X



マイケル・モズレー式5:2ダイエット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:g830cpIr
なんか海外で流行ってるらしい。
原題「The Fast Diet」

【ルール】
1. 週に2日、女性は1日500カロリー、男性は1日600カロリーに押さえる日を設ける(ファスティング・デイ)
2. ファスティング・デイは2日続けない
3. 残りの5日間は、何をいくら食べても良い

本(洋書、amazon,kindle版)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00AW8UK0K
the fast diet ※イギリス本家
ttp://thefastdiet.co.uk/
マイケル・モズレー式5:2ダイエット(the fast diet) ※日本人のファインサイト&実践日記
ttp://thefastdiet.jp/
英米でブーム!ザ・ファストダイエットって知ってる?【5:2ダイエット】 ※NAVERまとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2136961603105292301
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 19:50:24.90ID:CINFk1yx
ファスティングデーの料理に失敗した!
野菜と白身魚で鍋にしたら生臭くてほとんど食べれなかったよ
貴重な食事なのに〜

ソイドル買おうかな・・・
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 20:05:59.15ID:/8l1qPIv
いずれにしてもこのダイエット法は
長期戦でやらんと意味がない。
基本的には断食みたいなもんだし
翌日は減るよ。ただし、減ったのは
間違いなく水分。
純粋な脂肪減はそれなりの期間を
やらなきゃ絶対無理。
体重は月イチくらいで計った方が
精神的にも良いと思う。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 20:55:09.36ID:J5QnDIsb
ネットだとプレミア価格がついてるね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 21:54:54.41ID:dG4xyPMm
>>202
ルクエとかシリコンスチーマーおすすめだよ
切った野菜並べてその上に切り身魚のせて塩コショウして電子レンジしたら
メイン出来上がり
あとは野菜の味噌汁
自分の断食日はこんなん食べてる
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 08:16:43.95ID:dE4mYzfb
このダイエット始めてから
野菜を食べる量が一気に増えた
おかげで肌の調子がいい
0208201
垢版 |
2013/12/12(木) 10:23:08.46ID:jCRq1IRh
hontoネットはいいよ
定価 送料無料 配送迅速 メール便 ポイント付き
コンビニ払い可
0209202
垢版 |
2013/12/12(木) 19:42:32.44ID:Yk2TIVpZ
>>205
やっぱりシリコンスチーマーいいですか
微妙な値段なんで買うの迷ってたんですが
明日出かけるんで見てきます!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 10:51:26.10ID:DAx4wai4
こっちは3回のゆる断食で2キロ
でも体脂肪と内臓脂肪がすごく減った
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 12:39:49.01ID:dP8g558B
水分だっつーの。
1kgの脂肪を減らすには
7000カロリー必要なんだから
フルマラソンでもしてないなら
脂肪はそんなに減ってない。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 15:10:33.48ID:lLw7LNIi
>>213
>7000カロリー

7kcal?w
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 15:46:56.10ID:7Uo2O1Dk
肉食ダイエットで8kgほど痩せたとこだけど、
ちょっとメリハリつけたくなったのでこっちをやってみよう
TVでやってたんだね〜
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 18:49:18.18ID:5x2ZteSh
ゆる本、kindle版待ってるんだけど
なかなか出ないな…
iPhone入れて電車のなかで読みたいんだよね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 21:06:19.17ID:F14An3i+
このダイエット始めて一週間
体重測ったら200グラムしか減ってなかった

