>>50
目先の体重で一喜一憂するのがダイエット下手なヤツの特徴だわ。
そんなの計るタイミングやコンディションでキロ単位でブレるもんだから。

長期的かつ計画的に、太りづらい身体を作っていくのが実は一番楽。
ジョギングはあくまで準備運動とかカロリーの帳尻合わせ程度に考えて、メインは筋トレにすると良い。
その身長体重だと、もう走ってれば痩せる、食べなきゃ痩せるって段階じゃない。

なんでジョギングやらランニングにそこまで拘るのか知らんけど、
それじゃ100mダッシュ取り入れたところで、腹は据え置きで足が引き締まるだけだぞ。
足の大きな筋肉を鍛えるのは基礎代謝を上げる上で効率は良いけど、腹が目的なら腹も鍛えるべき。

人によっては走ってれば勝手に腹が引っ込む人もいるけど、
体質によって引っ込まない人は引っ込まないから、本気で腹をどうにかしたいなら、
これまでと同じやり方じゃダメで、好き嫌いせずに色々工夫する必要がある。

あとは人から言われた事を断片的に鵜呑みにするんじゃなくて、
「コレとソレを取り入れて、アレを目指そう」みたいな自分なりの理論や目的意識を持って取り組もう。