X



70〜80年代の少年時代を語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パーマン1号
垢版 |
NGNG
半ズボン姿で路地裏で手打ち野球。
高い場所から唾落とし。
70〜80年代の少年時代を語りましょう。
0101大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>100
やめろ、目が汚れるわ!
こんなゴミ写真で100をゲットしやがって!
0102大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
僕の住んでいた街では、ジャージのことを『ジャッシー』って言ってました。
『ジャッシー』は上下紺色で上はファスナー全開ではなくて、かぶるパターン
でした。布がジャージより悪い素材ですぐ膝に穴が開いていました。
それから、ファスナー全開のジャージ上着のことを『体育ジャンパー』って
言っていました。『ジャージ』という言葉を知ったのは中学入学した後です。
0104大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
それよりジャージ上着ってジャンパーと言っていた
ファスナー前開きのものは全部ジャンパーと言っていた
0106大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学生の半ズボンっておしりが真っ黒のヤツ多かったな。いつも砂をはたいていた。
0107大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>106
それだけ外で遊んでいたんだよ。
今は何とか少年団でも「だめだよ、服が汚れるから。」
服が汚れるのはいいことだよ、と俺が言ったら、「そうだよ、服が汚れるのはいいことだよ」とピンと来たように6年生。
「そうだよ、いっぱい遊んだ証拠だよ」と1年生。
今時の子どもは大人たちから野生を奪われているのかもしれない。
0108大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学生も駆け回りにくそうな格好や、汚すとむちゃむちゃ怒られそうな格好している。
あれじゃ遊べないよ。
0109大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
だぼだぼのTシャツに膝丈やすね丈のズボン。
海岸で女の子をナンパでもしようというのかね。
0110大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
70年代ってキャラクター商品が多かったと思う。
スーパーカーのイラストのついたベルトや、プロ野球チームのマスコットのシールが貼ってあるスパイク風の運動靴があった。
でも、あれも長続きしなかったな。
0111大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
帽子だよ。帽子。虹色に変化するレンチキュラレンズみたいなのがついた
ヒーローの帽子。メッシュの遮光が出る奴ね。
0112大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
ひさしのところが、緑の透明なプラスチックでできたサンバイザー。
0113オーバーオール好き
垢版 |
NGNG
今と違って野球全盛期、しかも読売ジャイアンツ全盛期。
野球帽も8割方ジャイアンツだったなあ。
住んでいた地域は球団がなかったから、自然とジャイアンツばっかり。
帽子だけでなくTシャツも王や長嶋の背番号が入ったジャイアンツもの。
オレンジと黒のツートンカラーのジャンパー着ていたヤツもクラスに1人はいた。
0114大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>113
男子は90%以上は野球帽だったな。女子でも野球帽の子は珍しくなかった。
確かに読売が半分くらいは占めてたが、俺は広島ファンだった。
女子は赤いからカープをかぶってる子が多くて嬉しかった。
俺の妹は何故か近鉄だった(渋すぎ)

今のガキって妙にお洒落で可愛げのないのが多いよね。
0115大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
1986年に大阪に行ったとき、子どもの野球帽が阪神一色だったので驚いた覚えがある。
さすが大阪、なのか前年阪神が優勝したせいなのか。
あの頃は野球大会とサッカー大会が重なると、ほとんどの子どもは野球派で、ごく少数の子どもがサッカーに出向いていた。
これを言うとサッカー指導者が「そんなの指導者次第だ!」と反発するが、サッカーを始めると確かに少年は生意気になる。
0116大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
そうか。やっぱり地方によって違うもんだね。
学校に野球帽をかぶっていくことは許されましたか?
うちの学校はダメだった。
0117大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
野球帽禁止なんて、あるんだ。学校指定の帽子があって、それ以外かぶっちゃ
いけないとか、そういうの?

