X



トップページ美容整形
1002コメント356KB

【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 23:21:27.25ID:wsvSP3CC
フラクセル2、アンコアブリッジセラピー、エコツー、パールフラクショナル、アファーム、サイトン、その他レーザーを含めてのフラクショナルレーザー統一スレです。
毛穴拡大、ニキビ跡の凸凹、しわ、傷跡などの改善を目指します。

●傷跡、凸への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>アブレージョン以上のリスクのある治療

●傷跡、凹への効果
タイムピール≒培養表皮(CO2)>>>>>>>>>>Phenol Peel(88%)>>>ブリッジ>eCO2≒TCA Peel(50%〜)≒サイトン強力版>>>フラクセル3>>>培養表皮(YAG)>イントラセル>パール、アファーム>フラクセル2

※効果は出力密度によって大きく左右されるので上記の表は参考程度にしかならない。
※タイムピール、培養表皮、サイトンの治療をにきび治療として全て統合しましたので「改善」する話題なら何でもOKです。
※重傷者は、「まきクリニックのタイムピール」「矢永クリニックの培養表皮」(順不同)しか望みが無いのでこの二社の存在は非常に重要である。ただし治療をする医師と患者にリスクがありますので施術を受ける大物医師にご相談を。
※Phenol Peelは「まきクリニック」、TCA Peelは施術を行っている各医者で行える。
また、Phenol、TCAは海外の通販で常時購入出来る。ただしセルフなので慎重に行うか「はみんこ」を参考にする必要がある。TCAは専用スレがあるのでそちらでどうぞ。
レーザー以外にもピーリング、切除縫合、ダーマローラー、注入系がある。

>>950踏んだ人は次のスレッドを立てて下さい。踏み逃げの場合は>>970の人がお願いします。

前スレ
【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1569744216/
0186名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 01:23:35.87ID:qS7Z54m/
バービーってクレーターとか言われてるけど元々軽度のクレーターだよね?
画像見てるけどクレーターなんて全然ないんだけど
0187名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 06:56:31.26ID:bz2KSriP
>>186
YouTube見たらわかりやすいよ
0188名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 11:20:48.50ID:r+xXlFz8
バービーとかはみんことかは肌強そう
自分はアトピー体質なので治療法悩む
弱めのフラでも肌質悪くなったし
0189名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 11:34:17.21ID:UVlY9eXi
バービー跡すごいよ
あれだけお金かけて痛い思いしてもあの肌だからね…絶望だわ
おかげで今の最新の治療してもこれかと無駄なことしなくて済むけど
0190名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 14:49:17.28ID:Cn9Pw9qf
バービーの跡がすごいと思える写真か動画どれか教えて
自分も>>186と同じで軽度だと思ってたんだけど。
0192名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 15:40:18.49ID:qS7Z54m/
>>187
YouTubeも見てるけど跡全然ないよ
綺麗な肌してる