ちょうど生理がはじまったせいかな〜?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 09:33:35.29ID:UnyyDINn
>>217
このダイエットは1ヶ月〜3ヶ月で結果が出るものだから
わたしは3ヶ月だけど8キロ落ちたし
あとすごく体調がよくなった
0219217
垢版 |
2013/12/15(日) 23:00:35.93ID:UuxCKuMa
>>218
そうですね
長い目でみてきちんとファスティングやっていきたいと思います
つい体重計ると一喜一憂してしまいます
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 00:44:38.75ID:ioHEThF3
私は3ヶ月で5キロ落ちたところでピタッと止まってしまった。
停滞期がもう1ヶ月半くらい続いてる。。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 00:59:23.10ID:yPGCgkKZ
よさげな方法だが、断食で一日500レベルに耐えられない。
どうしても1200は採ってしまう。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 03:14:55.96ID:wwKH+8oU
毎日1500kcalの食事制限のが続くなら
そっちをやればいいんだよ
ダイエットの意味だけなら違いはないんだから
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 10:12:13.13ID:tzBfB3Q0
>>221
今の季節なら鍋料理にして野菜を大量に食べると
おなかがふくれるよ
さいきん白菜を大量に食べてる
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 22:36:42.48ID:az66z2fV
鍋はいいね
0225立川
垢版 |
2013/12/16(月) 22:43:24.28ID:GmJ5ZOdn
あとこれと合わせてスロートレーニングやったほうがいいよ。
息を止めずに30分以上動かないっていう運動なら(筋肉が姿勢を保つような姿勢で寝るのは意味なし)
立ってられない動けないって程太った人でもできるだろ
(うちの母親がそう)
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 23:00:15.03ID:2RC8zFtX
生理前生理中は、プラス一キロになるわ
からだが水分溜め込むせいかな
生理中に断食するのに体調悪くならないか心配だったけど平気だった
長いお正月休み、週二断食続行で乗り切れるか不安だよ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 23:03:48.22ID:2RC8zFtX
>>221
朝昼はおもいきって抜くのが楽だよ
二三回でなれる
夜500kcalなら割と好きなもの食べられる
朝はコーヒー
昼はとろろ昆布にお湯と醤油垂らしてお吸い物風にしてみた
職場の同僚にも断食日のこと話してあるから不審がられない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 03:35:07.62ID:ah1Q3mVR
最近あすけんに入力するのが楽しい
でも5:2やってるとアドバイスでボロクソ言われるな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 04:22:19.73ID:jg20GT7N
あんなに食欲が止まらなかった自分が断食2回しただけで、非断食日の食欲が落ち着いた
空腹が苦にならない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 04:25:22.93ID:ah1Q3mVR
>>229
同じく!
自分の食欲が怖いくらいだったが
断食始めたら普通くらいになった
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 09:48:13.84ID:MbVeqFBJ
私は2回目のファスティングした後、体重が戻り
始めた時のマイナス0.5kg

昨日3回目のファスティングおえてマイナス1.0kg

トータル1.5kgマイナスでした
次は木曜日ファスティングです〜ろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 09:51:49.47ID:MbVeqFBJ
あすけん点数断食日は43点くらい

ファスティング以外の日はアルコールたくさんすぎて

あすけん点数おんなじくらい

週に2日休肝日もてるだけでもいいことです
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 21:14:29.37ID:nHk7j8R3
5:2オプションほしいな〜>あすけん

自分もファストデイは40点台だな
ちなみにきのうの普通食日は8点だった・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 12:18:28.69ID:g3aajtxU
8点はビックリ

4回目のファスティング

ここ2日間の暴飲暴食がたたり
全てもとに戻りました

今日からまた頑張りますよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/29(日) 17:14:02.56ID:MSBvFiwj
けっこう忘年会続いたのにちゃんとやせられた
断食で胃も健康になって悪酔いしにくくなった感じ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/30(月) 02:47:42.47ID:pJZ0q7zg
ファスティング7回目にしてやっと体重が減ってきた!
これからも地道にやっていこう
02401
垢版 |
2013/12/30(月) 06:24:01.10ID:MR4N8ztA
開始6月末、アラフォー
開始体重120kg
今朝の測定で100kgジャスト

今年最後のファスティングで100わらたw
ようやく折り返し地点…
よいお年をー
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 19:16:44.69ID:SPTV4Khc
>>240
半年でその結果はすごいと思う
わたしも始めたばっかだけどがんばろう
よいお年を〜
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 09:47:18.25ID:PK8CJPc8
1ヶ月で3キロ減
なかなかいいペース
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 02:02:48.02ID:iQ3QsYUS
正月でファスティング1回パス
前回ファスティング後から3キロ以上増って増え過ぎww
3が日終わったら通常モードで引き締める!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 19:20:57.76ID:SLjh5UFM
>>243
脂肪が3キロ増えるためには21600kcal以上余分に食べなきゃいけないから
たぶんそれは消化器官に食べ物が残ってるのと
あと塩分摂取にともなう水分増加だと思う
私も大晦日から3日間で2キロ増えたけど
昨日ゆる断食したら1キロ減ったよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 18:10:25.60ID:SUfhKPD6
>>244
ありがとう
昨日初ゆる断食で今朝1.2kg減ってた
おっしゃる様に身につく前に通り抜けて行った感じだw
普段から低糖質にしてるのを年末年始かなり緩めたのもあるかも
5:2は調整しやすくていいね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/07(火) 22:14:21.32ID:fai7Wh8C
ファスティングデーについスタバでソイラテ頼んだら
トールで218kclしかもショット追加5kcl(苦笑)
夕飯抜きになったでござる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 08:49:59.17ID:LFsmT/z/
お米が好きだから糖質制限はストレスたまっていつも続かなかったけど
この断食は食べる日はちゃんと食べられるからいい
体重も着実に減っていくし
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 03:33:23.06ID:vr4K1uvR
「カロリー管理 痩せるアプリ」ってやつ使い始めた
外食のカロリーリストが充実してるし
シンプルに使えるのが良いと思う
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/12(日) 10:34:41.46ID:ugd72VFo
12月は停滞期だったんだけど
年を越したら一気に体重が落ちてきた
前より減量ペースが速い
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 18:56:01.84ID:lnknpIQQ
目標体重まできたー
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 01:10:01.14ID:I4E7WGHc
同じく目標体重達成!
4か月で10キロ減。

