X



バリカン【丸刈り校則】恥ずかしい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人になった名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:59:21.22
地方によっては比較的最近まで残っていた丸刈り校則。
丸刈り校則への想いや額からバリカンが入ってハゲにされたあの日について語ろう!
0045大人になった名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:49:48.39
>>44
うちのまわりには無かったな。
もしあってもそんな高校、絶対行きたくない。
さらに3年間丸刈りなど御免だ。
0050大人になった名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:28:24.97
>>46
公立?私立の校則厳しい男子校とかならわかるけど…
あ、ダウンタウンのハマちゃんが行ってた全寮制の問題児ばかり集まる高校は強制丸刈りだったっけ?
0051大人になった名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 17:43:34.20
〇重県の某私立中学・高校に行っていた大学時代の友人が言っていたことなんだけど、
その学校、中学・高校と6年間丸刈りで、3mm以下にさせられていたと言っていた。
仏教系の学校らしいけれど、結婚式の時の写真を見たら、見事に全員青坊主だった。
そいつも俺も、S61年卒。今は、その仏教系の中高、普通に長髪みたいだけどね。
0055大人になった名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 02:38:37.90
始業式といえば頭髪検査が付き物だった
体育館の出口で1人1人検査されて、違反だと教室に戻れず体育館に残される
髪を指で挟まれる時は緊張したわ
0056大人になった名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:49:20.29
>>55
体育館に残された後は?
0057大人になった名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 02:25:44.06
>>56
学年ごとに集められクラスと名前をチェックされる
さすがにその場で刈られることはなかったが、3日以内に五厘にしてこないといけなかった
0058大人になった名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:38:07.20
丸刈り校則はありませんでしたが、水泳部の部則で丸刈りにさせられました。
中1は、1年間、強制五厘刈り! しかも、二週間おきに床屋へ行かされました。
中2、中3は、水泳シーズン(5月末頃から10月初旬)は、中1と同条件で丸刈り。
女子は規制が無かったようですが、夏は、みんな、ショートカットにしてました。
10年くらい前の話です。
0059大人になった名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:09:58.59
age
0060大人になった名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:47:56.04
政令指定都市もある某県に住んでいましたが、自分の中学校はト田舎の学校で、
男子は当然のように強制丸刈り、女子はオカッパかショートでした。
0061大人になった名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 11:00:17.07
小5の頃、都内の社宅から、埼玉のK市に家を買って、戸建に住めるなんて夢みたいで、
「バンザーイ!」と思っていたら、まさかまさか、中学へ行ったら、校則で強制丸刈り!
中学では水泳部に所属して、水泳シーズン(6月〜9月)は、2週間おきに5厘刈り!
そんな自分も、こうすぐ50歳ですわw
0063大人になった名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:01:49.02
自分も地元の中学で3年間丸刈りにされたけど
最低1回は5厘刈り(又はそれ以下)を経験してるよね
0066大人になった名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:19:56.57
後数年で還暦を迎える爺さんですが、自分達が生まれた地域(九州)は、
生を受けてから高校を卒業するまで、男子は丸坊主でした。
男子で長髪なのは、中卒で働かないといけない者で、自分は蔑んで見てました。
0067大人になった名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:07:41.50
1970年ごろ、埼玉にあるプラネタリウムに行ったとき、全員お坊さんみたいに丸刈りにした
中学生たちが来ていたことにショックを受けました。当時の私は、フィンガーファイブの
晃みたいな肩まである長髪にしていました。東京に生まれて本当に良かった。東京以外は外国なのかな
と思いました。日本と東京は全く違った世界でした。 日本の教育は、仏教、儒教、神道が基準に
なっており、ノーベル賞受賞者の親友だの、NHKの教育テレビに出る大学教授だのが私の周り200メール以内
ぐらいに多数存在する地域で育ってきた私は、完全に幸福でないにしても、他の地域で育った日本人よりは、
ましだったのかなと思います。母が言うには、人は生まれた家庭や環境によって、ほとんどすべて
が決まってしまうのだそうです。悲しいかなこれが日本の現実なのでしょうか。すべての人が
平等で人にやさしい社会の実現は、極めて困難なのでしょうか。私は、その地域のほとんどの子供
と同じように、ミッション系(プロテスタント)の幼稚園に通いました。私の育った環境は
外国ほどよくないとしても、東京は、あの時代それほど悪くはなかった。
0068大人になった名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:29:20.19
中学生の3年間くらい、男子生徒を丸刈りにするのは、いいんでないかな〜〜〜と思ふ
0069大人になった名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:11:23.30
いや、寧ろヤンキーの出回る高校生〜未成年一杯までは強制丸刈りにさせて国家で監視すべき。
0070大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 23:17:13.09
都内最後の坊主中学
反動で美容師になった
0071大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 23:29:41.11
都内ではなく、都下だったら、今でも丸刈り校則の学校はあるのにね
0074大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 07:51:24.48
ttps://www.jiyu.ac.jp/documents/q_and_a.php

