X



ジョギング報告スレ 2km(タイム禁止) [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/23(水) 07:15:09.04ID:0efmJQ6i
@地方つきでジョグ報告もOK!

地方の天気・ジョグコースの情報など有益な情報、
モチが上がる楽しい情報 なども一緒に
基本マターリ

スレが荒れないよう、タイムの話はひかえめに
わざとタイムを書いて煽る人もいますが、
落ち着いてスルーしましょう

距離無しで時間のみの書き込みはOKです
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 13:31:23.96ID:8ynDPpa7
15.7km@カムロちゃん

二月中旬に半袖で走るとは思わなかった
クールダウンで家の近所をのんびり走っていたら
あちこちのお宅からチョコレートと思しき甘い香りが漂ってきた
うまく出来るといいね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 16:02:28.43ID:uRYs2jD8
23km@多摩川
スタート時の気温はなんと20℃オーバー
ノースリーブ1枚でスタートしましたが、
スタート時点からぽかぽかと暖かかったです

疲労抜きのためのスロージョグのつもりだったが
強風にあおられて消耗
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 15:14:54.29ID:nFGdXHyq
26km@多摩川
気温23℃弱
走ってる時の感覚がゴールデンウィークのときみたいでしたw

連休を活かしてのロング走3連発
ハーフマラソンに向けて、ハーフより長い距離に
だいぶ体を慣らせたかな
太ももがもう限界・・
暑さもあり、こんなにぐったりするのは久しぶりです
走り終えた後の飲み物が一段とうまい
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 18:01:52.65ID:6BFCxBga
21.2km
今日はダメかと諦めていたが、家族は買い物へ、
雨は止んできた。
神は言っている「ここで走る定め」だと。

「そんな靴紐の結び方で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」

7km過ぎ。メッチャ痛い……。

まさか今更靴紐の締め具合を誤るとは思いませんでした。
人の感覚って当てにならないんだな、と。
緩めた後は快調にビルドアップ出来ました。
ビルドアップ走も久しぶりですが、良いですね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 01:18:32.38ID:7bQgIHNe
深夜ラン31.1km@各務原
週末の暖かさを活用して苦手のロング
20kmあたりで止めたくなったけど、何とか補給食のカステラに支えられて頑張れました。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 12:54:30.98ID:/AekU/Kk
15.0km@カムロちゃん

天気が良く調子もまずまずだったが
年度末が近いせいかあちこちで道路工事をしていて
走りにくかった
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 21:50:37.02ID:EUf04Jfp
16.00km
朝から喉に痛み、咳が少し
でも昨日も走れず、明日も走れない。
大丈夫だ、走れば治る
腹も少し痛いかも?
走れば治る
なんかメッチャ寒いな、疲れてるし
走れば治る、走れば治る、走れば治る

走ったらやっぱり良かったと思えた
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 09:29:49.43ID:5Rg0EbNe
朝ラン7.2km@各務原
行こうか止めようか布団の中で葛藤してたらスタートが遅れ、終わる頃には小学校通学が始まっていたのでルート変更。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 13:07:08.00ID:UEz/fZpn
昼ラン 7.5km

一週間ぶりに走ったら段差でコケて足首激痛。
走れず帰りは汗だくの中ウォーキングで寒い。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 23:01:29.20ID:WEHaoRzw
10.57km
明日雨だと言うので降る前に走ろうと考え中。
そこで遅くなってしまった今日は止めようか迷うも、
ジョギングだけでもしようと行ってきた。
かなり暖かい気温だった。
途中小型犬の散歩に会うが、リードしてなかった?
前に来られて蹴っちゃうといけないから気をつけて欲しいなぁ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 00:16:33.88ID:IHF7ABhO
深夜ラン10.6km@各務原
明日は日中雨なので、できれば早朝に走っておきたいけれど起きられるかどうか…
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 09:20:31.40ID:TeJctrh7
12.08km
少し起きるのに手間取ったものの、予定通り走れて良かった。
雨の降る前で薄暗いが、寒くなく風もなくなかなか快適だった。
明日はもっと早起きしなければならない。
(早起きの)本気出す。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 11:13:29.41ID:0KVizLJ0
10km@多摩川
雨が降ってこないうちに速めに走ろうと思ったのですが、
走り出してすぐにそこそこの雨に打たれましたw
気温が高かったのが救い
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 11:13:18.72ID:uHSJCYP0
32.01km
若干寝坊したもの日の出前には走り始めて、夜明けを見たし富士山も見えた。
しかし途中から風に煽られてキツイ。
というかそもそもこんなに30km走キツかったっけ?
前日の坂トレのせい?酒のせい?怠けてたせい?
うーん。
苦しくて後半少しペース落ちてしまったが、
最後の数kmは「後3km…」とかひたすらカウントダウン。
あー苦しかった。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 11:32:50.14ID:JjYvn33M
札幌   食いっぱなし
熱海伊東 太平洋・富士山

