X



((◎フラフープダイエット◎)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 21:39:59.75ID:27lrTMKY
ダイエットのためにフラフープまわしてる人居ますか?
過去にスレあったみたいなのでもう一度立ててみました。
安価で始められる・室内OK・ながらダイエットOKで、楽しいしかなりおすすめです。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 00:10:03.49ID:TW3ZX8F1
>>164
テキストに「上から糸で引っ張られるイメージで、まっすぐ立つ」て準備をしてから、回し始めるって書いてあったよ。
あと、腰は回すんじゃなくて前後または左右に押し引きするの。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 08:56:46.89ID:miwqPNSU
おおーありがとう!
最初は背筋ピンでやるんだけど落とさないように集中すると何故かどんどん猫背になるんだ
バンザイで前後または左右でやってみる!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 00:25:28.29ID:XHKG/v1j
えええいいなあ
全然回せないわw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 19:21:47.30ID:BCOFr6AU
体脂肪率が20%を超え、内臓脂肪レベルも2に
体がなまけてきたのでまた再開します
今日は30分を二回
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 13:57:06.43ID:gh5vdR7S
>>171
今はAmazon送料が掛かるようになったからね…
二千円以上なら無料だけど
フラフープは送料かかるところも多いね
105cmくらいあって500g前後くらいのがいいけどいいのない?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 16:38:45.01ID:GDqG5Wo8
>>172
プライム会員の体験を申し込んで、すぐ(忘れないうちに)退会手続きしとくんだよ。
サービスは1か月引き続き使えるし、実は何度も繰り返し「体験」できるんよ。

Amazonのレビューは役に立つ。
店頭じゃ試せないもんね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 18:58:16.62ID:4V40cXHC
>>172
基本どれも同じだから重さとサイズ確認してAmazonなりで検索かけて好きなの買いたまえよ
自分が気に入ったやつの方が使ってて楽しいよ
送料気になるなら家のものもついでに買ったりして2000円にすれば良い
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 22:13:28.49ID:gh5vdR7S
>>173
Amazonってプライム何度も使えるのか…

>>174
Amazonは現物確かめられないけどね
うちにダイエットの付録で付いてた軽い小さなフラフープならあるけど一度も回せないから回るの買いたい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 00:37:02.86ID:ss+MSoRh
>>175
Amazonだけじゃなくて、検索エンジンで「フラフープ 105cm」とか検索すれば色々出るでしょ
現物確かめたいならドンキとかスポーツ用品店とかフラフープ売ってる店行けば良い
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 04:51:45.81ID:D11ZL9Fb
フラフープビギナーなんだけど、やっと右回りを連続3分回せるようになった。でも左回りだと45秒くらいしかもたない
これやってるうちに段々回せる秒数増えてくのかなぁ、延々と回せる人本当に凄い
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 10:23:05.08ID:PBprh4uC
自分はホムセンで買った。
バトミントンとか健康器具コーナーとかにあるよ。

