X



登山 de Diet
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/03(金) 09:42:27ID:0i8WUgPI
登山を始めてダイエットをしませんか
登山は痩せるだけでなく心の洗濯にもなります
Lets Nature feeling
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 23:33:42.56ID:oGmWiqtu
JKスリムと言われて喜んじゃったキモいおっさんか
47歳で今更ダイエットしても女は見向きもしないよ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/01(日) 10:03:12.89ID:IB8/veLP
尾根沿いに歩いてると、どこまでもいっちゃうよね
登ってる時はキツくて、もう帰ろうと思うんだけど
降ると急に楽になって、まだまだ行けちゃう
この間は気が付いたら4時間も山ん中歩いてた
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 11:07:56.83ID:6m9y3d0X
若い女の子でも3〜400m登るくらいでも結構しんどいみたいだな

降りるときには足に来てる人も少なくない

ここを毎日散歩みたいに歩いてると言ったら女子大生3人組に尊敬されたわ

とにかく山歩きはいろいろなことに効果絶大だと思う

みるみる痩せるし、体はびしっと引き締まるし、空気は美味しいし景色はいいし、若い女の子とも喋る機会が多いし

自分にとっては趣味と実益を兼ねたかなり楽しいダイエット運動だ。ジムみたいにカネも要らないし。

今後も生涯続けて健康と体力の維持に役立てようと思う
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 06:55:44.04ID:OqjnN5v1
一時期登山にはまって毎週末丹沢に行ってたらすごく痩せたわ
その後マラソンにはまった時は全く痩せなかった
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 07:24:26.88ID:jjUHn3W9
痩せたらすいすい登れるようになったわ。
筋力も落ちてるんだろうけど、荷重が減る方が大きかったみたい。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 12:47:21.44ID:M5Q8ShBI
その点は自分は恵まれてると思う。

自転車で5分のところに標高差550mくらいmの山がある。半分まで石段、そこから遊歩道。上り約1時間強。

石段には灯りも点いてるから24時間歩くことも可能。夜でも雨の日でも歩けるのも良い。

ここは観光地でもあるので若い女性もいっぱい来てる。その子達に声を掛けて喋りながら歩くこともあって楽しい。

健康と体力の維持を目的とした最高の趣味だと思う。生涯続けようと思ってる。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/10(金) 21:22:11.86ID:KmtBo4Vr
去年の夏登山ハマって登りまくったら周りから「痩せ過ぎ!」と言われるほど痩せた。
♂で体脂肪率12%
でもその分少し老けて見えるようになったような気がして少し戻した。
あれは夏の紫外線を浴びまくったことが原因なのかな? それとも一気に痩せすぎたのかな?
普段シワとかないのに顔のシワが凄く目立つようになってビビったよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 03:01:48.79ID:R1R8+RTr
GWとかさ、自分のレベル考えずに急登前の木陰で死んだようになってる腹が出たオヤジ毎年必ず見るわ
毎年。10時頃かな。
で、グループの誰かが心配して付いてんの。そいつの水まで飲んでさ。
もう慣れっこだから、これ飲みなって手を付けてないペットポトル渡してさ。
内心二度と山二来んなデブって思ってんだけどねw
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/20(月) 21:26:15.12ID:iHhSWIvo
もう山登ってるとブユは出るし昼がひょこひょこムカデがヌラヌラ歩いてるしジョギングに切り替えるわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/22(水) 22:41:12.59ID:rBWP03z0
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 23:26:21.77ID:adBNhBOT
登山でダイエットじゃないけど登山を目標にトレーニングしてるからダイエットのモチベをキープ出来てるってのはあると思う。

今年の夏に行く予定だけど去年から装備や計画を立てて一年計画でやってる。
一年もかけてるから失敗したくないしそのためにトレーニングして体を作ってる。

山があるからそれを目標に必死になれていると思う。
何も無かったらこんなにやれない
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 19:37:09.20ID:Gk228EzK
人間というのは本当に目標があるかどうかで生き方が違ってくるよね

何でもいいから目標を作ってそれに向かって努力するということは尊いことだと思う
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 01:35:18.14ID:5G3IPhqc
去年とりあえず安いテントを買って、それがモンベルのクロノスドーム。重量は2.3kgくらい。
1kg軽い1.4kgくらいかそれ以下のテントは5万円くらいする。
そんなお金はないのでその分体重減らすことにした。とりあえず4kg落として体脂肪率11〜12くらいになれたよ(o・ω・o)

