X



トップページ美容整形
1002コメント324KB

【ニキビ跡】フラクショナルレーザー サブシジョン【毛穴】32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/10(日) 18:06:10.72ID:gZNl64Yb
フラクセル2、アンコアブリッジセラピー、エコツー、パールフラクショナル、アファーム、サイトン、その他レーザーを含めてのフラクショナルレーザー統一スレです。
毛穴拡大、ニキビ跡の凸凹、しわ、傷跡などの改善を目指します。

●傷跡、凸への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>アブレージョン以上のリスクのある治療

●傷跡、凹への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>Phenol Peel(88%)>>>ブリッジ>eCO2≒TCA Peel(50%~)≒サイトン強力版>>>フラクセル3>>>培養表皮(YAG)>イントラセル>パール、アファーム>フラクセル2

※効果は出力密度によって大きく左右されるので上記の表は参考程度にしかならない。
※タイムピール、培養表皮、サイトンの治療をにきび治療として全て統合しましたので「改善」する話題なら何でもOKです。
また、Phenol、TCAは海外の通販で常時購入出来る。ただしセルフなので慎重に行うか「はみんこ」を参考にする必要がある。TCAは専用スレがあるのでそちらでどうぞ。
レーザー以外にもピーリング、切除縫合、ダーマローラー、注入系がある。