回せるようになった初日から汗かいて腹筋が筋肉痛になったので
味をしめてしばらく続けてる。
4分→逆4分がワンセットと書いてあるところが多いけどまだ4分回せない。
技術的なものじゃなく体力的な問題で…
長時間回せるようになったら体力も向上しそう。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 08:07:54.42ID:v+jxJO1J
>>140
数年前にダンベル持ってるブログ写真か何かを見たことあるからフラフープだけって事はないはず
その写真だけでスレ立ってたくらい衝撃的だった
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 15:09:31.78ID:dGQq+VRt
長時間フラは足が痛くなるのさえなければなぁ…
しかし最近このスレがちょっと賑わってて嬉しい
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 18:20:22.31ID:+kHY0Mcg
足が痛くなるほど回せるのがうらやましい
途中で落ちちゃうから連続回してる訳じゃないのに20分やってるとめちゃくちゃ汗かく!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 22:44:48.60ID:RmkaPcE6
水野裕子はどのフラフープ使ってるんだろ?
別にどれを使おうと続けたら同じなんだろうけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 08:20:05.75ID:SSwF/eML
脈拍がきちんと上がっていれば何を使ってもいいんじゃないかな
終わった瞬間に計ってるけど毎回130くらいになってる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 21:27:30.56ID:NtRxdNk5
640gのでいいかな〜?軽すぎず重すぎず?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 23:36:44.39ID:P/4jHAK9
>>176
ドンキとかホームセンターとか回ったけど80cmのジョイント式の軽いやつしかなかった…
直径ある重めのフラフープって通販しかないのかね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 10:11:28.09ID:vUnHx2X/
1kgだと重そう
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 01:48:06.08ID:wK/btHa/
フィットネス用の重めのは軒並み売切れだな
売ってるのは軽い小さいやつしかない
アマゾンで一番人気の鉄のフラフープ頼んだが
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 09:05:10.57ID:GxyYvEXi
そこそこの重さが欲しいのよね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 16:30:21.14ID:wK/btHa/
まさか水野裕子がテレビでちょっと宣伝しただけでこんなに売り切れてるのか?
バカばっかだな!
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 18:58:26.96ID:FWd2WNSR
フラフープ今日から開始
小学校以来だけど数回しか回せない
毎日やってたらここの人みたいに何分も連続でいけるようになるのかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 19:11:46.31ID:XPVifXFq
>>192
自分も小学生以来
なぜかまわせる自信があっていざやってみたら時計回りは延々まわせた しかし反時計は30回でおとしてしまうよ 練習あるのみだね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 19:16:04.57ID:XPVifXFq
>>191
自分もそれ(笑)
買ったショップのレビュー見たら同じく今くら見て買った人がいたよ そして売り切れになっていた
テレビの影響ってすごいね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 19:45:40.62ID:XPVifXFq
>>195
本当ね(笑)

まぁ自分もその口なんだけれど‥ 今んとこ楽しくやってるから良いかなと
いとこがだいぶ前にフラフープ買って3ヶ月はやっていたようだけれど 今や押し入れの中に眠っている模様‥
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 23:25:50.41ID:GxyYvEXi
水野裕子だから宣伝効果があったのさ〜
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 14:04:33.99ID:VUV0uwYP
数分間回せるようになったもののやってると首が痛くなる
これってちゃんとした姿勢でできてないってことなのかな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 16:56:41.90ID:lKymeYe7
首に変な力が入り過ぎてるんだろう
そのうちリラックスして首ぐるぐる回しながらでも出来るようになると思う
極力力を抜いて
もし力を入れるとしたら軽く腹回りにだけだな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/30(金) 23:10:12.97ID:bW8zu1B7
皆レスありがとう
やっぱり変な力入っててよくないんだな
明日からはリラックスするよう意識してバンザイしてやってみる
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 13:24:13.96ID:RFTcDeON
長く回すと足痛くなるっていうの、
痛いのは足裏ですか?
脚ですか?
自分は痛くないし、長く回せないので
何かそこにヒントがあるのかと思って
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 01:47:55.61ID:bfwjpQ5Q
こんくらよりも
ガセリ菌ヨーグルトのCMよりも先に
フラフープを始めていた自分って
最先端?、とかいい気分になっている

これから流行るのかな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 11:14:36.37ID:om+t5APZ
初フラフープ
直径1m、重さ1キロ弱のを買った

最初は苦労するだろうなという予想を裏切ってそこそこ回せたんだけど、予想以上に場所をとるもんなんだね
家具を動かしたり、そっちの方で苦労してる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/03(月) 23:27:30.90ID:2U5P1fCt
通販で取り寄せ頼んでいたけど、
ドンキホーテ寄ったらたまたま重めのフラフープが売ってたから買っしまった
ラスト1だったよ
これなんだけど。
La-VIE(ラ・ヴィ) フィットネスフープ
http://www.joinus1980.com/SHOP/3B-3071.html