結果的におーけー♪
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/22(水) 00:22:08.62ID:JlSCcA2C
テント泊かなんかで重い荷物持って
ボロボロになりながらテント場着くと
疲れてるにもかかわらずムスコがバリ勃ちで困る
本能に帰ってるのかな?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/31(金) 01:25:33.11ID:YGvb37W7
そりゃ死にそうになってるから死ぬ前に子孫を残さないとヤバイって種族保存の本能が生きてるんだよ

オスは死ぬ前に種まけば種がつながるから生死の境で欲情するけど女性はどうなんだろう?
子供を生むのに安全を確保しないといけないから危険に陥ったら何も感じないかな?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 12:37:46.24ID:vp1DdGsK
2時間山歩き+節食で24kg近く痩せて目標の標準体重63・6kgにほぼ到達した。

体脂肪は18・5%くらい、腹囲は75cmくらいになった。

48歳でこの体はほぼ理想的というレベルに達したと思うが、

運動習慣が付いてしまったので恐らくこれからもずっと続けるだろう。

こうなったら行ける所まで行こうと思う。

60kgを切ることは避けつつ、体脂肪率15%くらいを目指そうかなと思う。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/23(日) 10:16:33.47ID:PP6a1wVW
デブが急に運動すると心臓に来ると思う
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 17:05:59.55ID:mpgffg4R
登山が目的なら、よほどのデブでなければダイエットはしないほうがいいよ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 17:26:45.32ID:ugSSWEwk
登山、山歩きをしょっちゅうやってると嫌でも痩せてくるから

足腰にじゃ充分な筋肉が付くし、腹の脂肪が退いて腹筋も硬く見えてくるようになる。

自分は1年弱で87・5kgから63・5kgになった。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/29(土) 18:08:34.52ID:E27T2HhS
8000m14座登頂成功者の竹内洋岳さんは
「たとえ筋肉でも体重が増えるのは100gでも嫌」って言ってたな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/30(日) 14:20:51.91ID:M5Vb3f00
登山を痩せる為にダイエットとして取り入れるとかアホの極み
理屈では登り下りで体重を支える必要があるので筋肉付くけど、
糖質制限論が通用しない、糖質補給は絶対必要

単に痩せたい餓鬼はランニング用シューズ履いて平坦な道を走ってればよし
痩せてから登山に挑め
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/30(日) 20:37:18.14ID:Dpqfq/14
>>601
自己の登山スタイルに理想的な肉体と自認しているであろう
世界トップレベのクライマーの持論と、凡人への一般論を混同するんでないよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 22:13:30.93ID:wwNDlPzg
高校生の頃
朝2時起きで自転車に飛び乗り明るくなるまで2時間ほど自転車を走って山を1つ超え、もう1つの山の麓まで行った
こそから未舗装の谷に入り2時間ほど自転車を押しながら山を登った
すると登山道の入り口に辿り着き、鎖で自転車を木に縛り付けてから登山道を歩くこと30分
登山道を外れハーネスやカラビナやロープなんかのクライミング用品を駆使しながら谷を降り、渓流を遡上すること1時間
秘密のポイントで釣りしてから同じ道を帰るっていう遊びを毎週末繰り返してたwww

雪崩で帰り道がなくなってたり猿の群に囲まれたりなかなか大変だったが楽しかった。
最近、車で谷の入り口まで行って登山道の入り口まで歩いてみたがヘロヘロに疲れ果てて死ぬかと思った
ガキの頃の自分の体力に心底ビビった
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 19:32:27.20ID:nYq712Dp
週末登山(低山日帰り)、春夏はテント担いで2〜3泊レベルだと、
体調良くなって食欲増えて体重も増えるな。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/15(火) 20:25:15.29ID:AQvg3xK7
うん。悪くないよ。
ただ登山でダイエットっちゅうのは効率悪い。
筋肉増えるってことは同時に脂肪も増えてるわけだから。
0611sage
垢版 |
2015/09/25(金) 11:28:09.26ID:Ym8XaUQp
昨年まで年1夏山1泊だったけど、2泊3日
0612sage
垢版 |
2015/09/25(金) 11:43:17.13ID:Ym8XaUQp
ご免、続き
今年は登り初めで体脂肪率11%→7%になって焦ったw
(2泊3日30時間行動)
なんかハマって隔週で登って維持してるけど行動食摂るのが面倒くさい
下山直後は5%台w
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 18:25:54.02ID:VAGcfE2A
登山に復活しようと思い始めたトレーニングはお寺の階段登り。
毎日2000段登ってたら2週間で3.5Kg減で体脂肪が3%減。
始めの3日は1500段登ってた。
お金も掛けずに毎日が充実したトレーニングになっている。
もっと痩せて山行きたいな。
 