>男子部は創設時から「坊主頭」を奨励してきましたが、近年生徒たち自身の中から男子部に相応しい
>髪型について討議したいとの声が上がり、話し合いが活発に行われています。

なくなりそうだね。
0076大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:52:15.46
松風塾高校 (青森県)
0077大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 09:34:19.68
今でもあるんだね、知らなかった。
0078大人になった名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 12:00:22.12
私も再来年に還暦を迎えますが(皇太子と同い年)、私たちの地域(九州の南地方)では、
中学生だけでなく、小学生や高校生も、男子は全員、丸刈りが普通でした。
髪を伸ばしたいなんて思いませんでしたし、
床屋さんへ行ったら、何も言わなくても、一番短く刈り込んでくれました。
「丸刈りが嫌なら高校へ進学しなければいい」、そんな風潮でした。
0080大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:13:50.30
>>25
おー同い年だ。
男子は丸刈り鉄拳制裁
女子はペコペコ挨拶と裏校則。
これが80年代の中学だよな!
0081大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:28:22.79
>>72
江東区立深川七中
0082大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:49.70
自分、クセっ毛だったせいもあるけど、12歳になったお正月の冬休みに、
思い切って 「丸刈り」 になり、丸刈り校則の中学校に入学しました。
あれから二十数年、今でも、5厘以下の 「丸刈り」、続けてます。
0083大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:13.69
おいらは、小5の時に、親父に無理やり地元の丸刈り強制の野球クラブに入れられて、
その時の記憶の方が強烈だったな。やはり、20年くらい前の話だけど。
初めて坊主頭で小学校へ行くときは、嫌で嫌で仕方なかった。
クラスのみんなも、特に女子に冷やかされた。
もちろん、中学も丸刈り強制だったけど、中学の野球部は、ほぼ毎週バリカンでの
2厘刈り?(0.5mm刈り)だった。
だけれど、周りもみんな男子は全員坊主頭で、その方が気分的に楽だった。
0084大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:36:43.50
男子は丸刈りなのに何で女子はロングでもいいんでしょうか?奄美や佐賀の川副中学校もそうだった。
髪は女の命だから?
というかみんな男女の差に疑問感じなかったの?
0085大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:32:28.40
うちは女子も長髪禁止でおかっぱでした。
長い子は卒業式までにバッサリ切らされてましたね。
0086大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:23:22.00
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
0087大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:47:29.54
>>83
オレも全く同じで5年の時、野球で初坊主だったわ。
ツルツル坊主にさせられて最初は学校行くの嫌だったのを覚えてる。
0088大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:26:33.19
よくよく考えてみると、なぜ、野球って丸刈りなんだろうね。
高校野球の主宰者は○日新聞なのにね。w
0089大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 04:42:45.06
>>87
野球やってる奴らが丸刈りにしてきて、女子にバカにされてるのを見てショックだったわ
そして自分にも2年後に同じ試練が待っていることは考えたくなかったな
0090大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:17:07.32
中学時代、女子で、部活(体育会系)に入部して、ロングだったのを、
バッサリと耳出しショートにして、かわいくなった子は何人か見たが、
男子で、丸刈りにされて、カッコ良くなった輩は、見たこと無いね。
自分らを含め、男子中学生は、全員、オデコ丸出しのペチャコ頭の青坊主・・・無残
0091大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 05:35:40.80
>>84
疑問感じまくりだったよ。
なんで俺らがツルツル坊主にしなきゃいけないのに、あいつらは長いままが許されるのか疑問だった。
0092大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:37:49.86
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0093大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:00:38.53
テレビで、都大路駅伝の男子をやってますね。
自分は、中学校は丸刈り校則で坊主、高校も部則(水泳部)で5厘刈りの坊主、
6年間丸刈り坊主だったせいか、なぜか、丸刈りにしてる学校(高校)を応援してしまいます。
0094大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:16:48.15
>>93
地元でもない限り、他のスポーツでも丸刈りの学校の方を応援したくなるな。
同じ丸刈り同士だったら、より短く刈っている方を応援してしまう。
0095大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 00:01:39.44
>>93
都大路 最後は
 丸刈り&オレンジ鉢巻&オレンジ短パン VS 丸刈り&オレンジ短パン
見ごたえがあったね!!
0096大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:17:50.35
駅伝丸刈り高って駅伝の選手だけ坊主なのか
それとも陸上部全員坊主なのかどっちだろう?
0098大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:16:21.57
中学の時に転校した。
転校先の中学校は、推奨頭髪として、男子 丸刈りだった。
推奨のはずなのに、保護者が承諾して、結局、全員丸刈りにしているとかで、
僕も、例外とならず、月曜日に学校へ訪問したため
散髪屋はお休み。
結局、中学の生徒指導室へ連れて行かれて、そのまま丸刈りになった。
0099大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 01:25:31.14
>>98
1日くらい猶予を与えられても良いのに。
「明日床屋で刈ってきます」は通用しなかったの?
0100大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:40:03.51
「推奨」ってことにしておけば、裁判起こされた時に
「推奨ですから、矯正していません( ー`дー´)キリッ」と言えるからな。
あくまで、丸刈りは生徒が自主的にやっているってことで。
0101大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:08:03.63
>>99
長髪で初日挨拶させられた後で丸刈りになるよりも
最初からツルツルにしておいたほうがマシだよ。
どうせ丸刈りが避けられないんだからさ。

