X



【ラウリン酸】ココナッツオイル pt.14【非万能薬】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 13:36:01.00ID:ZdryNa2m
万能薬ではありません
さまざまな効能がありますが万能薬ではありません

カッカすんなよ(^ε^)-☆!!

【ご注意】ここは業者に騙されないための訓練場です。
・短期決戦大減量を狙う漢たちは、テンプレを必ず読んで正しく使いこなしてください。
・筋肉バカなりすまし、マッスルシェイク、脂質セイゲニスト、カモ連呼 などの花鳥風月が現れます。
・万能薬ではありません

前スレ(pt.13)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1445267416/

本家サプリ板現行スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1431146149/l50


((テンプレもくじ))
・信頼できない業者・製品を見分ける方法
・バージンオイルと精製品、過酸化脂質の生成について
・【必読】ココナッツオイルを利用した糖質制限ガイダンス
・【警告】1日スプーン○杯のココナッツオイルで痩せるって本当?/心血管疾患ハイリスクの方へ
・【警告】MCTオイルを飲み過ぎると太る?!
・【推奨・注意】尿酸値・痛風・尿路結石対策について
・【注意】食べると頭痛・吐き気が酷くなる方へ
・【推奨】生チョコもどき、コーヒーやスープ類との乳化
・【注意】小分け容器、樹脂製品との接触について
・圧搾精製品銘柄リスト
・過去スレ一覧
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 11:59:03.69ID:mp7E+XTV
「オイルで痩せた」って、どういうのを期待してるんだろ?
カロリー制限も運動もしないで、オイル飲んだら痩せた!
ってのを期待してるのかな?
ばかじゃね!www
カロリーオーバーしないように、活動代謝目一杯のカロリー摂取して、
ガス欠感無く楽に標準体重まで痩せたよ。
オイルが脂肪燃焼効率を上げたとかは言わないが、
空腹感が緩和されたり、腹持ちが良かったり、倦怠感が無かったり、
メリットはたくさんある。
一般的な小食・プチ断食系のダイエットじゃ続かず挫折してた自分は、
ココナッツオイル使用の糖質制限1年で30キロやせたよ。
それで十分だろ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 17:58:44.57ID:UqUODEsl
一年で30は理想的だなあ。おめでとう!
即効で空腹緩和できるのはいいよね
これでダイエットというよりダイエットのサポートと捉えてるわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 20:14:40.18ID:iRzz0qjN
おデブはすぐ痩せる適正体重よりちょい上くらいの人はオイルだけじゃなく結局
なにかプラスアルファしないと痩せない
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 02:16:02.86ID:ox6R8g+/
ココナッツオイル摂取にプラスアルファするものは糖質制限一択
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 08:18:37.05ID:jGyUPMnQ
食事のお供にとかご飯やサラダに入れるとか
わけわからない食べ方指示する奴ら今どうしてるんだろうか
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 23:09:26.84ID:xkgOaOoi
ココナツオイルて賞味期限ないのかな?
前にテレビで放送された瞬間に買ったやつがまだ未開封で残ってるの

みんなどんな食べ方してんだろと覗きに来た
納豆にオリーブオイル混ぜてたけど、ココナツオイルでもいいのかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 02:54:15.54ID:/s6JzuWN
>>702
〉ココナツオイルて賞味期限ないのかな?
〉前にテレビで放送された瞬間に買ったやつがまだ未開封で残ってるの