アトピーはやめた方がいいんじゃないかな
自分も原因不明のボツボツできてしまって今も苦しんでる
0193名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 16:10:37.03ID:31TiqgJu
原因不明のボツボツって?どういう状態なのか詳しく知りたい、自分も同じ症状に陥ってる気がして
0194名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 17:27:33.14ID:ummq6FZA
跡があるないってのは見てる人の視力にもよるのかも
横から入り込む光のとき凄い目立つから治療していった結果ロースカになったのかな?
0195名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 17:37:40.58ID:qS7Z54m/
>>193
自分の場合はフラクショナルレーザーやった後に謎のボツボツができてた。皮膚科行ってステロイドで治してまたフラクショナルレーザー受けての繰り返しをしてしまった。
そしたら今はフラクショナルレーザーしてないのにずっと赤いボツボツができてしまい、中々治らなくなってしまった。
受ける前まではこんなの1つもなかった。
フラクショナルレーザーで肌質が変化してしまったんだろうと思う。酒さ、脂漏皮膚炎とか色々診断されたが皮膚科行く度違うこと言われるしもう治らない。こんな事になったのは日本でも私だけだろうと毎日泣いているよ
0196名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 20:35:52.91ID:31TiqgJu
>>195
点状に穴が空いたってこと?それとも赤い盛り上がりができてしまったってこと?私はフラクショナルで前者の状態になってしまった
0197名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 22:55:20.62ID:qS7Z54m/
>>196
わかりずらくてごめん
湿疹みたいなニキビみたいな謎のブツブツだよ
点状ではないよ
多分酒さになってしまったっぽい
最悪だよ、やらなきゃ良かった
0199名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/29(土) 00:24:55.86ID:Nmr1Rvuc
>>198
この方は酒さ様皮膚炎だからちょっと違うかも
レーザーやったら湿疹できたので、クリニックに言ったらレーザーの副作用で湿疹できてるのでって事で塗り薬が郵送されてきた。
この時点で自分には合ってないんだと、止めておけば良かった
0200名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/29(土) 00:44:05.54ID:3DAkY+ZC
酒さは体質的な免疫異常なんだけど、レーザー当てることによって悪化したって事?聞いた事ないけど
ステロイド長期使用してそうなったなら酒さ様だよ
0201名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/29(土) 00:45:43.47ID:PgnBhIvZ
>>199
最初の湿疹レーザー後の副作用だったのかもしれないけど、そのあとは違う理由なんじゃないの?
ブログの人、4/9の記事だとステロイドの副作用とアトピーの混在って診断されてて、その後違う医者で酒さ皮膚炎の診断に変わってる
まあ何にせよ皮膚科変えたみたらどうかな
あとフラクショナルレーザーの種類は何だったんですか?
0202名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/29(土) 01:28:07.48ID:OROqL/wt
レーザーの副作用で(クリニックから説明受けてるからレーザーが原因なのは間違いないと思う)なった。ブログの人みたいな凄い酒さ様皮膚炎ではないから、ステロイドでなったのではないよ。
レーザー当てる度にボツボツ酷くなっていった
まぁ、こんな人は稀だから皆は心配しなくていいと思う。何十回とやっても大丈夫な人は全く問題ないし
0203名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/29(土) 01:30:22.85ID:OROqL/wt
>>201
皮膚科はもう6軒位行ってるよ
当てたのはフラクセル3、イントラセル、エコツー
0204名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/29(土) 01:32:48.91ID:3DAkY+ZC
酒さ様は段階があってあれはかなり重症だけどあれくらいじゃなくても酒さ様は酒さ様だから、ちゃんと診て貰った方がいいよ
酒さになってしまったっぽいって疑ってるなら自分のためにね
0205名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/01(日) 12:42:09.57ID:WuKdbz86
ピコシュア最高
0207名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/09(月) 14:39:46.37ID:iU36I9d1
ここで質問していいのかわからないけど質問させてください。

先日親知らずを抜きました。その際に、口角あたりを指で広げて口を開けながら施術したのですが、その際に医者が頬のあたりに指を強く当てたのか、1センチ程のカッターで線を引いたようなへこみができています。