頭皮が青々としていて、刈りたてであることはバレるだろうけどね。
0102sage
垢版 |
2017/12/29(金) 16:58:24.71
自分も、東京都内からH県の某市に、親父の会社の都合で転勤することになり、
中学2年生の9月末に、二枚刈り(5mm刈り)にすることになってしまいました。
恥ずかしくて、東京時代の友人とは、中学校卒業まで会えませんでした。
転勤先の中学では、「東京からの転校生」と言うことで目を付けられていたのか、
体育の時間や上級生に(水泳部に所属)、何度か、0.5mmの青坊主にさせられました。
平成に入ってからの話ですよ。
0104大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:06:55.25
>>102
ヒョーゴスラビア?
0108大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:43:09.41
母親は青坊主になるたびに驚いていましたが、父親は、「またやられたのか?」と笑っていました。
父親は九州男児で、丸刈り校則の中学・高校の出身者、かつ、陸上部出身なので(私も陸上部)、
「男は短髪、丸刈りの方がカッコいいんだ!」と言っていて、私の気持ちなど眼中にない感じでした。
神〇市の高校に転校した姉がいたのですが、いつも頭を触られなくりで、私は「やめろ!」と言っていました。
何はともかく、東京の友人、特にかつての女子友達にだけは、丸刈り姿を、絶対に見られたくなかったです。
0109大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:45:44.53
ちなみに、0.5mm刈りにすると、髪が引っかかって、Tシャツが着ずらくなったり、
頭にシャンプーを垂らすと、ピユッ!とすぐに流れて来て、目に入ったり、
シャンプー液はほとんど泡立たないし、大変で嫌なな思いをさせられました。
0110大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:32:23.30
昨日の夕方、床屋で0.5mmに刈り込んだ! これから午前1時までに丸剃りにする!
しかも、逆剃りのツルッツル! もう、丸剃りも数百回目!
0115大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:35:16.46
自分の場合、中学が丸刈り強制で、小6の時の先生(♀)に、12月頃だったかな?
「丸刈りは早めにやっちゃた方がいい。ギリギリにやると青い頭が目立つよ!」
とか言われて、小6の12月末に、思い切って床屋で坊主にしたら、
お正月に、祖父・祖母(共に既に死去)の実家に、家族・親戚が集まるのが恒例で、
期せずして、坊主頭を披露するかとになってしまったwww
0116大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:39:35.32
>>115
それ女教師が教え子の坊主頭見たかったのかも…
あの頃の女教師、短髪や坊主の男子が好きそうだったし
0117大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 03:34:56.46
>>115
卒業式は中学の学ランで出るのが慣例になっていたので、卒業式までに全員坊主にするように言われていた
今から思うと、別に学ランを着るから丸刈りにしないといけない理由はどこにもなかったのだが・・・

