X



二週間断食するから俺を励ましてくれ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 13:06:06.14ID:R0mFyueF
断食する人が宣言・経過報告をしていただくことで
ペースメーカーとして一助となり、
なおかつ、それを見て外野が勝手な応援・助言・論評をするスレです。

前スレが落ちていたので遅ればせながら立てました。
というか30日間断食さんのグランドフィナーレが見たい。

前スレ
一週間断食するから俺を励ましてくれ!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1295709159/
0002ユニ
垢版 |
2011/09/18(日) 22:16:24.15ID:2KoIYjGT
月曜から1週間やってみますよ
177cm98k
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 02:46:39.13ID:oewIGDlq
こんなスレがあったのか。

今、断食三日目。開始後初めて頭痛を感じた。
甘い飲みものとったらおさまった。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 14:44:04.58ID:oMpsxxkl
前スレ落ちてから少し間が開いたので30日間断食さんはもう見てないかもしれないな。
予定通りなら明日で30日達成するはず。

今やってる皆さんは無理をなさらないようにがんばってください。
0005ユニ
垢版 |
2011/09/19(月) 14:54:47.36ID:z2q75LjP
今日から参加の者です
スゲー意思が弱くてここまでデブったんでこれが最後のチャンスと思って参加
来週月曜まで 水 薄めた野菜ジュース 塩 で過ごします
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 15:04:00.47ID:RXF46R5A
俺もずっとロムってたけど30日断食さんの動向が気になる。
生きてるんだろうか?w
報告待ちアゲ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 16:41:06.23ID:LG/Fv4Gd
よぉし!ハゲ増すぜぇ!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 17:51:32.14ID:SEuegCzE
私も30日断食さん気になるwww

ここ二日ドカってしまった。
体重が1kg増えてたwwwワロエ…ナイ…
今日はいっさい何も口にしてない。このまま-7kg目指すぞ
0013ユニ
垢版 |
2011/09/21(水) 02:12:15.25ID:xdpyFa7z
1日目終了で500gしか減らなかった
後6日頑張ります
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 03:37:29.87ID:0BvQvn8N
そしてぜい肉だけが残り
筋肉が減体のり水分が抜けただけだったとさ。
                            おわり
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 16:47:02.31ID:ITteoGB+
断食続行中の人、いるかな?
自分は1ヵ月半くらい、コーヒーと水だけで過ごしたよ。
あ、マルチビタミンみたいなサプリメントは飲んだ気がする。
体重は12キロ位落ちたけど、筋トレをすることと、回復食をきちんととることに気をつけて。
1週間過ぎたあたりから断食ハイみたいになって、食べなくても絶好調みたいな錯覚に陥るけど、体は確実に飢えてるからプチ断食程度をお勧めしたい。
私は拒食症になりかけだったと思う。その後過食ですぐに戻った。
サプリメントや青汁を取り入れて、導入食から回復食まで計画しての1週間程度のプチ断食は、体にいいと思います。
味覚が鋭くなるし、肌もきれいになるし、便秘も治る。不思議。
長文、ゴメンなさい。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/22(木) 04:31:44.49ID:eOOYZJcR
717 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/09/21(水) 08:53:46.77 ID:Reg7PAvG
>>714
レス欲しいのか?
レスが欲しいのか?
レスしてやるぞ
モチモチモチ〜
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/22(木) 14:47:50.64ID:eA55SRWY
9月20日まで30日間断食した者ですが現在66.10kg/14.35%です。
断食期間終わったしスレッドがなくなったと思ったので記録を消したためわからなくなりましたが
始めた当初は体重約78kg超えの体脂肪33%超えくらいだったと思います。
固形物は全く口に入れず今現在もですが1日2杯の青汁とたまにブラックコーヒーとお茶を飲んでいます。

現在は断食期間中と変わらずビリーと筋トレで運動しながら回復食中
今のところですが準備食の時みたいに食欲がわき出てこないのであまりつらくないですね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/23(金) 19:03:08.08ID:CES1gBkA
>>18
ああ、30日さん、やはり無事達成していたんですね。
おめでとうございます。
何か復食どころかそのまま余裕で続けられそうですね。
30日やってずっと普通に運動できるのがすごい。
人間の身体の能力ってまだまだわかりませんね。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/23(金) 23:12:42.87ID:1VzuoK/s
>>22さん、ありがとうございます!
いやいや、全然余裕はなかったですよ。
特に最後の四日間くらいはなにをしてもふらふらするので気合いで残りの日数をこなしました。
私はほぼデスクワークなのでやり遂げられましたが身体をよく動かす職種の方にはおすすめしません。
あと断食やられる方は復食はちゃんとした方がいいと思います。
私の場合はですが断食中の運動習慣のまま復食期間を過ごしたら(といってもまだ3日ですが)体重、体脂肪ともにより落ちてますし。
それに復食期間が長ければ長いほどリバウンドしにくく体重も定着しやすいと思います。
ちなみに今日計測したら65.05kg/14.10%でした。
0024ノーブランドさん
垢版 |
2011/09/24(土) 02:15:31.61ID:VfYhYo+d
いつも2日絶食するだけで頭痛がして体調悪くなるんだけど
30日もよく続くね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 01:39:19.17ID:7HNftUW2
>>24さん、私も何度か頭痛してましたよ。
ただやるって決めた以上、やり遂げたかったんで。
よくわかりませんが私は脂肪をたくさんため込んでいたんで頭痛も人より楽だったのかもしれませんね(笑)
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 22:58:47.66ID:xol1UZp8
おおお30日断食さんキター
すげー数値もリアルw
回復食も30日近くやらなきゃなんないのかな?
大変そうだけど頑張ってくれー
0029jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2011/12/11(日) 21:12:18.89ID:fMaKUx/R
このスレは使われていないようなので勝手に再利用。
ここ10日ほど基本は果物と、鰹だしの味噌汁に海藻と銀杏少量を入れたものを時々食べて過ごした。
あ・・・12月5日に我慢出来ずにサンマの缶詰を2缶食べた。
それとたまにコーヒーも飲んだ。昨日の食事はみかん7個と梨3個、柿1個。

本日から断食開始。
今日1日を水だけ飲んで過ごしたが、以前の水だけ断食に比べ体が楽な気がする。時間をかけて減食した影響?
過去の水だけ断食の経験でいくと、1日目から酷い虚脱感が襲ってきて、2日目にそれにプラスして酷い吐き気、
3日目に虚脱感が最高潮に達して胃液を吐くというパターンだったが、今回は今のところ虚脱感を感じていない。
タバコも普通に吸えてる。過去の断食では、地獄の3日間を過ごすと一気に4日目から体が楽になっていたが、
今回はこのまま楽に過ごせるのだろうか?遅れて虚脱感や吐き気が襲ってきたらどうしようと少々不安。

断食は今回で何度目になるのか?恐らく4回目。前回はレモネードを飲んで10日間過ごしたが、今回は水だけ
で過ごす。最低でも21日間、12月31日まで断食を続ける。出来れば50日間、来年の1月29日まで断食を続ける。
今まで水だけ断食では、最高10日間しか過ごしたことがない。その時の自分の調子や、断食に関する文章を読む
限り、21日までは問題なく過ごせると思う。問題はその後、50日間いけるだろうか?今回は少し目的も違ってるので、
何とかそこまで辿り着いてみたい。

今回の目的
@内臓脂肪を落とすA若返りB禁煙C視力回復D擬似的な死を体験し精神の成長を促すE人生転換
目的C〜Eについてはどうなるか正直よく分からない。自分で実践することで断食によってどういう効果が現れるか
確認したい。
0030jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2011/12/11(日) 21:38:45.72ID:fMaKUx/R
そう言えば、酷い虚脱感が襲って来たら酢を水で薄めて飲もうと考えてる。
クエン酸サイクルを利用して、体脂肪をエネルギーに変換して体を楽にしようという考え。
酢を飲んで虚脱感から開放されるかは正直分からない。虚脱感が襲って来たら自分の体で効果を確かめるつもり。

ここはダイエット板なのでついでに書いておくと、酢はダイエットにかなり効果があると思う。
食後や運動前に水で薄めた酢を飲めば脂肪の燃焼効果がある。
経験を元に言うと、単にダイエット目的であれば断食はしない方がいい。断食をして極端に体重を減らすよりも、
少食と運動を心がけて少しづつ体重を減らす方がダイエットには効果的だ。
断食後は体の吸収力がかなり上がるようで、少食にしていても体重がドンドン増えていく。
体が飢餓状態を経験することで、基礎代謝を落としてエネルギー効率を上げてしまうんじゃないかと思う。
ダイエット目的で断食したはずが、返って太りやすい体質になったのでは意味が全くない。
多くの人が書いている通り、消費カロリー>摂取カロリーを地道に続けてダイエットするのが一番だと思う。
0032jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2011/12/12(月) 18:22:45.36ID:Q0XiWK47
断食2日目。
体がダルくて胃がムカムカしてる。
胃のムカつきのおかげでタバコが気持ち悪くて吸えない。今日から禁煙もスタート。
それにしても、想定していたより体が楽だ。通常水だけ断食の2日目ってもっとダルく、もっと胃がムカムカしてる筈。
前回の水だけ断食の2日目は、一日中布団の中にいてぐったりしていた。今日はダルいながらも1時間程外を歩いて
きた。出かける前に酢を水で薄めたものを飲んだけど、ダルさ対策としてはあまり効果が無かったように思う。
まぁ、元々酷いダルさじゃないので多少効果があってもそれを実感することは無さそう。
やはり断食開始前の減食期間をどの程度時間をかけ、どうやって過ごすかが大事なんだと思う。
何とか3日目も楽なまま乗り切れればと思う。以前は3日目に胃液を何度もゲーゲー吐いて大変だった。その代わり、
3日目を乗り切ると4日目の朝は劇的に体が楽になった。今回はどうだろう?現在の軽い倦怠感も無くなってくれれば
本当に有り難い。
0034jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2011/12/14(水) 09:46:10.79ID:ZMHR245X
昨日はあまりに体調が悪く、PCを立ち上げる気力さえ起きなかったので、1日遅れで3日目について記す。
一昨日の晩は早めに寝ようと21時頃には床について寝てしまったが、深夜に酷い吐き気で目が覚めてしまった。
ベッドから飛び起きて洗面台の前でしばらくウンウン唸ってると、胃液が飛び出して来た。正直参ったなと思う。
1日目、2日目の様子を見て、今回は案外楽に断食出来るんじゃないかと甘い期待をしてたが、やはりいつも通り
3日目は最悪の体調になった。一日の殆どを布団の中で過ごし、布団から出るのは洗面所で胃液をゲーゲー吐く
時だけ。昨日一日で何回胃液を吐いただろう?5〜6回は吐いただろうか?最後は吐き出す胃液もなくなり、洗面台の
前で長時間唸るだけの状態になった。あまりに苦しくて、正直ちょっと泣きそうだった。
「今日を乗り切れば後は楽になる」と言い聞かせて何とか耐える。
胃酸を抑えるのと、ここ数日便通も無いのでミルマグを飲んだ。心持ち楽になったような気がする。

>>33
断食をやって最終的に不食になる人がいるらしいですね。
みんなが不食になれるのかは正直分からんです。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 00:23:08.61ID:MW9bg5cS
>>34
今年は、断食を頻繁に行ってきたけど
ほとんど食べなくなる事は可能に思えてる
おそらく来年には、ほとんど食べない人になれると思う

自分が断食したばかりの時は、めまい等があって不愉快だった
その時は、1度食べて気持ちと身体を落ち着かせて、翌日から再度挑戦してきた
そんなのを繰り返してきたら、いつしか肉体的苦痛は起きなくなった
と言っても、最長で10日、最近は1週間に1〜2回の食事をしている
まだまだ食べたいという気持ちが多少あるから、勉強不足はいなめない
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 01:20:34.65ID:MW9bg5cS
>>38
食べる時は、その場の雰囲気や会話を楽しんでいるから苦にはならない
だけど、全く食べないのは不自然な気がして軽く食べてる

まだ短い期間の断食だから、食べて吐いたという経験はないよ
普通に何でも食べれるけど、よく噛むようにして食べ過ぎだけは避けてる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/15(木) 01:33:59.45ID:MW9bg5cS
>>38
意味分からないから、もう一度書きます

>>友人付き合いはどうしてる?
普通にこれまでのように付き合っている

>>付き合いで飲みとかあるとたべなくちゃならない?
食べなくて飲み物だけで済ます場合もあるし
相手に失礼がない範囲で軽く食べることもある

自分が食べないと解っている友人の場合は
自分は食べないで、相手だけ食べてる
その場合の料金は割り勘にしている
004444
垢版 |
2011/12/19(月) 14:41:14.47ID:L7HQO87v
今日から固形物なしの断食始めます。
177.7 66.4 目的はデドックス 毒出しです。
0045jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2011/12/19(月) 23:21:46.48ID:tg5k2Yf7
>>42
放置してて申し訳ないです。

先週末から急用が出来てずっと外泊してた。その間は自作のレモネードを持参してチビチビ飲む。
昨晩自宅に戻り、今日は一日水だけで過ごしたが、明日からまた長期間外泊する予定。
取り敢えずレモネードを作って持参し、キツくなったら飲むつもり。
今日は用事を済ます為に1時間ちょっと外を歩いた。体のフラつきや頭がボーっとするようなことは無かった。
時々軽い空腹を感じるが、それと同時に胃を重くも感じて食欲はあまり湧かない。
口が乾く。でも水を飲む気があまりしない。舌べろが真っ白になってる。
体的には断食3日目に比べれば驚く程調子いい。レモネードを摂取した影響もあるかも。
3日目を超えれば、後どれだけ断食期間を伸ばせるかは精神的なものによると思う。
でも、レモネードは正直チートだなと少し自分に落胆してる。

ここはダイエット板なのでダイエット効果について少し書くと、断食を始める前に履いてたジーンズがブカブカで
穿けなくなる。体重は7kg近くは落ちてると思う。但し、前にも書いた通りダイエット目的の断食は絶対に薦めない。
断食後は体の吸収力が異常に増えるので、ほんの少しの食事で確実に体重が増えていく。
極端な話し>>36さんが書いてるような状態になると思う。

また自宅に帰ったら書き込みします。
0047jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/01(日) 21:58:33.96ID:8H+M9nzi
>>46
レモネードと水だけを併用しつつ、まだ続いてます。
断食22日目。
今日は1日水だけで過ごす。レモネードに慣れてしまったせいか、夜になって
体がダルイ。水だけの日はトータルで9日ぐらいだろうか。
朝起きて塩水を飲んだおかげで久しぶりに便通があった。と言っても固形物は
殆ど含まれず。
断食をいつまで続けたものだろう?見た目は明らかに痩せたが、若返りを実感
することは特に無い。タバコは完全にやめた。心なし視力が良くなってるような
気がする。精神的な成長や人生転換の実感は皆無。原因不明の皮膚病も今の
ところ治ってる気配なし。少し心臓が痛い。
0048jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/04(水) 16:50:36.10ID:R0ufgMKn
断食25日目。
昨日一昨日はレモン1個分のレモネードを飲んだ。
レモン1個で果汁30ccぐらいだから、添加するメイプルシロップも30cc、それらを水300ccで割る。
調べたらカロリーはだいたい140kcalぐらいになるみたいだ。
昨日ようやく自宅に戻り、今日から水だけ断食に戻す。昨夜は寝る前にミルマグを飲み、朝起きて塩水を1L飲んだ。
これから連日ミルマグと塩水を併用して、腸内洗浄をしていくつもり。これでなんとか腸内に溜まった宿便だか残渣だかを
全て排出してしまいたい。塩水洗浄時に茶色い固形物が一切出なくなり、透明な塩水だけが出るようになったら、その時点
で今回の断食を終了しようかと思う。
0049jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/05(木) 20:50:50.43ID:cTrsSRkQ
断食26日目。
昨晩就寝前にミルマグを6錠飲み、起床後に塩水を1L飲む。
塩水を飲んだ後で散歩に出かける。1時間半経過してから飛んだり跳ねたり腰を回したりして、出来るだけ腸を動かす
ようにする。就寝前のミルマグで腸内の残渣を柔らかくし、そこに塩水を流し込み、運動で腸内をかき回す。
こうすることで残渣を腸壁から剥離させ、塩水と共に体外へ排出しやすくする。
塩水を飲んでから2時間ぐらいで便通があったが、かなり固形物が混ざっていた。色も焦げ茶色で悪臭がする。
観察すると黒っぽい色をした砂粒のようなものが沢山混ざっているが、これって腸絨毛の間に絡まってた残渣だろうか?
今日出た残渣の量を考えると、まだ当分の間は断食を続ける必要がありそうだ。塩水を何回も飲んで一日に何回も排便
をすればいいようなものだが、正直塩水を飲むのが辛い。2回目飲んだら多分吐くと思う。ミルマグ・塩水・運動を1日1回
やって、地道に腸内を綺麗にしていこう。
0050jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/06(金) 21:52:16.72ID:V4xHyjfC
断食27日目。
昨晩も就寝前にミルマグ6錠。起床時に便意があったのでそのままトイレで排便。焦げ茶色の砂粒のようなものが出た。
その後吐き気を感じつつ塩水800cc程度を飲む。散歩に行き体を動かす。3時間後に排便。やはり焦げ茶色の砂粒の
ようなものが出る。
今日は一日中胃がムカムカして吐き気を感じていた。明日は塩水を飲むことが出来るだろうか?正直飲みたくない。が、
これだけ砂粒みたいなものが連日排便されると、我慢して塩水を飲んでどんどん排出せざるを得ない。断食27日目で
この間全く固形物を飲み込んでいないにも関わらず、これだけ砂粒みたいなものが出てくるということは、腸内に相当な
量の残渣が溜まっていたということであろう。「宿便」というと黒くて硬い塊が腸内に存在して、それが一気に排出される
ものだと思っていたけど、実際は砂粒が少しづつ出てくる感じだ。全部排出するにはまだまだ時間がかかりそうだ。
時間の感覚が少しおかしくなってるかもしれない。一つのことをやると、そこでボケーっとしていつの間にか20分ぐらい
が経過している。洗面所で顔を洗ってボケーっと20分、読んでいた本を傍らに置いてボケーっと20分。次の動作に取り
掛かるまでやたら時間がかかる。それに舌の白さも収まらず、口の中が常に不味い。明日は少しは楽になるだろうか?
臀部の贅肉が落ちた為か、椅子に座ってるとお尻が痛くなる。鏡で見ると顔も何となく小さくなった。お腹周りの贅肉は
まだ結構残っているような気がするが、穿けなくなっていたGパンが余裕で穿ける。内蔵脂肪が落ちたのかな?