ちなみに、当方横浜出身ですが回りは、大洋より巨人の帽子をかぶってる子が
多かった。ちょうど、大洋はポンセがいた頃かな?
0118大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
俺の時代は、学年帽というのがあった。
俺の学年は水色で、1コ上は緑、1コ下は黄色だった。
あの学年帽も、1992年までは存続していたが、94年には好きな帽子をかぶって登校しろになっていた。
ますますあの頃が遠くなっていくな。。
0119大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学生時代、甲子園在住だったけど、確かにクラスの9割が阪神の野球帽を
かぶってたよ。俺は阪急ブレーブスが好きだったけど、少数派だった。

阪急がオリックスに球団を売却して、ブレーブスがなくなって悲しかった。
ブーマーとか山田とか…あの頃の阪急が懐かしいな。
0120大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
高学年になると野球帽は廃れてPUMAやADIDASの帽子を
被った。形は野球帽と同じだが白地で、真ん中にメイカーの文字がアルファベットで
書かれている
0121大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
西武の野球帽は比較的遅くまで残ったような。
0122大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
南海のハンカチ使ってたよ。南海ファンでもないのに・・・
0123大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>プロ野球チームのマスコットのシールが貼ってあるスパイク風の運動靴があった。

圧倒的に巨人が多かった。次がヤクルト。広島カープが少しだけ。
0124大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
兄は巨人 弟の僕はヤクルト の帽子かぶっていた。
一度ヤクルトが優勝した時は誇らしげだった。
0125大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
家の周りは田んぼばっかりだった。

夏は蛙をつかまえて
秋は天日干しの稲の間で鬼ごっこをした。
冬になるとひび割れた土の上を走りまわって
春が来ると辺り一面の蓮華畑で転げまわった。

今は全てコンクリートに埋め立てられた思い出。
0126大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
インベーダーゲーム
名古屋撃ち
0127大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
東北に住んでたので
冬は家の前の雪を寄せ集め滑り台を作ってもらったな。
スキーズボンに履き替えて、ソリで滑る。
春がくるまで滑り台は溶けないから、1シーズンずっと遊べた。

今じゃ降雪量も少なくなったから、あの頃の滑り台は作れないし
作ってもすぐに溶けてしまうだろう。
0128m(=^・^=)m ◆NEKO1ifmJo
垢版 |
NGNG
おーとばいのるのがすきだったぎゃ
しんぶんはいたつややまでもとくろすごっこやってたぎゃ
                 もちろんむめんきょだったぎゃ
0129大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学生の頃、糞したくても邪魔されてできなかったのを覚えてる。
うー、下痢っぽいときでも、男子便所だと、小便と大便するところが違うから、
小便してる奴に糞してるくせえ、誰だ、と言われてからかわれ、
ひどいときにはいじめのネタにもされた。
そのときだけ女の子がうらやましかった。
外側からじゃ、大便か小便かわからないもんね。
0131大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
学校での大便が解禁されたのは、大学からだったな。
高校までは、大便をすることだけでなく、食後に歯を磨いても笑われた。
まあ、小学校での大便禁制は厳しかったな。
6年生のとき、3〜4時間目の理科の時間を我慢しぬいて、給食の準備で皆の目が手薄になったところで、図書室や音楽室しかない4階に排便に行ったことがある。
当面は学校に行くのが怖かった。
下校まであと7時間・・・と指折り数えていた。
0132大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
小学校で大便しているところを見つかった恥ずかしさは、家族にオナニーしているところを発見された恥ずかしさに似ている。
0134大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
校長室でよく煙草を吸った俺は天才ですか?

