X



☆☆ゆるめ低炭水化物・糖質制限[非ケトーシス]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/28(日) 19:46:33.70ID:yZ0xoBKf
山田式・バーンスタインなどに代表される”ケトーシスを用いない”低炭水化物・糖質制限ダイエット、
いわゆる「ゆるい糖質制限」のスレです。(糖質50g/日以上、個人差あり)
「糖質制限」の定義が無いため度々起こるスレの混乱を避けるべく「ゆるい糖質制限」についてはこのスレで情報交換しましょう。
(糖質を控えめにするだけでカロリー減、中性脂肪減による減量の効果はあります)

▼下記に当てはまる低炭水化物・糖質制限ダイエットは↓のスレへ
・ケトーシスを用いる(糖質0〜50g/日程度、個人差あり)
・釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式など
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ25★★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1363165608/

▼sage進行でお願いします。書き込み時はメール欄に半角小文字でsageと入れて下さい。
▼煽りや釣り、荒らしが横行しております。徹底スルーして下さい。反応した人も荒らしです。
※専用ブラウザのNG機能が便利です。
▼低炭水化物及び糖質制限ダイエットの是非や糖尿病についてはスレ違いです。該当スレにどうぞ。
▼巨には効果てきめんですが標準体重、美容体重には??と言われています。痩せ過ぎ女性反対!!
>>980を踏んだら宣言後スレ立てをお願いします。立てられない場合は他の人にお願いしましょう。

▼関連スレ
最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1364636384/
夜だけ主食(炭水化物)抜きダイエット その2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1336530585/
低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ9杯目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1362986306/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 15:46:49.41ID:dpLDkOfm
>>97
じゃあ、ふかしたイモ類を食べてキミは血糖値コントロール出来るのかね
知識不足はなはだしいよキチガイ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 15:51:59.98ID:HWvbqZvC
血糖値上昇の抑制も実際ダイエットにつながるんだから野菜云々の話はスレチではないじゃん
>>95が池沼
お前ら皆アホ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 15:55:37.83ID:dpLDkOfm
>>103
この板の連中なんてそんなもんだろw
タダで他人のダイエット法を真似ようってバカはかりだもの
ダイエットは真似てするものではない
そもそもダイエット=痩せる事という意味ではないし
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 09:11:13.71ID:c7OlVbYC
>>102
これについて説明してよ(笑)

http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/10kg.html
じゃがいもだけを2カ月も食べ続けて10kg痩せた男の人体実験が凄すぎる
で、非常に興味深いのが、2カ月後にクリスさんに起きた変化であります。
・体重は10kg減!
・空腹時血糖値が10mg/dL減!(104→94mgに)
・中性脂肪が50%減!
・LDL(悪玉)コレステロールが41%減!(142→84mgに)

http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/09/blog-post_28.html
実は「じゃがいも」って素晴らしいんじゃないかと思い直し始めた件
パレオダイエットや糖質制限ダイエットの世界ではじゃがいもがNG食品と言われてまして、かつてはわたしも冷蔵庫から除去していたことがあったんですが、近ごろは考え方が変わってきております。

http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&;-Format=detail.htm&kibanID=46423&-lay=lay&-Find
ジャガイモでダイエット
「ジャガイモは高グリセミック指数食品とされているため、減量療法におけるジャガイモの効果を疑問視している人はいる。
 しかし本研究結果により、医療専門家や栄養の専門家は長年言い続けていたことを確認することが出来た。
 つまり、“特定の食品や食品群を排除するのではなく、カロリー数を低減することが重要”ということだ。」
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 10:13:05.33ID:jsGN7Yiw
>>107
2ヶ月じゃ短すぎる
一人じゃ統計的意味がほぼない
ローカーボもジャガイモだけも偏食ダイエットだからデブは数ヶ月は痩せる
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 16:29:43.65ID:1btN8eqi
ケトン体が体内の慢性炎症を抑制するんだってさ
慢性炎症こそがんの原因だと言われてるからね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/23(月) 15:45:12.18ID:3c0UOYaZ
>>107
ジャガイモだけってことは油を全然採ってなかったのでは?
脂肪が蓄積する最大の原因は糖質+脂肪なので糖質だけしか食べなくても痩せたのは油を食べなかった+ジャガイモだけという食事法によるカロリー制限のおかげだと思います
昔の日本人が主に穀物しか食べてなくても痩せてたのは単純に低カロリーだったことと油を摂らなかったから
糖質が良くないと言われてるのは油たっぷりの洋食化している現代で糖質を摂りすぎるのは良くないということだと私は思います
質素な昔風の食事であれば糖質を摂っても痩せるでしょうね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 18:10:36.78ID:1EbKcA7d
フランス人はジャガイモ大好きだけど太らない
糖質制限?(笑)