>>950踏んだ人は次のスレッドを立てて下さい。踏み逃げの場合は>>970の人がお願いします。

前スレ

【ニキビ跡】フラクショナルレーザー、サブシジョン【毛穴】31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1682151444/
0099名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/24(日) 21:27:42.93ID:WUEE4OXB
ここでジュベルック効かないって聞いてビクビクしてたけど
ニードルRFの後にクレーター箇所を中心に水光注射でジュベルックを打って
1ヶ月経ったけど今までで一番効果あったよ
びくりともしなかったクレーターが少し浅くなった
まだ一回目だから次もやりたいけど、レーザーとジュベルックのダブルは高いから迷う
ちなみにレーザー後に注射だったけど、痛みはなんとかたえられた
0100名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/24(日) 21:56:07.72ID:jR/Zv6nH
>>96
ボックスカーは50%、アイスピックは30%くらい凹み具合が改善されたと感じます。
ボックスカーの角をレーザーで削ってなだらかにしたのも見た目に与える影響が大きいのかも。
0101名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/24(日) 22:48:09.52ID:8u/iEc2O
>>99
むしろポテンツァよりは効果あるってイメージだけど
やってみての感想
0102名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/25(月) 09:02:34.52ID:VvFlcg64
>>101
この板の前の31の時にジュベルック効果がなかったと言ってた人が2人位いたから...
私はポテンツァはやったことないからわからないけど
同じようにジュベルックやって効果実感してる人いて良かった
私の場合、ニードルRFの後にやったからより効果出たのか
ジュベルック単体だけの効果かはわからないけどね
とりあえず人から肌が前より綺麗になったとも言われたから嬉しいわ
0103名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/25(月) 12:38:10.63ID:xFqEZrbJ
花房によると、サブシジョンの後に吸引するとより改善が見られるとのことなんだが、何でどれくらいやればいいのかな
ttps://mitakabiyou.com/subcision
0105名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/26(火) 01:16:30.66ID:y/GYkz+d
suction and subcision でググってみて
要するに吸い玉というやつ
海外掲示板だと、ヒアルは無駄だから自分でサクションやれというのが主流。ちゃんとした論文もある
0106名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/26(火) 03:15:19.78ID:IvmcynmI
redditみててもサブシジョンが結局ベストなのかな
というか外人ってそこまで酷いクレーター肌ないよね
0107名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/26(火) 03:17:38.86ID:IvmcynmI
>>97
施術受けた方ですか?
照明が同じなだけで信用度高そう
改善度は主観的で大丈夫ですのでどれくらい感じられました?
0109名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/26(火) 10:48:49.04ID:IvmcynmI
韓国のロダムのコラテラピーってどうかな?
サブシジョンの範囲狭い版みたいな感じだけど
0110名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/26(火) 18:57:23.41ID:YQSZPgqy
>>106
海外はかなり前からベピオみたいなのが使えたからじゃない?
日本は他の国より10年くらい新薬の承認遅れてるみたいだし
0111名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/26(火) 20:35:00.30ID:mt6FiIVo
アキュテイン国内でいつごろからやってた?
20年前にあれば…と思う日々
0112名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/26(火) 21:37:39.40ID:GgMc+WlR
20年前は製品自体は既にあったけど殆ど皆個人輸入だったと思うよ
2chで調べてたどり着いてたな
0113名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/27(水) 05:55:14.07ID:32srRN0v
昔、何も知らず親がプロアクティブ買ってくれてたが
高いのに日本版は過酸化ベンゾイルが入ってなくて
全くニキビが治らなかったな
0114名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/27(水) 21:51:18.41ID:P5M9kb2L
>>105
詳しい人ありがとう
やはり本気で情報集めようと思ったら英語読めないと駄目なんだな
0115名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/28(木) 10:17:06.52ID:w3m0EDdC
>>114
読めるけど、翻訳ソフトの方が早いからDeepL有料版使ってるよ
白人黒人とは肌違うからすべて参考になるわけじゃないけど、日本のクリニックは情報が遅いなってのはよくわかる
0116名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/29(金) 21:53:41.94ID:BgETmgVu
結局タイムピールしかないかなって思う
フルアブレしてフェノールピーリングって理論的にも最強で
海外でもやってるしな
0117名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/29(金) 22:10:04.00ID:/MxjdbPN
国際特許でもないのに日本じゃ内科出のマキちゃんしかやっとらんことからお察し案件だぜ
0118名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/29(金) 22:19:16.03ID:BgETmgVu
>>117
そうかね?
でも花房でクソも改善しないの見ると
全面アブレしてフェノールピールしかなくね?
0119名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/29(金) 22:19:59.49ID:BgETmgVu
海外の掲示板見てたらフェノールピールしてるところ多いみたいだから日本でも増えてほしいわ
リスクはあれど改善するならあのダウンタイムも余裕で耐えるわ
0120名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/29(金) 22:29:16.37ID:/MxjdbPN
>>118-119
炙れ部分だけすごいビニール肌になって治らなかったり真っ赤な炎症がずっと治らなかったりといった後悔も昔色々読んだよ。それでもやってみたい!賭けてみたい!!って思ったらヤってもいいかもな>アブレ&フェノール
俺なら韓国かタイでやると思う。英語で検索すると稀少なアジア人のBeforeAfterが出てきたりもするね。
0121名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/29(金) 23:20:44.03ID:/MxjdbPN
exoderm phenol asian
で検索するといいかも
0122名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 01:28:13.25ID:8yj+o/Ov
>>120
なるほど、今のところ日本なら花房式がベストだと思います?
0123名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 02:14:43.97ID:8yj+o/Ov
結構調べたけど日本韓国じゃフェノールピールしてくれるとこなさそう
カリフォルニアにDr.Rullanって先生がいるみたいだけど流石にアメリカでは施術できないわ
0124名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 02:40:26.87ID:gUQVCIPq
>>116
フルアブレってのをどう解釈してるか知らんが
タイムも全面を真皮アブレしてるわけちゃうで
全面アブレしてんのはあくまで表皮だよ
真皮瘢痕は一個一個アブレしてんだ
昔聞いたわ
白人はケロイドなりにくい人種だからハードなのができんだ
黄色人種は結構あぶねーぞ
てかまだタイムの話題ってまだあったんだな、なつい

