X



トップページ美容整形
1002コメント353KB

【Le Fort I 型】ルフォー 中顔面を短く 16ガチャンコ【SSRO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 02:44:28.85ID:JGqxxAza
次スレは>>970が建ててください
970以降スレが建つまで書き込みはお控えください
970を踏んでも建てられない方はその旨を書き込み代行を頼みましょう


※前スレ
【Le Fort I 型】ルフォー 中顔面を短く 15ガチャンコ【SSRO】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1605831464/
0002名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 07:03:00.25ID:8vbyZpHI
Youtuberの「きぬ」って人はSSROやってたんだね
轟ちゃんがよくこの人の真似してるって言われてたけどSSROもきぬちゃんの影響なのかな
0003名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 12:18:09.05ID:71Nou0Q/
早く両顎したいなー
0006名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 23:37:24.13ID:xi/EdApE
関あいかさんがどこの口腔外科で両顎されたか
分かる人いたら教えてほしいです。
0007名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/29(金) 00:31:44.22ID:uvXbxUdj
>>5
クリニカ
リッツ
リラ・クラニオ
マックスファクス

この4軒以外でやるのは効果ないか後悔(後遺症で苦しむ)するでしょう。
0011名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 01:28:06.73ID:hhRQvcwj
>>6
Twitterで入院してた回復室?がリラっぽいって言ってる人いた
0012名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 02:09:15.12ID:G2VZSQCx
>>11
そうなんですね、情報ありがとうございます。
0013名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 05:45:04.60ID:G+SjX7mj
大きな病院の形成外科言うてるから違うでしょ
顎変形症って診断されてるし
0015名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 12:10:02.82ID:dghSHTgJ
>>13
リラってたしか両顎は提携先の大学病院(杏林大学?)で手術するから、違うとは言い切れない
術前矯正してなかったしむしろ辻褄合う
0016名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 12:32:59.74ID:IvpzPT9u
>>13
あれ診断は降りないレベルだよ。
0019名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 19:26:52.34ID:XGGm8Slg
カウセで提案されたプランが良かったから手術代払ったけど
プラン(何ミリ動かすか等)は後から矯正医が決めるって言われたんだけど
それって普通なのかな?普通医者が決めない?
0022名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 20:08:46.41ID:eyWJkBNS
>>19
設定(上に何ミリ後ろに何ミリとか)は矯正歯科の先生が決めて歯形も作るって聞いたよ
その歯形を元に外科の先生が手術すると。
だから矯正の先生と自分との相性もすごく大事だと思う
外科の先生と相性良くても、そこと連携してる矯正の先生が「う〜ん」て感じだと悩む
0023名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 20:40:20.13ID:XGGm8Slg
>>22
カウセで何ミリ動かすとか具体的に言われるから医者が決めるんだと思ってた
クリニックによって症例写真のeラインの傾斜角度の傾向が全然違うよね
0024名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 21:01:22.36ID:mV6ZrR0S
>>17
美容での適応があるという意味で、美容外科医が患者を顎変形症と診断することはあるよ
0026名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/31(日) 00:33:49.43ID:/pNnbKWh
保健はなかなか効かないよ
0027名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/31(日) 02:38:42.50ID:XpmyyxqM
「顎変形症と診断されたのは嘘だろうね」

「診断書らしき写真もあるから診断はされてるのでは?」

「美容での適応があるという意味で診断されることはある」

顎変形症と診断されたこと自体は嘘ではないってことだよね?