こう書くと熱海が勝ちそうな気がしないか? 
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 15:41:25.59ID:BF1fVRTx
21km@多摩川
今週も日曜は気温が高くてぽかぽかと気持ちよく、ジョグ日和
しかし、強い風をかきわけながらの走りで
足と同じくらい肩も疲れましたw

ハーフマラソンを意識して1km延長
18.5kmまでいつもと同じコースを走り、そこから1km伸ばすという
コースで走ったため、たった1kmとはいえ最後のほうは
メンタル的にかなりきつかったw
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 16:29:38.97ID:vZRm2J1g
21.8km@カムロちゃん

風は強いけど暖かくて快適にのんびり走る
久しぶりに広い風呂につかってストレッチ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 01:49:53.93ID:/vjUnvjo
深夜ラン22.6km@各務原
サボりたくて仕方なかったけど、何とか頑張れた。
気持ちとは反対に身体は軽やかに走れたのでなんかびっくり。
寒くて汗が少なく、体重の数値があまり減ってなかったのが寂しい
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 23:11:36.10ID:cnn353DH
16.02km
日曜の疲労も残ってるらしかったのでゆっくりジョギングにした。
しかしペースは抑えつつもしっかり走ろうと意識すると、
案外良い走りが出来た感じがする。
ちょっと今まで焦り過ぎてたかなぁ。ジョギングもちゃんとやっていこう。
暖かい気候で、月が綺麗でした。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 15:38:18.18ID:abLsT7AS
12.1km@カムロちゃん

新しい道を開拓してみたが坂道が多くてペース走には不向きだった
止まらずに走れるコースを見つけるのは難しい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 15:23:03.22ID:3v76fBpc
15.0km@カムロちゃん

先日買った足袋タイプのソックスを試してみたら
5本指のものよりも履きやすくていい感じだった
これで黒爪が減ってくれるといいんだが
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 23:30:53.11ID:TULkESwe
夜ラン12km@各務原
いつもより早い時間に出られた。
今週末はいつものコース付近でそこそこ人気のあるハーフマラソンが行われるせいか、やる気のあるランナー数グループとすれ違う。
雰囲気が高まっていいですね。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 23:33:43.75ID:Q765/073
16.10km
影を見てふと気づく。
今まで、いわゆる腰の落ちた走りをずっとしてきたのだろうか?
気をつけてみるが、良い、かも?
これで右半身の違和感が和らいでくれれば。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 23:00:57.27ID:PrqEUwl2
夜ラン10.1km@各務原
芯から冷えるような寒さは無くなってきた感じ。
ウィンドブレーカー無しで走れる気温が待ち遠しい
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 15:35:18.30ID:a8/ITAm1
21km@多摩川
ハーフマラソン1週前の予行演習
風は強かったが、気温はちょうどよく、気持ちよかった
飲み会という名のカーボローディング+中5日の休養が
効いたのか絶好調
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 15:46:05.70ID:XTJHz70x
30.2km@カムロちゃん

いつものコースに、来月に行われるマラソン大会用の距離表示の看板が立てられていた
えらい早いなと思いつつ、あと一ヶ月しかないことにちょっと慌てる
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 23:22:00.71ID:6LB7O54l
夜ラン12.4km@各務原
今夜は体重減っただろー!と期待して体重計乗ったものの、それほどでもなかった
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 08:16:10.98ID:Su0R23hY
朝ラン6.5km@各務原
本日開催となる近所の犬山ハーフマラソンの会場まで行ってきた
あちこちの旅館は宿泊客でいっぱいの様子だし、会場も準備で朝から慌ただしかった。
こういう特別な雰囲気はテンション上がるのでありがたい。
自分は来週の静岡マラソンに出場です。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 12:39:44.74ID:UpcuEnKu
25.7km
30kmしようと思っていたけど時間的に余裕もなく妥協。
とりあえず坂があったので練習にはなったかな。
(距離としては乏しいけど)
東京マラソンは録画した。
後でゆっくり見る。楽しみ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 15:41:16.92ID:rtxDWfkE
25km@多摩川
今日も2月にしては気温が高くてぽかぽかと、気持ちよかった
最近は、日曜になるといつも季節外れに温かくなるのでうれしいですw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 17:54:45.66ID:v9cg+UG2
25.1km@カムロちゃん