お前は何を言っているんだ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 13:38:44.04ID:t5tqn2d+
>>706
やっぱりカビが心配。
もったいなければオイルを全部食べられる調理法
(スープに入れる等)や炒め物にするべし!
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 14:16:26.59ID:P/3NKBJs
>>709
固まるのも溶けるのも問題ない。
逆のケースだが、冬場に固まったのを何度湯煎
しても品質は劣化しないと言われている。
個人的には、『ぬくっ』とした状態が好き♪
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 15:43:27.73ID:C0T4DdGM
先生!
糖質制限と合わせたいんですがDHCのバージンココナッツオイルのサプリでも良いでしょうか?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 17:12:33.11ID:P/3NKBJs
>>712
サプリの成分量、有効性に懸念アリ。
経費節減目的なら国産の精製品が安い上に、有効成分も変質ナシ!
独特の香りも無くなるので、それが気になる人にもオススメ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 19:51:08.06ID:4WijWQ9I
>>713
ありがとうございます!
オススメブランドも教えていただけるとありがたいです!お願いします!
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/01(金) 19:58:43.30ID:P/3NKBJs
>>716
スマソ…これ以上は『ステマ』っぽくなってしまうので、自重しますワ。
過去スレ等を参考にしてください♪
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 01:12:35.89ID:GT7CxGgN
見ればわかる。カビ混入が発覚したやつはロットごとにリコール出てる。
見た目も味もなんともないならまず大丈夫だが、開封後はとっとと食うべし。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/02(土) 08:28:34.20ID:ej7GEVIZ
4L缶を小分けして、4か月くらいかけて使ってるが、
カビなんて生えたことない。
もちろん異物混入しないように、スプーンは清潔に保つようにしているが、
そんなに特別なことはしていない。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 20:03:50.09ID:o328D1+b
ココナッツオイルの中鎖脂肪酸は小腸でよく吸収されて、
便秘に効くといわれる大腸にまで届きにくいから勿体ないよ。
便秘対策なら長鎖のオリーブオイルでいいんじゃね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 14:36:58.32ID:qM38NR1S
加熱に最も安定なのはココナッツだけど、オリーブも荏胡麻も、一般的な焼き物炒め物程度の加熱調理はおk
EXVオリーブオイルは加熱すると香気成分が飛んで勿体ないから加熱しないほうがいいというだけで、すぐ食べるなら問題無し
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 19:21:14.17ID:noHRQcb2
ココナッツオイルまずい
コパトーン味のラード食べてるみたいで和食にはまず合わないね
安物のルームフレグランスみたいなハワイの匂い、気持ち悪い
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 06:12:21.65ID:NOPWHTEd
100均のココナッツオイルが話題になった時に買ったけど、あれって特別だったのね。
輸入食材の店で見てビックリ(@_@)
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 07:43:51.59ID:epOrhG4a
http://kumaguma-soap.blog.so-net.ne.jp/2007-08-26
>やし油(ココナッツ油)、パーム核油は低温(試験条件は5℃,15℃)で保存すると、
-20℃,+30℃(試験条件)よりも劣化するので取り扱いに注意しろ、ということです。

寒いところで保管しとくのはよくないっぽいね。
小分けして冷蔵庫に入れといたらすごく変な味になってて、
庫内の匂いが付いたのかと思ってたんだけどこのせいもあったのかな。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 06:27:56.74ID:H8FVEQbG
以前は1つ100円で買えたから物価が一気に上がったように思えるけど
仕方なく350円で買ってます
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 20:54:58.01ID:R9KaXSK8
これを毎日食べれば食べない食生活よりも確実気痩せられますか?
脂肪を取るとどんどん痩せ体質になるんだと思いますが最長期間などあります?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 18:37:46.65ID:nULOgX2A
ココナッツオイル、MCTオイル
毎日飲んでますか?
うまくいってます?
自己暗示ってすごいですよね?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 18:50:13.46ID:zJRyWVe7
お叱りを受けた「ココナッツオイルの効能」って、全部まるまる糖質制限の謳い文句まんまだね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/18(木) 12:12:21.19ID:8Lpep/hs
「糖質制限」の概念を示して「それの補助にどうぞ」とやればよかったんだろうけど
それをココナツオイルの効果として謳っちゃまずい罠
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 19:45:04.09ID:jahuw6Dq
糖質制限+ココナッツオイル+フィッシュオイル+CLA+ヨヒンビン+7-keto