時間が経てば治ると思っていましたが1週間たってもなおりません。

レーザーで治療できるのですか?
0209名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/09(月) 20:50:41.58ID:ohiDLBDD
ここは人面月面クレーターボコボコ化け物のスレです
綺麗な肌の人は場違いです
0210名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/10(火) 02:10:01.38ID:2MD6pGCL
ピコシュアのフラクショナルレーザー初めて受けるけどスポットとか違うんかな?
よくわからんわ
0211名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/10(火) 04:10:38.36ID:pZEYgX4T
バービーが深いクレーターに効果的と言ってたパールフラクショナル受けた人いる?
0214名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/11(水) 12:18:44.81ID:iOmpoU/u
>>213
その真理は言い尽くされてきたけど、どうして未だに浸透しないんでしょうね?
0215名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/11(水) 17:09:19.50ID:X6CBIhAK
>>214
改善した人もいるからじゃないですか?
0218名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/11(水) 20:02:03.02ID:eOe36Sco
どんだけ繰り返してんねん
照明や修正して改善したって写真はあるけど
改善しませんでしたってはっきりした写真もない
どっちも言い合うだけ無駄
0219名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/11(水) 20:03:59.90ID:WtuLrqpU
>>218
ですね
気になる人はやって、どうぞ。だけですね
0220名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 17:08:53.01ID:4HmAPpz1
フラクショナルレーザーは効きますよ!
バービーが効いてます!!
どんどんやって金ドブしましょう!!
0221名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 17:50:35.30ID:4HmAPpz1
>>218
写真撮ってる人なんて少ないと思うけど
0222名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 19:38:20.84ID:54AvxrrF
もうフラクショナルレーザー効果あるはフラクショナルレーザーやってるクリニックの宣伝以外ではみないしな
ニキビ治療に関する情報扱ってるブログとかサイトでも数年前から結局今のところはアブレ以外は有効なものないからアブレでコツコツやるか将来の新しい治療に期待って感じだったし
このスレもけっこう前からそういう論調だったよね
0224名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 21:12:50.59ID:gOiSKq2/
結局気になるならやってみれば?しかないよな
アドバイスするとしたら金ドブしないようにコースまとめて申し込まずに数回やって変化なかったら自分をごまかさずに現実みようくらいか
でも1〜2回で効果ないうちは回数重ねるうちに効果でますよがクリニックのお決まりの文句だからどこで気付けるか
0225名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 06:05:11.38ID:HdRPbSBN
ブリッジやって効果出たらそれでよし、効果でなかったらタイムってブログに書いてあったような?
0227名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 16:19:50.24ID:6E/5rOZv
>>225
タイムの先生も、よほど重症でない限りは最初はCO2レーザーアブレのみを勧める。
両頬4万だったかな。
でも、結局は満足するレベルまでは行かなかったから、次にタイム受けた。
先生も「やっぱりタイムするしかないか」って渋々引き受けてくれた。
疲れるみたいで、タイムあまりやりたくなさそう。
タイムで表皮アブレしてみないとハッキリとした重症度はわからないらしく、終わったあとに先生も「タイムするしかなかったね」と言ってた。
結果には満足している。
0228名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 17:15:58.22ID:mynqzvUm
>>227
受けてどのくらい経過してますか?ローリングにはそこまで効かなそうなイメージなのですが、アイスピックや深いボックスに有効なのか教えてください
0229名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 20:07:46.49ID:21GyZ1dN
>>228
受けて4か月です。
赤みはまだ残っています。
肌質は変わっていません。少し良くなったかな?
ローリングは厳しくてボックス型やアイスピックには有効というのは、何度も何度も既出の通りだと思います。
改善度は深さに比例するのではないでしょうか。
それも、先生いわく表皮アブレしてから初めてわかることが多いそうです。
自分も最初はCO2アブレだけで行けると判断されたわけですが、予想より深かったということです。
CO2アブレだけで済めば4万円で済んだのですけどね、、、
0230名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 01:27:25.53ID:SPP9dMLv
タイムピール受ける人ってどのレベルなの?
吉田レベルでも、リペア、アンコア十回ずつやればそれなりに平らになるだろ
0231名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 02:21:03.96ID:HOxEeogo
むしろタイム受けてる人ってツイッターの人しかり
割と軽症から中症に見えるんだけど写真写りのせいかな
0232名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 05:20:26.29ID:BrKnDWPM
セルフダーマやってる人が言ってたけど治らない人はダーマでもレーザーでもクレーターの深さまで届いてないせいだって
0233名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 08:39:49.11ID:Fw7Zcnif
>>230
ならないだろ
そういう適当な発言が情弱をまた混乱させる

