現在) 66

いわゆるチートデイってやつか?
しらんけど暴飲暴食して賢者タイムに入ったら1ヶ月目と同じおちかたに戻った
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 01:31:20.20ID:dHJhJDtK
4か月スーパー糖質制限&適度な運動をした結果

▼良かったこと
体重10kg減
体脂肪率6%減
BMI 肥満1度→普通体重
ぽっこりお腹解消をはじめ見た目が↑

▼良くなかったこと
口角炎(野菜も制限したせい?)
酒に弱くなった
人と飯を食うのが億劫
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 07:06:04.94ID:+6rO98cR
糖質制限=デブ専用って割り切ればちょっと減らすだけでも効くし失敗はない

標準体脂肪率前後からはストイックに制限しても限界があるし体重とともに筋肉が落ちる
そこで有酸素運動を追加するとさらに体重が落ちるが筋肉の落ちも加速する
・筋肉落ちて嫌なヤツは無酸素運動に走り糖が必要になって止めるor期間限定に変わる
・筋肉気にせず体重落ちるのだけが目的ならそのまま有酸素運動を継続する

ただそれだけの話
現在の体形と目標体形によって糖質制限に対する考えが違うんだから話が一致する訳ない
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 08:29:34.28ID:u07VQjpJ
デブ専用に割り切る必要などない
標準体型になろうが糖質は食欲増進させる
逆に脂質糖質のどちらを食べてもずっと食欲が変わらないなら糖質制限をする意味はあまりない
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 08:34:44.93ID:u07VQjpJ
あと無酸素運動をするなら運動後に少し糖質を摂れば良いだけで
糖質制限そのものを止める必要はない
0658648
垢版 |
2016/10/26(水) 08:41:42.95ID:E5YRIS5a
【年齢】27歳【性別】 男
【職業・仕事内容・部活等】
製造業(夜勤有り)

【身長】174p
体重】75kg
【食事内容・摂取カロリー】
朝(寝起き)は普通に食べて
昼・夜(寝る前)は炭水化物を抜く
主に肉・たまご・葉物野菜・豆類・チーズを食ってる
【ダイエット開始時・内容】
83Kg
+休日にジムで筋トレと有酸素運動を合計2時間くらい
【ダイエットはいつから始めた?】
2 ヶ月前

食費が月2倍近く増えた
間食をヨーグルトに変えて
晩御飯は鍋に肉、野菜、たまごぶち込んで、煮込んで食べてる。
スーパーの割引弁当がどれだけコスパ高かったのか実感してる。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 08:51:03.55ID:KOKg8Tyd
筋グリコーゲンは、何故か脳に廻せない
脳に廻せるのは、脳・肝グリコーゲン

血糖に出るんだから、使えそうな気がしましが…
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:04:02.12ID:u07VQjpJ
>>660
一応補足
有酸素運動の話だから無酸素運動とは違う
そこにも書いてある通りケトジェニックに適応していれば無酸素運動でも糖質補給の必要はないかも知れないが
体調管理をしっかり考えながらやれる人でなければケトジェニックと無酸素運動は両立は難しい
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:06:15.21ID:KOKg8Tyd
血中には出るよ
グリコーゲンは、体液には流れない(ケトン体とは違う)

グリコーゲン-アラニン回路は肝臓へ廻る
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:07:54.99ID:FSGDVkUX
>>660
いわゆるトレーニング前には糖質補給が要ると、自前だけでは不足な場合が多いと、そういう話だよ?
リンク読んでないけど多分それアサッテだろ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:09:00.57ID:grWuVi+5
>>666
ボディビルダーでも目指しているのですかね?
ちなみに効率的にバルクアップを目指すなら糖質は必要でしょうね。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:14:09.57ID:KOKg8Tyd
ライザップも、ちょこっと筋トレはある
心拍数にもよるけど、ケトン体や脂肪酸を燃やす(β酸化)なら、ゴリゴリトレーニングは厳しい

筋グリコーゲンも、枯渇状態だし
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:17:43.75ID:u07VQjpJ
>>669
減量の話だからバルクアップは二の次だが
筋トレのパフォーマンスを落としたくないならケトジェニック、無酸素運動、糖質補給には試行錯誤が必要になるということ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:22:47.89ID:YSIrlBxg
ケトジェニックでもそりゃ生きてて動けるんなら無酸素運動も出来るだろうが
実際は追い込んだつもりでも全然追い込めてないよな
高負荷にも対応出来ないし高回数にも対応出来ないから結果、効率悪過ぎ
まぁままごと程度の低負荷・低回数の話なんだろうとはおもうが
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:38:28.03ID:u07VQjpJ
>>677
レスを読むと普通にいるようだが
何も考えなくても糖質制限と筋トレをすれば体脂肪は減るし筋肉は異化防止できるからそれで問題ない
効率を考えるなら試行錯誤が必要になるというだけのこと
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:48:20.93ID:1PljDJqm
糖質制限は、少しずつ長期に実践するもんだよな。
そもそも日本人は糖質過剰な食生活だから、
普通に食生活に取り入れる方が健康的。
短期勝負とか、期間限定とか、効率高めることも可能だが、
いろいろトラブルも起こることが分かってきてるし。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:57:34.82ID:u07VQjpJ
>>681
テンプレでは誘導されてるがな
それに効率が悪いより良いことをレスするのは当然
そもそも>>654が糖質制限と筋トレの両立を否定したのが発端