http://blogs.yahoo.co.jp/bellnetjp/30874224.html
>「フランス人が世界で一番太りにくい体質を持っている」 と
>先日 (といっても先月、つまり昨年) ある報道番組が伝えてました。

http://dacapo.magazineworld.jp/gulliver/106601/
>フランス人が特にうるさいのはフライドポテト。こちらではポム・フリット(Pommes frites)、もしくはフリット(frites)という愛称で親しまれています。
>彼らにとってまず重要なのはその量。フリットが皿からはみでるほどの十分なボリュームでなければ、この世の終わりとでもいうような、ブーイングの嵐。
>じゃがいもがメイン級の料理もたくさんあります。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 18:25:10.58ID:BWWNoAfg
>>107
常食にはしないとしてもこれ結構有益な情報だと思った。
とくに2番目のURLの情報。実際自分で試してみることにする
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/20(月) 21:50:06.68ID:rg1gXhJ0
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/12(金) 09:52:50.45ID:O13qc22A
>>125
>医師は男性患者のその結石について、「飲み水をあまり飲まないこと。そして石膏入りのある食品を連日のように食べていたこと」を原因として挙げている。
>それは豆腐。医師が“石膏”と表現した硫酸カルシウムが凝固剤として使用されており、中国では豆腐を固める際にそれを多用するというのである。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 21:14:14.73ID:jeFoqTsX
糖質制限で似たようなことになってる馬鹿は多いんだろうな

 糖質ゼロ→オカズばっかりで金かかる→中国産→毒豆腐

 糖質ゼロ→食品が限られる→毎日同じもの→毒豆腐

日本の恥
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 21:44:36.57ID:dI5LXUgk
食費は増えないむしろやや減る。米代がなくなるし、スナック菓子だのインスタントとかコンビニやファストフード店での無駄食いがなくなるからな。
その代わりサプリや低糖質調味料で少し使うが全体的にはやや減る。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/17(水) 08:09:02.61ID:64AEuDWz
牛豚ミンチが1kg千円ぐらい
糖質オフでぜんぜんお金かからないわ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 07:21:48.93ID:xvXawcLg
鶏のテイルはいいよ。ちょいと骨を掃除するのは手間だけど、骨もカリカリに揚げ焼きしたらスナック感覚で食えるし。身はもうたぶん鶏の部位では最高峰の美味さだし。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/03(金) 22:15:30.40ID:B0KVqg3g
>>129
アイス代だけで、月7000円くらい使ってたから、
アイスやめただけで、かなりの節約になる。
まだ初めて1週間だけど、アイスが恋しい。
そのうち糖質0のアイス手作りするんだ‥。
0139137
垢版 |
2015/07/04(土) 23:58:51.95ID:/xjAyw8U
>>138
カキ氷系はそんなに好きじゃないの。
チョコラーだから、チョコアイスばかり。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 19:13:41.62ID:mScnWffS
生理前10日は炭水化物欲が抑えられない
特にじゃがいも
茹でたじゃがいもに塩ふって食べたい

