X



【国数】塾・学習教材・習い事の思い出【理社英】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
塾や習い事、家庭学習教材の思い出を語りましょう。
0045大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>18
ベストスクール・まんてん先生、小5・小6とやった。
おもしろい先生もいたが、キモイ声の先生もいたな。
0046大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
理系の友人から薦められた「解法のテクニック」(数学)
さっぱりわからず今も実家の押入れに眠っているはず。
0047大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
ポピーのプリント
0048大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
四谷大塚に一票
異様にむずかった。。。
0049大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
習字を5年間習いました。
字はそれほど上手くならなかったけど姿勢はよくなったかも。
0050大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
チャート式
0051大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>50
おお〜〜 漏れの学校もチャート式だった。
ハードカバーとソフトカバーがあったと思うが。
貧乏な公立高校だからもちろんソフトカバーだった。
0052大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学校のときに通った塾は、古い空家を借りていたから雨の時には雨漏りがしていた。
変色した畳もあって寺子屋の雰囲気だった。
0053大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
俺の通っていた塾は部屋に囲炉裏があった。
古い建物だったから仕方ないかw
0054大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
公文は宿題全くやらず全くランクがあがらなくて友達はあろか妹にも追い越されたな。
だけど大学は俺が一番いいとこ入ったな。公文はいったいなんだったんだ。
0055大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
四谷大塚通ってたよ。
家の事情で公立行ったけど。
助じぃは看護婦とケコーンしたらしい。ニヤ(・∀・)ニヤ
0056大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
公文で計算練習 何度も何度も計算練習 orz
0058大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
既出ですが「試験に出る英単語」はお世話になりますた。
0059大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
高3まで剣道ならってました。
真夏の稽古は本当につらかったなあ(><)
集中力はついたかも。
0060大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小6のときに塾に通ったけど四谷大塚のテキストについていけず・・orz
夏の合宿だけは、まあ楽しかったが。
0061大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
習い事いっぱいしてたな。
そろばん、習字、公文。
あの時は勉強も算数以外好きだった。その後はスポーツにのめり込み過ぎた。そんな俺も大学出たけど職歴なし・・・・
公文初めは算数と国語だけだったが英語とかもやった記憶がある。

公文行ってた小5くらいの夏休みにのある日、横の席に座ってた小6?くらいの女の子のTシャツの脇からおっぱいが見えた。
その夜しこったのは言うまでもない。小4か5の時オナニー覚えたた。
0062大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>45
まんてん先生懐かしいな〜 女の先生だとちょっとうれしくて長話した
0063大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
100マス計算
毎日これでしごかれますた
0064大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>63
100マスやらされた! マジむかついたよ。計算苦手な俺には拷問だったぜ。
0065大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
100マス漏れもやった。確かに計算は速くなったがきつかったなぁ。
毎日朝の学活でやらされるし朝からテンション下がった。

>62
まんてん先生って何?
0066大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学生の頃、習字を習いに行っていたが、真の目的は好きな女の子に逢えるから、
という全く単純な動機だった。 字はほとんど上達しなかった。
0067美砂 ◆FDlcu0xbrs
垢版 |
NGNG
小学1年からピアノ、3年生からバレエ習いました。
高校入試の前にどっちも止めちゃったんだけど、続けてればよかったと今になって後悔してる。

100マス計算は苦手だった〜〜(>_<)
0068大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>67
へえ〜ピアノにバレエっすか。 なんか憧れるなぁ。

俺は柔道やってました、というか今もやってます。
0069大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
通信講座「スーパー暗記法」
…お年玉使って2万の教材まで買って、結局やらなかった。
0070大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
同じく、全く効果が無かった「睡眠学習」
0071大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>70
あったなー 寝たらおしまいなのにw
0072大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
田舎だったので、塾は「出来ない子」が行くものだと思われていた。
家でも学校でも「学校の勉強をしっかりやれ」ってことで宿題が毎日大量に出た。
0073大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
宿題といえば読書感想文ほど苦痛はなかったな
0074大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
消防、厨房の時は学研のマイコーチに良くお世話になりました。
0075大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
マイコーチ、めちゃ懐かし〜〜
0076大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
四谷大塚の問題集 
今でもたまに夢に出てきて、必死に解いている自分がいる
0077大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
公文ってなぜか評判悪かった。
塾講やるようになって理由がわかった。
計算ちゃんとできないのに、速くやろうとする癖ばっかり
ついちゃうんだよな。
0078大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小1からソロバン習ったが、今ほとんど役に立ってない・・
電卓の早打ちでも習っておくべきだった。
00791979年8月
垢版 |
NGNG
中3の夏休み、塾の夏期講習に行った時のこと

K淵さんは、白のスカートを裏地ナシではいて来たため、
後ろから見たら純白のパンティー(大人用のパンツ)が
透け透けで、大興奮ものだった。

S井さんは、薄手のピンクのスカートをはいて来たことが
あったが、体育用のブルマが透けて見え、当時は激しく萎えた。

K淵さんのスカートの透け方は凄まじく、他の女の子も
気付いていたと思うのだが、誰も教えてやらなかったのか、
夏休み中に数回同じスカートをはいて来て、その都度
純白のパンティーを透けさせてくれ、当時の漏れは随分と
オカズにさせてもらった。