保険はなかなか効かない

もはや噛み合ってないw
0028名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/31(日) 10:20:38.47ID:7jdQCo/q
rで再修正した人の噛み合わせをツイッターで見たけどひどいな。
どうやって食べてんだろ。
0030名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/31(日) 12:36:56.75ID:7UL0ULDU
>>7
後遺症で苦しむのもなしなら、リラリッツはなしでしょ。まあリッツは美容面的にはいいのかもしれないけど
0031名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/31(日) 18:43:28.68ID:XpmyyxqM
下顎を1mmだけでも左右前後どちらにでもいいからずらしてみてほしい
それが24時間365日続くのまじですごいストレスだからね
矯正では0.1mmの紙を挟んでかみ合わせを調整するくらいなのにリ〇は平気でミリ単位でずらしてくるからね
0032名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/31(日) 20:31:45.02ID:48IACCKX
>>25
普通顎変形症という診断名は保険適用の患者につけるもので、保険治療するための病名として用いられるのが通例だから、そういう意味での顎変形症とは診断されていないだろうなと思ったのと、あなたが仰っている意味での"診断された"ということを、"保険適用の顎変形症患者として診断された"という意味だと解釈して発言してしまいました
誤解を生む表現でごめんなさい
0033名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 00:53:13.25ID:rn68Jxtn
保険で手術した子がシャクレ感があまり治らず、結局気に入らなくて自費で再手術した。
0034名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 02:13:50.81ID:go1mUCF6
>>33
私もそれ
しかも失敗されて下顎が斜めになって噛み合わせズレたから逆に顎変形症っぽくなったから下顎だけでもまた再手術検討してる
最悪だわほんと
日本で形成外科専門医でも口はやっぱ口腔外科出身じゃないとあてにならんね
0035名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 05:15:58.97ID:Ke7h2nYA
やはり噛み合わせは歯科の先生じゃないとダメ
0036名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 11:20:49.95ID:ymdhRHum
オトガイ形成+抜歯矯正を進められてるんだけどフェ⚫ストークの症例を見る限り横顔絶壁で綺麗なEラインとCカールになってなくてオトガイを作るのは良しとして横顔がみかげつみたいにならないかと不安。あの症例は形成手術しない上で抜歯矯正のみの症例写真なのかな
0037名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 11:57:19.88ID:2CmLV8yU
>>36
私は抜歯矯正で顔面真っ平らになったよ
まだゴボのほうがマシな感じ
フェイストーク抜歯矯正なんか推されてるけど、成功症例であれだから。まじで抜歯矯正は元の骨格が普通で歯だけでてるタイプのゴボ以外やめといた方がいい
150万かけて抜歯矯正強制して、結局400万かけてオトガイルフォーssroしました。
0038名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 12:02:21.75ID:+FPkc1E8
私は逆にルフォーしたせいで人中伸びて真っ平らな顔になった
こんなことならセットバックの方がマシだったかもと思ってる
0039名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 13:23:11.43ID:LKGEzWSK
>>34
それは大変ですね...
噛み合わせは本当に大事だからしっかり治るといいですね。
0040名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 13:57:31.13ID:ymdhRHum
