X



トップページ美容整形
1002コメント341KB

【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン39【ニキビ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/06(火) 22:51:25.45ID:/Uij8Ge2
それぞれ肝斑に対する美白剤(メラニン生成阻害)の「ハイドロキノン」と、アンチエイジング(コラーゲン生成)の「トレチノイン」が併用されています。
共に1970年代から使われていて科学的根拠の蓄積は多く、1980年代にはオバジ式、日本でも1990年代後半から東大式トレチノイン療法で使われてきた。
一方、副作用もよく知られ一定期間の2-3か月連用後の休薬など諸注意があります。
トレチノイン後継で日本で2008年発売のニキビ治療の「アダパレン」(ディフェリン/エピデュオ)もこのスレです。
副作用も強く「安定型ハイドロキノン」、「徐放性トレチノイン」のナノエッグ(NANOEGG)へと発展してきました。
2015年には、オバジもこれらの入っていない製品を出します。

トレチ/ハイドロ一体型はオバジ式・東大式共に推奨されないステロイドまで入っていることも多く、使っても使用限度は1週間くらいでしょう。

【必読】過去ログのテンプレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1519792926/1-6

日本形成外科学会の『形成外科診療ガイドライン1』でも、肝斑にトレチとハイドロ共に推奨度A・・

濃度に種類があって濃いほど強く副作用も強い
・ハイドロキノン: 2%、4%
・トレチノイン: 0.025%、0.5%、1.0%

「メラロング」はトレチノインと、ハイドロ以外の美白剤が入っている。まあ、おっけい。
しかし「ユークロマプラス」や「メラケア」は、
モメタゾンというかなり強いステロイドが入ってるので長期連用しないよう(皮膚が薄く、薬切れで炎症がリバウンドするようになる。最悪、全身炎症のステロイド離脱症状)。

前スレ
38 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1589782777/l20
37 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1581641354/l20
0499名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 14:48:33.77ID:oDxwFmT9
自分で調べてもわからないなら、初めは皮膚科行ったほうがいいと思う
ネットで聞いて間違ったこと教えられてもわからないよ
0500名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 15:28:42.79ID:RFHHQGl9
>>499
自分は男性なんですが皮膚科は行く暇はないんですよね。だからネットやYouTubeで勉強してます。日頃から日焼け止めはしたことないので
習慣づいていませんので面倒に思いますが、頑張ってやらないとダメですね。
0502名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 15:43:27.78ID:jgfF/2do
赤みが強く出るのが通常なのでは?
2週間は何を塗ってて、今は何を塗ってるの?
0504名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 16:14:40.38ID:Os8vhhi+
>>501
紫外線撹乱剤か吸収剤か、酸化チタンが入ってるか、防腐剤の種類は、とか成分によって様々だけど
成分自体が肌にいいってことはない
ただそれ以上に紫外線A波を受ける方が肌にはダメージがあるってこと
0506名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 16:16:04.35ID:9iVpBi9s
日焼け止めも色々あるからね
クレンジングで肌に負担かけずに落とせるものもあるし
こういうスレ見るくらい肌が気になる人なら年中必要なものだよ