中3女子は大人用のパンツをはく、ということを学んだ
夏期講習であった。
0080大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
マイコーチもあったが、マイティーチャーというのもあった
0081大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
算数ドリルと文字のけいこ
0082大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学5年から高校までバレエ教室通いました。
体が硬かったわたしですが、中学生のころにはかなり体も柔らかくなったです。
0083大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
チャート式で航行不能になりますた。
0084大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>83
チャート式
なつかしい 
しかし 
忘れたい・・・orz
0085大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
中学のときに通っていた塾の女の先生が、夏はノースリーブで脇に視線が釘付け。
授業に集中できなかったなぁ(汗
0086大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学生のときエレクトーンを習っていました。
最近になってまた始めてみたい…と思うようになったんですが、
子育てが一段落してからかなー。
0087大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>86
鍵盤楽器が演奏できる人、うらやましい・・・
0088大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
消防のときにスイミングに行ってたかな。
まわりでも結構多かった。
0089大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
教科書レーダーとかいう「虎の巻」
お世話になりました〜〜
0090大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
受験全解
難しすぎて全解できなかったwオイラは中学受験の負け犬ですた
0091大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
文化放送でやっていた旺文社ラジオ講座。
聴いてるうちに意識が飛んで・・・爆睡w
0092
垢版 |
NGNG
書店でテキストを買ってやってましたね〜ラジオ講座。
もう10年以上昔の青春の1ページです♪
0093大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>89
それもってたよw
古文など役に立った マジで
0094大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
日本史とかのチャート式って
もうなんでもありって感じ
0095大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
日本史にチャート式ってあったのか・・・orz
0096大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
そういえば年末年始特訓みたいな授業を塾でやったなぁ。
大晦日も正月も無かった・・・orz
0097大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
3歳から小6までピアノ。
しかし練習も先生も大嫌いで(他の生徒と比較してけなす)、中学入学と
同時にとっとと辞めた。
今じゃ音符も読めません。八分音符って何?というレベル。
0098大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
習字に通ったけど字は下手のまま。
習字やらなくても上手い人は上手いし。。
0099大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小3・4のときバスで5駅ぐらいの学習塾へ行ってた。
買い食いのこずかい欲しさに歩いて帰ってきて、親に心配をよくかけた。
塾では宿題忘れたり悪いことしたら、頭の左右から同時に拳骨だった。

0100中学齏
垢版 |
NGNG
体操教室は小4から小6までかよったけれど・・・
むなしさと痛さでおしまい。
運動能力の向上は見られないが
跳び箱とかから落ちたときの受身はできるようになった。
あとは縄跳び技能向上
0101大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
ああ、漏れも体操教室に通わされた。小学2〜6年の途中まで。
鉄棒は上手くなったが、練習の割に上達は遅かったな。
中学からは学習塾にも通ったが、ついていくのが精一杯で・・・
0102大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
部活が終わればそのまま塾へ直行。
空腹と疲労でほとんど頭に入らなかった中学時代。
0103大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
やっぱり「赤本」でしょうか・・・
0104大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/17 09:10:14
山川の一問一答式シリーズ。
苦手だった社会科をどうにかこれで切り抜けた。
0106大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/18 08:01:15
正月に帰省したときに久しぶりに昔通った塾の前を通ったら…
空き地になっていたorz
0107大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/18 09:24:36
リトルリーグ入っていた。ただし補欠・・・
0108大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/18 09:29:11
書道教室通ってたが日曜の午前中なんで当時やってた忍者ハットリくん見たさに辞めた
0109大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/18 22:34:01
>>108
なんとなく共感するな〜w

おいらもビデオ予約とかまだ一般じゃなかった時代、テレビ見たさでそろばん塾辞めた。
0110大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/19 13:45:44
死ぬほど苦しめられたのが算数の100マス計算ドリル
小学4、5年の担任が100マスの信奉者だったから orz
0111Mie ◆c9N/yXujHg
垢版 |
05/01/20 19:34:34
クラッシックバレエを9年間習いました。
最後は怪我や受験などいろいろあって辞めちゃったけど…
自分でもよく続いたな、と思う。
0112大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/20 19:45:35
一年間だけ近所のサッカー教室へ・・w