27日も断食してるんだから、そろそろ悟りを開いたり、神と対話したり、宇宙人からのメッセージを受け取ったり出来ない
ものかと思う。まぁ私には縁のないことかな。早く腸内の残渣を全て排出して断食を終わりにしたい。
0052jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/08(日) 13:31:09.58ID:ib+ANEMC
断食28日目。
昨晩の就寝前にはミルマグを飲まず、今朝は起床時に塩水も飲まなかった。それでも便意があって少しだけ排便した。
どうも胃がムカムカして塩水を飲む気がしない。それに口の中が不味い状態がずっと続いている。唾液が何故か塩水の
味がするような気がして飲み込めず、ずっと唾を吐き続けていた。体も本当にダルい。軽い吐き気がずっとあって、夜に
少し吐いてしまった。吐いたのは酸っぱい透明な液体だったけど、あれは胃液だったんだろうか?水だけ断食はそろそろ
限界かなと思い始めてる。腸内を綺麗にするにしても、レモネードを飲みながらでいいかもと思う。どのみちこの状態じゃ
塩水を飲むことは出来ないし、何かをする気力が全く出ない。これを書いてる今現在も体がダルくて仕方がない。
断食状態に一度慣れてしまえば後は楽なもんだろうと思ってたけど、案外そうでもないんだなと実感。本日もミルマグを
飲まずに就寝。
0053jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/08(日) 13:33:09.72ID:ib+ANEMC
>>51
浣腸だと肛門付近の残渣しか排出出来ないって聞いたことがあるんだよね。入れるお湯の量によっては内部の残渣も
排出出来るのかな?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 01:55:28.72ID:9vhtkcpR
51じゃないけど

>>53
断食しているのに腸内洗浄されていないんだね、もったいないな〜
腸内洗浄は、便の硬さ、扱った水の量、残っている排泄物の量、肛門のイボなど、個人差が出る
だから、他の人と自分が同じ感覚になるとは言い切れない

ちなみに肛門付近(直腸)程度なら、200〜300ミリリットルで足りるかもね
下腹部をパンパンに膨らむまでやるなら、自分の経験だと1.2〜1.5リットルかな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 02:52:12.85ID:9vhtkcpR
自分のやりたいと思っている事に支障が出るぐらいなら、答える必要はないと思う
断食の理由を話しても、多くの人が色眼鏡でしか考えることが出来ないからね
0058jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/11(水) 21:24:01.60ID:21W5NRC9
断食29日目。
>>52を書き込んだ後でレモンを買いに行き、帰宅するとすぐにレモネードを作って飲んだ。それでも体のダルさが取れず、
口の中の不味さもずっと続いてる。布団に潜り込んで横になると、ゲップが出て止まらない。唾を飲み込もうとして吐きそう
になる。

断食30日目。
昨日に引き続き体がダルく常に嘔吐感に苛まれる。レモネードを飲むが回復の兆しなし。無理に起きだして図書館へ行き、
本を4冊借りる。カウンターで待ってる間、立ってるのが辛くなりその場に座り込む。何とか家にたどり着いて横になる。
体のダルさ、口の不味さ、嘔吐感、この3つが早く何とかならないものかと思う。夜寝る前に少し胃液を吐く。

断食31日目。
1週間ぶりに風呂に入ろうと思い朝から多めのレモネードを飲む。何とか起きて風呂の準備をするが、服を脱いで少し驚く。
胸に大量の吹き出物が出来てかさぶた状になっているのを発見する。間違いなくこの一週間内に出来たものだが、何が
原因だったのだろう?自宅に戻って再度水だけ断食を始めて2日目ぐらいに、布団の中で胸を掻いてかさぶたを剥がした
記憶があるので、恐らく断食26日目ぐらいだろう。断食の好転反応?それとも不衛生の影響?もしミルマグを飲んだ副作
用だったら嫌だなと思う。久しぶりに風呂に入って頭を洗うとサッパリする。ついでにイチジク浣腸を試してみる。
イチジク浣腸の容器で4杯分肛門からお湯を流し込んでみたが、しばらく待って排出しても出てくるのはお湯ばかりだった。
もう少し動けるようになったら100円ショップに行き、細いビニールホースを探してペットボトルと組み合わせ、自作で重力で
お湯が流れてくる浣腸器を作ってみようと思う。それにしても立ち眩みが酷い。
0059jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/11(水) 22:11:04.11ID:21W5NRC9
断食32日目。
電話の音で叩き起こされるも、携帯の場所に行くだけでかなり辛い。レモネードの量を増やしているのになかなかダルさが
抜けて来ない。起床後、久しぶりに塩水洗浄を試みようと塩水800ccを飲む。少しでも体を動かした方がいいだろうと、外出
して歩く。ついでに断食終了時の復食で使うオレンジを買って来ようとスーパーを2軒回る。結局レモン9個とみかんを箱で
10kg買って帰って来た。最初はみかんの絞り汁をレモネードに混ぜて飲み、徐々にみかんの比率を上げるつもり。みかん
が無くなったら、次はリンゴの絞り汁に切り替える。そうして少しづつ普通の食事に戻していく。今はまだ吐き気が続いてる
せいか、あれを食べたいこれを食べたいというものが無い。去年の年末辺りは料理の画像を毎日見て過ごしてたのに。多分
口で食べられない分を目で食べるような感覚だったんだと思う。この文章を書いてる今も、口の中が不味くてあまり何かを
食べたいという気分になってない。買い物をして家に戻り、ベッドに横になって音楽を聴いて過ごしていたが、2時間経っても
3時間経っても便意が起こらない・・・。どうも塩水洗浄に失敗したようだ。あれだけ吐き気と戦いながら無理に塩水を飲んだ
というのに、塩水が全て体に吸収されてしまった。物凄く落胆する。正直明日もトライしようという気は起きない。浣腸器を
自作する方向で努力してみようと思う。それと、>>58を書いた後で、胸の吹き出物を確認したところ、吹き出物の周りの皮膚
が赤黒く変色して、胸の周り全体がかぶれたようになってる。こんなのは初めて見る。まぁ取り敢えずこのまま放置。
そう言えば断食中の変化として、断食開始後6日目ぐらいに左目の中に異物感を感じる状態になったが、鏡でどれだけ確認
しても異物は発見出来ず、水で何回洗ってもゴロゴロとした感じを拭うことが出来なかった。どこかにデキモノでも出来たん
だろうと思いそのまま放置したら、断食26日目に異物感が無くなった。断食をすると普段は起きないような事が起きるんだと
テキトーに自分を納得させるしかない。この胸の状態もそんな感じなんだと思うことにした。
そう言えば断食前からある謎の皮膚病は今のところ治る気配が無い。何とかならないものか。
0060jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/11(水) 22:13:51.24ID:21W5NRC9
>>55
自宅に体重計が無いんで現在の正確な体重は分かりません。断食24日目に計測した時点で10kg以上は確実に落ちてました。
近日中にサウナに行って汗を大量にかいてこようと思ってるので、その時に体重を量るつもりです。
>>56
腸を綺麗にすると肌が綺麗になるって話しですよ。腸の汚れは色んな病気の元だって話しもあるようです。
0061jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/13(金) 21:41:07.04ID:hWH5Zpps
断食33日目。
思い立ってサウナに行くことにする。
かなり多めにレモネードを飲んでサウナへ向かう。徒歩30分以上かかる道をトボトボ歩いて向かう。車の排気ガスや歩き
タバコの臭いが我慢ならないぐらい臭く、出来るだけ車や人がいない道を選択して歩いた。臭覚が随分鋭敏になってるな
と思う。サウナに到着し、入る前に体重を量ると断食24日目から3kg体重が落ちていた。鏡で全身を眺め、改めて体が
細くなってると実感する。自分の顔を見てなんだか懐かしい感じがした。ここ20年ぐらいかけて毎年少しづつ体重が増加
して、時々体を絞っても歯止めにならず、考えてみれば結局以前に比べ15kgぐらい肥ってる。肥ることで顔の印象もかなり
変わってたことも実感出来た。胸の吹き出物はブツブツが少し消えかかっていて、胸から肩の辺りにかけて皮膚が全体的
に赤黒くなっている。見た目はあまりいいものじゃない。
サウナに出来るだけ我慢して入って汗を排出した。途中何回かロッカーに戻ってレモネードを補給。5分サウナ15分休憩
ぐらいのペースで2時間サウナに滞在した。帰りに100円ショップを徘徊して手製の浣腸器具の部品を物色し、使えそうな
部材をピックアップした・・・が、やはり浣腸はやめることにした。今日で取り敢えず断食を終了して、明日から復食を開始し
ようと思う。その中で体調が良くなった時点で塩水洗浄を何回か試みてみることにした。100円ショップで過ごした時間が
長く、帰途は3時間半近くかかってしまった。非常に疲れた。夜気持ち悪くなり洗面所で空吐きを何回かする。

0062jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/13(金) 22:44:07.80ID:hWH5Zpps
復食1日目。
朝起きてみかんの絞り汁を飲む。どうも胃が気持ち悪い。肉や魚のことを考えるだけで吐きそうになる。更に付け加えると
血や性のイメージも気持ち悪い。どうもそういったものに嫌悪感を感じる。単に体調がおかしいのか、それとも断食が精神
に何か影響を与えてるのかどちらなんだろう?宗教の戒律でそういった物事を禁忌にしてることが多いけど、断食で修行
した昔の宗教人が、その場のノリで禁忌化してしまったとかじゃないんだろうか?・・・と、何となく思う。
イチイチみかんを絞るのが面倒になり、途中からみかんを口の中に放り込んで口の中で潰して汁だけを飲み干すことに
した。当然多少繊維質も入っていくだろうが、消化に影響を与えるような量とも思えないので気にしない。そう言えばレモ
ネードとみかんの汁を混ぜたものから復食をスタートしようと思っていたけど、ひょっとするとカロリーだけで考えたらレモ
ネードの方が容積当たりのカロリーは高いんじゃないだろうか?取り敢えず今日一日みかんで過ごし、明日はレモネード
で過ごすことにしよう。そう言えばここ数日ずっと続いてた吐き気が無くなった。明日の朝起床して体調が良ければ、塩水
洗浄にも挑戦しようと思う。
0065jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/16(月) 21:40:08.11ID:5z0pVxMx
復食2日目。
今日は少し異常な1日だった。昨日ここに断食33日目と復食1日目の記録を書き込んだ後も、
妙に頭が冴えて寝られず、結局徹夜してそのまま1日中起きてた。
42時間ぐらいぶっ通しで起きてたのに眠気も感じず、もう一晩ぐらい徹夜出来そうな勢いだった。
頭が冴えてるというか躁状態というか、気分が妙に爽やかで世の中を全肯定したくなるような心持ち。
その勢いで半年ぐらい関係が断絶してた友人を訪ね、そのまま深夜まで話しこんで来た。
自分はどちらかと言えば何事に対しても否定的な考えに陥りがちで、人間関係も基本的に自分から
何かアクションを起こすタイプではない。
正直普段ではちょっとあり得ない考えに、あり得ない行動をとる自分に戸惑ってる。
まぁ悪いことではないので良しとすることにした。悪態ばかりついてるよりは物事を肯定的に捉えて
明るく過ごした方がいいだろうと思う。
慢性的なエネルギー不足になってた所にみかんの絞り汁が注ぎ込まれ、体が急激に元気になり、
それに連られて精神的に元気になったんだと思う。
元気になると言えば、今日は散々外を歩き回った。トータルで6時間か7時間ぐらい歩いた筈。
今日摂取したのはレモン2個分のレモネードのみ。
そう考えると、昨日食べたみかんってのは凄いエネルギーを持ってる食べ物なんだなと思う。
徹夜をした関係で塩水洗浄は結局せず。
0066jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/16(月) 21:40:43.58ID:5z0pVxMx
復食3日目。
今日は朝からみかんを食べた。あまりいいことでは無いけど、みかんが美味し過ぎて食べるのが止まらなくなる。
繊維質は吐き出して出来るだけ汁だけ飲むようにはしてるけど、それでも結構体内に入ってると思う。
みかんを食べ終わってしばらくしたら久しぶりに便意を催し、そのままトイレで排便する。
一昨日食べたみかんの繊維質が出たようだった。
フルーツは基本的に消化が良く、体に負担をかけずに摂取出来る食物だって何かで読んだことがある。
それは普段の生活からも実体験として感じてる。例えみかんをいくつかパクついたところで、
胃腸がおかしくなることは無いだろうけど、急激にカロリー摂取量を増やすことはあまりいいことじゃないような気がする。
食べたい衝動を抑えて、残りのみかんは明日食べることに決める。明日食べればみかんのストックが無くなるから、
そうしたらしばらくはまたレモネードだけで生活しようと思う。
などと考えつつ、今日は一日家の中でボケっと過ごした。昨日歩き回った反動で少し疲れてるんだろう。
ところがまたみかんの影響なのか、夜になっても頭は妙に冴えたままで、また眠気を感じないまま徹夜をしてしまう。

復食4日目。
3日目から徹夜したまま4日目に突入する。朝から残りのみかんを全て食べる。
その後はネットで色々な記事を読んだりアマゾンやら何やらのネット通販を物色して過ごす。
結局前から欲しいと思っていたカメラや小物類、復食用のサツマイモ10kgなどをポチっとしてしまう。
更にそこから出かけて、地元の紫サツマイモを5kgも買ってしまった。サツマイモだけで今日1日で15kg購入・・・。
冷静に考えるとやはり何かおかしい。気分がかなり高揚してるようだ。もう少し落ち着こうと思う。
カメラや小物類も前から一応欲しいと思ってた物だけど、別に今日買う必要もなかった。
明日からまた低エネルギー生活になれば少しは落ち着いて来るだろう。
あくまでも少しづつ、徐々に、徐々に、摂取エネルギーを上げて行くべきだ。とにかく慎もうと思う。
今日は出来るだけ早めに寝て、明日の朝起きたら塩水洗浄を実行することに決める。
0067jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/16(月) 21:53:08.73ID:5z0pVxMx
>>63
読みにくくて申し訳ないです。
多少改善したでしょうか?