余計なお世話されたくないならこんなとこ書き込むな
0508名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 17:03:34.34ID:D0g1gYgy
一部の方が原因でここは直ぐに荒れる感じだし、居心地悪いので退散します。
ありがとうございました。
0509名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 18:14:36.50ID:rh34cqHt
トレチノインやめたから日焼け止めもやめていいですか?とかアホな質問するからだろ
頭足りなさすぎ
0510名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 18:38:16.41ID:uvRpiMvD
この人、スレ見返してたら10月ごろにもいたわw
男なんだけど忙しくて調べる暇ない〜...ってまだ言ってんのかww
0513名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 20:59:04.90ID:9ryoo6vC
トレチやってて現在脇が真っ赤に炎症してる状態なんだけど
健康診断の血液検査で(脂質・肝機能・血糖・尿・尿酸・貧血・腎機能)の数値を調べたら
数値にトレチノインによる炎症の影響は出ますか?
0514名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/11(金) 21:10:59.28ID:9ryoo6vC
トレチやってて現在脇が真っ赤に炎症してる状態なんだけど
健康診断の血液検査で(脂質・肝機能・血糖・尿・尿酸・貧血・腎機能)の数値を調べたら
数値にトレチノインによる炎症の影響は出ますか?
0516名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 02:23:47.19ID:e8yIek3L
この板ってめちゃくちゃ治安悪い人いるね
普通に書き込めないわ
0517名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 03:29:54.28ID:i505/7yj
おかしなやり方指摘されたら余計なお世話とか言って治安悪くするのほんとうやめてほしいよね
0518名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 07:20:32.86ID:y0MV3blJ
トレチハイドロ関係ない普段の肌のケアまで指摘するのが余計なお世話じゃなかったら何やねん
0519名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 07:34:41.51ID:9q8vUKeX
トレチハイドロ中は警戒して一応日焼け止め塗ってるけど俺の生活ではカーテンある室内だし外ではuvカットつきバイザーしてるし
トレチハイドロ外で日焼け止め付ける必要ないよ
みんなあんたと同じ生活状況じゃないんだからさ
0520名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 08:56:10.71ID:PATzoJTn
夜より明るかったら日焼け止めってTwitterで見て、やったほうがいいんだろうなとは思うよ
赤ちゃんでも外に出る時は日焼け止めって指導されたし、優しめのつかっみるのは悪くないんじゃない?
0521名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 08:58:14.76ID:PATzoJTn
ハイドロには紫外線吸収する作用があるんじゃなかった?
だから、トレチやめてもハイドロ塗ってる時は、日焼け止めするべきかと
赤いのおさまって、シミにもならないといいね
0523名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 09:59:49.21ID:yiKzaSC4
>>519
皮膚科医はカーテンひいた室内でも電気の灯りでダメージあるから日焼け止め塗れっていうけど
バイザーなんてスカスカ横から散乱光入りまくるし
0526名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 11:37:36.86ID:F+Oed3IQ
楽して情報得ようとした人が教えてもらえなくて
腹いせに騒いでるだけなのでスルーでおけ
0529名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 13:09:28.90ID:zezWPfK7
治安いい人のところへ行こうw
0530名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 13:27:49.39ID:CA52DWmR
ここって定期的に日焼け止めイヤイヤ言う人いるよね
室内にも入り込む紫外線はあるし、PCスマホ使うならブルーライト対策も必要だよ
嫌なら使わなきゃいいけどスレでガキみたいにダダこねるのやめてw
0532名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 14:48:03.26ID:otH/V7b/
まあでも気持ちはわかる
肌荒れてる時日焼け止めつらいもの
塗ると余計にぱさつくし重ね塗りすると乾燥するのに表面ギトギト、もはや馴染むこともなく顔真っ白
クリームタイプは伸ばす時摩擦気になる
日焼け止めジプシー中だわ
spf30くらいpa+++のミルクかローションかつ30ml1500円くらいで探してるけどなかなかない
フリーエンスギラギラするしキュレル はpa足りない
オススメ教えてください
0533名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 14:55:01.22ID:9q8vUKeX
他人が日焼け止め塗るかどうかすごい気にしてる人が不思議すぎるがもうほっておこう

>>532
医者に聞いたらどのSP値でも3時間ごとに塗り直さないと駄目って言うから低めのやつにしたわ
0535名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 15:27:35.65ID:yiKzaSC4
>>532
ニベアの化粧水感覚って書いているウォータージェル日焼け止めわりとすき
ほんとに基礎化粧品と同じような感じで白くなることはないし石鹸で落とせるし日焼け止めにありがちな皮膜感みたいなのは皆無
ただジェルな分ムラになりやすいから多めに塗る必要があるのと汗水には弱い
でも今の季節日常生活で使うならちょうどいい
0536名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 16:26:21.29ID:PATzoJTn
>>532
ロフトで買った「紫外線予報」シリーズのさらさらジェルがしみなかったよ
SPF30+++で、石鹸オフ、1歳からOKで
同じシリーズの高いUVクリームはちょっと私には重たかった