そして通販で頼んでいるのが、
このアマゾンで一番人気のこれ
鉄人倶楽部(IRONMAN・CLUB) シェイプアップ フラフープ KW-724
https://www.amazon.co.jp/dp/B0024F4V7M

見たところサイズも重さも全く一緒なんだが、
これもしかして作ってるところ同じかね?
同じなら通販をキャンセルしようかと思うんだけど。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 01:51:29.31ID:1UQ+Q/na
みんなどれくらいの重さの使ってるの?
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 02:59:16.72ID:u7HRb9Ta
>>214
640g(>>209のAmazonの方)。
重い方が回しやすいよ。

最初340gのイボつき青白買ったんだけど、軽すぎて全然回せなかったよ。
回してても速度がつかなくて、失速して滑り落ちる感じ。

自分は運動音痴だから、そこそこ自在に回せるようになるまで1カ月かかった。
普通の人は1週間位で回せるらしいね。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 17:52:46.72ID:TceFtksy
アドバイスもらった通りバンザイしてやったら
腹よりも先に腕が限界になるw
でも少しずつ継続して回せる時間が長くなってきて楽しい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 20:08:22.81ID:u7HRb9Ta
バンザイした腕を上でクロスさせて
手のひらを合わせて、お腹に力を入れると
アンダーバストがスリムになるらしいよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/04(火) 20:37:02.81ID:u7HRb9Ta
>>218
そのときは、フープは前後回しより
左右回しの方がやりやすいよ。
ついでに上半身をひねると
ウエストシェイプになるらしい。
自分まだそこまでできないけど
腕クロスで胃のあたりの贅肉取れたよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/05(水) 16:22:52.90ID:uiT1De8L
前後に動かすだけでは回らず
輪を回すような感じで腰を撚ると回る
しかし水平には回らず斜めに上から下に傾かないと回らない…
つまり縦方向に輪が回ってるってことだよね
水平だとすぐに落ちてしまう
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/08(土) 02:45:58.04ID:+EAUW2Wj
やっとコツが少し分かって15回くらい回せるようになってきた
フラフープは前後で回すとかいうけど、腹筋で回すんだな
お腹を凹ましたり膨らましたりすると回る
最初からそう説明してくれると分かりやすいのにフラフープの教え方にはそんなこと誰も教えてくれない

だからメタボで腹が出てる人はフラフープ回すのが難しくなるんだな
痩せてる人のが恐らく回る
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 07:39:13.15ID:ALBd413L
わざと、腹膨らませて回したら全然回らないw
出腹が回らないのは、フープが骨盤に引っかからないからだな。

元メタボな、自分が検証しました
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 09:05:01.88ID:vbbFD+pz
直径でかいほうが回しやすいので、あえてジョイントひとつはずして直径小さくしたらめっちゃ腰動かさないと落ちるので効く気がする
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 22:25:11.12ID:Tiw6zxE0
>>222
だから腹出てる人も凹ませて回すと回りやすくなるんだよな
数回回れば遠心力付くから後は落ちないように腹を前後に動かし続ければいい
やっとここまで悟って20回回せるようになったw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/09(日) 22:29:09.52ID:Tiw6zxE0
>>223
俺はウエスト85cmで90cmのフープで回してるからめちゃくちゃ腹を動かしてるよ(^_^;)
100cmくらいのフープが欲しいけどこのサイズのあまりないよね?
やっぱしなるフープは回しにくいから、カッチリした大きなフラフープが欲しいな
フラフープ学校のオリジナルフープとか買うしかないのかね?
6000円くらいして高いけど…
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 10:27:19.23ID:o50ubQS0
2月に彼女と別れたら腹回りが4cmほど太った。
食事は変わってないし運動量も変わってない。
変わったのは週に1回のHがなくなったことぐらい。
関係あるんだろうか??