>>64
栄養失調なんですかね?
そういや『はだしのゲン』で、栄養失調で体中にデキモノが出て掻きむしるって描写があったような・・・。
でも私の場合まだ皮下脂肪が多少残ってるんですよね。
基礎代謝が落ちてる分、脂肪の減りもかなり遅いようです。
私の胸のデキモノは栄養失調以外の要因のような気がします。
まぁカロリー的に問題が無くても、ビタミンやミネラルが欠乏しても当然発症するでしょうからね。
何とも言えないですね。
明日からしばらくレモネードで過ごして、その後少しづつ復食に向けて舵を切っていきます。
因みにレモネードはレモン果汁とメイプルシロップでそれなりに栄養が充実してるそうです。
少しづつ、少しづつ、徐々に、徐々に、軟着陸に向けて頑張ります。
0068jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/18(水) 00:48:58.93ID:0L+cgjQP
復食5日目。
起床してすぐに塩水洗浄を試みる。
失敗したくないので濃い目に塩水を作って吐きそうになりながらも800ccぐらい飲む。
塩水を飲んでから洗濯機を回し、アマゾンの支払いでコンビニへ。
帰宅後洗濯の続きと掃除を始める。今日は部屋の1/4だけ綺麗にすることを目標にする。
マトモな掃除なんていつ以来だろう?埃まみれで相当汚い。ゴミや散らばった小物がタンマリある。
ステレオやPC周り、床も濡れ雑巾で綺麗に拭き、散らかってたCDを片付ける。
掃除の中に座った状態から立ち上がると毎回立ちくらみになる。
部屋の1/4を掃除するだけで6時間ぐらいかかってしまった。
明日も1/4掃除しよう。4日で部屋が全て片付く。
ついでにCDをPCに取り込む作業も始める。もうずっと音楽なんてマトモに聴いてなかったのに、
ここ最近は音楽をよく聴くようになった。

結局塩水洗浄は失敗したようで、遂に便意が訪れることはなかった。
明日も出来れば挑戦しようと思う。でも今夜は寝られるだろうか?また徹夜になるような気もする。
ここ最近のパターンだと、今夜は徹夜で次に寝るのは明日の夜になる筈。
そう言えば今日は結局レモネードを飲まず、塩水と水だけで過ごした。
全く復食になってない・・・。調子が良ければ明日もレモネード抜きで過ごしてみるかな。
0069jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/18(水) 22:24:05.69ID:0L+cgjQP
復食6日目。
復食と書きながら、今日も水だけで過ごしてしまった。
昨日は夜に寝られず朝まで起きてたら、7時過ぎに眠くなって寝てしまった。
11時頃に宅配便がやって来てたたき起こされ、そのまま起床して一日を過ごす。
ペットボトルやアルミ缶を近所のスーパーに出しに行き、ついでに電球を1個買う。
その後造り酒屋に行き、酒粕1kgを630円で買う。
1時間半ぐらい歩いたが、途中で喉が乾く。起床後に水を飲むのを忘れていた。
ここ最近は水を飲む量も減ってる気がする。何も食べなくても水だけは最低限飲まないとマズい気がする。
家に帰って部屋の片付けを始めるが、昨日ほど作業が捗らない。捨てるべきものを
選別するのにやたら時間がかかる。今日片付けるゾーンには書類の類がやたら放置してある。
途中からどうせ読むことも無いだろうとガスガス捨てて行くが、名前や住所欄を細かく千切るのに時間がかかる。
アルバムが出て来たのでパラパラとめくって中を見る。
若い頃の自分の姿、学生時代の友人、別れて十数年経った今も忘れられない昔の彼女、懐かしい。
でももう必要ない気がする。思い切って全ての写真をバラバラに千切ってゴミ袋に放り込む。過去との決別だ。
何かスッキリした。自分は過去に囚われ過ぎる。何を思い出そうが、何を悔やもうが、もう過去には戻れない。
取り返すことの出来ないものにいつまでも拘るのは不毛以外の何ものでもない。
過去はゴミ袋に放り込んで忘れてしまおう。
結局今日のゾーンを全て片付けることが出来なかった。明日1日で何とか終わらせよう。
そう言えば胸の吹き出物は治りかけてる。赤みが随分と薄くなってかさぶたも無くなった。
鏡でシゲシゲと自分の体を眺めてみたが、やはろかなり痩せてるね。
肩の辺りがかなり細くなってて、アフリカの飢餓難民の子供のようになってる。
ある程度復食が進んだら、懸垂でもして肩から胸にかけて筋肉を付ける必要がありそうだ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 07:28:18.43ID:AFh/cLku
>>69
拒食スイッチ入った?
回復食はちゃんとやれて。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 07:36:54.12ID:WYXngVQ0
この程度のことやったって栄養失調で死ぬこたない
内蔵休めて若返るだろ
0073jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/20(金) 18:54:00.04ID:/5v9EEmP
復食7日目(再断食3日目)。
今日も水だけで過ごす。
まだ行けそうなんで、もう少し断食を継続してみようと思う。
今日は体が重い。1時間程度散歩したら、それだけでへばってしまった。
家に帰ってベッドで横になり、結局1日をダラダラと過ごしてしまう。
臀部の脂肪が減ったせいか、椅子にしばらく座るとお尻が痛い。
今日は掃除をサボる。夜は早めに寝た。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 19:12:55.30ID:AFh/cLku
何が再断食だよ
拒食症になっただけじゃねえか
ルールに従ってコントロールできなくなった時点で失敗してるんだよ
自分がものすごく精神力強いと勘違いしてね?
本当は食べる方が難しいだけなのにな。
食べるのが難しいのを認識してれば再断食なんて言葉使わないから
完全に摂食障害。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 19:27:36.79ID:/+a+5nHE
拒食症ワロタ
このまま続けて断食書いてくれww
0077jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/20(金) 20:13:50.67ID:/5v9EEmP
再断食4日目。
起床後しばらくの間布団の中で音楽を聴いてダラダラと過ごす。
1時間半ぐらい経ってようやく布団から起き上がる。
今日は塩水洗浄に挑戦。塩の重さをきちんと量り、規定量通りの塩水を作って飲む。正直気持ち悪い。
その後郵便局に行って振り込みをし、散歩がてら少しブラブラと歩く。
やhり排気ガスが臭い。普段は全く気にしてなかったけど、かなり臭いに敏感になってるらしく、
車が横を通る度に排気ガスの臭いで気持ち悪くなる。
日本はガソリン税をもっと上げて車の台数を減らすべきだ。
車1台に人が一人しか乗ってないのは無駄以外の何ものでも無いと思う。
ガソリン税をもっと上げてガソリン代が今の3倍ぐらいになれば、車に乗る人も激減するだろう。
そうすれば自転車やスーパーカブが普及するか、天然ガス車や一人乗りの軽くて燃費のいい車が
出てくるんじゃないだろうか?そういや天ぷら油で走る車もあったな。
とにかくガソリン車なら燃焼効率をもっと上げて、臭い排気ガスが出ないようにした方がいい。
0078jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/20(金) 20:15:42.39ID:/5v9EEmP
家に帰ってから何もする気が起きず、ボケーっと考え事をしてまたダラダラと過ごしてしまう。
今日主に考えたのは日本の少子高齢化について。
日本は子供の出生率が下がり続け、今後は人口が減少して高齢化で大変なことになるという。
でもこれって悪いことなんだろうか?都市化が進んで晩婚化、非婚化して子供を作らない人が
増えてるのは、自然の摂理なんじゃないか?
地球規模で見れば年々人口が増加して、昨年遂に70億人を突破したという。
この手の話しになると、アフリカの人口増加が問題視されがちだが、先進国と後進国ではそもそも
一人あたり消費カロリー量が全く違う。先進国の人間一人で後進国何十人分のカロリーを
消費してるんじゃないだろうか。単にカロリーと言っても食物だけじゃなく、それこそ車や、電車、
街灯や電光掲示板、それらを動かしたり光らせたりするにもエネルギーが消費されていて、
そういったエネルギーの総和を国民の数で割ったら、消費カロリーは凄い量になる筈。
そう考えると先進国の人間の数が減っていくのは仕方ないことだと思う。
そうそう、移民を受け入れるというのもとんでもない考えだ。エネルギー効率の良い地域から
エネルギー効率の悪い地域にワザワザ人を連れて来て働かせるなんて愚の骨頂だ。
大体これだけ昔に比べて機械化が進んだ社会で、人が足りないなんてことがあるんだろうか?
看護師や介護職が不足してるという話しだけど、それって単に給料の問題なのでは?
大変な仕事を安い給料で押し付けようとしてることに無理があるんで、給料さえ上げれば
人なんていくらでも集まって来る筈。
0079jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/20(金) 20:16:11.01ID:/5v9EEmP
非常に極端な考え方かも知れないけど、日本は若者から搾取して老人に与えるという社会構造が
行き過ぎてないだろうか?まぁ選挙制度からいってそうなることはある程度仕方ないか。
そう言えば少し前に、年金の支給開始年齢を将来的に70歳に引き上げるという話題がニュースに
なってたけど、あれを見た時に自分が思ったのは、「やるなら将来じゃなく今すぐやれ」と言うことだ。
あのニュースの肝は「70歳に引き上げ」ではなく「将来的」という部分だ。
要は団塊世代前後は普通に年金の支給を受けられて、恐らく現在50歳未満ぐらいの世代が、
本当に70歳支給開始になるんだろう。本当に公正を期すなら今すぐ支給開始年齢を引き上げる
べきだ。今すぐ70歳支給に出来ないのは、大事な有権者である団塊世代への媚だと思う。

そもそも子供を増やそうというのも、老人の生活を支える為にというのが最大の理由なんだろうが、
そんなことの為に子供を増やそうって考え自体に、何か違和感を覚える。
団塊世代前後が消えてしまえば、後は何とかなるんじゃないだろうか?
苦しいのはせいぜい20年〜30年だろう。色々なことを効率的にして無駄を省けば何とでもなるだろう。
0080jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/20(金) 20:27:53.68ID:/5v9EEmP
>>74-76
物凄い早いレスポンスにビックリw
拒食症ってことは全くないです。
現在部屋の中には安納芋と紫芋が合わせて15kg保管してあり、
食べられるのを今か今かと待ってます。
近日中にみかんも20kg届く予定です。

再度断食を開始したのは、元々の予定が50日間のつもりだったからです。
様子を見て、これならまだ行けるわと判断したんで、もうしばらく続けることにしました。
因みに今月の29日でスタートから50日です。
まぁ断食と言っても、途中でレモネードを飲んだりみかんの汁を飲んだりしてますからね。
厳密な水だけの断食にはなってないです。
元々水だけで50日間って思ってたんで、それに比べれば楽なもんです。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 22:02:44.58ID:AFh/cLku
自覚のない病気だからな
食べない言い訳してんじゃねーよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 22:52:24.12ID:nATfKRF/
断食したら食べるタイミング分からんくなるよね

何を食べてもめっちゃ吸収されちゃうんじゃないかって、怖くて食べられなくなる

そうなってるんでしょ 危ないよ
長く続ければ続けるほど危ない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 22:53:37.15ID:nATfKRF/
あ あと塩水飲んで2時間も出ないなんて、ましてや何も出ないこともあるなんて
絶対やり方間違ってるよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 23:44:04.55ID:QEODbcyO
なんか文章が病んでる。スレチな話題ばっかりだし...
お芋さんも買っただけで食べるかどうか怪しいな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/21(土) 14:28:10.42ID:vFJKul9P
>>80
身長体重は?
何キロくらい痩せました?
0089jonathan ◆7mWR1hQljo
垢版 |
2012/01/22(日) 12:06:57.23ID:M2saoY8+
批判が集中してますね。
人を不快にさせるのは本意ではないので、これで書き込みを終了します。
今年で40歳になるんで、何かやろうと思って長期断食をすることにしました。
体調や感情や思考の変化を記録しようと思い、過疎ってたこのスレに記録しました。
応援や心配をしてくれた皆さん本当に有難うございました。

>>81-86
不快にさせてしまってすみませんでした。
>>87
比較的時間を自由に使える自営業です。
>>88
身長172cm/体重58kg/-18kgです。

それでは失礼します。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 11:11:38.98ID:m5/dB6Kc
30日の断食を道場とか指導者なしでやるのは危険だよ。俺3週間道場
で断食したけど、7kgしか痩せなかった。代謝悪いですかね?ちなみに復食は
断食期間の3倍の時間かけると断食の効果が出るんだけど知ってるか?
1番怖いのは、ドカ食いと拒食症の2つだ。まじで自己流なら病院に行った
ほうがよい。
0094短期勝負
垢版 |
2012/05/16(水) 02:56:42.82ID:s+XL/CEp
きょう2日目の終わりなのにもう立ちくらみ少々。

二週間いけるかなあ。。。

ちなみに食べたい気は全くない。

とりあえず続けます!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/16(水) 21:58:21.17ID:zgiWujWF
ためしに3日…のつもりが4日断食した
そこから一日一食を一週間続けたら53.8→49.8になった
暑さで食欲無くなってきたしもう少し痩せたい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/17(木) 19:20:36.62ID:lTcz6g18
☆ 断食中の症状 ☆

メマイ→だるい→手のしびれ→3、4日目あたりから冷や汗→心臓ドキドキする

これって通常の反応でしょうか
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 03:22:08.00ID:3dHPa5eC
↑砂糖じゃなくて?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/04(月) 07:43:51.95ID:oX9xFtEg
皆さん断食中は暇つぶしに何してますか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 11:31:57.90ID:1HxwP4/P
昨日から断食開始
つき合いでウイスキーとビールだけ胃に入れたが、それ以外は水だけ
174cm/87kg/おっさん
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 11:37:46.87ID:a94IUGGT
「サバイバル」と「トリコ」を読むと捗るよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 16:00:57.39ID:1HxwP4/P
空腹が続くとちんこがギンギンになるんだが
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 04:22:31.33ID:PWDNTUs7
サバイバル読んじまったから他なんかあればお願い
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 11:25:23.18ID:luMa8yGx
今日から一か月断食してみる。
まずはウォーミングアップとしてヨーグルトだけ食べるのを5日位してから、
全く固形物や高カロリー飲料は口にしない断食をしよう。

頑張るぞー。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 11:38:29.83ID:g2TOULig
頑張れ!断食は体にいいとも言えるそう
肝臓を休められるからだそうだ
でも真面目にサプリとかで栄養とればイイと思う
長文スマソ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 11:49:42.80ID:luMa8yGx
ありがとう、がんばるっ♪
肝臓にも優しいんですね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/13(水) 14:05:22.08ID:VRTc0sq0
ラーメンとかカレー食べた翌朝は顔がむくみまくり

断食したら腎臓機能が向上するかな〜
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/13(水) 14:26:32.85ID:13EsuqkV
>>106です。
6/11に168cm54.4kgから断食を始めて、
3日目の今日は53.4sと1s痩せました。

断食はやっぱり効果ありますね、
この調子で頑張るぞー!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/14(木) 17:08:01.89ID:RFEP+dNW
>>106です。
6/11から始めて4日目。
今日は52.8sでした。

どんどん痩せていてうれしい。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/15(金) 15:13:29.35ID:VuNFFo5W
運動と食事が健康的だけど
結局食べないのが一番即効でやせる
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/15(金) 16:08:04.79ID:ToufZYr0
でも足がだる過ぎる
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/24(日) 17:59:05.92ID:1CPsYqFJ
2週間も断食して変な症状出ない?