今まで何使った?
0538名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 19:40:20.74ID:jLYRb9Ng
キュレルのが一切しみなくていいよ
テカリが気になる人はビオレのさらさらUVブライトとか
0540名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 20:01:24.56ID:4c4V/wSk
>>515血液検査の数値、炎症による影響特には出ないんですね
よかった
でも只今両脇がめちゃ真っ赤なので
心電図とる時「なぜこの人脇周辺がこんなに赤いんだろう」って思われそうで恥ずかしい。
0541名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 20:08:09.73ID:y1EPdf2V
私もキュレル使ってる
マスクすると多分蒸れるのか、赤いプツプツができるけど
マスクしなかったら全くなし!
塗るとサラサラするし個人的に結構好き
0542名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 20:10:40.73ID:y1EPdf2V
キュレルのステマみたいになっちゃったけど...w
ハイドロトレチで肌がいつもより敏感になってるはずだから、超敏感肌用とか選んでも悪くないと思うよ!
0543名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 20:42:09.67ID:+1ah8pS5
紫外線吸収剤が入ってないものがいいんだよね
キュレルは確か入ってないよね

でも入ってるとなんでダメなんだろう
0545名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 21:19:20.52ID:otH/V7b/
>>543
肌の上で化学反応起こす事によって紫外線を無効化してるからという記事をみた
撹乱の方はムラにならないようしっかり目に塗る、肌に優しいけど乾燥するそう