うちはクラスの女子がウザかったな
新たに丸刈りを決行してきた男子は、月曜の朝に大爆笑されたり頭を触られたり、女子の笑いの的にされる
そして長髪の男子は「男らしくない」「最後になったら余計に恥ずかしいよ」などと常にプレッシャーをかけられて、1人また1人と丸刈りになっていった
俺はとにかく丸刈りが嫌だったので、最後まで拒んだグループの1人だったけどね
卒業式の練習が始まったあたりで諦めて降参した
0118大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:33:44.84
そうそう、「実は坊主好き」っていう女子、クラスに案外いたように感じた。
「自分たちは蚊帳の外だもんw」とかいう感じでさ。
0119大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:48:23.99
女子におかっぱ強制するとほどんどがブスになります。だからほとんどの学校は女子は自由だったのかも。
でもかわいい子だけはショートにするとよりかわいくなります。
https://m.youtube.com/watch?v=zfYAf-6Wg_4&;feature=youtu.be
6分10秒が見所w
0120大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:17:50.30
>>119
男子の丸刈りも不細工だけどな。6:30あたりを見てみろよ。w
不細工、というか、柄悪く見えるんだよな。

にしても、動画のコメント
80年代くらいまでは時折見られた丸刈りの中学校。その丸刈りの中学校がアメ
リカの中学生との国際交流を図っているという内容。欧米では丸刈りは囚人か軍
人の髪型だそうで、普通の中学生が丸刈りというのは来日した彼らにとってどう
映ったのだろうか。変な国、と思われたら不本意である。日本人からみても気持
ちのよいものではないですね。 Japanese crazy junior high school.

>Japanese crazy junior high school.
crazy...草。
0121大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:34:29.65
オイラの場合、初坊主からしてすごくて、床屋で「今日は?」と聞かれたので、
「中学生になるので。。。」と言うと、「そうか!」と言って坊主にされたのですが、
床屋のオヤジが「入学祝に短くしておいてやった(笑)」とか言って、家に帰ったら、2mmしか無かった。
確かに、髪の長さについては、何も言わなかったかもしれないけど。。。
その後も、「(床屋のオヤジ)暑くなってきたから」とか「来週、体育祭だってな?」
「正月はサッパリした頭の方がいい」とか言って、何回か勝手に5厘刈り(1枚刈り)にさせられた。
中学時代は、この地区の男子の間で、床屋のオヤジを「勝手坊主」と呼んでいたなww
0123大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:26:31.01
>>117
俺の中学の場合、女もオカッパにしないといけなかったから
俺たちの坊主をからかう余裕は無さそうだった。
0124大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:02:58.77
>>122
その可能性は大だわ。
自宅から200mくらいの場所に、オイラの行きつけの床屋があったのに、
中学の担任から、そこで刈っても無効だぞ、みたいなことを言われた記憶がある。
学校推奨の床屋は、自宅から1km弱くらいのところに大昔からある床屋だったしww
0125大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 18:21:39.07
>>123
当然だな
男子は丸刈りなら女子はおかっぱが妥当だ
0126大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:39:38.79
青森県は、いまだに丸刈り強制が残っている。
後進県。