どんどん体重が減るな
糖質制限してるとヨヒンビンが使い放題だし
選ばれし者じゃないとヨヒンビンの副作用で減量どころじゃないらしいが
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 13:17:10.03ID:FU+hHMFt
>>752
ラスボスのガンコな脂肪Stubborn Fat(男性の下腹、女性の尻太もも)の削ぎ落としにもヨヒンビンは良いらしいね
中鎖に7keto重ねる意味あるかなあ?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 20:50:45.40ID:aj4iw+Iy
毎日鶏胸肉を300グラムほど食べてるのだけど
いつもオリーブオイルで焼いてるけどココナッツオイルにかえてみようと思いました
安くて品質が良いとか、おススメがありましたら
教えてください
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 22:15:21.85ID:pO8+nvyo
>>757
テンプレ>>22 の圧搾精製品リストをどうぞ
最寄りにカルディがあるならバグイオかココウェルプレミアム
ネット通販なら金田油店をおすすめ
中鎖を初めて使うなら500g以下の小容量を買って、体質に合うかどうか確認しましょう
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 15:10:33.26ID:9/ILqxx6
冷蔵庫に保存するとかえって劣化が速まるんだってね
今の時期常温保存だと完全に液体になってしまって使いにくい・・・
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 17:50:13.39ID:itUVfqxK
夏場は細口のペットボトルに入れて常温暗所保管で、オリーブオイルやらと同じように使ってるよ
金田ユーザはペットボトルに詰め替えてるひとが多いのではないかな?
冬場は広口瓶と、湯煎しやすいボトル缶コーヒーの空き缶も活躍する
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 14:20:22.55ID:IsR2w5Yj
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 22:58:09.80ID:pcm88sIV
勢いだいぶ無くなったけどなんかあったの?
毎日コーヒーに入れて飲んでるんだけど、意味ないの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 00:24:00.27ID:1tgjZXAw
みんな死んだよ…言わせんなよ…
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 00:24:15.36ID:1tgjZXAw
俺たちだけでも生きていこうな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 10:42:32.43ID:6sq0vBHM
>>764
8時間ダイエットしてるからオイルコーヒー続けてるよ
意味ないの?って聞いてる時点でそれ、失敗してるような気がするw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/10(土) 17:13:58.51ID:iD/OHTyz
親に健康目的で半分あげたのもあって金田のを使いきった

効果微妙だしまた買うか迷ってたら
エクストラバージン250gの瓶が売られてたけど在庫処分で400円だった
ブームは去ったんだなと実感

それでもg単価は金田より高いけど
2週間前からまた糖質制限やり始めたからちょうどこれくらいの量でよかったし
去年の春過ぎはこれくらいのが1800円とかしたもんなー
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 09:54:43.58ID:9GYXVTjz
ヤフオクで業者が一気に在庫整理してることあるよ
300gちょっとのEX×12個ってのを3000円で買ったw
消費期限があるから大量に保管しておけないんだろうね
今はMCTオイルも安いの手に入るから
ケトジェニックやる人はそっちに流れるのかな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 12:33:56.24ID:nKJOp032
ココナッツミルクパウダーのオススメあったら紹介してください!
一回に使う量が大さじ3程度なので製氷皿で凍らせて保存してたけど面倒になってきた。。。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 20:15:46.89ID:6FIYNsJj
>>771
無難にチャオタイをおすすめしておきますわ
http://kaldi-online.com/item/4980209421010.html

たぶんここが最安
http://www.mekonfoods.jp/shopdetail/027003000002/027/X/page1/brandname/
箱買いならさらにお安く
http://www.mekonfoods.jp/shopdetail/027003000001/027/X/page1/brandname/
500gの大袋なら圧倒的にお安く
http://www.mekonfoods.jp/shopdetail/027003000003/027/X/page1/brandname/
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 20:40:58.20ID:nKJOp032
>>772
リンクまで貼っていただいて恐縮なのですが
カロリーと成分表がないのでダイエットに導入しづらいです。。。
良かったら次にオススメの商品があったらお願いします!
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 06:31:39.65ID:U4uJIt6W
いくつか買ったけどどれも成分表示が無かったなあ。そもそも信用ならんし、一般的なパウダーの成分信じるしかない無いんじゃ無いかな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 14:13:45.30ID:ev+dBlvy
低脂肪ダイエッターがココナッツミルクパウダーをどう使おうと、トレーニーがホエイプロテイン飲むような量では使わないのでしょ?
スキムミルクみたいな感じだから、脂質分はほとんど抜けてるのではないかと
既定の濃度で揃えた缶詰のココナッツミルクよりは遥かに低脂肪食材だと思いますよ
かわりにといってはアレですが、粉末形態の保持のためのデキストリンなど糖質が添加されてますのでその点は御注意
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 15:57:36.64ID:vdLRRW11
ユウキがチャオタイの輸入元らしく
サイトに成分が書いてありました!
これなら三大栄養素のカウントができそうです!
ありがとうございました!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 09:29:03.93ID:hi2RFYwO
>>327
桐山妻発言
「桐山秀樹はつきあいで普通に麺などを通常食べていた」
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 18:05:32.56ID:hmCaBcp9
西洋式の食生活の賜物だろうよ。
このスレに居るんならココナツオイル食っとけば痩せるなんて幻想持ってないだろ?
むしろその地域の郷土食がどんなものだったのかを研究すれば何らかの使える情報が出てくるかもしれないと思うな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況