意識なくなるとかぶっ倒れるとか
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/24(日) 18:11:26.61ID:xyKd+56v
断食すれば当然痩せますよ
病人や遭難者は強制的な絶食状態によて短期間で痩せます
栄養補給が出来ないので基礎代謝に必要なエナルギーを脂肪と筋肉を分解して生態活動を維持するので

一週間の絶食で仮に5kg落ちるなんて場合も有りますけど
脂肪(蓄え)と同時に筋肉(必要分)も失うので一旦栄養補給をしても二回目は5kg落ちる事は有りませんし
動くのもしんどくなってる事でしょう

絶食ダイエットは太りやすい体造りなんて結構昔から言われてるんですけどね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/24(日) 18:20:42.86ID:xyKd+56v
>>111-112
水を指すようで悪いんですけどその期間だと体内の水分貯蓄量が変化してるだけで脂肪は1kg消費には満ちてないかと思われます

体重1kgに相当する7000kcal消費したと思われますか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/25(月) 14:08:10.31ID:RPSxsmam
>>117
7000kcal消費しているかどうかはわかりませんが、
168pで、54.4kgから始めて1週間断食しましたが、
52.4kgまで痩せました。

1週間で果物等を食べてしまったので2週間はやりませんでしたが、
2s痩せてその後も維持出来ています。

夏までにもっと痩せたいので、
今日から又断食に入ろうと思います。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/25(月) 18:31:41.68ID:24yiuztC
この手の場所だと心配も余計なお世話なのでしょうけど
維持できてると言うのは体重の数値の事ですよね?
断食は夏痩せと近しいので、生活も維持できてれば良いのですが

調べれば基礎代謝や生活強度、運動消費kcal、食物のkcalは簡単に分かるので把握しとくべきかと思われます
体重計の数値だけ見る減量は大抵体の機能を代償にしてる場合が多いです
目に見えやすい運動機能の低下や内臓機能何かは把握しやすいのですが、過度な食事制限は脳に痛みの記憶が残り連鎖反応を生み出したりもするんですよ

もう目標に達したから(若しくはやめたから)終了しようと思ったとき
もう食べても良いから食べようと思っても体が受け付けない

そんな状況を回避するためには常に自分の現状を把握(納得)しておくべきですね

>7000kcal消費しているかどうかはわかりませんが、
誰が 、何を、いつ、どこで、なぜそうなったか、どのように(5w1hですね)
そう言ったものを随時把握してないと無軌道なまま生まれた結果だけを追う事になり、いざ問題が起きたときに対処出来なくなりますよ

断食中、最近体調がすぐれない何て状況になった時
原因を把握してれば対処も納得も出来ますが、日本人特有の美徳”我慢”を強行すると
原因を一切無視する事によってその苦痛に脳が慣れ、その状態を通常の状態と意識の深い所で記録してしまいます
そうなるとその先の結果は痛々しいものが待ってるでしょうので、くれぐれも断食を行う場合はご注意なさって下さいな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/16(木) 20:34:53.48ID:v850L2+W
もう見てる方いないかな?

勝手に使わせて頂きます( 154cm 68kg 女 )
頑張ります。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/16(木) 22:10:33.30ID:1PRnWR/C
黒酢もずくだけでも食べ(飲むに近い)てたほうがいいよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/17(金) 19:35:37.01ID:TG92XAyC
>>124
参考にさせて貰いました。お酢美味しいですね!

>>125
ぶっ倒れないようにします。

どちらの方も有難う御座います!嬉しいです。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 07:25:28.35ID:xLs64Cvq
確かに、長い断食は筋肉から落ちるから体重計だけで判断していたら後で、リバウンドが待ってるだけかも。脂肪は、運動をして燃やさないとなくならないような。
筋肉→内臓→脳みその順番だから最後は、病気か死かも。又は、リバウンド。
筋肉が減るから、ちょっと食べただけでも太っちゃうかも。そして、痩せにくい体質に。
ホントに、痩せたいなら筋肉を増やすのが一番良いかもね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 09:55:31.11ID:DLIyDYCa
太りやすい体質ってのは断食でもダイエットでも同じ
人間の細胞はゴム風船と同じで一度膨らませると中身の水を抜いても
シワシワになるだけで次水を入れやすくなる原理
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 10:56:17.78ID:DLIyDYCa
>>127
君は断食もダイエットすらやったことないねぇ
一度体重落とす、太ってもまた痩せやすくもなる
実践してない奴が想像で書いてもすぐわかる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/23(木) 17:50:18.39ID:7baqVThi
123 ですが …

折り返し地点で 63.9kg です。4.1kg 減
あと一週間 乗り切ります! 寿司が食べたいわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/31(金) 12:45:33.98ID:buHbutlG
二週間終了で 62.1 でした。5.9kg 減
水分とか筋肉かもしれませんが嬉しいです。
これからはリバウンドしないように目標体重まで頑張ります。

>>131
アドバイスで教えて貰った酢が良かったです。
お互い頑張りましょう 〜

0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 02:20:30.23ID:+kq9vCWB
断食スタートします。
9月1日(土)10時30分に食事してから、スタートです。
176cm/83.5kg 26.5% 46才(体年齢) 37才(実年齢)
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 03:27:46.86ID:oanRGw0R
先月28日からの5日間で3キロ落ちた
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 07:17:38.87ID:+kq9vCWB
9月2日(日)7:00
176cm/83.2kg 27% 47歳
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 15:47:44.19ID:a9IQ3pDG
若い子の軽はずみで突発的な衝動はまだわかるけど
なんでいい年したおっさんが長期の断食で痩せようとするの?
それとも髪の毛諦めてるからもういいの?
自分家系的にフサフサなんでとか言ってたら泣き見るよ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 18:45:48.12ID:jjSn9aj8
>>137
断食とダイエットは違うんだって
もっと勉強して書き込め
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 20:31:40.91ID:a9IQ3pDG
いやスレタイ見てみなよ
ここにわざわざ体重と体脂肪率書いてるんだからダイエット目的っしょ
って言うかどこにでも湧いて出るねアナタ
そんなに本売れてないの?ご苦労さんな事でw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/03(月) 06:42:05.85ID:eFvFC/wv
>>140
どこででも断食とダイエットの違いも理解できず恥さらしてるねアナタ
断食するものにとって体重は参考の数値でしかない
ある一定まで断食すれば食事しなくても体重が増えてくるという
「甲田カーブ」と呼ばれる不思議な現象さえ起こる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/03(月) 06:45:59.85ID:zgsva3+7
176cm/82.4kg 27.3% 46才
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/03(月) 06:49:12.31ID:eFvFC/wv
また「甲田カーブ」が現れると、あらゆる体の難病奇病が改善され
体が健康体に引き戻されるという症例が数多くある
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 11:14:37.23ID:fZXM2WVq
甲田カーブわかる。

前に1か月断食したら、
食べてないのに痩せない所か何故か少し太った。
その後少し痩せたけど、
断食中痩せたのはわずか4sぽっちだった。

痩せる痩せないは体質にもよるのかな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 20:50:24.61ID:CGuFtdHv
一キロは7200カロリーなので何も食べなくても基礎代謝落ちて1日1200カロリーだとすると→360000カロリーつまり5キロ程度しか痩せないわけよ。人間は3月食べなくても生きれるしね。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 20:55:25.29ID:CGuFtdHv
訂正→人間の一キロは7200カロリー1日の基礎代謝は1500カロリー〜2500カロリー程度しかない。断食だけだと基礎代謝も落ちるから1日1200カロリーだと計算すると→1200×30日で36000カロリー程度しかない体重にして5キロ程度しか痩せない。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/05(水) 06:55:03.00ID:lr66jV1H
>>144
嘘つけ
甲田カーブは痩せてから太るもの
しかも最短でも人間の限界に挑戦するぐらいの勢いで
断食少食を継続しても最低半年はかかる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/05(水) 06:57:51.82ID:lr66jV1H
>>146
カロリー計算は断食の世界ではまったく役にたちません。
甲田先生のお弟子さんには、まいにち青汁一杯(60カロリー)で
15年間元気に(しかも以前より太ってる)方もおられます
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/05(水) 08:24:27.30ID:7RTxZdWV
>>144
体質より食事の質といったほうがいい
本当に痩せたいのなら肉、魚、油、調味料の一切を取らない生活をすることです。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/05(水) 09:17:58.94ID:5/J94zMb
断食ってジュース飲んでいいの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/05(水) 11:18:49.25ID:tPXgUk7s
断食する前に少食にするがそのときに飲みます。
断食後に普通食に戻すがそのときも飲みます
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 04:58:22.99ID:GO5QkDKl
168/78.0/28.2

参加します
20日の0時まで
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 07:59:42.34ID:ug8dcgVt
断食ダイエットに取り組む人は少なくないけど、上手く行く人はまずいないよ
ハウツウ商法の、真偽の怪しい体験談に踊らされるのが関の山でしょ

やることが極端なんだよね
だから続かないし、習慣化できないから維持できない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 09:29:26.62ID:dvMn69Q2
>>154
インチキな断食本の見すぎ
本物はまず断食はじめるより間食からやめさせる
お菓子、ジュース、コーヒーや紅茶の砂糖を断たせる
規則正しい一日3食で野菜を多めに
段階をおって今度は一食抜いてみる
火にかけるより生野菜を多めに・・・
とステップを少しずつ踏んで、一食ぬく、二食ぬく
2chで断食しましたとかいってるバカは大抵嘘
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 11:22:41.29ID:ECnNo7JH
本なんか読まないよ
だって痩せたいだけだもの
春にずっと会いたかった好きな人に会いに行くからただただ痩せたい
辛くても我慢して食べなきゃいいんでしょ?
前に人間水飲んでれば2ヶ月くらい生きられるってテレビで言ってたし
そのあと死んでもいいや〜

ってな理由で数年前に踏み切って色んな物を犠牲にしたけど生きてる私が通りますよ
こんなもん標準体型以上で単純かつ明快な理由と根性(執念かも)があれば何て事ない
ただ私は頼まれたって二度とやらないけどねw
さてそれでもやると言うデブチャレンジャー
なんか質問ある?(ああ断食本崇拝信者はスルーだからレスしてもムダよ)
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 12:21:31.02ID:B1MHznWY
ぶっ飛んでるな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 13:29:34.00ID:Lv8rPwQa
断食するなら夕食は◎◎が食べたいと思いつついきなり昼から断食とかのがうまくいく。水3Lと塩とビタミンミネラル剤でおk。一週間後からはクエン酸を足せばおk。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 13:53:00.59ID:SksqpDrt
私も断食本なんか読まないで、
2ch情報のみでチャレンジしたよ。

168p49sBMI17の痩せ体型から始めたんだけど、
1か月の断食で1s位しか痩せなかった。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 19:44:36.58ID:aIowiG0u
>>156
単に痩せたいだけなら断食は逆効果でしかない
精神的ストレスが溜まるわりにリバウンドで体重もすぐに元通りに戻る。
断食より食事内容を変化させることと少食をすすめる
0162153
垢版 |
2012/09/07(金) 02:28:00.66ID:nsg4SvDO
77.2/27.9
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 03:06:50.71ID:Aj1TEoFl

あー、途中でドカっちゃったよ

今度こそ頑張る。明日から一週間!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 03:07:20.71ID:Aj1TEoFl
間違えた二週間
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 07:24:23.42ID:DxVR5CM4
1キロ痩せるのに約7000カロリーの消費が必要だからな。基礎代謝を一日1500で考えると断食だけで1キロ痩せるには5日はかかるな。健康的じゃないし効率もわるいな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 21:10:48.19ID:oAARxDd9
>>161
太ったブスより痩せたブスの方がいいでしょ。
見た目良いよ。
研ナオコが太ったらホラーだし。
やっぱり痩せた方がいいよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/10(月) 08:53:53.64ID:d4Mt/dME
>>166
同感です。
それに痩せると顔も小さくなるし、
二重の幅もはっきりするし、
スタイルも良くなるし、

並みの容姿があれば痩せると確実に見た目が良くなる。
0170デブな私。
垢版 |
2012/09/17(月) 21:06:47.37ID:UrhVXC3Y
このレス落ちてるので、勝手に利用します(^O^)
0171デブな私。
垢版 |
2012/09/17(月) 21:17:56.78ID:qPF9e/no

ダイエットというよりは、何かを成し遂げて自分に自信を持ちたい。
明日〜30日間の断食に挑戦。
161p/64s/34.0% 
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/18(火) 02:06:53.76ID:fIvwhU3s
そんだけ体脂肪率が高いダルダルの体してりゃ基礎代謝も低いし
水だけで一ヵ月くらい食わなくても死なない
ただしさらに基礎代謝が下がって体脂肪率が上がる危険性がある事
断食終了半年後にどんな予期せぬ体の異変が起きても動揺しない事
それが受け入れられるならやればいいと思う
決して大げさじゃないよ
気力と根性だけじゃどうにもならない現実がある事だけは頭の片隅に置いといて
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/18(火) 10:03:11.81ID:EdiTxn9q
>>171
頑張れ〜!
水さえ飲めば人間1か月半は死なないらしいよ。

私は今3食こんにゃくラーメンのみのダイエットを始めました。
実質カロリー的にはほとんど断食状態です。

171さんも断食が辛くなったら、
こんにゃくなどのゼロカロリーの食べ物でダイエットも有りですよ。
0178名無し
垢版 |
2012/09/19(水) 11:35:56.11ID:CVNy1/Jf
一日目終了。
特に、空腹感なし。
水だけじゃなくて、プロテイン飲んでる。
固形物は食べてない。

体重は、生理が終わってから測ることにする。
0179名無し
垢版 |
2012/09/19(水) 11:37:15.18ID:CVNy1/Jf
ちなみに、デブな私と名無しは同一人物です。
書き込みの制限うけてたので、名前変更。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 12:07:04.75ID:mG9DFRhZ
水以外でサプリくらいならまだわかるが0カロリー蒟蒻麺だの
固形物食ってなくて空腹感なしだのデブ脳全開お花畑にも程がある
スレチだから過激行けって誰かが言わないと気付かないとか?

本気でやるなら貯蔵庫空っぽになってからのありえないくらい辛い感覚味わえよ
あれがあってこそ二度とやりませんって後悔して初めて何かが変わるんだよ
0181名無し
垢版 |
2012/09/19(水) 17:32:59.48ID:XWBRJJt0
>>180
あ、サプリもとってます!ちゃんと病院でもらったやつです。

本気でやるなら貯蔵庫空っぽになってからのありえないくらい辛い感覚味わえよ
あれがあってこそ二度とやりませんって後悔して初めて何かが変わるんだよ

これどういうことですか???
0183名無し
垢版 |
2012/09/19(水) 19:24:32.03ID:yqPlgGus
>>182
あ、そゆことね。分かりました。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/06(水) 14:11:34.44ID:7gyXnM9Y
>>189
はい、気を付けます。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/10(日) 02:13:10.13ID:QgBSM05i
>>194
どんどん落ちててすごいですね!野菜ジュース一日何ml飲んでますか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/10(日) 11:37:59.60ID:0SjGqols
>>195
一日1L位です。
一日の摂取カロリーが野菜ジュース一本位のカロリーしかとらないと、
結構痩せるみたいですよ。

自分の場合根性なしなので、
水だけ断食だと続かないので。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/10(日) 20:58:09.69ID:QgBSM05i
>>196
ありがとうございます。一日1リットルだと野菜ジュースのみだと飲むと結構少なそうですね!
野菜ジュース飲んでても断食続くのはすごい根性だと思います。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/10(日) 21:21:29.08ID:9zLdFYjU
100%リバウンドするな
つか、1日1gは多すぎじゃね?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/11(月) 08:17:55.00ID:3oMNktgt
>>184です。
1月9日54.5sから断食して、
5週目弱の今日は47.8sになりました。