0135大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
いいとこ衝いたな(w

0136大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
80年代の子供文化の象徴はファミコンだぞ。おまえリア世代じゃないだろ
0137大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1
死ね、知ったか野郎
0138大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
そういや、ファミコンやりながらも外で遊んだよなぁ。
あー懐かしくて涙が出そうだ。。
ホワッツマイケル、マイケルジャクソン、ナイトライダー、、、
0139大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>136
そりゃバブル期だ。
「あばれはっちゃく」以前の世代はファミコンはあまり記憶にない。
0140大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
クラスの何人かはパソコン持っててPC6001UやX1とかFM7に憧れてた。
ポプコムでしか見た事無いけど。
0142大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>141
キミ「あばれはっちゃく」知ってる?
「あばれはっちゃく」を知ってる最後の学年は何年生まれだろう。
ちなみに、俺の周辺では、78年生まれはぎりぎり内容を覚えていた。
79年生まれは、印象だけ残っていた。
80年生まれは、名前すら知らなかった。
0143141
垢版 |
NGNG
見てなかったので「テレ朝でやってたガキ大将が主人公のドラマ」ということしかわからないけど、
「あばれはっちゃくはなづまり〜おいらは花の落ちこぼれ♪」
という部分は歌える。
ただ、「はなづまり」か「はなつまみ」か、いまだにわからない。
0144大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>143
あ〜、知らないわけではなかったんだ。
正解は「はなつなみ」。
「あばれはっちゃく」を知っている世代は弟世代、知らない世代は息子世代、と勝手に色分けしている。
0145大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>144
自分は76年生まれだケド、何となくしか覚えてないんだが・・・「鼻つまみ」じゃね?

無理すんな 無理すんな
呼ばれたらハイと返事
無理すんな 無理すんな
僕は賢い良い子です
ケンカはしません
意地悪もしません
みんなと仲良くすすんでします
なんちゃって なんちゃって
その気も無いのに無理すんな
あばれはっちゃく 鼻つまみ
おいらは花とおちこぼれ

だっけ?
なんか、かなりウロ覚えな歌詞・・・。

父ちゃん悲しくて涙出てくらぁい!
0147大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>145
失礼、あなたが正解です。

無理するな 無理するな 呼ばれたらハイお返事
無理するな 無理するな 僕は賢い良い子です
喧嘩はしません いじわるもしません
みんなと仲良く 進んでします
なんちゃって なんちゃって その気もないのにいい返事
あばれはっちゃく 鼻つまみ おいらは花の落ちこぼれ

でも覚えているもんだね〜。
76年生まれは、俺が大学を卒業し、学習塾に就職したときの小6。
桜玉吉の「しあわせのかたち」を夢中になって読んでいた。
0148みんなの運を少しづつ下さい!
垢版 |
NGNG
うちの嫁が髄膜腫(3cm)になっています。
来週に開頭手術になります。
髄膜腫は鞍結節部位で、視神経を圧迫しているし血管を巻き込んでいるようで手術も運が左右する。
俺は55歳で体調不良。
子供は無く、嫁には兄弟も無く80歳の母親が居るだけ。
0151大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
73年生まれ 俺の宝物のミクロマンは何処に行ったんでしょうね…「父ちゃんお前の馬鹿さかげんには情けなくて涙が出てくらぁっ!」
0153大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/22 16:29:10
そろそろ あげてもいい?
0154大人になった名無しさん
垢版 |
05/01/26 11:10:20
俺もミクロマンのカタログが宝物だったな〜オモチャ自体は余り買って貰えなかったから、一日中カタログ見てたっけ…
0156大人になった名無しさん
垢版 |
2005/03/29(火) 22:07:04
それでは思い出を持ち上げてみようか
0157大人になった名無しさん
垢版 |
2005/03/30(水) 12:33:48
「あばれはっちゃく」やってた子と同じ小学校だった
撮影のため早退して校庭を歩いていく姿をみたのを覚えている
0158大人になった名無しさん
垢版 |
2005/03/30(水) 13:17:56
>>157
詳しく。
1.誰?
2.どこの地域?国際放映に通える範囲だよね。
3.その子今どうしている?
0159大人になった名無しさん
垢版 |
2005/03/30(水) 16:49:50
あばれはっちゃく懐かしいなぁ。
なにか行き詰まると逆立ち(ブリッジ?)を10秒くらいやって
「ひらめいた!」とか言うんだよね。で、解決。
やってた子も今はもうオッサンなんだろうな。
0160大人になった名無しさん
垢版 |
2005/03/30(水) 22:16:04
>>159
>やってた子も今はもうオッサンなんだろうな

それを言われると・・・。
だって俺、初代はっちゃくの吉田くんと同い年だもん。
長太郎の連れが、「そんなことしたらママに怒られちゃう」とよく言ったが、今じゃ怒るのは女房だろう。

大学に入ったばかりの頃、同級生が「我が家の近所に吉田友紀が住んでいるけど、バイク乗り回しているよ」と言っていた。
今から20年前だ。
当時は吉田くんの話をセピア話でしたが、今じゃ吉田くんの噂話をした思い出がセピア話になっている。
0161大人になった名無しさん
垢版 |
昭和80/04/01(金) 01:21:19
80年生まれですが、「月曜ドラマランド」の
認知度はどのくらいですか?

