ケトン体には頼らない部分的糖質制限

理論
摂取カロリーが消費カロリーより少なければ痩せていく
作られた糖質はいつまでも体内に残ってるわけではない

つまりカロリーをたくさん取るときに糖質を多く取るのはダメだけど、糖質含んでいても摂取カロリーが少なければ問題は無いという事

だから作られたカロリーを全て消費するであろう朝食は糖質とか問題なく食べてよし(糖質制限無し)
昼食はカロリーが残る可能性があるのでとにかく控え目にして栄養バー一本とロカボ量のナッツで凌ぐ(糖質は15g程度)
夕食は糖質は極力とらないようにするが飢餓状態にならないようにたくさん食べる(糖質は10g程度)

これで170cm、63kg→56kgまで今落ちてる
既にガリの領域に入ってるがどこまで落ちるか見物

ケトン体に頼らないので時々朝食以外の糖質をとってもさして問題はない(その際糖質取る場合は摂取カロリーは気にする事、ショートケーキ一個くらいなら大丈夫)
週に一度のチートデーを設置して食べまくっても大丈夫