皆さん情報ありがとう
ジェル系は試してなかった

キュレル 、オルビスは全種類アレルケア、ママバター、ラロッシュポゼ など使ってみた
現時点では使い心地とコスパのバランス的にキュレルミルク超えるものがない
使い心地だけだとアレルバリアエッセンス、ラロッシュポゼ 、オルビスルーセントも私は好きだった
今くらいの時期で室内3時間置きだとspf20pa++くらいでも充分なのかな?
逆に低spfの方が選択肢少ないけど
0546名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/12(土) 23:04:06.57ID:ek16QRab
トレチノイン0.1使ったら逆に肌荒れした……
0557名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/13(日) 22:54:11.80ID:dPuT1idO
教えてくれてありがとう、なるほど一石二鳥なんだね。
最近はコロナでオオサカ堂で頼んでも2週間以上かかるから、なかなか始める予定が立てられないんだよなあ
0558名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/13(日) 23:01:17.32ID:x5wQ7Hkk
ユークロマプラスは確かステロイドも入ってるから気をつけた方がいいよ
0559名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/13(日) 23:29:19.06ID:kkHwtAg4
ユークロマプラスでやったことあるけど別々よりかゆくなくてよかったよ
でもやめたら別々よりすぐにシミもどりして??だった
0560名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/14(月) 00:24:17.27ID:y3uvQZh+
トレチノイン治療中で妊娠希望してる場合
どのくらい塗るのやめてから経てば妊娠しても大丈夫なの?
内服薬だと服用してから半年経たないと駄目らしいけど
塗る場合だと、3か月ぐらい経てば平気なのかな
0561名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/14(月) 01:37:05.02ID:Py/82fS+
ここでそんな大切なこと聞いて嘘言われたらどうするの?
婦人科で聞きなよ…
0562名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/14(月) 05:16:16.09ID:ZotvotE7
>>547
やる必要ないくらい肌きれいやん
0563名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/14(月) 05:30:46.59ID:D4vPKycd
>>562
右の方見てくれたらわかると思うけど毛穴でボコボコだよ
これでもマシになった方だけど
でもありがとう
0564名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/14(月) 07:25:58.87ID:oTRmaOCC
アスクドクターズで聞いてみたけどパソコンスマホのブルーライトは特に問題は無いってさ
0568名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/14(月) 17:30:20.56ID:qwkl9kk5
1ヶ月と3日でちょうどトレチ1本つかいきれた
これで1クール終わりにするか予備のあけてもうしばらくするか迷う
まだシミ消えてないんだよなぁ
0569名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/15(火) 22:07:35.82ID:rQ3gwdlH
トレチノイン療法セルフでトライしてみようと思ったらステロイド外用剤との併用はダメなのか…
アトピー持ちは無理だな
0570名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/15(火) 22:07:45.08ID:rQ3gwdlH
トレチノイン療法セルフでトライしてみようと思ったらステロイド外用剤との併用はダメなのか…
アトピー持ちは無理だな
0571名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/15(火) 22:27:43.05ID:D3Z7enbh
>>569
メラケアフォルテとかトレチノインとハイドロキノン両方の効果やつはステ入ってなかったか
0572名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/15(火) 22:49:54.00ID:Z3gxQTax
>>569
私脂漏性皮膚炎持ちで軽いアトピーもあるけどやったわ
ユークロマプラス?にもステロイド入ってるみたいだしお守りとして手元にステロイドあった方が安心よ、肌弱い人は
使い始めの反応が激しい時に2回くらい使った
病院行ったところでどうせステロイドだろうし
0573名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/15(火) 22:54:54.54ID:Z3gxQTax
ステロイドダメならプロトピックはどうだ?
と思ったけど副作用きついから試してない
0574名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/15(火) 23:07:21.47ID:rQ3gwdlH
そういえば今は顔には基本的にコレクチムという新薬を塗ってるからステロイドじゃなかったわ
悪化した時用に処方はされてるけど、しばらく塗らなければいけるかも
0577名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/16(水) 10:51:23.46ID:lmuPgQnI
トレチノイン0.1 1本は何日くらいで使っちゃう?
0578名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/16(水) 20:57:28.63ID:4KKI7RbJ
>>572
私も脂漏性皮膚炎なので
無理かなと思ってましたが
途中どうでしたか?
0579名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 00:31:02.82ID:TfOUC4Y7
>>578
参考にならないと思いますが洗顔手抜きすると脂漏性皮膚炎になるので今は却って調子良い。
開始前は皮膚炎は出ておらず、しかしなんとなくゾワゾワ皮膚の下に痒みのようなものがあった状態。
始めたばかりの時とハイドロアレルギー出た時の2回ステロイドを使いました。
あとはこのままいくとステロイドだなと感じたらお休みしたり薄めたりつける時間減らしたり。
キュアレア全顔して保冷剤で冷やしたり。
1ヶ月以上経過しても痒みと皮剥け赤みありますが脂漏性の痒みほどではなく耐えられる範囲。
シミは薄くなっています。
トレチでハイドロの副作用が相殺されてる感じがあるのでハイドロクールダウン期にもう一回ステロイドの世話になるかも知れないなあと思ってます。
ハイドロの副作用は湿疹とニキビです。
開始2週間くらい試行錯誤しましたが今は自分でコントロール出来ていて安定しております。
0580名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 00:47:14.03ID:D2qZTE9o
レーザーでほくろ除去やったんだけど色素沈着しちゃってて トレチハイドロでとれないかな?
0581名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 02:46:21.36ID:m//khkGc
>>579
578です。
詳しくありがとうございます。
皮膚の下のゾワゾワ感、共感します。
あれがすごい嫌ですよね。

試行錯誤されていてすごいですね。
やってみたいとは思いつつ
今は肌がどうなってしまうか怖い気持ちの方が
大きくて。
0582名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 13:02:43.70ID:EtIqVGhc
ハイドロキノンには、副作用や長期使用の心配があり、副作用が改善された代替手段の需要がある。そこで、美白製品SKNB19(成長因子、トラネキサム酸、ナイアシンアミド、アルブチン、ビタミンCを配合)と比較した。
18人が被験者となった。同一人物の顔の反面に、ハイドロキノン4%(1日1回)、もう反面にSKNB19(1日2回)を使用。1ヶ月後に3D画像機器で計測し、2人の皮膚科医と3人の形成外科医が、どの顔反面がどの美白剤を使ったか分からない状態で評価した。色素沈着の改善に対し、ハイドロキノンよりも評価は良かった。
1人はハイドロキノンの重度の副作用で試験を中止。SKNB19では継続使用でき、より副作用が少ない特徴があった。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/33022197
0583名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 14:08:47.52ID:wlDR21w/
>>582
非常識非リアおばさん逃げ回りながら未だ懲りずにコピペしててワロタ
どうせ誰にも相手されず相手してもらっても論破されるだけなんだから大人しく自分でスレ立ててそこに一人で籠っとけよ
0584名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 14:10:41.99ID:jUG8vGPo
504 メイク魂ななしさん[sage] 2020/12/05(土) 17:02:07.07 ID:MJLoZ1D/0