>>120
あの顔で飛行機乗って帰ってこれないってマジで
0125名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 02:46:16.06ID:8yj+o/Ov
>>124
タイムは無しなのか
穴ボコだらけで生きていけないんだけど
炭酸ガスレーザー+サブシジョンじゃびくともしないよ
0126名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 02:48:19.20ID:8yj+o/Ov
というか
アブレ+フェノールを同時にするから危ないのか?
なら花房式数回である程度穴をアブレして
ま◯クリニックでフェノールだけするのはあり?
正直アブレ部分だけおかしくなってるのTwitterでも見たけど
原因がよくわからない
0127名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 03:23:01.91ID:gUQVCIPq
>>125
別に無しじゃないよ
俺は昔新しいやり方に変わってから
やったけどそこまで酷い後遺症はでなかったよ
ツイッターはしらん。アメブロなら昔皆ブログやってたな、なついw
ボコボコで死にそうなら美容医療として捉えるのをやめるんだな
悪性腫瘍だって失敗する確率あっても手術せんと生きてけんのならやるだろ?
そう捉えるしかない
それが嫌なら他でお茶濁すしかないな
0128名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 03:30:34.05ID:gUQVCIPq
>>126
ちげよ
同時にやんなきゃだめなんだよ
フェノールは瘡蓋作って治癒を促進させるためのもんで
アブレで削りっぱなしにしたら治癒が遅れて綺麗に治んねよ
培養だって似たような理屈だろ
0129名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 03:30:48.04ID:8yj+o/Ov
>>127
ありがとうございます、
そのときの過去ログも読みました。
アブレした部分の肌理とか正常な皮膚との境界は気にならないくらいにはなりましたか?
正直2年ぐらいのダウンタイムなら余裕で耐えられるつもりです。
0130名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 03:41:08.16ID:x2hQJ+FM
花房がこの前タイムピールを名指しで批判したりしてるけど
そもそもリスクと効果が違いすぎて比べる施術でもないよね
0133名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 11:04:13.05ID:x2hQJ+FM
>>131
治らんよ
あれ自体がビニール肌じゃなくて瘢痕組織だから
0135名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/09/30(土) 20:33:10.81ID:gUQVCIPq
>>129
他人の意見はさして参考にならねよ
回復の半分は個人の体質によるし赤みや肌理をどこまで気にするかも人それぞれだしよ
でも肌理っつうか肌質の低下はあるよ
キシキシってかテカテカってかなんかそんな肌になんだな
でも時間経てばたいして気にならないレベルまで戻ったし
むしろ術後のそういう肌こそ軽い治療で改善させてくんだよ
タイムは真皮瘢痕を除去するためのものであって
瘢痕除去してツルテカな綺麗な肌にするための万能治療ではないし
どのみちタイム一発で全凹みとおさらばってこともない