取り敢えず組み立て式をネットでポッチッた。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/11(火) 15:46:54.17ID:2EGQPB62
>>209
ロフトで買ったものよりも、ネットで買ったそこにのってる下の奴がよかった
柔らかめの素材で痛くないし、輪も大きくてクルクルまわる
それ使ってたらあまり回せなかった方向もまわせるようになった
ロフトで買ったもののフラでも回せるようになった
重さもあるしオススメ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 17:26:30.79ID:MflaDPjO
>>227
俺が欲しいのは100cm以上であまりしならず頑丈なフラフープ
何かない?
アマゾンで6980円の買おうかなぁ
フープノティカの
これもすぐ壊れたとかってレビューもあるが…
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 22:10:42.44ID:1l6L2epP
やっと30回ぐらい回せるようになったけど、へっぴり腰じゃないと回せない
姿勢良くしてやろうとするとすぐ落ちる
何がいけないんだろう
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 22:29:30.75ID:NpONlbrY
>>230
横回しが向いてる人と、前後回しが向いてる人がいるそうだよ。
横回しから始めてみたらどうかな。
足を肩幅に開いて、腰を左右に動かして、腰でフープを弾くようにする。
これで慣れると、前後回しもコツが掴みやすくなるよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 08:47:00.43ID:+6h4uxWU
そんなに腰動かさなくても超余裕でずっと回せるんだけど、それでも効くのかな。こんなところにあった自分の才能にびっくりw
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 13:55:21.52ID:MfM2iJz5
230だけど確かに全く腹筋ない
前後回しが出来なくて左右の方がやりやすかったけど、めちゃ腰ふらないと回らない
もともと姿勢悪くて骨盤が傾いてるからダメなんだろうな
難しいけど地道に頑張る
アドバイスありがとう
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 22:20:31.49ID:WbdHgtfv
自分は1週間じゃ回らなかったけど、落っことしても落っことしてもしつこくトライしてるうちに腹筋背筋ついたみたいで、3週間目くらいからまわるようになったよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 04:40:10.59ID:HlBLVtCG
体重が落ちて腹が凹んでくるだけで回しやすくなってきた
フラフープ回せる奴は凄いと思ってたが単にメタボは回りにくいだけだったんだな…
そういえばガキの頃は簡単にフラフープまわせたもんな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 18:09:23.22ID:MZ1PweJA
ずっと横回ししかできなかったんだけど、急に前後回しできるようになった。
腹筋背筋ついてきたのかな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 10:04:05.88ID:jLkoFPO6
フラフープとベリーダンスだと
どっちが引き締めに効くでしょうか?
寒くなってきたので、室内でできる運動を探しています
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 16:26:20.63ID:JjGnyMGx
ベリーダンスそのものより、ベリーダンスのエクササイズの方が効くよ。
筋肉痛のなり方からして、フープよりベリーの方がきついと思います
よりしまるのはどちらとも言えないなあ…両方やってみて楽しく続けられるほうにしたらどうかな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 18:33:05.98ID:jdx1HWTo
やっと10分くらい落とさず回せるようになってきた!
コツみたいなの一回掴むと続くね
段々楽しくなってきた

内側に凹凸あるフープ使ってるんだけど
この凹凸って何か役に立ってるのかな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 08:13:34.74ID:ZO7jkp2b
3ヶ月、1日1時間回してたら、肋骨の下あたりがすごく締まった。
だけど下腹はまだぷよぷよ。
回す位置を調節できるほど技術まだないんだよなあ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 01:55:21.99ID:lXYcJkWT
ガセリ菌ヨーグルトのCMに続いて、ワコールのCMにもフラフープが登場したね。
誰かブームを仕掛けてるのかな。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 01:23:46.71ID:GQFJ7gTx
フープ続けてたら、肋骨の下が思いきりくびれた。
そしたら、かえってくびれてない胃のでっぱりがめだつようになってしまった。
これは筋トレでなんとかするしかないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況