平均して1カ月で2.5キロ減だから、それほど不健康でもない。
でも周囲にはびっくりされる。

もう少し落として、週一の断食でもキープできるようにしようかな。
とにかくこんなにラクだったダイエットは初めて。
ダイエットしたいと言っている友人知人に薦めまくってるw
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 11:16:41.72ID:WySwgXwH
本を読み終わって昨日から開始
昨日の夜は野菜を鍋にしたら十分満足感があった
結果が楽しみだ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 19:37:58.15ID:7fB16HVs
BMI20切った
人生初
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 21:06:09.09ID:by9JVkF/
157cm58kg33才♀ 今日始めました。
朝:生姜パウダー入紅茶
間食:ブラックチョコ1(26kcal)
夜:豆腐200g、乾燥ワカメ2gくらい、白菜3枚をレンジにかけてポン酢少々(200kcalくらい)と、えのき200g、ニラ一袋、玉子1個をオリーブ油大半で炒めて塩コショウ(250kcalくらい)どちらも1/3ほど残し。
で、ほぼ500kcal。というざっくりですが、朝昼抜きが辛く無かったから続けられそうです。
出来そうなのが嬉しくて、長文になりすいませんでした。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 23:13:06.81ID:u0veD3W/
ガン予防、心臓病予防、アルツハイマー予防にもなるらしいからがんばる
なにより体重がドンドン減っていくのがうれしい
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/24(金) 02:43:55.52ID:LfQ8lkwZ
ひと月で5キロ減った・・・
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 02:36:36.29ID:ncVC9961
断食日は湯豆腐が定番化して
すでに週2日湯豆腐ダイエットになりつつある
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 13:13:15.13ID:SQOfp/4Q
ゆる断食日の食事、100とか200kcalとか少なすぎても駄目なんでしょうか? 飢餓スイッチがどうたら・・・
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 14:20:55.74ID:XDgWBf5v
このダイエット実行しはじめて2日目の者です。
皆さん、体脂肪は落ちていますか?落ちているのが骨格筋メインという
ことにはなっていませんか?
自分は筋トレ&有酸素運動も同時にやっているのでそれが気になっています。
家に体脂肪計がないので調べようが無いので(今金欠で買えない…)
体脂肪や骨格筋率を測っている肩がいらしたら教えて欲しいです。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 18:49:05.29ID:19dONvhp
>>260

本によれば、カロリーは少ない分は問題ないらしいよ。
そもそも完全な断食ができればそれに越したことはなく、それがフツーの人には無理だから、
最大限断食の効果を引き出すために考え出されたのが5:2ダイエットだから。

>>261

4ヶ月で10キロ減達成したと書いた者ですが、
体脂肪も同じく10%近く落ちました(骨格筋率はわかりません)

このダイエットのすごいところは体重だけじゃなく、体脂肪もちゃんと落ちる点だと思う。
0263260
垢版 |
2014/01/29(水) 19:04:20.02ID:Y7ZhSjFj
>>262
ありがとうございます。安心しました。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 22:18:48.85ID:vg+1dkGd
>260
ファストデーのカロリーが500を下回るのは問題ないと思うけど、
1週間単位で見た時、トータルの摂取カロリーが
トータルの基礎代謝を下回ってしまうとあんまりよくないんだと思う