100マス特訓やってた学校あったんだな
0113大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/20 20:37:18
小学生時代、ポピーのプリントを1日1枚^^;
0114大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/20 20:56:21
中学ん時バスケ半年で辞めた。遊びたい時期に夜11時まで練習(一年は殆ど玉拾いやら掃除やら)はキツイ。で 遅くても7時に終わるサッカー部に移った。
練習設備行き届いた体育館より屋外が一番だと思ったな…
0115大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/20 20:58:20
↑もしかしてスレ違いだったらスマン
0116大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/21 19:03:42
小学生の間スイミングに通った。
けっこう居心地がよかったんだけど中学になって水泳部に入ったら
時間の調整ができなくなって半年で辞めてしまった。今でも悔いあり。
0117大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/22 14:15:48
>>105
漏れもやってたな進研ゼミ。高校の途中からZ会も始めた。
学校の宿題、予習復習も大変だったし、さぼって半分くらいしか提出しなかった。
0118大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/23 14:12:51
懐かしい響きだなー<Z会
0119大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/23 19:39:12
Z会やってたよ。私大コースだったけどひどい成績だったな(苦笑)
ほとんど早慶しか対象にしてないような問題にはむかついた。
0120大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/24 22:48:25
書道は小5の時に五段とってやめてしまった。
もう少し続けてれば、と思う反面、
正座する癖がついてしまい、短足になり後悔。。代償は大きかったorz
0121大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/25 01:16:48
>>120
早いよね上達がw゚o゚w
私は♀なんだけど習字は1級で辞めました。
中学・高校と茶道習ったので正座は慣れたものです^-^
今は茶道も辞めました・・
0122大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/25 16:39:24
旺文社のラジオ講座にお世話になったです。
0123大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/25 18:04:23
小学生の時二十万以上する教材を無理して買ってもらった。成績は確かに上がったけど中学受験もしなかったし、そんなに勉強する必要なかった気がする…
その後、高校中退、今は失業中…
0124大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/26 16:31:22
>>123
ガンガレ

みんなが「でる単」もっていたで漏れは「連想記憶術」買った。
0125大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/26 21:57:20
小学校・中学校と地元のミュージカル劇団に入ってました。
年に2回の公演というか発表会があって、ほぼ毎日通って
練習してました。最後まで大役じゃなかったですが(^^;
根性だけは鍛えられました。
0126大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/26 23:22:05
>>125
いいなぁ〜〜
あたしも小学生のときに謀ミュージカルのオーデション受けたけど不合格でした(><)
0127大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/28 14:08:28
柔道に通ったけど左足を捻挫して2年ほどでやめた。
0129大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/31 00:01:01
小学生のときに珠算塾へ通っていた。計算だけは得意になったが・・・
0130大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/31 12:25:26
小4から高校まで剣道を・・
途中で交代した師範がウザくて、2段取った時にやめた。
0131大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/02 19:24:03
小学生のとき英会話行ってたな。
アメリカ人の女性が講師で、アットホームで楽しかった。
転校するために辞めたけどね。
0132大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/03 21:07:59
でる単 と でる熟
0133大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/06 00:38:03
小1でピアノに通ったが3ヶ月で挫折したorz
0134大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/06 00:50:10
>>133
俺の弟と同じだな。
弟は小学1年の夏休みからピアノ習いはじめ、2学期初めには止めたと思う。
ギターは後になって独学でw上手くなったが。
0135大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/08 09:11:32
算数ドリルに、文字のけいこ 
毎日宿題で出てた希ガス
0136大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/08 23:53:57
>>124
連想記憶術ってめちゃ懐かしいな!!
「デモ暮らしの民主主義」というのを鮮明に覚えている。
0137大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/09 16:10:17
中学まで剣道習ってた。寒稽古もきつかったが真夏は地獄だったよ・・・
0139未来 ◆zJA7qb97p2
垢版 |
05/02/11 16:51:33
私も剣道やってました。
高Aまで。同じく夏の汗との闘いが辛かった〜(>_<)
受験で体がなまって余計なお肉もついたことだし、
大学行ったらまた始めようかな〜と思ってます。
0140大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/11 17:41:05
書道を小学生の頃に少し
姿勢がよくなったと誉められたけど字はあまり誉められんかった(苦笑
0141大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/12 01:03:29
スイミングとサッカーを消防のときにちょこっとやったぐらいかな。
剣道経験者が多いねw 日本だなぁやっぱり。
0142大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/12 01:11:05
>>136
あったあった!!!
〜ああ、晩だと言って投げ捨てる〜とか記憶に残ってるよ。
0143大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/14 14:27:21
ピアノを習いたいという方いらっしゃいませんか?
初めてのかたでも親切・丁寧に楽しくレッスンします♪
お気軽にお問い合わせください。
詳しくはメールにてお願いいたします☆
場所は東京都新高円寺のわたしの
自宅になります。

☆月謝☆

幼児・小学生 
6000円
中高生    
7000円
大人     
8000円

☆入会金☆    
5000円

ピアノ暦20年
東邦音楽大学音楽療法科 2004年度卒業
中高音楽教師免許取得

現在10名の生徒にレッスンしています。

清本由実子
yun@lovelys.jp
0144大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/15 21:32:33
小学生の頃、日曜日になると近所の教会に通っていた。単なるお菓子目当てで。
0145大人になった名無しさん
垢版 |
05/02/19 08:35:10
中学のときに近くの学習塾通った。
でも半分以上寝てたような・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況