>>1>>205
筋肥大させたい人は>>2のウエイト板にある★★最悪!?低炭水化物・糖質制限総合スレ3★★へどうぞ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 09:59:02.19ID:KOKg8Tyd
有酸素運動は、筋肉を大きくしにくい
遅筋メインになっちゃう

速筋は、ミトコンドリアが少ない
脂肪酸を燃やしにくい
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 10:21:14.66ID:grWuVi+5
>>667
なるほど、筋肉グリコーゲンを解糖系でピルビン酸にし、それをアラニンにして肝臓でピルビン酸へ還元、糖新生するわけね。
そいえば聞いたことあったわ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 10:46:42.34ID:YSIrlBxg
【ダイエットの勘違い】
有酸素運動"だけ"をするとなぜ、太りやすい体質になるのか?

https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

現在の筋肉の質や量にもよるだろうがマラソン体形になるってことね
ムキムキなビルダー体形になろうとは思わんがガリガリのマラソン体形も嫌だな

 
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 10:54:36.08ID:KOKg8Tyd
生まれ持った
筋肉の質は変わらない(組織量も変わらない)
筋肉組織が太るだけ

シュワちゃん並みのトレーニングをすれば、速筋が少なくても「モリモリ」になる(お薬も含めて)
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 11:10:39.57ID:BwHkbgDR
アンガールズ体型になるから止めろってのは
なんの抑止効果もないだろ
小杉のままでいいのか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 11:13:14.67ID:YSIrlBxg
XX型でも頑張れば増えるだろうさ
http://urban-ascetic.com/exercise/gene-muscular-hypertrophy/

遺伝子検査はオススメだね
RR型のヤツが有酸素運動しかしてないのも効率が悪過ぎる
自分の遺伝子を知らずに思いこみで決めるのが一番非効率
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 11:17:39.10ID:KOKg8Tyd
細胞分裂しない筋肉
根性トレーニング
失神手前まで追い込む

速筋を太くしましょう(有酸素運動には向かないけど…)
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 11:30:31.67ID:YSIrlBxg
失神手前までなんて無理しなくてもディセンディング法でやればいいんじゃね?
失神なんかしなくてもそれ以前にロックされたように持ち上がらなくなるから
そんなに苦だとは思わないけどね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 11:31:25.01ID:s5202Q5v
厚生労働省
筋肉を1Kg 増やしても
基礎代謝量 13〜15Kcal(/日)増えるらしい
ガチに脂肪酸を燃やしても、60g〜(月)しか減らない

ヤッパリ30kcalと、修正(他の臓器を足した)しました
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 11:36:27.77ID:grWuVi+5
筋肉はグリコーゲン枯渇をさせて、グリコーゲンとして血糖を取り込む事にこそ意味がありますねぇ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 12:40:08.57ID:s5202Q5v
老人は骨折リスクがある
太ももの筋肉は強化しないと、老後は地獄
骨折したら、真っ直ぐ歩けない
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 12:43:14.94ID:YSIrlBxg
必要以上の筋肉ってそりゃ人それぞれだろうな
老化を加速させないなら別に白筋少なくても生きていけるからな
同様に寝た切りなら筋肉なんて生命維持程度でOKだろう
アンチエイジングとして白筋増やそうと思うか思わないかって話だ
老化したきゃ無酸素やって白筋増やそうと思う必要無しだな
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/undou-kiso/kinniku-aka-siro.html
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 13:03:40.31ID:eXSTFiJ1
老化防止やアンチエイジングのために筋肉を増やす人いるの?
ほとんどが見た目でしょ
でもそれを維持するためには一生筋トレする必要がある
だから何時間も筋トレに費やしたい人以外は
1日10分くらいでなれる細マッチョで充分
10分で1部位オールアウトさせられるようになったら
ライザップの入賞者程度にはそのうちなれるよ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 13:22:02.43ID:Ih0OOY7P
今ちょうどダイエット中でごはん、パン、そばなどの炭水化物を抜いて1か月で100キロから93キロまで落ちた
そして10年ぶりにダイエット版に来たわ(10年ぶり2回目)
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 13:23:44.77ID:s5202Q5v
脂肪酸(ケトン体)を燃焼したいなら、ウォーキング(ランニングとか水泳)
ただ、筋肉組織が細くなる可能性が極めて高い