吉田レベルはタイムでも平らにならん
0234名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 09:49:34.84ID:lwGmVYWT
>>233
吉田レベルで綺麗になってた人を過去にカウンセリングの際、症例として見たことあるよ
0235名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 10:29:29.71ID:gbIznW7P
クレーターの見え方と深さは関係ないですからね
広範囲で一見酷そうに見えてもクレーターの深さがそこまででもないならフラクショナルでも効果あるとか?
やっぱりある程度の深さがあったら削るしかないとは思います
0236名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 10:50:40.41ID:HOxEeogo
そのあたりは実際行かないとわかんないよなぁ
基本症例の公開しない感じだし
0238名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 12:52:33.24ID:7V0W56m1
つるつるまではならないけど
ボッコボコが跡結構あるね程度には変わるかなとは思ってる
0240名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 17:10:01.22ID:gbIznW7P
>>239
そういう時はまず自分からどうぞ
0241名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 18:50:35.87ID:KRPQGupu
>>229
普通のアブレ1回やってみてから改善度いまいちならタイムか培養が一番お金も時間もムダにしないでいいだろうね
悲惨な人はこれ以外の変な詐欺まがいの治療を何年も何十回も繰り返して時間とお金浪費しちゃってる
0243名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 10:38:36.56ID:CfFs06Lp
アブレするより最初に小範囲のフラクショナルやった方がいいよ
フラでも肌質が悪くなったと感じる軽傷の人もいるし
0244名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 11:48:58.51ID:yW+H1aUc
>>242

みやたの一択。
それ以外はクソ。と言うか、そもそもアブレなんてやったことがないだろう。

培養もタイムも、アブレができる時点で傑出しているわけ。
0245名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 16:06:50.12ID:2rDJshA5
みやたもフラクショナル推してるじゃん
スレ的にはクソなんじゃないの?
0246名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 19:34:30.62ID:xSvHYEfh
>>245
みやたは典型的なフラクショナルレーザーで稼ごうとしてるクリニックだよ
かなり前からずっとね
0247名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 19:50:22.39ID:Qvw6RYGb
ボコボコでも死ぬ訳ではないからもう諦めればいいのに
他人は汚ねー肌だなー位しか思ってないよ
0249名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 20:41:36.57ID:yW+H1aUc
>>246