オープニングのイラストが、小公女セーラにそっくり。

0162大人になった名無しさん
垢版 |
昭和80/04/01(金) 02:19:07
任天堂のゲームウォッチが大人気。
授業中隠れてピコピコ。ゲンコツくらう。

バレンタインにチョコを、っていつぐらいからポピュラーになった?
1974年(小1)にはすでにあったぞ。
0163大人になった名無しさん
垢版 |
昭和80/04/01(金) 10:40:49
>>161
「聞いたことがある」程度。
ちなみに、「あばれはっちゃく」は、79年生まれはかすかに知っていたが、80年生まれは知らなかった。
0164大人になった名無しさん
垢版 |
昭和80/04/01(金) 23:20:02
>>161
おまえは0歳ですね    昭和80年生まれ(w
0165大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/15(金) 11:04:29
「俺はあばれはっちゃく」DVD買いました。
「あの昭和のガキ大将が戻ってきた!!」がキャッチフレーズ。
昭和50年代もいよいよレトロの対象か!?
0166大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/22(金) 14:38:32
http://www.kobe-np.co.jp/kurashi/200504hatena/01.htm
神戸新聞の記事。
俺らは、もう半ズボンから離れた場所にいるから、半ズボンの長所も分かるが、実際に穿く・穿かせる立場では、半ズボンの短所しか見えないようだ。
0167大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/22(金) 20:33:46
それは悲しむべき事実だね。
0168大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/23(土) 00:53:51
>>167
全く同感。今の少年達は不幸だと思う。子供でありながら子供らしさを放棄して、大人の鋳型に成り果てている。
0169昭和の化石
垢版 |
2005/04/23(土) 01:21:38
僕は'70年前半に小学校を卒業した。中2の頃、初めてマックに“フィレオフィッシュ”が発売され、宣伝をTVで見て急いで友達と近所のマックに食べに行った。長嶋茂雄の引退試合を見ていた。この後、急速に小学生の服がファッショナブルになり、羨ましかった。
0170大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/23(土) 10:21:08
俺は羨ましくないね。
もともとおしゃれが嫌いだから。
「子どもがおしゃれなんかするもんじゃない」と言われた時代がたまらなく懐かしい。
0172大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/25(月) 20:20:32
神戸新聞の実物入手。
0173大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 03:16:31
82年生まれでまだ若造ですが、思い出せる事を。

授業中に他のクラスが受けている音楽の授業で聞こえてきた笛の音色。

昼間なのに天気が悪い日(雨雲とかで暗い日)の授業中とかは何故か興奮した。
胸がドキドキっていうか、外は暗くて授業やっててみんなが一緒に授業受けてる感覚が
なんともいえないメランコリー。

夏の夜などで、たまたまクラスの女の子と遭遇した時のドキドキ感。

ハゴロモのチョークや、スイッチ入れるとウォオオンと吸い込みだすバスのような形の
黒板消し掃除機?教室の掲示板に余ってるガビョウを使って、ちょっと離れたところからウマイ具合に投げてダーツ。

