X



思い出存分に書けばいいじゃん!中学校限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
中学校の時先輩におじぎしないといけなかった。
何m離れていてもおじぎしないと放課後体育館横のトイレに呼び出される。
1年の頃は毎日ビクビクしながら学校通ってたよ。
入学式の次の日、先輩が来ていろいろ持ち物とかチェックされる。
ウチの学校はカバンもくつ下も自由なのに、1年生のカバンは黒か紺、
くつ下は三つ折りって決められていた。
先輩になると流行り始めのルーズソックスとかカラフルなカバンとか持ってきても良かった。
友達がサンリオ(?)か何かのキャラクターのついた茶色いカバンを持ってきたら
呼び出されて「1年のクセに生意気なんだよ!」と木刀でボコボコにされていた。
私たちがそういうことされてきたから、私たちが3年になった時そういう悪い習慣は無くそうってことになって
私たちの学年がやっと廃止にした。
でもここ数年またそういう制度が復活したらしい。
くだらない。
0016大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
>>15
漏れの中学も先輩が厳しかった。
挨拶しないと目つけられるしね。
バカバカしい風習だった。
0017大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
中学の時の方が妙な拘束あったね。それも上級生によるもの。
小学の時は先生によるものだったし。
他の学校はどうか知らないが、2年と3年が同じ3階内の教室だったら普通ならトイレは
3階使うことになるけど、なぜか2年は駄目だった。
だからわざわざ2階まで行かなければならなかった。
当時、そういうこと知らず(クラブは文化系で先輩後輩の差なかった)に3階のトイレに
行って3年の人にジロジロ見られて怖かった。>>15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況