そろそろ何か食べないと死んでしまいそうな気がして来たので、
少し早いですが復食しようと思います。

お陰様で約5週間で6.7s痩せる事が出来ました。
リバウンドしないように、
今日からは野菜と果物とヨーグルトのみで暮らそうかと思います。

このスレのおかげでモチベーションが上がって、
長続きしたと思うので大変感謝しています。
ありがとうございました。

>>198
リバウンド怖いですよねw。
気を付けます。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/11(月) 09:33:46.84ID:x0taRE/m
>>199
よく頑張った!!
勇気づけられたよ!
今後の食生活やリバウンドしないかどうかも経過報告してくれると嬉しい。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/11(月) 11:05:23.02ID:3oMNktgt
>>200
ありがとうございます。
経過報告そのうちさせて頂きますね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 01:22:35.95ID:vy4ZAGzQ
>>196
ありがとうございます。一日1リットルだと野菜ジュースのみだと飲むと結構少なそうですね!
野菜ジュース飲んでても断食続くのはすごい根性だと思います。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/12(火) 01:27:32.09ID:KT9ES4I3
うらやましい見習います
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 02:35:36.74ID:JWWJpkdk
今日で四日目断食です。基本、お茶と朝は豆乳ココア、寝る前は味噌を溶かした汁に海苔を溶かして飲んでます。
デザートは野菜ジュース。
痩せたいのもあるんですが両足ふくらはぎについたししゃもみたいな筋肉を落とすために断食してます。
タンパク質や炭水化物はとにかく摂らない!
155cm44kg
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 12:11:00.06ID:8VnDmnPm
ここで宣言してる奴にスレタイ通りはいないよ
大体水で断食なんてせいぜい3日で2週間なんてドMな馬鹿がやる事だからw
でもまぁ豆乳や海苔は抜け毛防止に良さそう
いくら女性で若くても一度ごっそり抜け落ちた毛
取り戻すのホント大変だからね皆程々に
馬鹿の見本が言っておくw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 17:54:35.51ID:nqWE7Yd1
>>208
そうですね、さすがに水のみってのはきつい・・。
というか適度な塩分、糖分とらないと仕事にもならないですからね
ニートならまだしも仕事していて完全水のみってのは強靭な
体力がないと無理そう・・、最低限塩はかならず取らなきゃいけないし
海苔も豆乳も1杯ずつで、頑張っていこうと思います。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 21:32:03.21ID:JWWJpkdk
>>210
凄い精神力ですね、私はアパレルで立ちっぱなしなので無理そうです
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 21:51:43.87ID:8VnDmnPm
>>210が本当なら尊敬する
と言うか仕事しながらあの吐き気に耐えられるなら何でもできるんじゃないかと
自分は大学の夏休みにやったから辛くても蹲って耐えられた
思えばあれこそ完全な若気の至り
今やれと言われても全力で拒否するw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 22:12:18.47ID:JWWJpkdk
体質はそれぞれ男や女か肥満か標準か痩せかでも違うしね
男性で肥満気味とかトレーニングが行き届いた肉体なら5日の水断食も平気な人はなかにはいるかな?
私は女だからまず無理そうw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/14(木) 22:30:43.71ID:R4ITQWOJ
210だけど
BMI29→27の、減ってもまだ超肥満

逆に水のみの方がやりやすかった
というのもコーヒーやお茶のカフェインは食欲を増進させるって聞いたから敢えて避けた
ノンカフェインも味があるからなんとなく嫌な予感がして避けた
ゼロカロドリンクも同じ理由で避けた
そうなるとカロリーあるわ食欲思い出させるわの野菜ジュース等のドリンクなんてもってのほか、
と選択肢を減らしていった結果、水を飲む以外出来なかったけど
おかげで食欲に取り憑かれることはなかった
腹が減ったと思ったら水飲みつつ2chのデブ罵倒系のスレ見て気を紛らせてた

まだ続けられた気もするけどさすがに階段の上り下りがきつくなったので一時中止して復食してる
まだ余裕で巨デブなので回復したらまたやる予定

アパレルの仕事とかは大変なので無理せず様子見ながら頑張ってください
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/17(日) 20:08:03.47ID:/Po7QoDH
5週間断食した>>184です。
復食に入り、
ひたすら果物と野菜とヨーグルトだけ食べていたら、
さらに1s減って46s台になりました。
どんどん痩せて有難い限りです。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/18(月) 08:09:32.37ID:3gYHiJcp
と言うかもう主食摂れなくなってるよね
ここを抜けるのは至難の業だよ
あと今のうちに髪の毛労ってあげてね
泣くに泣けなくなるよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/19(火) 08:11:18.41ID:zebsZaXt
>>218
髪の毛薄くなるって言いますもんねw。
気を付けます。

主食のご飯やパンを口にすると、
オエっとなるので、
野菜やヨーグルトや豆腐ばかり食べているのですが、
復食って難しいですね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/23(土) 11:52:22.26ID:fRtiKG8a
5週間断食した>>184です。
とうとう45s台になりました。

少しづつ食べても断食していた頃と同じように減って行く。
案外断食しなくても、
小食ダイエットの方が痩せるかもです。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/23(土) 14:57:05.22ID:86LGHDPi
断食の日にウォーキングしろ、なかなかハマるぞ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/23(土) 16:18:50.50ID:UtTfZWvq
>>220
マジレス
まだ若いんだろうけどそれ過信してると後々厄介な事になるから
筋肉がある内にちゃんと食べられる体に戻した方がいいよ
数字が全てじゃない事に早く気付いて欲しい
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 23:27:01.98ID:SnmsTMCp
本気で痩せたいならこのTシャツ試してみ。
まだ始めて間もないけど、めっちゃ汗かくし、
痩せてるってカンジがすごくする
http://www.climberangel.net/t-shirt/
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/22(金) 13:37:24.95ID:4kZR136W
明日3月23日土曜日から4月6日土曜日まで、
2週間断食します。
体重43.8sから何キロ痩せられるか楽しみ。

グリーンダカラで水分補給しつつ、
頑張ります。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/05(金) 07:40:36.25ID:78tXbbS7
228=229=230=231
3月23日43.8s
3月28日42.9s
3月31日41.7s
4月5日40.9s

2週間で4s痩せられました。
ありがとうございました。
0233りんご
垢版 |
2013/05/20(月) 13:14:35.60ID:V9BFlDWS
誰も見てないようなので使わせて頂きます。
断食は初めてなのでとりあえず
3日間断食+3日間復食の予定

150cm49.5kg29%スタート
0234りんご
垢版 |
2013/05/21(火) 16:17:01.33ID:Kd1qt/sz
2日目
48.7kg30%(-0.8kg)
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 13:10:01.06ID:eK4VPdDy
ダイエット版の断食スレなんで新しいの立ってないんだ?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 13:20:00.22ID:IByGCKlT
がんばれ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 21:51:52.60ID:IlLgTYRR
断食中、ケトン体がでて、AGEの20倍の害があるというから
それを考慮した断食してる人はさすがにいないですよね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/24(金) 22:32:56.34ID:eK4VPdDy
>>239

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:53:38.69 ID:3ivsDZrb
>>503
ありがとうございます。

断食中は炭酸水はやったことはありませんが炭酸も取り入れてみるとして
酵素水でなく味噌汁をのむのはまずいんでしょうか。

塩と大豆タンパクになります。意味と言うよりおいしいからのむわけです。
他にケトン体がだすAGEをうちけすショウガかアーモンドを多少食べます。
だから一日50〜100キロカロリーになっちゃう。


ドイツその他の絶食療法になると数日は糖分を250kとり
その後10日は水を飲むらしいです。
その水を味噌汁にかえちゃうと効果はほとんどなくなっちゃいますか?

養鶏業者がやってるニワトリの断食で卵が若いニワトリの卵を産むみたいな効果を
やってはみたいんです


↑これのこと?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/26(日) 02:11:57.90ID:rrpx5zaK
アーモンドなら食べてしまうけどショウガならジュースにできるよな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/26(日) 03:01:12.74ID:jOa0haG/
断食すると口臭がかなりキツくなるから、周りの人に迷惑かけないようにマスクは必須でお願いします!
0244おかむー
垢版 |
2013/05/28(火) 09:21:11.79ID:MRfn/HU9
明日からオラ1週間断食すっぞ!
毎日体重変動書き込むからよろしくな!
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 22:09:32.70ID:WAdtiXIs
>>244
ゼロ日坊主?
0247おかむー
垢版 |
2013/05/30(木) 09:32:15.97ID:NlwCFuZp
すまん!昨日1日目終了。
今、体重計ってみた!60kg!
さ〜て、どんだけ減るかな?
オラ、わくわくすっぞ!
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/02(日) 21:22:48.06ID:a6NIY8OP
ワクワクしすぎて、忘れたか
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/03(月) 11:44:51.61ID:+Hg0iSzx
射殺







社害人
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/04(火) 08:11:30.78ID:VjaNccx5
>>247
オッス!オラ麻雀悟空!おめえは?
0252おかむー
垢版 |
2013/06/06(木) 06:37:39.20ID:0zWjVV0a
いや〜、オラすっかり腹すいちまっただ!
飯抜きなんて、耐えられねーよ…
過食スレに瞬間移動っ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/06(木) 07:17:39.45ID:YBSRIN7n
無理なことをすると、当然反動(過食衝動無茶食い)が来るわな

無理無くやれる人でなければ、絶食ダイエットは危険すぎるわ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/06(木) 08:41:23.65ID:XZmrACHx
俺は3日断食でもかなり痩せるな
つか、摂取カロリーが1850kcalを割ると、速攻痩せる、逆もしかり
便利な身体だ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 20:00:03.89ID:x3c/DCV/
二週間ジュース断食で15kg痩せたけど、そっからは停滞気味

ってか回復職だけでもやせていきそうな勢いだぜ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 20:01:10.47ID:x3c/DCV/
ちょっと停滞しててどーしよーって思ってたけど、ここ見たら自分の基礎代謝が恵まれているんだと
再認識した 身長体重同じくらいの人が二週間やって5kgとかいう書き込みもあるし
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 23:27:50.12ID:UaXvaIPC
3日断食したら胃が小さくなったのか、全然食べられなくなった、
正直ガクブルなんだが。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/13(木) 13:53:31.80ID:eOeTtM0o
>>257
スペックは?
いま水だけ断食12日目でやっと-5キロだよ。
160cm62キロ→57キロ。
羨ましすぎる…
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/15(土) 09:24:32.17ID:qkxTjiY0
>>263
そうかな?
痩せるのって根性無いと出来ないよ。
食事の節制って忍耐力や強い自制心が必要だし。

むしろ我慢できないデブの方がメンタル弱いと思う。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 12:33:22.84ID:OE5Bh548
今日で水だけ断食8日目
最高14日断食したことあるし10日断食とか何度も経験してるのに
過去最高に辛い…体調によっても大変さが変わるんだね
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 12:37:04.51ID:BjJX0H6O
お腹が空いて辛い感じですか?
頑張れ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 12:40:35.41ID:OE5Bh548
>>266
ありがとう頑張る!
お腹が空いて食べ物のことばかり考えてる
今までは最初の3日我慢すれば空腹はそんなに感じなくなってたのに
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/17(月) 12:56:05.88ID:SMwbS2WX
体重と食べ物のカロリーのことで、いつも頭の中がいっぱい

痩せることが目的の我が人生
そんな人生もある
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/21(金) 08:55:26.67ID:QdR5syPn
体調管理や体臭その他諸々で周りに迷惑をかけなければ別にいいと思う

特に体臭
ケトン臭は夏のホームレスと同じくらい臭い
頼むから家から一歩も出てくれるなと言いたい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 10:36:57.35ID:Iun4blWz
45kgって身長いくらだよ?
つか女だよな?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/24(月) 11:10:17.64ID:EGMrA9x7
断食は身体に良くないぞ

後悔する前に辞めた方がいい
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 17:10:02.24ID:yCajyITf
医者だって一日一食にする方が痩せるって人も居れば
一日五食少しづつ食べる方がいいって言う人も居るし
人体のメカニズムなんてまだ解明されてないことだらけで何が正しいかなんて
研究者でも分かってないんだよね

だから色んな情報を聞きながら自分に合ったやり方を見つけるしかないんだと思うよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 20:50:32.25ID:pfGYGWAB
>>274
痩せる目的でなら長期の断食は百害あって一利なし
むしろ断食する事で効率よく脂肪を蓄えやすい体質になるからやばいくらいに太りやすくなるよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 21:02:48.79ID:BOAqGQDf
>>1
断食とか馬鹿がやる事
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 21:09:52.36ID:3oJ3RBva
リバウンドを経験すればもう二度と断食をしようなんて思わないだろうから、やらせておけばいいよ。
自分も含めてだけど、一度はやらずにおけない通過儀礼みたいなもん。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 10:47:40.23ID:kMBjHldO
男173p、90kgの超デブなんだが、1週間断食をやると心に決めた。
1日経過で88.2kgまで来た。なんだか嬉しい。モチベーション上がってきたんだが、
大体このくらいの体型だと1週間、さらに続けて2週間だとそれぞれどれくらい痩せるかな。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 11:39:58.75ID:sIohlw+7
>>280
水だけ断食だよね?それぞれ体調もあるから難しいけど参考までに書いとくと
158cm45kgの自分は一週間の断食で5kg減ったから10kgは痩せれるんじゃないかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 23:46:57.98ID:dghKLv6/
脂肪脳の思考回路


346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/26(水) 21:17:56.85 ID:Tp5pa/Y/ [1/2]
チョコクリームパン…
ふかふかのパン生地の下に、濃厚なチョコクリームがたっぷり
そのままガブリ!
チョコの甘みと、パンの甘み&ほのかな塩味が相まって、口の中が幸せで満たされる

チョコナッツかけケーキ生地パン…
円盤状の甘いケーキ生地のうえに、たっぷりのチョコ。そして、ナッツ
思わずパクパク!
甘いチョコと、甘いケーキ生地。こんなに甘くていいの?確かな幸せ

人間はね、痩せたり長生きする為『だけ』に生まれてきたんじゃないよね?
あなたにとって、楽しくて嬉しい瞬間が少なければ、いくら痩せて長生きしても意味がないのでは?

もしも、あと三ヶ月しか生きられないならば、食べ物のチョイスは「好きなもの美味しいもの」を選ぶよね?
なぜ、今それをやらない?
死はいかなる瞬間にも可能だよ
明日、車にひかれて死ぬかもしれないんだよ。雨のアスファルトの上でね
その前の日、君は人生を楽しめたかい?ダイエットで好きなパンも食えずに幸せだったかい?


体重や見た目ばかりに思考を支配され、カロリーに振り回され、好きな食べ物も食べられない
そんなのは、実につまらん人生だよ

人生は今しかないんでしょ?!今食べるパンの味わいこそが、リアルなんだよ!!
頑張ったって、どうせ痩せられるかどうかも分からんよ
人生は、満喫しなきゃ後悔だよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/27(木) 01:44:34.94ID:jlA5ytdR
社害人








頑張れ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 14:12:49.62ID:cJU1mKFQ
俺も、明日から二週間断食をします!

体重;56.5kg

一週間後ごとに結果報告します
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 14:17:21.45ID:cJU1mKFQ
応援やらアドヴァイスなどよかったらお願いしますm(_ _)m
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 19:58:16.31ID:zYvsNqXq
>>285
水だけですか?初めての断食でいきなり二週間は辛そうだけど
空腹感にも波があるから頑張れーお腹が空いて辛すぎる時はお腹押すと楽になるよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:AhXU0DdJ
>>286
ありがとうございます 

ネットで「牛乳一杯だけを飲んで、それ以外の水分を1週間は飲まない」
というのを見つけたので、
初めの1週間はその通りに行い、
後のもう1週間は水だけにするつもりです


今日はまだ初日なので、空腹感はあまりないようです

体重は7日に測定しますが、それまで心が折れないように頑張ります!
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:fUxgIJXb
>>287
牛乳一杯だけって初めて聞いたよ新しいねえ
自分も今、水だけ断食8日目だよ5kg痩せたよお互い頑張ろうね
レポ待ってるよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:5M4C85sc
>>288
8日で5kgも痩せるんですね凄いです
やる気がどんどん湧いてきました

2日目ですが一回コンビニでご飯を買いそうになりましたが、
1週間後の自分を想像してなんとか耐えることができました

イライラは不思議とありません
それから、不眠に悩んでいたのですがそれも解消され
今は、よく眠れています!

これからも頑張ります  声援ありがとうございます
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:sCAKNFnM
私も、今から参加します。51、1キロ。
5日間の旅行で,5キロ太ったので、元に戻したい。
頑張ります。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:t9i0Ikz5
ありがとうございます。頑張ります。
今朝、50,3キロ。13日に食事の予定があるので、それまで
頑張ってみます。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:L2WkNzUP
社害人











喋れるな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:R+iQCRhN
断食って1日に基礎代謝分しかマイナスにできないんじゃないの?
基礎代謝が2000kcalだったら3.5日で1キロしか減らないじゃん
1000kcal食って運動で1000kcal消費したほうが遥かに楽なんだが
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:4hC8fzjR
断食と運動組み合わせればいいんじゃないの?
あんまし激しい運動はきついと思うけどウォーキングくらいできるでしょ?
つか3日ちょっとで1kg、1週間で2kg減ればいい方なんじゃない?
それよりペース早いとちょっと体調が心配になってくる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:CSQ5K6QN
断食1日目終了。48、4キロ。前日より−1、6キロ。
夕食作った時、味見をして、そのまま食べそうになったけど、
なんとか耐えた。今日も頑張る。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:fvT41J12
>>295
基礎代謝の意味分かって言ってる?
断食して寝たきり生活でもするのかい?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:3otO1RBW
>>299
えっ逆に断食する人ってそんな身体動かすの?
てか動けるの?