椅子に被らせるようにしてある十人十色の防災頭巾。俺はマリオだった。
だいたいこれは給食袋などと同じ生地を親が作ってある。

もちろん髪染めてる奴なんていなかった。ほとんどスポ刈り。イイトコの子もスポ刈りだったな。

ファミコンは一日一時間。シルバニアファミリー。LEGO。ゾイド。欲しいものは沢山あった。
友達の家の姉貴とかの部屋のドアに諸星クンとかのポスターとかナメ猫のシール。紫の半ヘル。
あー切りがない。素晴らしき少年時代。心が溶けていきそうです。
この文章も本当はワラバンシに書きたかったぐらいだぜ。
0174大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/26(火) 14:10:35
>>173
80年代の小学校の風景をぎりぎり知っているんだね。
確かフツーはブリーフに半ズボンで過ごし、路地で手打ち野球をして育った最後の世代も、82年生まれかと。
0175大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/29(金) 07:35:29
>173
21世紀の小学生達は、いったいどんな子供時代の思い出を綴れるというのだろう? '70〜'80年代はまぎれもなく、子供が子供らしく生きれた時代だった。
0176大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/29(金) 12:17:25
>>175
未成年の頃は、大人の真似事をした思い出。
成人してからは、いつまでも若くあろうとした思い出。
0177大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/29(金) 14:27:32
70年生まれだが小学校低学年のときラジコンで遊んでいたら近所でも
札付きの金髪セーラー服(超ロンスカ)のヤンキーねーちゃん(中3)に体当たりしてしまいお互い
軽く負傷。しかし向こうが激怒してラジコンを踏み付けた・・・大変に
恐ろしい方だったので家に帰ってもその事実を告げることができず泣き寝入り。
しかし、数年後にそのヤンキーねーちゃんと駅前でバッタリ会ったとき
「あん時はわりーことしたな。いつかラジコン買ってやるよ」と告げられたが
未だに買ってもらってないw
0178大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/29(金) 23:21:20
>177 今、そのお姉さま(オバサン)に約束を果たすようねだりに行ったら、ぶっ飛ばされるかな?
0179173
垢版 |
2005/04/30(土) 00:59:12
レスどうもありがとう。
そういえばイイトコの子も一緒にひざに赤チンぬるぐらいまで外で遊んでた。
今、公園に少年が居るのか??居るとしても保護者つき?ありえねぇ・・・
今のイイトコの子はあまり外で遊ばないんじゃないかな。
みんな携帯ゲーム機とか持ってるでしょ。一概に全部そうとは言わないけど、
今はガッコ終わったら【Z】の文字が入った青い鞄背負っちゃう感じじゃない?
口数もすごく少なくなった気がする。気のせいか?

なんていうか、今は危ないからと言って携帯持たせたりするでしょ。
外も危ない。あれも危ない、これも危ない。
危ない事なんて、経験しなくちゃ分からないよね?もしくは現場に居るとかさ。
子供の頃に痛い事とか、本能的なものを学習する時にそれはどうかと思うよ。

一番ビックリしたのは、ムシキングとかいうカブトムシとかの玩具が出てた事。
ゼンマイか、電池か分からないけど、本物そっくりに動く・・・。
そんなんで遊んでおもろいんか・・・てか親は買い与えるのか?という感じだった。
>>175さんの言う
>子供が子供らしく生きれた
っていうのは、理屈とかじゃなくて、そういうのってあるよね。
可愛そうで仕方ないわ。今の小学生とかが。

0180177
垢版 |
2005/04/30(土) 01:20:13
>>178
そのヤンキーねーちゃんも既に42才。で、長男は24才で次男は23才w
典型的なヤンママになって今は派遣業で頑張ってまつよ。ラジコンは
買ってくれと言えば買ってくれるかもしれんが、俺もさすがにこの年齢で
ラジコンに興味は持てんわw でも少年時代に見てたツッパリねーちゃんたちの
影響なのか中学&高校時代は同じような格好の不良女が大好きでしたww

0181大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/30(土) 05:02:19
>180 ♪可愛いあの娘はクルクルパーマに長めのスカート引きずって♪の歌詞通りの世界ですね。今の激短スカートの女子高生トドじゃ迫力無いな。
0182大人になった名無しさん
垢版 |
2005/04/30(土) 07:13:27
>>179
神戸新聞の続報にもあったね。
半ズボン支持派→子どもらしい
ハーフパンツ支持派→安心できる