風は強いが暖かい中、今頃東京マラソンで4時間ぐらいの人は
このあたりを走ってるのかなーなんて妄想しながらのんびり走る
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 23:00:11.83ID:rtxDWfkE
■2月締め@多摩川
【月間走行距離】231 km  【走行日数】14日 (/29日)

ハーフマラソンに向け、4連休でロング走をこなしたりした結果
2月とは思えぬほどたくさんの距離を走れていました
今月は>>359の箱根ランが一番の思い出ですね

ダイエットのほうでは、総摂取カロリーを変えずに
以前より脂質を減らして糖質の割合を多くした結果、
正月太りを徐々に解消しつつも、
空腹感が減り、元気に走れる状態を維持できました
去年の秋・冬頃とは段違いです
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 07:56:52.21ID:glB3mW9T
朝ラン12.7km@各務原
暖かい朝だとニュースで言っていたけど、朝ランに慣れてないのでやたら寒く感じる
今週はリズム作りにずっと朝ランを続けたい

2月走行距離311kmでした
体重は3kg落とすことができて、ほぼベストに到達。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 14:58:55.36ID:/BEuOje4
6.0km@カムロちゃん

コロコロを頑張り過ぎたせいか、肩から二の腕にかけて筋肉痛
何だかやり方が激しく間違ってる気がしなくもない
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 19:45:11.47ID:Oees22DQ
夕方ラン6.1km@各務原
朝が寒すぎて朝ラン回避
今週はフルマラソンに備えて夜に走るリズムはやめようと思ったので夕食前にササっと。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 22:29:23.68ID:w0KqJThn
6km@多摩川
レース5日前の叩きの一走
気温2度台と、久々の寒さを味わった
それでも真冬に比べると走りやすくなりましたね
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 23:17:19.36ID:r38R3p0k
深夜ラン5.5km@各務原
朝夕と時間が作れず止むを得ず深夜に。
大会前に仕事がハードモードになるのは勘弁してほしい…
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/02(水) 23:50:50.61ID:+j/Xgd/n
16.17km
雪に消防団と走れずに今日になってしまったけど、
ジョギングの割に足が調子悪かったなぁ。
靴紐締めすぎ?でもこれ以上緩いと動かないかな?
靴紐難しい。

遅ればせながら2月まとめ
229.94km
ほとんど走力が変わらないのは練習にメリハリがない事。
走り足りない事。この2つかと思い少しずつ変え始めた月になった。
後、体を絞るにも距離が必要。(食事もだけど……)
雪があまり無かったのは走るのには有難かった。
しかし3月は忙しく、どうなるかなぁ〜……。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 20:01:37.32ID:Jg38YmvS
夕方ラン8.2km@各務原
温かい気温になるということで夕方に。
今週の大会も気温が高いのでちょうどいいリハーサルになった
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 23:54:56.86ID:3H3Qkb4W
16.1km
インターバルは繋ぎの区間で休み過ぎない方がいいという話と、
しっかり休んで疾走区間を追い込んだ方がいいという話があり
悩んでいたけど、目的によってどちらもアリだと結論を出した。
ちなみに今日は少しちゃんと休んだやり方。

かなり暖かくなってきて、今日は風も無く気持ち良かった。
というか三寒四温?体調管理気をつけましょう。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 06:01:30.37ID:z8NZGbYH
朝ラン7.6km@各務原
明日は静岡でフルマラソン。
暑く、雨まで降るというので深夜の寒さに慣れた身体にはキツいコンディションだけど、頑張ってきます。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 09:52:33.76ID:usVBrcyE
9km@多摩川
スタート時間の早い明日のレースに向け、珍しく朝ラン
かすみのかかった川の景色、朝の空気が新鮮でした

朝なのに全然寒くなく、スロージョグでも結構汗をかいた
こちらも暑さが心配です・・
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 14:21:46.74ID:mLBqQJnX
20.1km@カムロちゃん

先週の疲れが残っているのか体が重かった
レースまであと一週間なので今更ジタバタしても無駄なんだが

>>423
明日は暑くなる予報ですね
しっかり水分補給していきましょう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 13:55:25.12ID:ARJrRXa+
21.0975km@関東(普段は多摩川)

本格的に走るようになってからは
初めてのハーフマラソン参戦

天気予報で言われていたほどは暑くならず、雨も降らず
適度に体がほぐれた状態からスタートできるような
良いコンディションに恵まれました

走りの内容は大満足
やっぱり本番だと練習以上に走れるものですね
規模がそこそこ大きい大会で、
沿道には終始途切れずに応援の人がいて、
メンタル的にも楽しかったです
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 17:12:12.08ID:2Ar/8vZl
静岡マラソン42.195km@各務原
とてもいい結果でした。
自分の目指すレベルに何とか上がれた感じがします。
ベスト体重をキープできていることもあり、これから先は陸上競技板で頑張っていきたいと思います。
このスレの皆さまには長いことお世話になりまして、本当にありがとうございました。