宿便と水分を身体から追い出すにはいいけど、それ以上の意味はあるのか?

脂肪1kgは7200kcal
1日2キロ減ったとしても殆どが宿便と水分
何も食べないで1日14000kcal消費できる人は別だが
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:k+vCLITv
あ、俺もだ。
途中動けなくなってこのまま生き倒れになるかとマジで思った

断食しながらのジョギングは2日目までにしよう。3日目は生死にかかかわる。
いわゆるガス欠ていう状態になって全く動けなくなるんだよ。
まあ、飴とかなめておけば助かるけどね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:6fe1xGpp
社害人で






霧雨
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:k6NIXZH8
46、1キロ。昨日は結構食べたけど、体重変わらなくて良かった。
今日から、3日断食します。頑張ってみる。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:VMmJ2ArM
46、9キロ 前日より+0,8キロ。昨日、食べ過ぎた。
今日から、断食します。4日間の予定。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 13:14:51.50ID:CshC1zD8
しばらく外食が続くから、
それが終わる10月24日から40日間断食します。
12月4日に終了したら結果報告させて下さい。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 07:42:51.89ID:Dc+Phmvn
>>307
ではお言葉に甘えて一週間に一度位報告させて頂きます。

今日のお食事会の予定が無くなったので、
今日から水とお茶のみの40日間断食を始めます。
47.5sからのスタートです。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 12:43:41.82ID:XMS2C++X
その体重から水分のみ40日ってw大丈夫かよ

毎日梨一個で-4.8kg@21日、どうしてもイベント入るから
今週末も焼肉会に呼ばれてしまったorz
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 16:35:51.91ID:Dc+Phmvn
丈夫なので多分大丈夫です。
便秘症なので毒だしになればなと思って始めました。

梨一個って凄いですね、
4.8sも痩せられて尊敬します。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 04:40:00.05ID:LLuR+xyg
絶食@6日目。
デブ罵倒系スレッドの有難さ。
テロ朝黄金伝説のギャル曽根大食い見ても何とも思わなくなってる。
まだ水と無糖炭酸水のみ。

明日朝一で2時間ほど電車に乗るのがちょっと怖い。
倒れるかもな。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 22:23:22.76ID:V7wwWX+P
参加
飲み物だけのプチ断食2日目
あと2週間で大切な人とデート・・・

4か月弱の猶予があったものの元々110キロ越えのデブ過ぎてダイエット間に合わず
逢いたくないけどあわなきゃいけないので断食仲間入り
その他運動は、週3日立ち仕事の後に1時間半歩く

飲み物は豆乳と野菜ジュース果物ジュースと水と仕事中のスポドリ

開始日90キロ、2日目現在89.3キロ

あんまり減らないなぁ
もっと運動増やさないとかな。。
今のところ食欲は無くて身体も気分も辛くは無い
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 08:15:20.68ID:zg+3ixb3
>>312
豆乳や果物ジュースや果物入り野菜ジュースはカロリーが高いから、
水みたいにがぶがぶ飲んでいると、
ごはん2.3杯食べている位のカロリーになるよ。

断食するならお茶や水や梅昆布茶辺りにしないと痩せないかも。
0315312
垢版 |
2013/10/26(土) 19:21:52.44ID:bUIJdXEG
>>313
アドバイスありがとう

果物ジュースはとりあえずハリウッドナントカの代用で買ってみたけど
やっぱ糖分気になるからまだ飲んでなかった
豆乳も果物ジュースもフラフラしたら少しだけ飲む感じにします

あーまだ水お茶だけにする勇気が無いヘタレですorz

3日目 87.8キロ ●

飲み物は残り処分で豆乳 野菜ジュース 麦茶 +ビタミン剤

運動はウォーキング1時間半位と風呂ゆっくり

あ、一応スペック
30♀171p
4か月前の目標は73キロ
さすがに断食でも間に合わないな・・・でも頑張る
0317312
垢版 |
2013/10/28(月) 09:40:07.14ID:7v57iEmK
夜勤明け^^

4日目
飲み物は、野菜ジュースと仕事前に果物入りの野菜ジュースを3口
運動は、散歩2時間、風呂ゆっくり

5日目朝

野菜ジュースとゼロアクエリアス
かなり顔色悪かったので仕事帰りに豆乳購入して飲んだ約100ml

運動は6時間の立ち仕事と、歩いて帰宅1時間半、風呂ゆっくり
ちょっと体力が無くなってボーッとした感じがあった

体重は、体重計が調子悪かったので
直ったら計ります
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 07:26:33.54ID:VeN9qKDL
>>319です、
スタート 47.5s 体脂肪率17% 
一週間目 43.1s 体脂肪率14.4%

自分でもびっくりする位痩せました、
断食ってこんなにみるみる痩せる物なんですね!
どんどん痩せてモチベーションが上がったので今週も頑張れそうです。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 07:45:17.79ID:1Oq7V6os
>>318
ええ、ええ、断食は本当に簡単に痩せますよー。
食べていないのに痩せない・・・と言っている人が、本当は食べているということもよくわかります。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 09:01:10.02ID:eCQbE6TL
>>318
アンカー間違えているけど、どの方ですか?

体型はどんな感じに変わったか教えてください〜
(どこが細くなったかとか)
0321312
垢版 |
2013/10/30(水) 12:08:21.49ID:pN7kU2Dl
夜勤明けなので昨日の^^

プチ断食継続中です

6日目 ●
飲み物 豆乳コップ一杯 野菜ジュース

ビタミン剤

運動 ブラブラ散歩2時間 お風呂時間が無くて入れず

体重計完全に壊れたorz 買ってきたら計ります

でもプチ断食でおっぱいが凄く小さくなった
アンダーはあまり変わらない気がするのにブラのカップの中がスカスカ
デブの貧乳は避けたいのに・・・

28日は凄く体が怠かったけど
なんだか昨夜〜朝の仕事では凄く元気だった
夜勤&歩き1時間半やっても今も眠くならない
断食でハイになるとかあるのかな?
0323312
垢版 |
2013/10/30(水) 19:49:13.44ID:pN7kU2Dl
7日目

飲み物 豆乳コップ1杯150ml?くらい(貧乳予防) 野菜ジュース 
仕事の差し入れでゼロコーラ350ml

ビタミン剤

運動 立ち仕事と歩き1時間半 お風呂ゆっくり

正確かどうか怪しい昔から家にある体重計で測ったら85sちょい
あと一週間で70キロ台になりたいなぁ・・・
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 21:55:37.07ID:dOZQqQCQ
>>318
どうも梨一個です(^^; スゴイ減りましたね!
体全体の割合から言ったら相当細くなってんじゃない?
当方-5.4kg時点で明らかに顔が細いと言われ
ジーンズもワンサイズ下がスポスポに入り「ました」
(確かにお腹は細くなったけど脂身は減ってない感じ)

が、付合いや無料クーポン券消費wで連日1000kcalオーバーが
続き-4.8kgへ、、、しかも来月B-1が地元開催\(^o^)/オワタ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 23:07:13.87ID:VeN9qKDL
>>324
私も脂身はあんまり減っていない気がしますw
お腹の贅肉をもっとキレキレの薄い筋肉みたいにしたいんですよ。

付き合いは辛いですよねw
私は飲み物で付き合ってます。
0326312
垢版 |
2013/10/31(木) 18:22:37.99ID:A6TsLSuG
8日目

飲み物 豆乳300mlくらい 水
      ビタミン剤

野菜ジュース買い忘れたorz

運動 お風呂ゆっくり、これから夜勤

病院の体重計に乗った 着衣アリ85.7(家で測るときは着衣無)
0328312
垢版 |
2013/11/02(土) 06:20:45.40ID:RKHmjb0B
継続頑張ります^^

9日目(昨日)

飲み物 豆乳 ゼロアクエリアス ビタミン剤

運動 夜勤の後の2時間ウォーキング
お風呂ゆっくり そのまま夜まで寝ずに買い物三昧w結構歩いた

体重計れず


新しい体重計買ったので今夜の測定から使います
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 07:04:46.39ID:j17mrPnz
>>308です。
スタート 47.5s 体脂肪率17% 
一週間目 43.1s 体脂肪率14.4%
二週間目 41.9s 体脂肪率13.6%

流石に最初ほどの体重の減りは無かったものの、
1sちょっと痩せていて嬉しい。
心なしかお腹周りの贅肉もスッキリしました。

この先も一週間に1sづつ痩せて行くと良いな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 07:01:13.48ID:+xV7meMn
>>331
水とお茶のみで、
塩分だけは摂らないとマズいらしいので、
たまに塩をなめています。

体はもうふらふらですw
足がダルくて階段を上るのが結構辛かったりします。
それと時々吐き気があるのですが、
吐くと何も食べていないので、
胃液しか出ないのが辛いです。

ただ、胃痛が治ったのと、
お肌がツルツルになりました。
毒だしになるっていうのは本当かもしれません。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 15:07:33.27ID:MZBtZOL7
昨日の夕方から絶食開始
お腹減った?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 18:15:51.07ID:fLRf34CW
B-1\(^o^)/オワタ 2日間で20食、昨晩から断食再開中
-7.2kg落としてから挑んだがリバウンドが楽しみw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 05:37:00.45ID:P+kJNLaE
スレあるの知らなくて途中経過だけど
朝:野菜ジュース 昼:抜き 夜:プロテイン
新糖生で筋肉が脳に食われないよう薄いポカリで適時ブドウ糖補給
ヴァームウォーターでアミノ酸も補給
摂取カロリーは1日で300前後

開始時点で77.2キロ
最初の5日くらいは1日1キロペースで痩せ続けるがその後停滞
糖分が切れると眩暈やだるさがひどいが飢餓感は薄い
15日間の予定で現在11日目
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 07:02:01.49ID:o0dhLWjk
>>308です。
スタート 47.5s 体脂肪率17% 
一週間目 43.1s 体脂肪率14.4%
二週間目 41.9s 体脂肪率13.6%
三週間目 40.9s 体脂肪率12.8%

最初は40日間断食の予定でしたが、
思ったより早く痩せたのと、
周囲からそれ以上痩せるとキモガリになるとさんざん言われたので、
今日から回復食に入ります。

最初の一日は三食野菜ジュース、
次の3日間はクノールのカップスープ、
次の3日間は無糖ヨーグルト、
その後7日は味の素の梅がゆで行こうと思います。

3週間ありがとうございました。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 21:51:43.54ID:yfgRWULp
B-1リバウンドに突入することなく-7.2kg→-8.4kg
断食の最中、昨日献血してきた0.4kgは軽くなったなw
血圧も下がったし日々の胃もたれもなく断食様々か
が、さすがにさっき温泉で長湯したら少した立ち眩みしたわ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 22:17:46.53ID:nvM6n3Q2
レスどうもです
実はあまり頑張っていませんでしたスマソ
付き合いで行った店とかおかわり無料!の張り紙を見ると
セコさ爆発、限界まで食べてましたw

今朝計測にて目標の-9.0kg達成、10の桁が下がりました
B-1や付き合いで何回か4000kcal/日以上wがあったため47日も

ヤバい病気で死ぬんじゃないかとウワサが立ち始めたので
行き掛けの駄賃にもう少し続けて離脱します\(^o^)/
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 18:12:39.44ID:zUfJ7AOB
>>343
久しぶりに会う人間には激ヤセで死ぬんじゃないかと言われまくり
BMI=20なんだが、、、
1サイズ下のジーンズも緩くなって、もう1つ下げるか思案中
思いつきで断食始めたから9月に買ったのズルズルで履けない

2日間でトースト+サラダ、パスタランチ唐揚げ付、かき揚げうどん
1kg増えました!というか食いモンと水分の重さと思いたいw
ということで→断食継続中
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 00:41:35.18ID:c15eny9q
食べることがあっても
断食終了→過食ループに入るんじゃなく
また断食に戻っていくスタンスがいいね!

自分もそういう感じで長く続けてるわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 15:17:11.48ID:beT3JJk4
>>329
ごめんなさい>>312です。飲み会はいって10日で断念して自己嫌悪で来れなかった><
でも恋は成功したので、また挑戦します
結局10日で4キロ弱程度痩せました
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 15:21:22.97ID:beT3JJk4
あと、気が付いたこと
断食中は肌が凄く調子いいですね
辞めた途端ニキビが何個もできてビックリした
食事って大切だな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 20:59:41.70ID:1QLHKhp9
ニキビって毒素か余分な栄養かなんかの
排出なんだろうなーって思うよね
出すものなければニキビも出ない
0350停滞少女
垢版 |
2014/03/26(水) 17:15:38.63ID:53xiuMga
150cm/53kg 全然体重落ちないので二週間断食します。
飲み物は一日/豆乳200ml又は野菜ジュース200ml/水最低2l
がんばります!
0353352
垢版 |
2014/04/03(木) 11:01:12.61ID:Krth2Qok
160cm〜4/3(81.8kg)

昨日は昼 インドカレー
夜 味噌汁(大根)
0354352
垢版 |
2014/04/03(木) 21:39:28.30ID:Krth2Qok
4/3〜(81.2kg)

昼 かつサンドイッチ×2
夜 こんにゃく×2
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/04(金) 01:20:18.41ID:EckMkNjf
↑断食なってないよドアホ2連続
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/04(金) 01:21:49.14ID:EckMkNjf
あ〜3連続やったわ 断食とは水以外口にしないことをゆうんじゃボケ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 21:13:22.04ID:Qab5Q/sK
質問であります
断食一日目です

以前に断食をしたときに、喉や口内が甘く感じられる事がありました。
これはどういう状態なのでしょうか

経験者の方、同じような事があったら、どう言う時に甘さを感じたのか教えてください。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 21:46:39.26ID:pNePjUL5
無理しないでね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 21:50:25.96ID:jCdELAOB
二週間経ったら食べるんだろ?
二週間持つとは思えないけどどっちにしろ反動で「必ず」馬鹿食いするぞ?

少量にして運動すりゃいいじゃん
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/06(日) 01:52:08.40ID:QY+aDm1m
3日の夜から断食中

鬱が再発して胃が受け付けなくなったんで
それに乗じて断食開始
親が食え食え煩いけど元が100kg超の巨体だから
10kg減まで放置する

本日→96.8

紅茶、野菜ジュース等水分しかとってない
運動してない
0361352
垢版 |
2014/04/07(月) 19:33:09.99ID:uJ4DlMvW
>>355
でも痩せてるし。
4/7〜(80.5kg)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/12(土) 18:05:09.44ID:GeLtaimm
>>357インフルエンザで2日間食べれなかった時に同じようになったよ。
食べれるようになって3日間くらいは何でも甘かった。ブラックコーヒーも甘く感じた。
なんだろうねあれ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 10:57:47.92ID:QNU+VS/y
幕内式で正月明けから減量していて14キロ減りました。
北上八郎の断食のすすめという本を参考にやります
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/14(月) 17:35:05.59ID:OvC7pHRq
>>363
なんだろうね?
あれは、なる時とならない時があるみたい。

一週間断食してみたけど、今回はならなかったよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 17:10:13.79ID:YR8ckqj0
4月14日から断食はじめて112kgから103kgまで落ちた。とりあえず5月までは頑張ってみるつもり
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 00:54:56.11ID:GipidrGp
今日からはじめます。
153cm 66.7kg 体脂肪率は後日

怪我で増量して運動するにもいろいろと負担がかかるので、ひとまず60kgを
目標に最長二週間で頑張ります。

最近規制が多いので書き込めない日もあるかもしれませんが、
できるだけ毎日報告しに来ます。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/22(木) 00:00:53.46ID:NsAalkYB
367だけど、体重が92キロまで減ったわ。これからは自転車に乗ったりして70キロまで減らす予定。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/26(月) 14:25:28.75ID:GHaKVq8N
こんなスレが有ったのね!
今日から一週間断食します
女、152cm 48.3kg 体脂肪24%からスタートです
途中で倒れる事がなければやり抜きたい
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 22:57:27.42ID:uc67/2mb
今日から断食始めました。
165cm、82kg
まずは3日間続けてみます。
並行して、ビタミン&コラーゲンサプリと、サンスラットという薬を飲みます。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 23:51:31.76ID:RKg7M87v
断食か・・・俺も土日の二日だけやったな、リフレッシュ目的だったけど
三日目から筋肉が落ちるので、基礎代謝まで下がる、
それで痩せたとしてもまた太ったとき以前以下の筋肉量でそれ以外のダイエットでも苦労するだろうし、
減る筋肉もなくなるうえに、耐性で以前のような効果は得られないだろうが・・・