「子どもが危ない」の現代にあっては、「子どもらしい」と「安心できる」が綱引きしたら、「安心できる」が勝ってしまうわな。
もっとも、生まれる時代は自分では選べない。
戦争中の物資のない時代に生まれついた子どもも、文明病の現代に生まれついた子どもも両方不幸だと思うよ。
その点、70年代〜80年代はよかった。
適度に豊かで、適度の子どもが子どもらしく生きられて。
おじさんの懐旧談ではなく、子どもの健やかな成長を願うなら「あばれはっちゃく」を目指すべきだと思うよ。
0183179
垢版 |
2005/05/01(日) 13:34:37
>>182
なるほどなぁ。
バランスってやつでしょうなぁ。偏りすぎるとよくないやね。
0184大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/01(日) 16:30:39
「何が何でもハーフパンツ」はいるのに、「何が何でも半ズボン」がいないから綱引きに負けた。
0186大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 15:06:38
>>185
市民の努力義務。
悪意でない声掛けを逮捕したとき、警察権力を指弾する方法を固めること。
0187大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 16:17:51
学校の帰りに、みんなでチンコの皮むいて遊んだな
もどんなくなったりしてさあ
なつかし〜なあ
0188大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 19:22:17
新宿区の非常勤職員になって、「子供の生活パートナー」とやらを務める「五体不満足」の著者・乙武洋匡氏が某小学校を訪問しての感想が今日の報知新聞に掲載されていた。
1.児童全員が首から防犯ブザーを提げている。2.児童が教科書を忘れてきても先生に叱られない。
3.逆上がりで下手に介助するとセクハラ呼ばわりされる。(校長談) 以上を見聞してショックだったとの事。
0189大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 20:36:27
児童の権利に関する条約なんて、大人の権威をなくすだけだよ。
何となく、戸塚宏の理想も分かるような。。。
0190大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 21:17:59
>188
と言うより、「権利」という意味を大人も子供もはき違えているね。児童の「権利」は、子供が“人として尊ばれること”という意味であって、何でも好き勝手に振舞っていい訳ではないし、大人は何も子供に阿る必要はないのだから。とにかく、皆意識過剰で笑止千万!
0191大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/02(月) 23:13:37
義務があって権利がある。
子どもは義務をなし得ないから権利もないのであって、「人として尊ばれること」は人権と言うべき。
不用意に権利という言葉を使うと、濫用に繋がる。
0193大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/03(火) 22:27:07
>191 ご指摘の通り、『子供の権利』条約に謳われていることは、児童の人権擁護に関する事が主です。所謂、“Human Rights/Human Dignity”に関わる事を子供に分かり易く噛み砕いて説いています。一般的な「権利」とは少しく趣きが異なります。
0194大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/04(水) 11:47:12
>>193
概念の曖昧さが、一人歩きを始める。
たとえばジェンダーフリー。
内閣官房は、男女共同参画とジェンダーフリーは違うと躍起になっているが、いったんジェンダーフリーが独り歩きを始めたら手を付けられなくなるのと同じ。
0195大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 00:24:50
'60年代の「ケンちゃんシリーズ」は“いい子”のモデル的存在。一方の'80年代の「はっちゃくシリーズ」は天衣無縫な“アウトロー”をシンボライズしていた気がする。過去のビデオを見返すにつけ、今の子には「情けなくて涙でてくらぁ!」
0196大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 01:11:34
>>195
正反対のタイプではあるが、どちらも子どもの理想を描いた作品。
そうしてケンちゃんも、桜間長太郎も、半ズボンを穿いていなければならなかった。
DVDの普及により、そういう文化が見直されることを期待。
どちらも国際放映作品だが、国際放映が半ズボン文化の確立に果たした役割は大きい!

追伸)自伝を読めば分かるが、宮脇康之は半ズボンを拒んで主役を外されたそうだ。
当時のプロデューサーの断固とした半ズボン主義に敬意!












0197大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 01:20:48
>196 その宮脇氏の自伝って、どこかで手に入ります?
0199大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 19:05:12
>>197
「ケンちゃんの101回信じてよかった」(講談社)。
俺は新宿の紀伊国屋で買った。
0200大人になった名無しさん
垢版 |
2005/05/05(木) 20:57:10
>199
Thanks! 未だ刊行中ですよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況