たとえば、極端な話だけど、週2で200kcal、残りの5日も
1000kcalとかにしたら、体重は落ちるだろうけど
体に良くないし、5:2やめた時リバウンドしちゃうかもしれないよね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 22:37:33.90ID:Y7ZhSjFj
>>264
なるほど。ファストデーじゃない日が待ち遠しくなるくらい食欲はあるので、それは大丈夫かもしれません。ありがとうございます。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 23:12:46.15ID:sHVmR1S/
このダイエットやるようになって(今月頭)
うんうんが出なくなってしまった
出たらもっとがっつり体重減りそうなのにー
たすけてー
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 23:16:34.93ID:Y7ZhSjFj
>>266
自分もそうなったけれども、イージーファイバーで解決しましたw 食物繊維ですね。
乳酸菌→ビフィズス菌→食物繊維と遠回りしたけど、便秘解決だけなら食物繊維がFAって結論になりました。個人的な感想ですが。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 09:22:42.11ID:fZUq7tJs
男で600キロカロリーだけど、便秘改善も兼ねて市販のヨーグルト(LG21など)+オリゴ糖とバナナを3食やってるがバナナとオリゴ糖のカロリーが一定じゃないから微妙に600オーバーしちゃう気がするんだけど、そこまで神経質にならなくても大丈夫かな?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 20:04:05.06ID:NhtznMyW
早速イージーファイバー買ってきましたよ
アーモンドも試してみます!
ありがとうございます!
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 21:59:16.01ID:8Q/wiWV+
TV見て、軽い気持ちで始めたんですが、皆さん結果が出てるのにびっくり!!
ちゃんと体重計って、頑張ります!
そこで質問なのですが、朝100kcal 昼100kcal 夜300kcalと3食にしてたんだけど、2食にしたほうがいいですか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 23:00:57.31ID:f13SY+y5
癌予防とか炎症を抑える効果があるとか、興味津々
お金もかけず手軽に始められそうでいいね
kindle版でたら読んでみたいわ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 13:58:12.31ID:app4dfYg
>>271
断食って観点で捉えるなら回数は少ない方がいいと思うけど、減量法として考えるならトータルのカロリーさえ守ればやりやすい方法で問題ないと思うよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 14:12:11.64ID:VEtcl45e
凄い真面目な性格だから断食日以外の日は普通に食べても良いと言われても、ちゃんとカロリー計算して基礎代謝分位のカロリーしか摂取しないと思うんだが、それだとトータルカロリー的に過激になりやしないか心配…
それでも大丈夫なんかな?
凄いハイペースで痩せると思うが
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 01:10:37.14ID:H8WSnGFt
>>274
本では特にそういう点については触れてなかったなぁ
最初は週二日で様子見て、ハイペース過ぎるなら週一にしてみるとか
無理しないでね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 05:26:01.95ID:0EKtuIYR
それを真面目っていう意味がわかんないけど
きっちりした性格というなら
(基礎代謝x7 - 500x2)÷5 で計算してそれを下回らないように守ればいい
0277274
垢版 |
2014/02/01(土) 06:59:12.15ID:xCU7pRAj
どうもありがとう。
計算してみたが大丈夫そうです
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 12:18:03.08ID:Le0kACdj
こんにちは
金曜日から始めたんですけど、どうもゆる断食日は頭痛するんですよ…。
これって辞めたほうがいいですかね?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 12:42:51.28ID:5qMNKzNo
>>278
動悸はしますか? もしそうなら低血糖になっているかもしれません。カロリーのある(糖分のある)飴でも舐めて治らないようなら・・・なんだろう?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 13:50:25.33ID:Le0kACdj
>>279
動悸はしないですけど、めまいが少しします…。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 14:10:14.84ID:Le0kACdj
過食症治ったと思ってやったらまた過食になったっぽい…。
今回は失敗だったorz
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 15:22:39.22ID:5qMNKzNo
>>280
一度、飴舐めて治るかどうかやってみたらどうでしょう? 自分は糖尿病で低血糖になることがあるのでそうしてみます。
それとも貧血とかその類でしょうかね〜?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 15:24:42.91ID:5qMNKzNo
×そうしてみます
○そうしています