>>37
貴重な意見ありがとうございます。
フェ⚫ストーク、私の調べ不足だったんですが高いカウセ料払ったのにとガッカリした事があります。
先にオトガイ形成してから抜歯矯正した方が良いって言われてるんですがそれでもやっぱり真っ平らになってしまうんですかね…。歯を抜いてしまうとそれから直すのが困難ですよね…
0041名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 13:59:51.92ID:ymdhRHum
>>38
ゴボってやっぱりセットバック必須なんですかね
人それぞれだとは思いますが
気道とか無呼吸とか機能面を取るならあまりおすすめしないと言われました
0043名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 15:38:26.95ID:ylG+WkdY
>>40
もし、オトガイ矯正プランでいくとしても、先にオトガイ形成するのは絶対になし(私は形成外科にも矯正医にも言われた)。矯正は術後の予想が難しいからオトガイは矯正後の口元に合わせてやるべきって
0044名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 00:04:48.60ID:DMQs4oLj
>>11
そうなんですね、情報ありがとうございます。
0045名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 01:09:46.18ID:Kcdkmkat
>>43
レスありがとうございます。
やっぱり予想の完成図をシミュレーションしてもかならず同じようになるとは限らないですよね。
コンプレックスを先に消したいから先にオトガイ形成考えてましたがもう少しカウセ回ります。参考にします。
0046名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 10:49:11.80ID:ELEE6Ajt
>>41
え、セットバックは歯列の前面しか弄らないから気道は関係ないのでは?
むしろルフォーssroが関係ある
0048名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 12:55:15.00ID:DOQrGezs
>>46
歯列さげる→口内の面積ヘル→下が後ろに押される→気道圧迫
で無呼吸コース
0049名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 12:57:48.54ID:DOQrGezs
になりました。抜歯矯正でもなる人はいるらしいけど抜歯矯正だとただ下げるだけではなくて、歯列を若干台形型にして口内の面積を減らさないようにするらしい。セットバックで術後矯正しないと確実に減る。
それにおばあちゃんみたいな口元になったから、修正でルフォー前進+回転しようか迷ってる。口ゴボにもどったら意味無いけど
0050名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 12:58:35.48ID:DOQrGezs
>>48
舌です。
0052名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 19:27:38.13ID:kkyADlhb
私は抜歯矯正で人中1.2ミリから1.7ミリになってしまった
(ゴボではなくシャクレですが)
抜歯矯正は絶対に辞めた方が良い
0053名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 20:08:15.02ID:IpgYaRp+
骨格シャクレが抜歯矯正したら伸びしろ無くなって大損だよね
結局シャクレ直らず保険も使えない美容外科で噛み合わせ合わせた状態でogsと矯正やり直し
あまり顔は変えられないって言われる
最初に矯正歯科医にssroを考えてるんですけどって相談したのに
言葉を濁されて矯正のみで治療することになった結果
抜歯で垂直になった上の歯列に無理矢理押し込めた下の歯列、人中が垂直になって老けた
0054名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 20:55:43.30ID:kkyADlhb
>>53
全くその通りです
100回頷きたい。

