>>111
尿に出なくなるのは次のいずれか
・糖新生で作られた糖が余り、ケトン産生が減った
・産生されたケトンが消費され尽くして、尿に捨てるほど余らなくなった

前者は蛋白質が余っている
後者はケトン代謝への適応が進んでいることを示す

糖原性アミノ酸豊富な蛋白質を食べた直後は
インスリン&グルカゴン同時分泌が起きて
一過性に血糖が上がり、ケトン産生が減るので
そのタイミングを捉えている可能性もあるが
これを潰そうとして蛋白質摂取量を減らす必要はないです