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 19:43:28.39ID:LZffzVyk
今年の夏は週末に天気が荒れる事が多かったので
週一の山歩きになかなか行けなくて、代わりに毎晩3qの全力速歩に切り替えたら
みるみる目標体重に到達して、維持もらくらく出来ている
やっぱ週一まとめてより毎日継続ってのが一番効率が良いんだな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 23:35:01.03ID:AAq6a27n
登山に復活しようと思い始めたトレーニングはお寺の階段登り。
毎日2000段登ってたら2週間で3.5Kg減で体脂肪が3%減。
今日奥多摩にハイキング6時間歩いたけど超楽勝だった。
このトレーニングをみなさんもしてみたら。山が楽しくなりますよ。
 
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/02(月) 07:43:58.20ID:Kn9qlEa6
>>615
すごいね!
うちの地域もお寺多くて、メール便配達で毎日登る様になり、そこからの登山。
私はなかなかやせないけど、腰がちょっとおかしい、体がむくむ、ストレスが〜ってときは軽く山登ってくる。
すると代謝もよくなり、すっきりする。これから雪降ったら行けないなあ、どうしよ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/11(水) 01:08:41.06ID:lxvETzt9
今年長めの縦走行って数kg落ちて、一月で数kg戻ってまた長めの縦走行って数kg落ちて、また戻って……クライミングはじめたら体脂肪率15%ではデブだと分かり今また落とし中(´・ω・`)
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 10:10:18.12ID:2BBQmepn
皆は登山や階段登りとかして
足が細くなったりヒップアップしたりしてる?

登りでは太もも裏や尻の筋肉が平坦な道を歩く時より使われるとみたので
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/20(金) 23:03:49.53ID:PGmAxqJz
足が細くなったりヒップアップしましたよ。
膝の上の筋肉がついた代わりに太もも細くなりました。
ハイキングシューズ履くとふくらはぎの負担が少なく階段登りも登山も楽になりました。
ただしちゃんとした登山用品店で買わないと後悔します。一万二千円くらいでキャラバンから販売されている
ハイキングミドルカットの良い靴が買えます。ジムの一か月間の費用ですみ、この投資は絶対損させません。
ローカットの靴は疲れます。
騙されたと思って購入されてはいかがですか。この靴一足で階段登りハイキングでダイエットしています。
私の所見では週1回5時間歩くハイキングより週5日の階段登りのほうが痩せます。
何故かと言うと山に行くとお腹が空いてしまうためつい食べ過ぎてしまうからです。
不思議なことに階段登りをした後はお腹が空きません。
まず試してみて下さい。
 
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 00:04:57.62ID:nQM3oMvm
ダイエットのために近所の低山を走り始めたが、
運動公園外周のアスファルトの舗道をひたすら走り続けるよりも断然モチベが続くなぁ
ふもとの階段から中腹の展望所まで一気にダッシュで登って
緩やかな勾配のある山道は軽い走りでひたすら突き進む
息が整ってきたところで不意に現れる山中の階段を再び全力ダッシュで登る
ただただ山の上を目指しながら走るだけで自然と緩急のある運動ができた
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 08:04:59.55ID:IsSrcF0d
わかる〜。舗装道路を一時間歩くと、足とか付け根とか痛くなってくるけど、山道だと全然疲れない。
適度な登り下りもいいし。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 08:05:42.94ID:CRW3X21s
登山はエネルギー消費が激しいね
本格的にやっている人は高カロリー食摂ってるからそんなには痩せていないけど
通常食やダイエットメニューで登山すると物凄い勢いで痩せる
でも低山以外ではやらない方がいいけど
本格的な登山で調子に乗ると命にかかわるし
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 11:45:54.20ID:cMQHlNJB
自分は近所の低山(標高差550m)に登るのを趣味にしてる

ダイエットの運動として始めたのだが、今や完全な趣味・日課と化してる

標高差550mといえども年間180日登れば10万m

地上10万mというのは宇宙に到達する距離だそうだ。

大体、年間250日以上は登ってるから、自分は毎年宇宙まで行ってる計算になるなw

こういうのはずっと続けるモチベーションにもなる。

これからも毎年宇宙に行こうと思うw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 15:27:37.30ID:cMQHlNJB
自分は標高差550mを2時間で往復してる。