私自身、矯正の知識不足調査不足で確かに至らなかったと思うが、
抜歯矯正したらこういう結果になるんだと、もっと矯正医から説明が欲しかった。
その上で何を選ぶのかと教えて欲しかった。

両顎カウセ回りで「ルフォーSSROで時計回転」ってどこの美容外科でも矯正歯科行っても言われるんだけど
回転させると今以上に人中伸びるし上唇薄くなる、
そして結局回転させた所で、下顎が前に出てシャクレてるのをきちんと切って後ろに下げられる訳じゃないから
角度変えてごまかしてるだけになるから
根本的には満足出来ないだろうって言われる。
呪われてるわ。
前世で何かしたんか私。
ただ受け口を治して普通の輪郭になりたいだけなのにこのシャクレにずっと呪われてる。
マジで矯正する前よりずっと猪木感が増した。
今マスク生活だから、この猪木を隠せるのでかろうじてメンタル保っていられる。
人中と上唇を捨てても、まだシャクレが治らなかったら、もっと変な顔になったらどうしようと思うと、怖くてどうしても手術契約に踏み切れない。
本当どこのクリニックならこの猪木を治してくれるんだろう。
0055名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 21:05:10.51ID:L9oxzIMp
いや、矯正で人中伸びる人はルフォーでも伸びてるよ
厳密には伸びたと言うより角度が変わって長く見えやすくなっただけだから
ルフォーで回転かけて鼻唇角を広げたら当然伸びたように見える
0056名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 21:28:48.85ID:IpgYaRp+
>>54
保険適応グレーゾーンも含めて骨格に問題がある場合抜歯矯正だけで
容姿を気にする女性が審美的に納得できるレベルまで持っていけないということに
矯正歯科医との間に認知のずれがあったのだろうね
矯正歯科医は噛み合わせだけ直すのが仕事でその後患者がまだシャクレてるって思おうが
知ったことではないって感じ
0057名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/02(火) 23:49:15.09ID:v1ofVrFS
矯正医がオペもしてくれればいちばんいいのかな
0058名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 00:34:26.43ID:UcyM6JND
いいわけないじゃんw
審美面もよく勉強しているアプローチの仕方が上手い矯正歯科医監修の元で
経験のある口腔外科もしくは形成外科医に執刀してもらうのが1番
0061名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 06:37:33.33ID:vjplZJPP
昨日大学病院でルフォー+ssroで受け口治しまし辛すぎる ちょっと気になるぐらいの人はやめたほうがいいよ、、、。
0063名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 12:30:00.81ID:G70YJ782
警察病院でSSROした女医さん術後人中長くなってるのはどういう仕組みなんだろう
0065名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 14:27:30.50ID:zSQ7RPpX
>>63
たしかに真っ平らになっているわけでもなく、cカールそのままで長くなってるね
時計回転かけたらああなるのか
0066名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 15:13:34.36ID:11Q1MSyp
最近独立開業した女医さんですか?
警察病院なんですね、ずっとクリニカかと思ってた
0068名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 20:25:19.48ID:PMPIrH/w
警察病院で手術する人は保険適用になった人のみだよね?
0069名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 20:35:11.26ID:zsReEIj/
>>68
自費でもできますよ〜
0070名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 20:58:10.15ID:PMPIrH/w
>>69
できるようになったんですね。
渡辺先生が自費の人はクリニカに行ってもらってると言ってたので。
0071名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 21:24:21.97ID:22BOLR0z
>>53
自分と同じ。やっぱり抜歯矯正やめればよかった、、
0072名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 21:27:49.06ID:qcJd7BiW
Y本先生のカウセの態度が悪いみたいなツイート伸びてるけど、確かに机カタカタ怖いし笑ってると思ったらなんか切れてるし、情緒不安定すぎてオペ任せる気になれない...症例好みだけど、あれはモニターだからなんじゃないかとか余計なこと考えてしまう
0074名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 22:22:51.13ID:22BOLR0z
>>73
マッ〇スと東〇に抜歯矯正やるまえに来てくれればって言われました、、
0076名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/04(木) 14:31:17.96ID:EywvMWQj
抜歯矯正しなかったらどうやってスペース作るの?って思う。私は叢生だから余計に
0077名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/04(木) 21:33:40.92ID:C9Pn3XRv
>>76
叢生なら抜歯するしか無いんじゃない?今言われてるのは骨や歯茎から突出してるケースで本来なら骨切りの適応例だったのに抜歯して歯だけ動かしてしまった場合のことだと思う
0078名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/05(金) 09:39:06.61ID:bv/FO5VV
Y本先生の情緒不安定はガチ
0079名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/05(金) 09:59:18.51ID:5fAwLDXT
骨切り系は多かれ少なかれ後遺症残るんだから
生死かけた覚悟が必要なのは言うまでもないやろ
0081名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 05:49:14.60ID:u0raC3AX
韓国でやって顎が曲がったままで困っています。

大学病院だと美容の修正はしないとのことで途方にくれています。

お勧めのクリニックありますか?
0082名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 07:23:16.73ID:f9v//Vjp
>>77
分かりやすくありがとうございます
0083名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 09:14:19.95ID:fSyLGe7G
>>54
猪木顎は結構簡単に治せる
いろんなクリニックの症例でみるよ