でした。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/03(月) 15:50:01.15ID:Le0kACdj
>>282
飴舐めてみましたが、少し違くなりました!
ありがとうございます。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 20:20:38.40ID:4jDUx2Wx
開始から丁度一ヶ月、91kg→87kg
最初は毎回0.5kgへってたけど、最近は生理周期で停滞気味
でも体重減少そのものよりも、ファスト明けの食事が本当においしく感じてうれしい
釜玉うどん一杯でも嬉しい
買い物に出る時も、今までなら処分品の惣菜とかつい手が出てたけど、
「明日断食だしな。」とか「今日は断食だし。」と思えば買う気が失せて節約にもなる
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 10:45:50.34ID:2QmGsKH5
ここ見て初めてやってみたけど、体重0.5s、体脂肪0.4%減った。
誤差の範囲かもしれないし、食べたらまた戻るかもしれないけど、
減るのはやっぱり嬉しい。
反動で翌日沢山食べちゃうかも!って思ったけど、そんなこともなく
食欲が落ち着いてる。
このダイエット、凄いね。
暫く続けてみる。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 00:03:41.48ID:MXFzcA5J
慣れてきたら断食じゃない日に食べ過ぎるようになり、減らなくなった。
断食と過食を繰り返してるよう。
仕切り直さないとダメだな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 07:44:17.45ID:rO8T+eEA
自由に食べる事が許されるダイエット方法って向き不向きあるよ
自分の性格的にはカロリーも食事内容もガッチリ固定化したダイエット方法の方が向いてるし効果がある
予め決められたモノしか喰えないなら諦めもつくし
自分が太った原因が自由に食べてたからって事なら当然の話
それと逆の事をしないと痩せられる訳がない
もし自分がこのダイエットで断食日以外に自由に食べるならめちゃめちゃな量喰うよ
食欲とは関係なく詰め込めるだけ詰め込むって喰い方の癖があるからな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 14:02:07.07ID:FmBT+k34
本日で2回目の断食。
空腹感が心地いいね。
1回目で減った体重、体脂肪が戻ることなく維持できたから
今回も減って維持できたらいいな。
明日の体重測定が楽しみだ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 14:27:20.23ID:mi3hjw0z
アラサー身長173体重62キロ体脂肪率11%♂だが、断食日600キロカロリー、非断食日1600キロカロリーで1日おきにやってるが凄い効果あるなコレ
この前のドカ喰い6000キロカロリーオーバーを6日でトントンにしやがったw
ドカ喰い止めたらとんでもなく痩せる気がする…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 20:45:37.65ID:RlYA5xK7
始めて約1.5か月。体重は3kgちょっと落ちましたが、体脂肪率が思ったほど落ちません。
最近は胃が小さくなったお蔭で、全体的にカロリーコントロール出来るようになりましたが
減らないのは食べ物の内容でしょうか、運動不足でしょうか。
ちなみにそろそろ体重も停滞ぎみです。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 21:07:21.32ID:wPBMf3sx
去年8月後半から4ヶ月やってゆるゆる6キロ落としたけど
年末から休んでて1.5キロ戻ったのでまた始める予定。
あと5キロ落としたい。

やめたらガーンとリバウンドするかと思ってたけど、
年末年始と年明けの海外旅行でかなり食べた割にはしなかったよ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 12:45:30.16ID:VOqIqR1X
昨日、断食したけど体重、体脂肪変わらなかった。
前回は落ちたのにな〜。
何が悪かったのかな。運動もしっかりやったんだけど。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 13:25:09.27ID:v72b9pCh
土日あたりで食べ過ぎて月曜の断食後に絶対チャラになってないと思って体重計乗ったら全然増えて無かったり
逆にかなりカロリー控えたのに増えてる時もあるんだよなぁ
グラフ的には右肩下がりになってるから良しとしてる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 13:50:27.39ID:KV8k+bEG
たぶん断食によってホメオスタシスが働く時と働かない時があるんじゃね?
断食日のメニューによって変わるのかも
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 14:10:09.21ID:VOqIqR1X
>>296
断食のメニューは前回と同じだったんですけどね。
断食前日もいつもと同じ食事、運動だったし。
でもスレ見てると断食明けでも体重、体脂肪変わってない時があるようなので
長期戦で繰り返し断食しようと思います。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/15(土) 11:53:45.47ID:/qTrORty
>>298
297です。
なるほど、バイオリズムですか。
298さんも減らない時があるんですね。
焦らず、気長にやろうと思います。
どうもありがとう。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/18(火) 14:59:01.06ID:dqVzsLuw
モズレー式やったけど自分はダメだった・・
朝食抜きの1日二食が向いてるっぽい
トータルカロリーは同じだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況