それをせずに治るくらいの凹みなら普通のアブレすりゃいい
ただのアブレで治るならそれに越したことないしな
0136名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/01(日) 01:29:15.71ID:LvUNrTcg
毛穴が開ききって化粧でごまかせない汚肌の人って
高濃度TCAピールがベストなんじゃないか?って思うわ
自分で薬剤ネットで買うんなら安い。
0137名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/01(日) 02:16:40.08ID:fIqhPrOD
クレーターを完全に治そうと思わないけど
花房式で気にならないレベルまで持っていけたやつなんて存在するの?
症例写真見るだけでも改善自体ない症例ばっかなんだけどよく載せられるなと思う、しかも明らかに光量と色まで変えててため息しか出ないわ
これに何十万と出せるの不思議で仕方ない
0138名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/01(日) 02:22:12.16ID:fIqhPrOD
特にサブシジョンは大阪茨木のがまだマシに見える
サブシジョンは時間かけてするし少し料金は高いが意味ありそう
ただ、afterが1ヶ月後って全く腫れが引いてないんよな
炭酸ガスレーザー+サブシジョンって最低でも腫れが引く3ヶ月後にしか結果わからないわ
いずれにせよ美容業界でもクレーター治療って闇が深すぎる
0139名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/01(日) 02:25:02.03ID:fIqhPrOD
あと1つあるが、花房がローリングは完治するってYouTubeに載せてるのもすごいw
完治どころか30%ローリングが浅くなれば万歳レベルなのにw
できないことを完治とか言われて期待させるなよ
0140名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/01(日) 04:02:04.81ID:GbWgP7AU
色んなクレーター治療あるんだから疑問に思うことがあればやらなきゃいい
俺はアブレとサブシの組み合わせがそこまでリスク高くなくて改善できそうだなと思ったから花房式受けた
0141名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/01(日) 09:09:50.36ID:036E9ZsD
ブランド戦略うまいよね
0142名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/01(日) 10:52:04.99ID:4mIDJJIu
〇〇式
これでもとなやつ見たことない
0144名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/02(月) 07:09:08.81ID:+weB59zZ
炭酸ガスレーザーのアブレって何回まで意味ある?
5回くらいすればいい?
0146名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/02(月) 09:18:12.52ID:5PW6sEvF
サブシジョンで2ヶ月してクレーター消えたとか安心してるやつがTwitterにいてわろた
ヒアルロン酸が吸収されて肌内部の腫れが落ち着く6ヶ月くらいには完全に陥没するからなw
ニキビ跡治療ってもはや麻薬
0147名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/02(月) 09:18:30.21ID:5PW6sEvF
サブシジョンで2ヶ月してクレーター消えたとか安心してるやつがTwitterにいてわろた
ヒアルロン酸が吸収されて肌内部の腫れが落ち着く6ヶ月くらいには完全に陥没するからなw
ニキビ跡治療ってもはや麻薬
0148名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/02(月) 09:26:33.96ID:+weB59zZ
わかるかも
ダーマペンも同じよね
繰り返し腫れさせてるだけで改善できたつもり
0149名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/02(月) 11:45:49.65ID:TNdJZDq7
花房信者は何十万も捨てて全く効果ないのが悔しいの?
騙されちゃった?
0151名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/02(月) 13:01:07.17ID:LQQj1JKl
>>149
花房叩ききめえんだよ
0153名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/03(火) 00:44:28.10ID:+DSS536+
>>149
花房受けられない貧乏人乙
0154名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/03(火) 13:12:23.31ID:os7uWA9l
最近やっとイソトレチノインを服用することでニキビを治ってもニキビ跡が残りやすいことが海外で話題になってるな
俺はずっとそう感じてたわ
0155名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/03(火) 14:43:59.16ID:ZDIIRXCW
このスレには整形板にしては考えられないくらい男性の投稿が目立ちますが、昔からアバタもエクボと申しまして現代に於いてもイケメンならニキビ跡なぞ可愛らしい男らしさのチャームポイントです。しかしブサイク顔では単に不潔さの象徴となる。汚肌遺伝子に抗った美肌の追求はキリがない、そのぶん顔立ちの整形に金を回したほうが賢明且つ効果的というものです。
0161名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/03(火) 23:32:23.78ID:os7uWA9l
>>158
それもありそうだけど
というよりイソトレチノイン自体が傷跡からの回復を阻害している
0163名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/06(金) 15:21:54.56ID:JArPBshM
これまでにtcaピーリング、炭酸ガスレーザーで100万くらい合わせて使ったけど、その時点でもうこれ以上は期待しないほうがいいと言われた。
結果は、常人の肌にはもちろんなれない。ただ、ボッコボコ感は多少なくなったねという感じで終わり。
これ以上ハードな治療のことはわからないけど、医者的にも頭打ちのところまで来たんだろうなと思うと、もう現実を受け入れて終わりにした方が良いということを察した。
それより別のことに意識とお金を使いなさいってことだろうね。
0164名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/06(金) 16:20:46.58ID:NUmSkWBt
>>163
100万なんてまだまだだよ
300万くらいつかってはじめて超ハードな治療に踏み切るか考え始めて
500万で限界をわかってくる感じよ
でもそこまでやると凹凸はだいぶ良くなるから
もしかしてもっといけるんじゃ?となって次は美肌治療に投資し始める
0165名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/06(金) 16:36:34.96ID:ziCep+K6
>>164
だったらなおのこともう止めたほうがいいね
等価交換になるものじゃないわ……
0166名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/06(金) 17:19:14.27ID:NUmSkWBt
>>165
100万も500万も金の価値なんて人によってかわるものだが
本人がそのほうがいいと思うならやめたらいい
0169名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/06(金) 20:30:25.91ID:6fcKPVPQ
なぜまだこのクリニックが存在しているのかわかりません。水疱瘡の傷に悩み、藁にもすがる思いで十数万払って治療しましたが、何も変わりませんでした。金額も言い値で、高圧的な態度と暴言、弱みにつけ込んだ詐欺のような病院です。どうかこれ以上騙される人が増えませんように…。
0171名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/07(土) 00:35:23.21ID:2JWybwMs
YouTubeで、バービーやヒカルがサブシジョンしてるね
まだその結果動画は上がってないと思うけど、最近の動画で「サブシジョンやった」と言ってる
結果、興味あるなぁ(する予定皆無だけど)
0172名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/07(土) 01:00:51.92ID:0QsV3tyY
眉下切開して、瘢痕が薄っすら残ってます。
クリニックで相談した所、フラクショナルレーザーを勧められました。(最低6カイ以上を推奨された)
効果はあるのでしょうか?
0173名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/07(土) 01:01:59.43ID:wudZnlyO
理屈で考えれば、ダーマペンみたいに縦に刺すよりも、横から刺して癒着を剥離するサブシジョンの方が効果はありそうなんだよなぁ
ただ技術力や経験値が無い医者に任せるのは怖いし、そんなに症例持ってる医者も少ないのが現状だよね
需要と供給が釣り合うには、大手がモニター症例増やすのを待つしかないのかな
0175名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/07(土) 09:55:35.24ID:OBjUzUHf
>>174
具宅?御託のことか?w
お前こそバカは黙ってろ
0176名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/09(月) 22:37:41.33ID:zZnPA1Z9
左:4ヶ月前
右:現在