だからダメ。だれも住みたがらない。
0127大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:50:49.93
中学時代、ご多望にもれず、校則で丸刈りと決められていました。
しかも私は、かなりのクセッ毛で、小学校の時に、それでイジメられたこともありました。
中学は、丸刈りゆえ、クセッ毛からは解放されたのですが、髪の毛が寝ちゃうのです。
規定の5mmだと、頭がほぼ真っ黒になってしまうのです。
担任は体育教師で、しょっちゅう「髪が長いやないか?」と言われ続けていました。
中1の2学期、担任の体育教師の発案で、「うちのクラスは、1枚半以下に刈ることとする!」と勝手に決めてしまい
私はみんなの前に立たされて、「〇〇、貴様は隔週で5厘にしろ!」と言われ、仕方なく従っていました。
夏休みの長期休暇以外は、2〜3mmに刈り、7〜8mmにはならないようにしていました。
高校で、また髪を伸ばし始めたのですが、縮毛は直らず、高校を卒業して約20年になりますが、
今でも1cmが限界だと感じています。
0128大人になった名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:56:02.25
近くのお寺から、”坊主?”の叩く音が聞こえる。
あの頃は、嫌で々々で、”坊主”とか”丸刈り”とか聞いただけで萎えてたのに・・・
0129大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:53:13.76
むしろ女子の方が髪短い方がいいんだけどな。
その証拠に昔のアイドルはショートばっかりだったじゃん。
女子の髪型を校則で強制したほうが良かったのに。
0131大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:55:37.30
6年前に中学卒業したんだけど
次の年の新入生から長髪でもいいことになってなんか根に持ってる
0134大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:13:55.83
普段は丸刈り中学生しかいない環境で劣等感はなかったが、親戚が集まる正月やお盆に嫌だったな
年の近い従兄弟たちに会うのが気まずかった
0135大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:58:40.77
>>129
アイドルさんは別格として、普通レベルの女子がオカッパになったら大抵はブスになるからなぁ。
男子の丸刈りも同様。
俺も入学式前にある程度覚悟して床屋に臨んだが、髪のない顔の違和感は想像以上だった。
3年間ブサ顔確定でえらい落ち込んだわw
丸刈りもオカッパも顔の実力差がはっきり出やすくなる。
0136大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 13:01:16.03
>>134
115です。
まず、祖父母に笑われて、奥に行くと従兄弟達の声が聞こえてきて、
両親に押し出されて、一瞬の間があって、大笑い・・・嫌だった。
0137大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:17:57.52
>>136
うちも冬休み中に丸刈りを決行する奴が数人いた。
少年野球組以外では初の丸刈り決行だったので、始業式の日は注目されまくりで恥ずかしそうだった。
俺は少しでも引き延ばしたかったので、卒業式も長いままで出て入学式直前まで長いまま過ごしたが・・・

夏休みにお盆で親戚が集まった時には、まさに同じような屈辱を味わったわ。
0138大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:39:22.71
屈辱といえば、頭髪検査。教師に前髪を指で挟まれ、指から毛が出るとアウト。違反者はその場に即、教師にバリカンで刈られる。
しかも、この検査、事前に告知がなく、急に行われることも多い。
要は、いつでも、しっかり刈っておくべきという学校の判断らしい。

教師が年配だと、まあ諦めの感もあったが、まだ若い20代の教師だと
年齢も対して違わなのに、教師の伸ばした紙から整髪剤の香も。
そんな若造に、丸刈りの髪をつままれるのは屈辱だった。
0139大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:48:31.20
(138続き)
教師の方は事前に日程は決まっていたのだろが
生徒には突然

授業中、急に、「頭髪検査だ。」と言われ、女子はそのまま教室に。
男子は、パンツ1枚にさせられ、廊下に。
なぜパンツ1枚かというと、違反者は、即、バリカンで刈られる。
その時に、服に毛がつかないようにということで。

女子は長い髪は縛るという決まりだけだから違反者はまずいない。
男子は、パンツ1枚で廊下
片手にバリカンを持った教師が検査
違反者は即、そのバリカンで刈られる
これは屈辱だった
0140大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:54:29.51
(続き)
生徒だって、校則でいやいやながら丸刈りにしている(させられている)のに
その羞恥心を煽るような言葉すら出る

中二、中三となれば、脇や陰部に毛が生える

それを
体育祭の組体操は、上半身裸
わざわざアナウンスで、「男子生徒の体から、脇の毛は校則にないので、生えた毛は風になびいている人もいます。髪を伸ばせた小学生時代を懐かしんでの演技です」」とか言われ
組体操は重い体を支えるだけで大変なのに、そんなアナウンスまでされた。
もう屈辱と怒りだった
0141大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:59:28.98
(さらに続き)
林間学校、修学旅行の風呂と言えば
男子は当然のごとく、風呂から出る際には
教師の水滴検査(もちろん、全裸)

教師の前で体を拭いたか、バンザイの状態で検査

「脇も下も毛が生えたか
 頭の毛はお前らは伸ばせないから
 せいぜい、脇と下は自由にのばせよ、ハハハァ〜」
とか検査しながら、言う教師

自分たちは自由に髪を伸ばし
生徒は丸刈り、しかも全裸での身体検査
そして、こんな言

全てが屈辱だった
0142大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:53:09.36
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
0145大人になった名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:56:18.29
丸刈り校則が廃止になっても九州奄美のド田舎は男子は裸でエッサッサやってんだろ?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況