割りきって半月だけの糖質抜きで行くか…
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/07(火) 23:32:04.62ID:nqE6V1HI
だいぶ徹底的に糖質制限やってたけど、ひどい便秘で苦しいので、ゆるくすることにしました。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 07:16:04.39ID:9oKS5i4b
>>142
自分もやり始めに便秘凄かったけど、食事の度にわかめサラダと
寒天とチアシード食べるようにしたら毎日快便になったよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 10:02:39.29ID:ztRe//7D
大好きだったチョコレートを断って半年
ふと甘い物が食べたくなって、ラカントで煮た金時豆にシュガーカット顆粒をまぶして甘納豆作ってみた
お猪口一杯分で満足できるし、ゆるめ糖質制限またしばらく頑張れそう
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 10:39:23.99ID:hZWbMAJX
米を食べる量を制限するだけで全然違うよね。勿論菓子などの間食は摂っていない。
たまに小腹が減るとアタリメを食べるぐらい。
2ヵ月前から米を減らして筋トレとジョギングを続けているけれど、ポッコリお腹は1.5カ月前後で改善されて
薄すら6パックも見えてきた。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 10:41:04.19ID:hZWbMAJX
目標は体脂肪19%で6パック有の細マッチョ。
現在体脂肪率21%
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 20:34:51.64ID:NroVMq+J
低炭水化物ってゆっくり炒めて甘くなった玉ねぎとかにんじんも良くないですか?
というか調理によって甘くなった野菜って調理前より糖分多くなっているんでしょうか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 05:37:41.98ID:2WKyaep/
「チアシードを生食するのは危険、ミトコンドリア毒!」
みたいな記事がネット上に落ちてるけど、これって
せいぜいイネ科について一部そういう研究があるだけで
シソ科のチアシードを12時間水に浸せ云々に根拠はあるの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 17:04:45.66ID:2AwAlOXw
>>153
ブロッコリーとヨーグルト食べて
スクワット、ウォーキング、ジョギングしてたら糖質制限でも便秘しないよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 17:14:50.08ID:yjwy1dkt
カモカモカモーンw
ビチク馬面コビトジジイ〜w

あー失敗した〜
って気付いた時の心境を教えて下さいw
カモカモカモーンw


697 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2015/07/08(水) 14:11:54.02 ID:ohhCITgp
>>696
それはつまり、「心の貧乏」ですね

698 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2015/07/08(水) 14:12:37.64 ID:ohhCITgp
>>697
誰が渋いこと言えとwwWw


http://imgur.com/Esh27ch.jpg
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 11:10:24.24ID:VVGZgQQf
便通は穀物じゃないと駄目なんだよな
野菜は繊維多いけど野菜ばかり食べていると生死をさまようレベルで便秘する
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 15:57:39.81ID:Hmi33wMU
牛乳飲むと必ず下痢する。

糖質制限する前から、腹いっぱい食べてると
食べてる途中から便意を催す。

今も肉とか魚、野菜腹いっぱい食べてると便意催す。
みんなお腹いっぱい食べないからじゃない?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 04:39:08.41ID:3hGCm8l8
10人やって8人が同じ傾向って言うなら、原因推定の理由としていいとは思うが、
一人でやって原因特定とか、統合失調症を疑うレベル。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 05:37:00.48ID:FrhJ9h4x
>>164>>167>>169
低脳まるだし



「なぜご飯が便秘に効果があるのか?

便秘の人の大腸では、便の水分が少なく硬くなっていることが出しにくさの原因の一つです。

便秘解消法として水分を摂取する事がすすめられていますが、水分をそのまま摂取しても多くは胃や小腸で吸収され、大腸まで到達しません。

一方、ご飯は消化されつつも水分を保持したまま大腸に至り、便を軟らかくする効果があると考えられています。」
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 05:45:46.36ID:v2WWZNBf
    /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 08:40:08.59ID:5d9S3le9
ご飯の代わりに寒天ゼリーを主食にするといいよ
水溶性食物繊維も豊富に含んでるし、水分を保持したまま大腸に至る
砂糖は入れずに紅茶とか麦茶で作ると食べやすい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 21:05:57.10ID:BJkigXrO
平日のみ主食抜きでゆるゆるやって1ヶ月半で4キロ減
土日のうち1食は家族や友人と一緒に普通の食事を摂る