ダーマペン...2回
eCO2...2回

全く変化なし(むしろ悪化してる?)
これがクレーター治療ですよ。
ホントなにすりゃ良いんですかね。
0178名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/09(月) 22:43:44.76ID:zZnPA1Z9
>>177
ちなみにその前はサブシジョン1回、フォトフェイシャル5回、ダーマペン8回やりました。
0180名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/10(火) 01:15:52.69ID:qi8Ba0FU
>>177
確かに、それだけ色々やったのならもう少し目に見えた結果が欲しくなりますよね…
サブシジョン1回なのは、効果を感じなかったから?
0181名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/10(火) 07:05:27.97ID:ObHBqjLf
ニキビ跡って謎だわ
脂肌で大量にニキビできるけど跡になるのはほぼないし
0182名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/10(火) 07:57:22.97ID:TkGXSqd9
>>180
いや、サブシジョンは期間を空けてやりたいので、12月にRFサブシジョンか普通のサブシジョンは考えてます。そのあとeCO2もまだ出力が弱いので、なるべく強くして2回くらい打ってどう買って感じですね。
0183名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/10(火) 07:58:39.73ID:TkGXSqd9
>>180
効果的にはヒアルロン酸入れたところ以外はよく分からなかったです。サブシ前の写真がないので、比較できなくてすみません…
0185名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/10(火) 08:43:07.17ID:YDZ6GkB4
>>177
正直このレベルはもう無理なんじゃないかと思う
かなり深いローリング型が中心だからやるとすればサブシジョンだろうけど
まあお金無駄にするだけかな
0189名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/11(水) 03:14:09.78ID:keo5rVrL
>>182
エラーで書き込みできなかったけど、レスありがとうございました
肌表面からのダーマやレーザーより、内側からのサブシジョン+ヒアルロン酸の方が効きそうかな?と思ってるのですが、実際のところはどうですか?
0190名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/11(水) 06:20:10.85ID:g1oMdUwY
サブシジョンしっかりやってもらった?ちゃんと効いてるように見える
ひきつれがなくなり、あるべき場所にボックス出てきた
0191名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/11(水) 07:45:27.81ID:A7a42yYs
ニキビ跡になりやすいのは肌バリアとか破壊されてできるニキビ
べピオ塗ったり、イソトレチノイン飲むとニキビ跡になりやすいのはこの理由
0193名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/11(水) 15:05:36.92ID:cdtf/VyG
>>189
個人的な感想は、
ダーマペン=ニキビ跡自体が柔らかくなる+色素沈着改善(2mmでやってました)
eCO2=出力もまだ弱く、回数もやってないのでなんとも言えない
サブシジョン=ヒアルロン酸を入れれば効果はあるが、入れないところは1回では微妙。
なので、ダーマペンなどを経験済みで、ある程度ニキビ跡の硬さが取れているならサブシジョンやってみる価値はあると思います。
でも海外では先にサブシジョン、そのあとダーマペンやレーザーをやるらしいので、どの順番が良いかは諸説ありですね。
0197名無しさん@Before→After
垢版 |
2023/10/12(木) 01:01:20.42ID:2gIJow+Y
>>193
ありがとうございます
ダーマはセルフで1回、今度サブシを受ける予定ですが、事前にもっとダーマやっておけば良かったかな…
今からは無理なので、サブシで効果なかったらセルフダーマ復活させようかな

ライティングにもよるのでしょうが、お肌はそれほど気になりませんよ
でも治療で理想に近付けるなら、それに越したことはないですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況