以前はウォーキングしてたけど、あれは本当に面白くない。飽きてくる。

その点、山歩きは飽きが来ない。

往路と復路で運動強度が違うことにメリハリがあることが飽きない原因かも。

あと、山は意外と夏は涼しく冬は暖かいことも良い。

四季の移り変わりを見るのも楽しいし、猪やウサギなどに出会うのも楽しいしw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 18:16:21.28ID:ECElT7/D
猪は嬉しくないなw
デカいオスと遭遇すると結構危険
まあ、普通は向こうが逃げるけど
猪、熊、スズメバチは勘弁して欲しい
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 18:29:47.87ID:3hBYUQOu
ってか、登山で運動ダイエットするって考えが間違っている
自重コントロールは強度のある筋トレに匹敵するからって考えだろうけど
1000m未満でも炭水化物摂取は絶対必要だし、
自然の中に入るんだから猪やクマやススメバチに遭遇する危険性は覚悟の上でやらないと
危険動物が嫌ならダイエット程度ジムで筋トレするなりそこら辺の整備された道でも走ってろと思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 02:15:07.94ID:0bG1HnLb
楽しいから運動が続くってのは非常に大切

ダイエットの秘訣は「継続」しかない
ダラダラでも体に気をつけて体重を気にして運動を続ければやせる

登山はその楽しみとモチベをくれる
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/29(金) 00:26:44.53ID:Wyv159YF
山に登りたいがために日々筋トレするようになった
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 07:56:05.08ID:lTTF5wm4
天気が良い週末は山登り、悪天候時はリード、平日は仕事上がりにボルダリングを週2ぐらいのペースで3年間やってたら身体ガッチガッチになったわ。
ただし上腕はほとんど使わないので前腕より細い。