難しいのは上顎の短縮とか後方移動だよ

5mm超えて短縮してくれるクリニックはあまりないよ
0085名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 12:06:08.51ID:875e8Af1
1週間前ルフォーssro1型とオトガイ、頬骨削りやったんだけど
マジでダウンタイム辛すぎ
息できなくてほとんど寝れないし
痛み止めが効かないから今だに激痛
もう骨切りは勘弁だわ
今までやった整形で1番、圧倒的に辛い
0086名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:45.96ID:3Zo/NbY9
こわっ
みちゃんとかはなんでピンピンしてるの?
3回目とか信じられない
0087名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 12:58:30.42ID:875e8Af1
永遠に鼻から血が出てくるし
痛みも他の手術と違って1週間経つのに今の方が痛い
最初は腫れの痛みだけだったのがだんだん鮮明に骨の痛みが分かってきて
歯茎もずっと痛い
これ寝れなくて過労死とかないよね?
死亡例って術中だけと信じたい
ダウンタイム中にショック死とかないよね
0088名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 13:13:09.09ID:1ej+g2/+
ルフォーとかはダウンタイムに耐えられず死ぬことあるみたいよ
0089名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 13:33:47.01ID:875e8Af1
>>88
そうなんですね
本当ビルの最上階からダイブしたくなるくらい辛いです
眠れないから腫れ引かせるために一日中歩いたんだがそっrでも
眠れず
帰って疲れが溜まって猛烈な激痛が走ったんで
ロキソニンでも治らず、市販の1番強力なEVEも飲んで
胃が荒れるなんて構ってられない状態で痛みなんとか止めました
今のうちに1時間でも寝たいが息ができなくて眠れない
0090名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 16:06:52.65ID:vom1DBwq
>>89
分かる。1年前にその3点セットの手術やった。日に日に楽になるから頑張れ!
0091名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 16:21:08.24ID:cnxAdCR9
>>85

そんな危険な同時手術はどこで受けたのですか?

腫れによる窒息死がかなりあるみたいですよ
0092名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 16:41:28.62ID:875e8Af1
>>90
術後退院日の3〜7、日を追うごとに体力の消費と共に辛くて
これからよくなるんですかね
とにかく寝たいです
励ましのお言葉ありがとうございます。
>>91
定番らしいですよ
009390
垢版 |
2021/02/06(土) 20:23:45.90ID:sQTt+qVO
>>92
本当に日に日に少しずつ楽になるから頑張って!
0094名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 20:51:12.95ID:I+XUjzgF
>>92
頑張れ!
ダウンタイム明け綺麗になった後に、
可愛い洋服を着たり
今まで出来なかったような髪型に挑戦したり
好きなメイクをして出掛ける事など想像しよう
0095名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 21:51:59.95ID:875e8Af1
>>93
本当にありがたいです!
>>94
想像してます笑

ただ一つ疑問に思ったのが痛み止めが退院後
3日分しか出てなく、どう考えてもたりないんですが
病院側の何か訴訟とかの兼ね合いや
方針で痛み止めをあげすぎるのは良くないとかあるのでしょうか?
足りなければ自分で処方してくださいと言われたのですが
明らかにその後もまだまだ悶絶する痛みが続いてます
カウンセラーに電話で相談したら明らかに経過処置の痛み具合など
完全に一致し分かってるのに不思議です
もうなりふり構わず市販のEVEを通常の倍無理やり飲んでますけど
0096名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 21:57:05.72ID:dtQzcUBQ
>>89
ロキソニン効かないってやばいね
オペした医者に言った?
骨切りって入院してしばらく痛み止めの点滴するのに
美容外科でオペしたら一日入院した後すぐ放流するところもあるから怖いよね
0097名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 22:14:58.03ID:875e8Af1
>>96
オペした医師とはお話ししてません
ロキソニンが効かなくなったのも2日前からですし
逆に市販のEVEの方がまだ効いてます
今日も眠れず痛みが取れず眠れなければ
ちょっともう一度相談してみます
一応オペ後2日が入院しましたがすぐ放流されました
痛みよりその時は鼻水を取ってくれる吸引機?
みたいなものがなく、常に鼻が苦しく黒い血の塊の
硬いものがゴロゴロ転がるのを取って気道を確保する作業にとても苦労しました
できることなら1週間は入院したいですね
そしたらこの苦しみはなく、少しは違うのかな
009890
垢版 |
2021/02/06(土) 22:35:42.85ID:sQTt+qVO
>>96
自分は顎変形症の保険手術だったから術後10日は入院したよ。2日で放流なんてあり得なかったw でも術後5日くらいでようやく点滴外れたなぁ。痛み止めはそれでも処方されてたから市販薬で頑張れ!それしかない。
0100名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 22:48:42.70ID:vXoUrAMQ
>>95
すみません
どこでやりましたか??
普通3日分しか出さないなんてことあるんですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況