遅筋を使っての有酸素運動
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 13:24:41.99ID:MjfgTC4M
なによりもバランスでした。10年太っていましたけど本当に食事変えただけで
痩せました。http://daiettodaisuki.web.fc2.com/
いままでの無理なダイエットがばかばかしくなりました。。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 13:25:57.28ID:FouCDQ56
筋トレ自体が楽しいからな
最初はただの肉体作りの手段だったものが
繰り返すうちにトレーニングの為の人生へと変わっていく
疲労による肉体の悲鳴を意志でねじ伏せるとき脳内麻薬ドバドバよ
0713卑しいザンネンのきちがいほうちでどうなったか
垢版 |
2016/10/26(水) 13:34:07.59ID:lbuiWLWP
ストーカー目的で引っ越してしてくる陰険粘住民の嫌がらせ


午前
   階段と車のド アバッタん騒音ン
 くるまできて どか ドコ どか ドコ 階段 上って 車につめて ドア ばったん・・・

カコ今までも ずっと 水道全開開閉 騒音 数十回連続 を日に何回も ドッカんどっかん騒音轟かせる 

苦情でばれる苦情の反応はほしい苦情してる意味外の基地外のしつこく残念な葛藤

正午前
  水道全開開閉 騒音 数回 ・・・ ドッカん ぎぜんのふていいんけん

  室内騒音
 
  水道全開開閉 騒音 数回 ・・・ ドッカん
  

陰険菌ちゃんファミリー


しつこいしね 
わらいはどっかんないしょうがいしゃのおゆうぎみたい お顔がいい役の扱いがどうなんだろう??? 
残念な子ほどかわいいとぎぜんは己のつまらなさ才能のなさ隠すため? 知らない見ない興味ない
つきまといつかれる

ストーカー死ね

赤の他人い異常執着 頭が腐った基地外うじゃうじゃ
はんにちきんけつ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 13:43:47.99ID:Po/vehPq
>>707
アンチエイジングこそ見た目に直結してんじゃん
むしろ美容目的の女子こそ本気で筋トレすべき
1瓶1万円の美容液より自前の成長ホルモン出したほうがはるかに強力だし即効性ある
シワもたるみも毛穴も消し飛ぶよ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 13:50:48.31ID:Ih0OOY7P
>>714
維持するって難しい

>>715
10年前は半年で100キロから78キロ
当時の食欲は禁断のエフェドラで抑制していたのでご飯は茶碗1杯で満足できていた(ないと1人で五合食べていた)
その後ダイエットに飽きて2年ぐらいで元に戻った
0719各きちがいで 24時間 垢の他人にストーキング
垢版 |
2016/10/26(水) 14:08:57.71ID:lbuiWLWP
水金欠地下もくどってんかいめい

障碍者ビジネス熟知 

卑しい どすけべ ち遅れ 使って いやがらせはお家芸

目立ちたがりの厚顔の素人扱いも・・・・

おもしろいとこみたことない こどもにみせたらいけないじかんたいかw
てんけいてきなどすけべかお おててかおにあてて こむずかしいでごまかし?

しね 宗団すとーかー

しつこい うざい めいわく きしょい なにがしかで関わろうと必死

赤の他人に異常執着 頭が腐ったゴキブリニンゲン ストーカーは死刑
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 14:41:42.08ID:UM3GTGxQ
>>718
あったみたいだぞ
今よりもっと平和で普通のダイエットのスレっぽかった
今みたいに変な奴がいっぱい沸いてまともなスレどこだよ
って感じではなかったみたいだな
オナニー議論がほとんどない
あくまで俺の感想な
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 16:38:48.41ID:ncowblR0
もう40過ぎたから老人体型だけは御免だな
糖質制限やって皮膚も荒れガチだから筋トレちょっと考えようと思った
たまには荒らしも役立つな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 18:55:30.11ID:LxFG/xv+
10年前は王道スレが常識だったろう
まさかここまで廃れるとはな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 19:02:37.80ID:FouCDQ56
ココナッツオイルコーヒー試してみたら普通にうまかった
ダイエットとか関係なくずっとこれでいくは
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 23:47:09.55ID:4dD/KWb0
高島平育ちの介護士専門学校に通ってたホリ○(21歳前後の男)は性的盗撮癖あり。 こういうタグイのものは一生治らない。周りの人達は注意して見張っておいたほうがよい。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 02:51:11.89ID:gl6vgNvx
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 08:55:21.15ID:pFma3a1T
>>654
標準体重まで=糖質制限だけ
美容体重まで=糖質制限とカロリー制限や運動

単純にこの住み分けをすれば良いだけの話かと思われ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 09:03:20.62ID:pFma3a1T
実際はそうでもカロリー計算を考えないで食べても痩せられるのが糖質制限の長所だから、単純なイコールにしたら駄目だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況