金が凄い勢いで飛んでくけどな。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 03:15:30.57ID:1mF/BqPT
40代座席格差事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 14:39:36.22ID:oq9XyFfR
道春文教授立会人そていFX博奕「ニューょくじけん
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代強制連行40代販売店チケット横流し
30代ジャーニズ販売形態エチケット
20代お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 07:55:07.87ID:PEIbX+O6
ひたすら登山続けてたら、コレステロール値がかなり下がった・・・
が、体重と腹回りはびくともしない。なんで〜〜
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 22:07:11.37ID:mGOMafGp
ハイキングやフリークライミングでは痩せないよ
毎週土日一日20Kgの荷を背負って土日歩いても痩せないよ。
それよりもお寺や神社の階段登りを一時間を週3回やった方が痩せるよ。
靴だけミドルカットのハイキングシューズ(キャラバンから販売されている1万2000円)を
買って階段登りをやったほうがお金もかからずいいよ。私は3か月で15Kg痩せたよ。
推奨は毎日階段登りをするのではなく一日間隔でやり次の日は1時間位ウォーキングを
やったほうが無理なく膝にも負担が少なく効率的に痩せられるよ。
それをやったら始める前は高尾山でも苦しかったのが高尾山〜陣馬山〜バス停までを
4時間半で息も切らせず楽々と登れるようになり、さらにスッテップアップで
丹沢の塔の岳の馬鹿尾根と呼ばれる大倉尾根を2時間半で登れるようになった。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/04(土) 22:07:35.38ID:mGOMafGp
階段登りの肝は膝が痛くなったら速中止をすること。初めは30分位できつくなったら中止すること。
痩せる為には体で一番大きな筋肉を使う事。そこはふともも。
フリークライミングは全身の筋肉を使うとはいえ休まず1時間クライミングは出来ない。
出来るとしたらかなりの上級者。クライミングジムにかかるお金と時間をかけるよりも
いつでも出来る階段登りのほうが効率的に痩せられる。
お寺や神社での階段登りが出来ないのであれば自宅がマンションであればそこの
外階段を利用すればよいし、それも出来ない環境なのであれば最寄の駅の階段でやれば
良い話であり、1時間連続で階段登りさえ出来ないのであれば、山に行ってもバテテばかりで
ダイエットの効果はないしきついだけで効果はない。週一のハイキングや登山だけでは痩せられないよ。
フリークライミングも同じで指の力や前腕や肩の筋肉はついても毎日やったら
指や肩を壊すことになりかなりの上級者ではないと出来ないトレーニングだよ。
基礎体力が無い人が週一の山に行っただけじゃ痩せない。まず基礎体力をつけてから山に行くべし。
階段登りは登山に近いトレーニング。どうせハイキングや登山をするのであれば
先程紹介した靴で階段登りをしてその靴でハイキングや山に行けばいい話。
騙されたと思ってやってみたら如何えすか。自分の経験では週2回のフリークライミングと
簡単な(1日5時間歩くハイキング)週一でやっていましたが、そこに+階段登りをしたら
どんどん体重が落ちました。ウォーキングは年単位でみないと効果は表れません。私は月1Kg痩せるのが精一杯でした。
長文で申し訳ございません。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 00:57:10.63ID:5cmaaTqB
やらないよりは楽しく出来る方法が一番です。
ある程度体重が落ちたらフリークライミングを取り入れてもいいでしょう。
その方がかっこいいシルエットになります。
また、全身に程よく付いた筋肉は生活の質をあげてくれます。
トレイルランをしたいのなら階段登りが一番だと思いますが…
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 08:50:35.15ID:89tdQWOr
フリークライミングで上手い人は毎日一時間程のジョギングを取り入れています。
それは基礎代謝を増やす以外に心肺機能を高める為にやっています。
年をとるごとに基礎代謝が落ちる為ジョギングやランニングを取り入れています。無駄な体脂肪を落とす為でもあります。
なのでフリークライミングやボルダリングだけをやっても痩せません。
ただし使った筋肉は微量ながらついてきます。それだけでは基礎代謝はなかなか上がりません。
女性のトップクライマーの野口啓代のトレーニングを参考になされたらよいでしょう。
彼女はクライミング以外にジョギングやランニングも取り入れています。NETで検索なされたらいかがでしょうか。
しかし初心者が毎日ボルダリングやフリークライミングをやったら間違いなく
指を痛めたり肩を痛めるでしょう。また立ちこみによって間違いなく膝を壊すでしょう。
それどころか初心者が毎日そんなことをやっていれば体中の筋肉が痛くすぐに
登れなくなるでしょう。ボルダリングやフリークライミングをやったあと一日休みであけると
超回復によって筋肉がついてきます。
ご参考までに。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 18:47:58.71ID:5cmaaTqB
>>654
なんか変だなと思ったらアナタはダイエット板の登山ネタにガチでレスしてんのねw
毎日有酸素する時間がとれないから週末はガッツリ歩こう!せっかく歩くなら楽しみたいよね!って人向きのスレだろうがここはw
ボルダリングを毎日やる前提で読んでる奴なんてお前だけだよ。
生きてて辛いコト多くないですか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 18:55:46.24ID:AkqIb3lw
そうなの?
楽しく痩せたいよねーってよりも、登山板の登山トレーニングスレと同じようなノリでここのスレも見てたわ
10台をオンサイトするのがやっとで11登るために最近ガムシャラだったからクライミングネタ交えてレスしてくれて読んでて楽しかったし勉強になったよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 21:28:25.31ID:H1CyUX9B
上の方で誰かが書いてたかもしれませんが
ダイエットの手段としては登山は効率がよろしくないかもです
(登山のレベルにもよりますが)
山でガス欠を起こしたら洒落にならないので
食糧の補給は多目になりますし
水が切れて餓え地獄に陥るともっと洒落にならないので
水分の接種量も増えますから

けど仮令ハイキングレベルでも山歩きは楽しいですねw
特にある程度痩せてからの急坂登りは
「こんなに楽に登れるのか」となって
脳内麻薬が分泌されまくりでオススメです
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 20:02:37.41ID:7TWWfUtI
むしろさ、登山好きがレベルアップするためにどうやって痩せるかという趣旨がのぞましいな。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 09:01:13.13ID:zNDeWBC5
痩せる事でレベルアップっても、登山は設備内でやる競技じゃないから
アウトドアで体や装備を無闇に絞ると危ないぜ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 20:53:27.38ID:1ffcDLWt
最初はやせるかも?と思ってはじめた登山だけど、
今は、山に行き続けたいからやせたい。もっと息切らさず楽に登りたい。膝を痛めたくない。
って感じ。低山でも登ってくると、体が楽になる。
ストレスも解消されるから、ドカ食いもなくなった。
でもまだ少ししか体重減ってないけどね。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 21:50:44.01ID:7nzZkQq3
そうなのよ
痩せて体力つければ、より高く遠いところにいける
低山ハイクの比じゃないよ、縦走の爽快感は
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 08:17:38.37ID:gwqV8Yva
そういう話は登山板でどうぞ
ここはダイエット板なので、登山の魅力ではなくダイエットでの有効性を論ずるところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況