平日の例
朝…レタス2枚、トマト半分、ブロッコリー3房、ハム1枚、目玉焼き1個、夏みかん3房
間…無糖アイスカフェオレ(インスタントコーヒーと牛乳で自分で作る)1杯
昼…キャベツとわかめのサラダ、コーン、かにクリームコロッケ、イカと青菜の煮浸し、鶏肉とカシューナッツとピーマンの炒め
間…水
夜…無糖ヨーグルト400グラム



甘いものや間食は今のところ我慢できなくもない
炭水化物は我慢できないときは1食につきおかず1品までOK
&週末1食だけ白飯茶碗1杯程度OK(家族団欒や親しい相手との楽しい会食として)
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 04:02:17.09ID:jeABqywg
>>180
こいつただの絶食だぞぜんぜんやれてない。それに1ヶ月で4kg半てけっこうすごい数字だぞこいつの場合タンパク質がぜんぜんなのでかなり筋肉削れてぶよぶよパターン。
お前ちょっと肉屋で4kgの肉がどんなもんか見てこい認識改めないとお前もぶよぶよになるぞ。
糖質制限といってもすごく減るのは初期ボーナスだけ。あとは一週間で2kg減ったらかなり順調だと思わないと
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 16:31:00.34ID:Mhfbg2ad
>>178
全然痩せないパターン、>>183の通り筋肉分減っただけ
タンパク質全然足りていないのも問題だけど
食事が無糖ヨーグルトだけって方向性も完全間違っているんだよね

ゆるい糖質制限で長期間続けたいなら
まずブドウ糖とオリゴ糖の区別をつけて摂っていい炭水化物をオリゴ糖やたんぱく質を含む食材にするべし
0186178
垢版 |
2015/07/14(火) 21:43:52.52ID:p9FsnJJr
週末もちゃんと3食たべてるよ
ご飯たべるのが1回だけ
ヨーグルトは好きで食べてる
最近暑いからハマッてる感じ
ボトムスが緩くなったから喜んでたけど、たんぱく質足りないんだね
実は獣肉があまり得意でなく…

オリゴ糖食べて良いなら、あんまり得意じゃなかったけど美味しいやつ探してみるね
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 03:51:32.86ID:o5dfQbau
ヨーグルトしか食べないのを一食にカウントするのが間違ってる
ちゃんと3食食べてるとは言えない
0189178
垢版 |
2015/07/16(木) 18:38:07.21ID:4gYM7oFr
ヨーグルトだめなのかあ…
家に古い80kcal一点法の本があって、無糖ヨーグルトはたんぱく質のグループだったんだよね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 12:47:17.15ID:UIEbb1cG
ヨーグルトはプレーンでも100gあたり5g程度の炭水化物が含まれる
まあ、ヨーグルトで太れるものなら太ってみやがれと言うレベルだが
それよりヨーグルトだけだと食物繊維が全く足りない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 12:54:57.05ID:tcskBVQ9
ヨーグルトには整腸作用はほとんど期待できない。プレーンヨーグルトはクソ不味いだけの無意味な食い物。
それから糖質制限の肝は体質改善。代謝のシフト。少量だから太るとか太らないとか関係ない。
量的な問題でokにするならカロリー制限した方が効率がいい。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 12:57:50.00ID:tcskBVQ9
痩せたいだけなら糖質も取りながら有酸素運動をやれ。
糖質制限のダイエット効果は初期ボーナスがでかいだけで、それがすんだら痩せたいだけの人はカロリー制限と有酸素運動に切り替えた方がいいよ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 21:42:05.37ID:UDsKcBaq
マグロが安かったからわさびドレッシング作ってサラダ
チーズオムレツも胸肉で作ったつくねもおいしかった
カロリー制限だけしてた頃より思い切り料理できて、毎日楽しい
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/19(日) 13:20:56.56ID:18hgDTtW
夏バテなのか
ここ4日ほど無糖のアイスカフェオレだけで生活してたら、やつれた
体重減って体軽いけど、良くないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況