まあ、頑張れ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/20(日) 20:23:25.98ID:+TiulRS3
>>376
前々から疑問なんだけど、筋肉はどれほど落ちる(または付ける)基礎代謝に影響あるの?
検索した限り3kg筋肉付けて50kcalとかだったから二週間絶食で落ちる筋肉量がそこまで影響あると思えないんだけど?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/24(木) 19:57:06.68ID:PEz6MvU/
明日からスタート
151cm 67.7kg 41.6%

サプリメントと野菜ジュース一杯ときついとき用に塩あめ
夏なので塩分には気をつけます
完全断食ではないですが、2週間がんばります!
0380378
垢版 |
2014/07/25(金) 21:45:18.20ID:8DN261/F
一日目
66.7kg 40.8%

今日は水とお茶のみ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 23:54:06.32ID:xuadJsI2
>>377
>>376じゃないけど。
基礎代謝の計算は筋肉いくつじゃなくて、体重いくつで計算だから、
基礎代謝でみると筋肉の価値は低い。
でも活動の中で消費する(修復にかかるコスト?)エネルギーは
かなりの物があるんじゃないか、と色々な話見てると思う。
そうじゃないと筋トレで痩せる何てあり得ない。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/30(水) 22:30:50.89ID:iJfz+cw/
>>377
数値とか分からんけどやってみれば実感して分かるよ。理解できるって感じ。
脂肪より先に筋肉が落ちた。
見た目がケッソリして身体動かなくなる。激しい運動できなくなるという意味で。
豆腐、豆乳で植物性タンパク質をとりながら月に数回の水だけ一日断食を繰り返すという方法に行き着いた。
そして断食中ほど運動もちゃんとするようにした。軽い運動を長くやる。
それで5カ月で8キロ痩せて以降もキープできてる。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/05(火) 22:04:46.87ID:YCW9XOGz
(´Д` )(アブラミより筋肉の方が燃えやすいしな…
筋肉に詰まってるハズのグリコーゲンに至ってはお察し
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/09(火) 22:08:03.70ID:zprXL7at
ゆる断食、一日目終了。

(体重) 昨日夜60.5 → 今日夜58.7

(摂取したもの) シソジュース100ミリ程度、コーヒー、水

(体調) 普通と変わらない。腹が少し減って心なしか体が軽い。
      空腹は、午後2時くらいがピークで徐々に落ち着く。
      食欲を抑えられているのは、朝からストレスが少なかったからかも。
      夕方チョコレートをもらったときに一瞬食べようかと思ったが、我慢できた。
     
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/10(水) 22:52:34.53ID:zcvj9XPN
二日目。

(体重) 57.7 (一年ぶりくらいに見た57台)

(摂取したもの) シソジュース50ミリ程度、コーヒー、水、梅干し一個、塩飴一個、ミルクスープ2さじ

(体調) 昨夜、布団の中で手足が温かかった。
     午前は、空腹はあまりなし。
     自宅デスクワークで、ほとんど普通通り。だるさもなし。
     午後、事務所に出かける。帰路、眠気が。(普段眠気はほとんどない)
     午後から、口の中が乾いた感じ。臭いにも若干敏感になった。
     総じて、普通通り。ただ、何をしても集中力を欠いている感じがある。
     が、集中力を欠くものの、周囲の動きにはわりと目ざとい感じ。
     末端の神経は研ぎ澄まされている感じ。
     暴飲暴食の常にだるい日々に比べると、気分はかなりはいい。
     きついジーンズがスムーズに入る。
     だが、まだまだ脂肪がデブデブ。脂肪が減った感じはまったくしない。
     食べなかった食事の重量だけ減っただけという感じ。
     
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 11:16:45.20ID:V7d22zcp
(三日目 途中経過)

騒音により睡眠不足 3時半就寝7時起床
朝起きてからダルくて、まずいな、断食終わろうかなと思う

とりあえず、シソジュースを飲んでみると、どういうわけか4杯くらい飲んでしまう
美味しい、というのもあるけど、それ以上に、吸い込まれるように体に入っていく
その後、コーヒー、梅干し一個

シソジュースを飲んで一時間くらいすると、すごく快調になり、普段通りの体調に
鏡を見ても、力がみなぎっている感じの顔つき
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 09:35:02.38ID:f/NZsfv9
三日目。

(体重) 57.8

(摂取したもの) 午前 シソジュース、梅干し1個、コーヒー
           午後、スムージー250ml、
          夕飯時 たらこご飯一膳、カレイ半身、春巻き2個半、かぼちゃサラダ、柿、ミニチョコパイ3個


(体調) 午前はだるいが、シソジュースを飲んでからは、快調
      断食しているのを忘れるくらい普通通り
      夕飯を常食に戻したら体重が減らなかった…
たった2日半の断食だったが、ゆる断食のためか、断食感もほとんどなかった
      お通じも普通通り     
      常に稼働している体を一時的にメンテナンスする感覚はいい
      食物を捨てることの罪悪感、三食摂るという固定観念も捨ててしまえた気がする
      ダルくても、ほんの少しの糖分で、体は十分動くとわかった
      (長期的には栄養不足になるかもしれないけど)   
      胃腸を休めたためか、吹き出物がかなり減った
       
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 15:07:23.58ID:o5G43ynC
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン宅備読流収艦情事携帯災難問題

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡薬剤大学OB駐車近代ワゴンクラブス独立イスラムボイコット野球松戸機密出世投棄接待ラーメン

アリババ出島天安門沖縄不信工場義兄ツアーマナー観光社客初期出張会長ぱん光速らーめん
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/22(月) 21:09:38.78ID:rpXaNg9X
>>384
3日でリタイア?3日目で普通に食べてるように思えるけど。
3日でリタイアするならスープダイエットしてた方がよかったんじゃない?
水分だけ出したって感じだね。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/24(水) 14:30:06.35ID:9/pIIGf2
俺は45日間水だけで108から83 体脂肪35から23まで減りました。
飲み会はウーロン茶水割り。一週間で食べたいという欲求がなくなり45日間はまさに悟りの境地だった。

断食後はおかゆから徐々に食べて行き筋トレ頑張り、2年間は85キロで安定してます。
0391 【東電 81.9 %】
垢版 |
2014/11/03(月) 19:30:04.31ID:9/DDscB+
>>390
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/14(金) 17:45:44.31ID:wAuPOBTY
これから二週間の断食をします
学生時代のイメージで食っていたらやばいことになりました
断食後の食習慣はどうしていいものか、難しいですね
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/19(水) 19:54:46.09ID:ng8i6z/i
吐き気ある人お風呂気を付けてねー
入る前に塩舐めとくといいみたいだよ
もうかなり昔の話だけど本気で死ぬかと思ったから
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/19(水) 22:53:34.24ID:+KZ0ujDJ
総合マルチビタミン剤も飲まないとかでやってるんだろうな
骨がカスカスになって内臓ダメージ食らって早死にするんだろうな
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 00:23:07.93ID:Rla+OoNm
1日目〜10日目 水 麦茶 飴 塩
11日目 夕食におじや
12日目 夕食にりんご
80.3kg→75.1kg
とりあえず今回はこれで終了
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 01:05:59.25ID:PcLj4Cv9
食べないと胃腸がダメージくらう
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 01:16:46.66ID:iJ1TSNKS
断食は筋肉破壊するだけで脂肪は殆ど減らんからな
数字上は減っていても実の部分は丸残り
飢餓モードに入るから回復期ミスると確実にリバウンド
筋肉減ってしまったことによる基礎代謝の低下で痩せにくい体になる
正直ダイエットには不向き
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 11:31:55.48ID:gdQaUXJv
なんで日時で決めるんだろうね。なんで目標体重までやらないんだろ。意味無いぞ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/01(水) 01:55:46.50ID:OE0Bgeug
目標体重まで断食し続けるなんて無理だから
一度の断食で目標体重にしようと思っていないから
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 21:37:37.93ID:hUynWs7e
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/25(金) 13:43:24.84ID:IQWKU/Oi
手帳に書くとかアプリに記録するとか出来ないの?
わざわざ2chn書いて続かないとか、どんだけバカなの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 17:43:15.98ID:rbnYDWHA
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 14:03:38.52ID:oq9XyFfR
報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューょくじけん
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代自営業賃金操作
30代ジャニーズ販売形態エチケット
20代お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 01:57:32.79ID:g9E3VhSN
>>1
お肉好き好き♪お肉好き好き♪お肉好き好き♪お肉好き好き♪

ごはんに垂れいっぱいのお肉♪

お肉好き好き♪お肉好き好き♪お肉好き好き♪お肉好き好き♪

お米最高!
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 11:48:44.03ID:RHt8LumO
おっ肉〜!!
お肉好き好き! お腹空き空き Yeah!
ステーキ から揚げ しょうが焼き
食べて 食べ食べ
力 つきつき!
チャーシュー とんかつ ハンバーグ
父さんも 母さんも 兄さんも 姐さんも
ジャストミートで かっとばそ!
スキスキ! お肉好き好き
スキスキ! お腹空き空き
スキスキ! お肉好き好き
スキスキ! お腹空き空き
http://youtu.be/92sodiozfjA
0423422
垢版 |
2017/01/16(月) 22:14:04.34ID:3/0IiCum
やってるのはプチ断食

プロテインウェイトダウン、青汁、mctオイルを攪拌させたものを朝と夕に飲んでます(1日450kcal程度)
これにカロリーのほとんどないサプリを。

3日目にして空腹感はあんまり無し、しかも日中頭スッキリでした。
これからだね。
0424422
垢版 |
2017/01/18(水) 00:03:24.05ID:3thRnXoP
1/17, 76.5

空腹感は無くなり、頭もクリア。
普段の元気が戻ってぜんぜん余裕な感じ。
0425422
垢版 |
2017/01/18(水) 18:20:03.92ID:mbRbRbYw
1/18, 76.2
0426422
垢版 |
2017/01/19(木) 18:31:02.02ID:RZOv8tUR
1/19, 75.8
0427422
垢版 |
2017/01/20(金) 22:24:56.40ID:pCxjpfll
1/20, 75.2

なーぜかの激減。
昨日ライブで立ちっぱなしだったからかな?

そして夕方頭痛が激しくなってきた。
原因は夕食代わりのプロテインドリンクに生卵2個入れたため身体が酸性になったからか、と考えクエン酸を飲むと徐々に良くなった!

身体って本当に面白いね。
0428422
垢版 |
2017/01/21(土) 13:24:44.21ID:zUh25Vc/
1/21, 74.6

またまた、激減
ただ頭痛が…あと貧血気味。
カロリーさすがに足らなすぎなのかなぁ
0429422
垢版 |
2017/01/22(日) 13:17:03.68ID:P98AVL4r
1/22, 74.1

想定より多い減り。
頭痛だけじゃなく貧血も酷かったので、夕方のドリンクにはヨーグルトと豆乳、卵二つを追加したのだが、これが良かった。
夜には頭痛も貧血もすっかり解消した。
やはりカロリー不足って怖いんだな…

てわけで今朝はあんまり落ちてないかも、って思ってたので、結果には非常に満足してます。

しかし正午になってもお腹が空かなかったので、1食目は青汁とmctオイルのみにした。
さてどうなるだろう。
0430422
垢版 |
2017/01/23(月) 19:06:52.33ID:MFqj6Bpz
1/23, 73.5
0431422
垢版 |
2017/01/24(火) 22:53:24.49ID:TzcTvQJu
1/24, 73.4

下げ止まりがきたー
0432422
垢版 |
2017/01/26(木) 05:22:59.27ID:pNgU6hA5
1/25, 73.3
0435422
垢版 |
2017/01/30(月) 09:49:04.56ID:2DIxEsq+
1/30, 73.1
0436422
垢版 |
2017/01/31(火) 09:31:59.13ID:oJwNLCLJ
1/31, 72.7
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:49:51.97ID:Ol8pqRZ0
誰も使ってないから俺が使おう
6/24の昼飯を最後に絶食中
昨日は空腹で腹が気になってたが今日はそんなことない
午後になると頭に軽く鈍痛がくる
体重は6/15の健康診断で97.0kg
今朝は95.2kgだった
身長172cmの男です
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:57:19.85ID:Ol8pqRZ0
×6/24の昼飯を最後に
○ 6/25の昼飯を最後に

絶食は2回目
3年前の秋にやったけど3日でやめた
どうしても出なくてはいけない軽労働があって
そのとき目の前が真っ白になってそこで中止
0439437
垢版 |
2017/06/28(水) 07:20:43.12ID:Q53sFnVo
今朝の体重は94.2kgでした
0441437
垢版 |
2017/06/29(木) 08:28:38.71ID:9HLiBmHO
今朝の体重は93.6kgでした
0442437
垢版 |
2017/06/30(金) 07:35:39.16ID:BN3BnWT+
今朝の体重は92.2kgでした
0443437
垢版 |
2017/07/01(土) 06:57:33.86ID:9XaCqC3x
今朝の体重は91.8kgでした
今日から回復食にしました
とりあえずインスタント味噌汁1杯飲みました
0444437
垢版 |
2017/07/02(日) 05:24:29.41ID:8rrLSNpB
今朝の体重は91.2kgでした
今日も回復食の予定です。
0445437
垢版 |
2017/07/03(月) 06:53:56.93ID:P7SoOe61
今朝の体重は92.2kgでした
※起きた直後の計量を忘れたので朝食を食べた後の数値です。

昨日は昼に王将の餃子定食を食べました。
0446437
垢版 |
2017/07/04(火) 06:41:09.07ID:WK4wkmcu
今朝の体重は92.0kgでした
昨日の昼はマクドナルドでグランドビックマックMセットを食べました。
今日から断食を再開します。
0447437
垢版 |
2017/07/05(水) 05:50:25.04ID:9DJeGuvd
今朝の体重は91.2kgでした
0448437
垢版 |
2017/07/06(木) 04:28:27.42ID:w8+PT5+L
今朝の体重は90.6kgでした
0449437
垢版 |
2017/07/07(金) 05:17:32.74ID:H5/0XOcl
今朝の体重は90.0kgでした
90kgのところに壁があるようです
0450437
垢版 |
2017/07/08(土) 05:08:35.70ID:8Ke0G2PG
今朝の体重は89.8kgでした
今日から回復食にするので実質今日で終わりです
0451437
垢版 |
2017/07/09(日) 06:22:27.57ID:nSYVIy+y
今朝の体重は91.6kgでした
昨日はうどんを中心にいろいろと食べたので体重の大幅増加は覚悟していました

ちょうど2週間なのでこれで終わり
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/09(日) 15:16:11.98ID:3gg1C/4E
断食スレの迷言

2ちゃんで言うのもなんだけど、もう少し言葉に責任持った方がいいよ。
社会でちゃんとやって行けてるのか心配。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:34:21.44ID:Yv9dXPuG
http://true-health2.com/archives/307
断食で万病が治るだろう。

なぜなら体細胞は血球細胞にかわり血球細胞は老廃物に変わって排泄されていき、
身体の悪い組織、悪い器官、病気の器官まで全部溶けてしまうから。

だから食うな、動くな、寝てろ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:38:42.67ID:Yv9dXPuG
星野佳路「1日1食主義で思考がクリアに」
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO12350870R30C17A1000000

空腹感は「脳がそろそろ食事をして補給しなさいと信号を出すこと」だが、
ほかのことに集中しているとおさまるだろう。
空腹を乗り越えたときは、「自分の脳の信号に勝った!」みたいな達成感を味わえる。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:40:47.24ID:Yv9dXPuG
活躍する人たちが「1日1食」を選ぶ深いワケ
http://toyokeizai.net/articles/-/122095

1日1食の動機は「元気に仕事を続けたいから」。
なぜなら食べる行為は疲労を招き、眠くなり、仕事の効率が落ちる。
加えて食べる回数を減らすことでしかやせられないという結論に達した。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:43:17.39ID:Yv9dXPuG
断食と育毛の関係が証明される
https://jp.sputniknews.com/science/201709134082704/

断食は髪の毛の成長を引き起こすだろう。
適正な食事量の60%しか与えられなかったマウスは毛が長くなり、
皮膚の血管の全長も伸びたから。
この結論は人間にも当てはまる。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:46:11.01ID:Yv9dXPuG
朝食を抜くと健康になる?食事の回数減で寿命が延び、体調不良も解消?
http://news.livedoor.com/article/detail/10480243/