>>425
ありがとうございます
暑く、強い通り雨で冷やされるなかなかハードな大会になりましたが、うまくゴールまで運べました

>>426
ハーフマラソンお疲れさまでした。
大会っていいものですよね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 17:18:27.16ID:ZOX7LmMx
19.5km@カムロちゃん

じめっと暑く小雨もパラつく中をのんびり走って
広い風呂でストレッチ 至福

>>426-427
お疲れさまでした
お二方とも会心のレースだったようで、日ごろの練習の賜物ですね
羨ましい限りです
私も来週がんばりたいです
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 23:13:35.65ID:PVbcSPWT
15.16km
南風が大変強く、押されたり煽られたり。
しかし気温は大変高く暖かいというか、
走るには若干暑かったかなぁ?
まぁ気持ち良く走れました。

>>426
お疲れ様です。
自分も再来週ハーフなんで頑張りたいです。

>>427
自己ベストおめでとうございます!
このスレの皆さんはみな紳士的で有難く、去られるのは残念です。
とはいえ選択も自由なので良い様にやっていっていただき
お互い楽しく過ごせていけたらと思います。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 20:59:24.24ID:aidwz12f
>>427
過酷なコンディションの中でのフル完走、
そしてダイエットの完走、お疲れさまでした

体重を維持すること、維持するための趣味を頑張ることだって立派なダイエットなので、
必ずしも板を移動しなきゃいけないってわけではないのかなとは思いますし、
ちょっと寂しくもなりますが、そう決められたのなら応援します
今後もケガに気を付けて、ランに励んでください


>>428-429
ありがとうございます
お二方もレースに向け頑張ってください
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 23:36:31.45ID:EnhbC1C8
5km@北九州
昨日今日と二日走れた
最初は地獄に思えた5kmもかなり楽に感じてきて
俄然楽しくなってくる
故障でまともに走れなかった時期を忘れずに大事に走ろう
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 14:17:36.82ID:n+Fn2hIC
7.9km@カムロちゃん

走り出しに足のあちこちが痛み出してちょっと不安になる
体が温まれば大丈夫、と思いたい
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 23:34:23.49ID:soadnInz
16.01km
いよいよ会社で暖房を使わない1日がやってきました。
朝晩は1番走りやすい季節です。短い間ですがw

ところで1.5リットルのペットボトルってやっぱり重いんだなって。
それを2本も3本も背負って走るってやっぱりハンデですよね。
いや今日それをした訳ではなく、いつも体に付いてると言う話ですが。
ちょっと真剣に考えないといけないのかも。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/09(水) 14:33:44.85ID:iNuzAwkZ
10.0km@カムロちゃん

冷たい風と小雨の中二周だけ走る
今週末までなんとか気温が上がらないことを祈る
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 14:18:48.74ID:0fOGUbo/
10.0km@カムロちゃん

近くの周回コースをぐるぐる
ウッドチップが敷いてあるらしく少し走りにくかったが
アスファルトより足に優しくていいかも
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 23:01:11.24ID:xU9sjp6P
9km@多摩川
気温4℃弱
最近の暖かさに慣れていた体には、寒さが堪えました
手袋をして走るのはこれが最後だといいな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 17:18:28.40ID:tfD5aHxV
8.0km@カムロちゃん

冷たい風の中をのんびり走って風呂へ行くと
浴槽でストレッチをしているおっちゃんが数人
ひょっとして私が流行らせてるのかも、と思いつつ
もちろん今日もストレッチ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 17:42:26.81ID:b8Crd3UL
水曜日、雨
「なんだよ〜雪なら走るのにな〜。明日走るから良いか。」

木曜日、吹雪……
「……無理。」


8.19km
5月のトレランレースの練習に近場の山へ。
登りは歩きだったもの心拍数かなり上がり、汗だく。
下りは脚も良い感じで疲れて練習になったと思う。

しかしハイカーがかなり来ていて「雪の中凄いなぁ」と感心しました。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 13:06:12.18ID:U7XSrrqt
25.2km
来週のハーフに向けての調整
とか完全無視で走り、脚がパンパンです。
1週間でどこまで戻るかな?
練習レースと言え昨年よりあまりにタイム落ちたら
ちょっと凹むかもしれないし
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 18:27:23.19ID:eSevC0RN
42.2km@カムロちゃん古河遠征