1回も暇な週末がなくて困ってる(笑)


296 名無しさん@Before→After[sage] 2020/12/05(土) 13:21:22.52 ID:UFFZOW2D

効かない人がいるんかしらんけど、毛穴に効くし、あとやり方もビタミンが併用だな

>>31 論文「スキンニードリングとビタミンA併用による治療の検討」
美容皮膚の3病院、196例で、ほとんどは傷跡ではなく美容目的。ACEオイルを併用して、点数評価した場合に、毛穴に効果出てるから

>>108 ビタミンC誘導体だけで瘢痕度の弱い毛穴の改善 毛穴まわりのコラーゲン生成によって穴が小さくなるという理論(あとは毛穴に見える色素沈着が美白効果でなくなる)
>>35 ではビタミンA系のアダパレンで、瘢痕自体が改善してる。(ダーマだけでもする)

瘢痕系の毛穴は、ダーマの効果が最大になる半年後に判定してみ。ただ、クリニックHPなどでも説明によくあるようにACEオイルみたいなものを使うのは標準的でそれ自体効果があるので、使った方がいいかと


血管が浮き出てるやつにダーマを使った症例報告が出てる
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/33270981?dopt=Abstract


↑出典元も同じで同一人物バレバレ
お前の情報なんて誰も求めてないからいい加減消えろ
リアルでもネットでも需要なしババアが
0588名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 21:34:53.64ID:XiSKNf7z
ダーマスレ、the ordinaryスレでボコボコに論破されて逃げ出したおばさん縮こまってて草
0589名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/17(木) 21:36:17.47ID:XnySI6GQ
>>587直訳
「私にとって都合の悪いレスを書き込むをNGにして私にとって都合の悪いレスを読まないでください」
0590名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/19(土) 12:16:13.17ID:2VI+DYSy
Qスイッチルビーして瘡蓋とれてからすぐにトレチハイドロしても大丈夫かな?
0591名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/20(日) 18:41:41.15ID:wR82Rys5
みんなは皮剥け目立たなくさせるためにどんな対策してる?
ペトペトする系の保湿剤やクリームをたっぷり塗ると皮見えなくなるけど代わりにテッカテカな人になる

今は家の中ではごってり塗ってテッカテカで過ごして
外に出る時はマスクから出るところだけ上から粉はたいてテカテカ感隠してるんだけど
テカテカ感がマシで保湿できて皮が目立たないおすすめのオイルやクリームないかな
0592名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/21(月) 00:57:12.84ID:3zc9mYZ/
家から出ない
そもそもそんな事が気になるならトレチ塗らない
コロナ渦でマスクしても気になるならやめた方がいい
0593名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/21(月) 13:51:34.29ID:xiizNZkZ
トレチ ハイドロって皮剥かないと効果ないですか??
トレチ0.025とユークロマを週2くらいで使うのは意味無い??
0594名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/21(月) 14:17:58.92ID:b05fb2U9
>>593
やる時は一気にやるってやらないと皮膚のターンオーバーが早まりつつ中途半端に再生もされてずっと未熟な角質が1番上にきててモロモロしたビニール肌のままじゃない?
0595名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/21(月) 22:07:14.21ID:xiizNZkZ
>>594
なるほど!ありがとうございます!
0596名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/22(火) 00:35:43.68ID:nHUrWIKI
アイドラで注文しちゃった はよ来い(ノシ 'ω')ノシ バンバン
0597名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/23(水) 14:15:39.48ID:vnAjmMaw
ハイドロは9日で届いたけどトレチは12月初めに頼んだやつ追跡番号反映すらまだだ
年内無理かな
0598名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/23(水) 17:12:34.39ID:HC3KtGJn
>>597

一緒だわ(´;ω;`) ハイドロは反映されたけどトレチはまだ・・・6日目だけど
0599名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/12/23(水) 22:01:13.05ID:vH1CNzZw
10月に初めに大阪堂で頼んだけど、届くの1ヶ月かかったよ
始められたのが11月からだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況