↓のウンチク面白いですよね。
本当なのかな?
本当なら、こういうのが書いてあるサイトを読みたいんだけど。

>>88
> 糖質制限するとグリコーゲンが消費されるから
> グリコーゲンは肝臓に75g、筋肉に300g貯蔵されている
> 1日に必要なブドウ糖は120gだから肝臓のグリコーゲンは1日で消費される、ついで筋グリコーゲンが消費される
> グリコーゲン1gは4gの水と結びついており375gのグリコーゲンを消費すると、約2kg体重が減る
>
> でも話はそこからで、次は肝臓の中性脂肪を消費しないといけない
> 中性脂肪=トリグリセリドは、グリセリン1個と脂肪酸3個でできていて
> グリコーゲンが無くなりブドウ糖の供給が途絶えると、トリグリセリドを分解し
> グリセリンをブドウ糖に変え始める、糖質制限を続けると肝脂肪を消費してブドウ糖を作り続ける
> (糖質を供給し続けて脂肪肝を作ったのがフォアグラ)
> 肝臓の脂肪が枯渇すると内臓脂肪をブドウ糖に変える
>
> 外から脂肪を取った場合、それは脂肪酸に分解されるが、余剰の糖が無い限り
> トリグリセリドに合成はされず、体脂肪にもならない