朝食を摂り続けると胃を弱める可能性がある。
十分に覚醒していない腸へ食物を詰め込むことは負担が大きく、十分に消化されないからだ。
だから朝起きてからの数時間は食べないこと。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:48:46.15ID:Yv9dXPuG
お手軽プチ断食で体内を浄化 免疫力を高める「食べない」健康法(2)
http://wjn.jp/article/detail/3927834/

「少食健康法」はちょっとした体調不良の時に効能を発揮するはずだ。
だから「体内・血液内の老廃物を出して血液の汚れを浄化したい」という人は無理のない「1日断食」を挑戦するのもいい。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:56:44.60ID:Yv9dXPuG
ファスティングで体温上昇の効果があるって本当?
http://scienceoxfordnetworks.com/fasting_taion_jyosho/

一日三食は体温が下がる。
なぜなら常に消化しなければならないからいつも胃腸の周りに血液が集まっている状態で、
血行が悪いからこそ老廃物を回収できずに低体温になるから。

ファスティングをすると消化にエネルギーを要しない。
だから血行が良くなり体温が上がって病気の免疫力になるはずだ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:15:23.01ID:Yv9dXPuG
>>454->>460のまとめ

仮説:断食は万病が治り、髪の毛の成長をも引き起こす

根拠@体内・血液内の老廃物を出して血液の汚れを浄化させるから
根拠A血の巡りが良くなれば体温が上がって病気の免疫力になるから

@Aを基にした仮説を実行するかは当人次第だし、
効果があるか否かも当人次第。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 17:08:24.82ID:MqOl09mb
横入りごめんなさい。痔になってケツ穴痒くなって痒み止めたくて熱湯ぶっかけて大火傷して断食せざる負えなくなった私の一週間断食体験を語りますね

1日野菜これ一本を、毎日二本か三本を3.4日してお腹空いて辛いからコンビニの唐揚げとおにぎり一個を4日くらいで過ごして体重5キロ減

しかし顔ボロボロ、身体も変な斑点?みたいなん出てきて、更に手のひらにブツブツ出来て死にそうだったー

ボラギノール使いすぎでアレルギー反応あったかもですけど
それから断食トラウマで出来てないけど、
皆さんも断食ちゃんと正しくしないと身体ボロボロなるんで気をつけてね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 17:30:08.54ID:TTppfhHq
断食すると1日ごとの体重減少量って
1〜5日目:体重の1.5〜2%
6〜10日:体重の0.7〜0.8%
11日〜:体重の0.5%以下
という感じになるらしいけど

それなら
5日断食→次の日食う→5日断食→次の日食う→ループ
にしたらよいんじゃない?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 15:35:36.05ID:3XvDhj2w
乳がん治療中の南果歩さんの講演 「責められるべきは本人ではない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00010000-bfj-soci&;p=1

南果歩が糖質制限などの代替療法を行なっているのは、
@ホルモン療法を中断したのは副作用で血圧が上がったから
Aがん細胞は低体温で繁殖しやすい」から「代謝を上げて冷え性を治す」
B「がん細胞が糖質を好む」として「炭水化物を控えた」
C放射線治療の皮膚への影響を抑えるため「エミュー鳥のオイル」を使った
影響力のある著名人が、科学的根拠のない治療法を発信するのは、受け止める人が信じる可能性がある


逆に言えばこれらで南さんのガンが治癒すれば「断食がエビデンスになる」わけだ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 10:32:43.02ID:VHKMKyR5
日本のピロリ菌は最悪と判明  胃がんの発症が欧米型より100倍危険
https://www.j-cast.com/healthcare/2017/09/23309182.html

日本は胃がん発症率が世界最多発症国。
日本含む東アジアに胃がんの発症率が高く、欧米に少ない原因は「東アジア型のピロリ菌の力は欧米型より100倍以上強いから」だ。
原因が解ったから胃がん予防や早期治療法の開発への応用が期待されている。
0466467
垢版 |
2017/10/04(水) 19:58:35.53ID:sDz0DOiF
はじめまーす。
160cm84kgスタート
女のような生物
出産歴あり
仕事OL

3週間やりたい。

今日は断食2日目です。
2日目朝、81.4になっててビビった。
多分便と水分が飛んだだけ。

この2日水とビタミン類のサプリのみ
眠たい。。。
0467467
垢版 |
2017/10/04(水) 19:59:11.30ID:sDz0DOiF
名前ミスった
467でお願いいたします
0468467
垢版 |
2017/10/04(水) 22:48:09.73ID:KHE2qXOh
2日目夜しんどい
空腹感は昼はひどかったけど今は引いた
ただ塩が欲しいなぁ
しょっぱいの求めてる

3日目まで水のみで乗り気ったら
昆布茶を飲みます
0469467
垢版 |
2017/10/05(木) 09:26:18.81ID:Dqg0pWD2
3日目朝、今日と明日は仕事は休みです(シフト制です)
いつもより多めに寝ました
体重は80.1

不思議と空腹感じませんが、糖分不足なのか少々頭痛があります

3日目、今日も水とビタミンサプリのみで。
体がしんどくなりはじめる頃ですので、安静に過ごしてみます
0470467
垢版 |
2017/10/06(金) 07:25:22.99ID:gMnFLYzH
4日目朝、79.4kg
体重は順調に落ちてます
が、
倦怠感がやばいです
昨日は何をやろうとしてもだるくほぼ一日横になってました
たまに僅かな空腹感が起こりますがそれすらも少しするとなくなります

体温が下がっているのかやけに寒く、かなり眠いです。

3日間水のみだったので、今日は昆布茶で塩分を摂ります
0471467
垢版 |
2017/10/07(土) 13:11:51.65ID:aQh9uMmR
5日目です
78.6kg
今日は仕事です(シフト制です)
朝だけ少々ふらつきましたが
昨日までの頭痛と倦怠感がなくなり
どうやら一番苦しい峠を超えたようです
空腹感まったくありません
ただ塩分は摂らないとヤバそうなので昆布茶は飲みます
昆布茶がものすごく美味しい
0472467
垢版 |
2017/10/08(日) 11:41:43.91ID:7u869SUX
6日目です
78.2kg
今日も仕事
あんまり体重は減っていないけどあまりに一気に減った日は本当にフラフラするので、今日の朝は少し調子良かったです

体が凄く痛いです
風邪の時の関節痛みたいな痛み
特に背中
断食中の体の痛みは毒素の分解とか排出だとか聞きます
肝臓がやばそうだなぁ
これも乗り切りどころ
ただ本当に痛い(>_<)
痛みに弱いのでしんどいです
0473467
垢版 |
2017/10/08(日) 23:24:57.04ID:xQDYJkTv
ああ、背中が痛いよぉ
なんでこんなことやっているんだろう私
0474467
垢版 |
2017/10/09(月) 11:42:14.56ID:2OlCVz5U
7日目です
77.9kg
背中の痛みが腰に移動してきましたが
比較的楽です

誰も見ていないっぽいので無意味な感じなので今日で書くのはやめます。
このまま続けるので、何日何ヵ月か経ってまた気が向いたら来ます。
0477467
垢版 |
2017/10/14(土) 08:40:45.86ID:fnAMe2Qb
久しぶりです
気が向いたので来ました
断食12日目です
体重75.9kg
はじめてから8kg減りました

水と昆布茶のみでも人ってしばらく生きれるんですねー
のたうち回るほど痛かった背中の痛みが引き毒素が出ていってくれた感じでだいぶ体が軽いです
あと肌がすっごく調子がいい、毛穴が明らかに閉まっていてぷるぷるです

あとはお金が減らないw
豚のように食べてた頃は毎日2千円ほど財布から出ていきましたが今は水買うだけなので数百円です

本当に1週間目前後はしんどいこと多かったけど断念しないで続けて良かったと思ってます

ではそのうちまたきます
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:29:46.97ID:VQ6whTJo
http://www.diet-fasting.com/kouka/sarasara.html
脂質や糖質が多く含まれている食べ物をたくさん摂りすぎると血液の流れが悪くなってしまうが、
ファスティングで代謝機能が活性化します。
なぜなら生きるために必要な脂質は蓄積されている血液中の脂質や中性脂肪や皮下脂肪などが使われるから。
代謝機能が活発に働くから血管内をキレイな状態に生まれ変わる。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:34:10.66ID:VQ6whTJo
http://www.danjiki-seikou.com/knowledge/post-123
腸内で有害物質が作られて血液として全身を巡るから不調の原因となります。
だから宿便が排泄されることで体の中や血液がきれいになるから不調の改善が期待できます。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 02:39:32.28ID:Avwo5Wmn
1日目・58.7s
今日から2週間やります
ビタミン&ミネラル1錠+水かお湯

塩分補充の為梅干し1コ〜2コも明日から取る
頑張る
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 15:35:18.36ID:8pzv+N63
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/txr/
 ↑ ↑ ↑
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 18:22:38.56ID:mWUygmBw
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

ES4CW
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:57:06.29ID:9nYNuBXO
断食4日目で76→71.2kg。
昨日、大腸がんの内視鏡のための腸内洗浄で2kg以上減った
のが大きい。まあ食べたら即戻るだろうけど。
なおポリープ成長で2年後再診察(´・ω・`)
年に3〜4回、5〜7日くらいプチ断食をしていたので
改善を期待していたのに(´・ω・`)
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:21:15.54ID:yzGsU+fk
(´・ω・`)ワシはに6月12日〜23日まで、水だけの完全断食を二週間行って生還しましたがな。
      今回は、胃の痛みを伴う吐血があって大変な体力の消耗で、未だに息が切れて大変で
      したが、今は断食終了一週間で、 やっと元気も出始めました。
      少ししたら、念のために胃カメラとピロリ菌除去検診受ける予定です。


(´-ω-`) 今回の目的は血圧降下で、180/130位の数値が、110/70位に下がりましたがな。      
        これはもう20代以来のことですがな。
       若い時から、特に下が高めだと健康診断でも言われたおりましたが、これで青泥を
       食して、血圧も安定させたいところですがな。
       http://sky.ap.teacup.com/abuabu/274.html


(´-ω-`) 今回の断食はホント大変でしたが、体のオーバーホールが出来たようですがな。
  人    暑さに向かい、夏は血液ドロドロで脳卒中も心配ですがどうか皆様も体調管理 
        されまして、元気にお過ごしくださいな、


・断食・医師 甲田光雄1/6 ラジオ深夜便
http://www.youtube.com/watch?v=A5Cn_Foh2UE&;list=PL7EEB77D8E3C6F629

絶食療法の科学 Science of Fasting   http://www.youtube.com/watch?v=oA-eI2WQLRU

理想的な断食法の理論と実際(2)   http://www.t-shinpo.com/749/749_4.html

理想的な断食法の理論と実際(3)     http://www.t-shinpo.com/752/752_8.html

断食療法 http://www.nishikai.net/japan/ryouhou/danjiki.html
  このサイトには、3〜8日間断食の回復食が表になってる。


断食のすすめ1〜6   http://www.daitouryu.com/iyashi/frame/f-danjiki.html

7日断食後の食事
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112986561 ?? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:22:51.73ID:yzGsU+fk
(´・ω・`)6月10日〜23日の二週間でした。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:49:52.30ID:yzGsU+fk
(´・ω・`) 初めて断食を行ったのは、今からもう30年程も前になります。
       あの当時は、西式健康法の本はありましたが、今のようにネットもなく、断食は
       ごく一部の「物好き」がやるような状況でした。

手相の「門脇尚平氏」の本を読んだり、水野南北の本を読んだりして、食と運命との
関係に興味を持ち、ぜひ自分でも断食をやってみたいと思い立ち実行しました。

最初の断食は12日間で、体重減は12キロだったと思います。
太って無く、筋肉質で身長167センチ。 体重62キロ →50キロに減りました。
その後は3〜5日程度の断食を何度かやりましたが、回数を重ねるたび、断食による
体重変化は小さくなって、あまり体重減は有りませんでした。


体重を落としたい場合は、復食後の食事量に注意を払わないと、食べるもの全てが
美味しいこともあり、ついついリバウンドしがちかと思います。
初めて断食を行ったのは、今からもう30年程も前になります。
あの当時は、西式健康法の本はありましたが、今のようにネットもなく、断食は
ごく一部の「物好き」がやるような状況でした。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:50:34.75ID:yzGsU+fk
手相の「門脇尚平氏」の本を読んだり、水野南北の本を読んだりして、食と運命との
関係に興味を持ち、ぜひ自分でも断食をやってみたいと思い立ち実行しました。

最初の断食は12日間で、体重減は12キロだったと思います。
太って無く、筋肉質で身長167センチ。 体重62キロ →50キロに減りました。
その後は3〜5日程度の断食を何度かやりましたが、回数を重ねるたび、断食による
体重変化は小さくなって、あまり体重減は有りませんでした。


体重を落としたい場合は、復食後の食事量に注意を払わないと、食べるもの全てが
美味しいこともあり、ついついリバウンドしがちかと思います。

(´・ω・`) 断食のもっとも大事な点は、『回復食』だと思います。
      イクラ断食そのモノがきちんと出来たしても、回復食を誤ると苦労した断食の
効果そのものがフイになるどころか、体を壊す事も珍しくありません。
時間を掛けて、徐々に徐々に、慎重に回復食を摂り、過食を避けないと断食の効果が
十分に得られませんから、くれぐれも注意してください。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 19:31:48.46ID:6+RiGhUr
長い断食は消化を助けてるバクテリアの餌も同時になくなって死滅するので
あまり長い期間は体に悪い
下剤で洗っても腸内細菌は虫垂で生き延びるが、本当に長期で食べないとバクテリアは死滅
どうなるかというと、次に食べると消化できずに吐いてしまう。拒食症の奴らはそうやって死ぬ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 19:32:47.19ID:6+RiGhUr
せいぜい1日にとどめたほうがいいよ。
それで十分
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 23:03:08.90ID:f3gofqES
>>492-493
実際に長期の断食経験の無いものが、幾ら頭の中であれこれ考えても、それは所詮実体験の
伴っていない「想像」でしかない。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 08:15:51.17ID:HaiQQNKE
>>60これすごいなぁ
もっと色々気づいたこと書いてよ
0496485
垢版 |
2018/07/02(月) 19:22:40.59ID:45SEJ2Qn
仕事がPCトラブルで面倒なことになったので7日目で断念。
やっと空腹が楽になったのに。
76→70.1kg惜しい(´・ω・`)
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 14:37:54.68ID:/LxC8EQe
jonathan ◆7mWR1hQljo
この人の語りすごくわかるわ
断食というものはそういうことに繋がっていくものだと思う
肉体だけでなく精神的な変化も起こるだろうからね

他の人もあまり反応ないと書き込みやめてしまった人いるけど
時間差で参考になる人・モチベーションアップに繋がる人もいるので
書き捨てでも気が向いたらお願いしたい
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 05:21:28.42ID:1A2aepED
かわいい鈴木里奈を見よう!
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 03:02:00.02ID:/XZUyH6W
体からカロリーが落ちたわけじゃないからな
1週間断食しても基礎代謝と行動消費でせいぜい1〜2kgのマイナス(7200〜14400kg)

女なら1日1500kcalずつ(脂肪200g)
男なら1日1800kcal(脂肪250gずつ)

一週間断食で実際に減るのはこんなもんよ
食事で水分と栄養の重さが戻ったら元の体重の1〜2kg少ない状態までは戻り
基礎代謝と行動消費kcalを越える食事したら際限なく体重は増えていく
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 13:36:34.95ID:+oJaXCI7
こんにちは。断食2週間を終えた男です。
身長170cmで体重62→52kgになりましたが、
栄養不足や貧血からか手と足の指がつります。
腰の負担が減って身体が軽いです。
軽い拒食症に陥って食後に吐き気が…
断食より適度に食事を取ったほうが良いかも。
やはり無理は身体に良くない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:38:42.08ID:7H6Opuut
断食に挑戦しても3日目くらいでいつも空腹に耐えられず断念してしまうので、モチベーションあげるために
デブ罵倒系のスレを教えてください
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 22:18:43.69ID:2JrwCQV8
所持金30円しかなくて七日にならんとお金が入らないので断食で凌いでみようかと思うとりあえずラーメンが一袋残ってたのでこれを明日食べて明後日からやってみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況