レース会場でマグボトルを落として行方不明になったり
手がかじかんでコース上にスポーツ羊羹を落としたり
アミノ酸サプリの開封に手間取って粉末をコースにバラまいたりしつつ
なんとか完走できました
回復用に持っていった茹で卵用の塩を忘れたのが一番凹んだorz
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 18:59:38.36ID:CLi7B+oD
9km@多摩川
珍しい夕方ラン
18時前後だとまだ外が明るいっていうことにびっくりし、
改めて季節が進んだことを実感
しかし気温は真冬並みに寒かったです

>>444
フル完走お疲れ様でした!
踏んだり蹴ったりで大変でしたねw
ゆっくり休んでください
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/14(月) 11:00:09.84ID:UqWLI5pP
深夜ラン 10.36km@風車

また10日間程間隔が空いてしまったが
思ったより体は軽かった。
でも7km地点で右膝に違和感、ちょっと心配。

今日は朝から雨(泣)
夜に走りたくあがらないかな(^o^)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/16(水) 22:48:26.10ID:8q2wf7BN
10.52km
土日の筋肉痛(右太もも)が抜けずにいたけど、
土曜のハーフを考えるとストレッチ的にも走る必要があった。
始めはペースも上がらなかったが、後半はまあまあな速度で走れた。
とりあえず大撃沈は無い、と思う。

>>444
フルお疲れ様です!
ダメージもなさそうで何よりです。
自分も頑張りたいと思います。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/17(木) 14:26:46.26ID:oNCHQLqF
10.0km@カムロちゃん

ポカポカ陽気の中、散り始めた河津桜を眺めながらぐるぐる走る
春ですなあ
お花見をされていた皆さん、そばをドタドタ走ってごめんなさい
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/17(木) 15:02:33.45ID:gnYmlkhE
昼 11.39km@風車

川原沿いのサイクリングコースをゆっくりと。
ランニング、ウォーキング、お弁当食べてる方々多数。
春だなぁと思う瞬間でした。

向かいから来るランナーさんが笑顔で、オヤジである私に挨拶してくれ嬉しくなりました。
私もも習わないと(^^)v
もしかしてカムロちゃんさんだったりして(^o^)
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/17(木) 17:47:27.59ID:oNCHQLqF
>>453
今日は自宅近くのトラックを走ったので、残念ですが(?)私ではないです

偶然ですが、私もジョガーとすれ違う際には挨拶をするようにしています
朝は「おはようございます」、午後は「こんにちは」でいいんですが
11時頃の場合はどっちにすべきか決めかねて、「(モゴモゴ)〜ッス」と誤魔化したりしてます
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 11:11:58.67ID:dy56xUXT
午前ラン 8.5km@風車

今日も天気よく、速乾インナーTシャツに
半袖ウィンドブレーカーでゆっくりと。

このサイクリングロードも桜が咲けば
大勢の方が訪れるんだろうな。

カムロちゃんさん、すれ違った際は宜しくお願いしますm(__)m
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 13:27:36.51ID:5pGMeiFI
11.5km@カムロちゃん

ひょっとして、川沿いコースの桜並木が私に連絡も無く
すっかり綺麗に咲いちゃったりしてないかとチェックしに行ったが
そんなことはなく、まだつぼみで安心した

>>455
文字にするのは難しいですが、微妙にどうにでも取れるよう「オゥエアウェッス」て感じです

>>456
こちらこそ宜しくお願いします
休みの日は沼を周回するコースを走ってることが多いです
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 18:03:22.48ID:3Jww8ptW
3.03km
オフにしようかと思ったけど、
とりあえず明日の為に流しだけしようかと。
アップと流し。効果は如何なものか?
ところで明日雨か〜。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 22:48:58.97ID:RdnmH95e
9km@多摩川
今日は風が生ぬるく、びっくりするほど暖かかったです
途中に霧雨が降ってきたのですが、
雨でぬれるのをとても気持ちよく感じました
梅雨時みたいですw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 23:48:41.84ID:kxIzfLMJ
5km@足立
明日雨だし昨日走ってないから今日走っておいた
その後エアロバイクインターバル5分交互に3本実施
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 14:58:48.57ID:e2xZKlG8
21.0975km(20.94km)
心配していた雨は大した事もなく、気候的にも走りやすかったのだけど、
風!風が凄い!押し戻される!
その中で昨年と同等に走れたのは良かった。
後、この大会毎回距離はなんか短いっぽいっす。

温泉にも入ってすっきり。楽しかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況