小心者だからリスク犯したくないのでフラでお茶濁しているだけで、
アブレの技術自体はあるよ。
だから根っからのクソではない。
0252名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/16(月) 14:44:59.61ID:CYqV1M6b
eco2四回位ある程度の出力でやってるんだけど、少しは綺麗になったんだけど、ローリング?ていうのかな1mm位のが前より目立って見えるようになったんだけど、なんでだろう?
0253名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/16(月) 15:07:42.26ID:WIvxs/UA
>>252
ローリング以外が多少改善されて目立たなかったローリングが目立つようになったんじゃない?
0254名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/16(月) 15:32:00.53ID:CYqV1M6b
eco2何回かやってよくなってはいるんまけど、
ローリング型?っぽい小さい穴が目立ってるような気がするけどなんでだろう?
0256名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/17(火) 00:36:02.13ID:KFB36rb+
松井選手はアファームってレーザーだってさ
0257名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/17(火) 04:36:14.83ID:BSlGN2ur
フラクセルリペアやったことある人に聞きたいのですが、ユーチューバーのやまりゅうという人が痛みが尋常ではないと話してたのですが実際どうなのですか?
アンコアより遥かに痛みは上ですか?
0260名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/17(火) 17:28:40.87ID:RbYUn3Pv
クレーターは毛穴ボコボコよりも遥かにマシ
自分は毛穴ボコボコだからクレーターが羨ましいよ
毛穴に効くレーザーなんてこの世にないし
0261名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/17(火) 17:49:05.22ID:C8/3JPD/
それはクレーター肌になったことないから言えるんだよ
たいていの場合クレーター肌は中程度の毛穴開きも併発するから。
0262名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/17(火) 17:51:34.43ID:u90eb5Ga
>>257
アンコアのactivefxははみんこおばさんが痛いっていうくらいだか相当じゃない?
0264名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/17(火) 22:50:25.53ID:0LPrslE0
あらおクリニックのサイトンとプロフラクショナルの複合治療かピザリア銀座のフラクセルリペアどっちやろうか悩んでる
0266名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/18(水) 18:31:40.18ID:4zDGnxAr
>>264
どっちでもそんな変わらないから好きな方やればいいよ
0267名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/18(水) 19:02:10.59ID:qkJMsF7N
スレのランキングでサイトンレーザーの強力版がeco2と互角なんだけど、サイトンのプロフラクショナルの事なのか、それとも完全にアブレィティブするサイトンなのかどっちなんだ?
アブレィティブするサイトンはダウンタイムもかなり強いからeco2に劣る事はない気がするが。クリニックの先生がサイトンプロフラクショナルとeco2で同じ位とは言ってたけど
0268名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/18(水) 19:59:30.71ID:XZIgte83
eco2とサイトンは炭酸ガスとエルビウムヤグで種類が違うんじゃなかったっけ?
あとeco2するならウルトラパルスで照射できるアンコアの方がいいよ
0269名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/18(水) 20:06:47.64ID:XkfBON89
>>1のテンプレってもう数年前からあるけど当時はもうちょっとフラクショナルレーザーにも多少の効果はあって何十回もやれば多少変化してくるって思われてたけど今は効果なしって言い切ってる先生も増えたよね
0270名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/18(水) 21:32:54.78ID:VvV/yeQy
いやテンプレみても一部のフラ(アブレあり)以外は効果なし判定じゃないか?
0272名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/18(水) 23:22:26.03ID:XZIgte83
メンズダーマ部の人が40回程度のセルフダーマ で改善してること考えたらフラクショナルレーザーも同程度の効果しかないのかもね
0273名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/18(水) 23:27:45.51ID:VvV/yeQy
ダーマで重点的に刺せる(瘢痕を壊せる)orレーザーの熱によるコラーゲン生成くらいの違いしかないんだったらダーマやった方が効果ありそうだわなって気がする
タイムのとこでやってるようなCO2アブレ以上ならレーザーも違うんだろうけどやってくれるクリニックが少なすぎる
0274名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 00:01:43.66ID:YoOBdmru
大物の先生は、サイトンが最悪の選択って言ってた。
まだやってる所があることが驚きだって。
理由は、
何も変わらないのに、ダウンタイムが大変でリスクも高い。
炭酸ガスとちがってエルビウムは真皮まで削れないし、止血作用がないからダラダラ出血する。
フラクショナルも最初はエルビウムだったけど、ダメだから炭酸ガスレーザーに変わっていったという経緯がある。
0275名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 00:55:37.91ID:VcPgACm2
うわぁ、サイトン最悪だね
まさに痛い損金ドブ
チ───(´-ω-`)───ン
0276名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 10:59:58.86ID:jRy271ME
サイトンはエルビウムYAGレーザーだから熱ダメージが少ないため、アメリカではレーザーピーリングに使われる。
熱ダメージが少ないため止血効果がないから、アブレージョンが真皮まで達した瞬間に出血する。
炭酸ガスだろうがエルビウムだろうがレーザーは水分にエネルギーを吸収されてしまうので、出血したらもはや削れない。
つまりニキビ跡の真皮内瘢痕をアブレージョンできないことになるから、アブレージョンする意味がない。
0278名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 14:29:48.64ID:60Hlkbb7
サファクリニックのサイトンで肌がおかしくなったって人結構いるな
0280名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 17:14:19.90ID:YoOBdmru
他の医者に完全なダメ出しされている治療を勧める医者って、いったい何なん?
0281名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 17:21:00.88ID:2Npoizrf
フラクショナルやるなら炭酸ガスレーザーがいいみたいですね
0282名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 17:51:00.80ID:uZI0LI2G
>>280
患者として見てない
ただの金ズルとしか
0283名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 19:19:29.35ID:60Hlkbb7
eco2と何mjから効果あるんだ?
50でも割りと強めて聞いたけど
ここみると90とか100も普通なのか?
0284名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 20:09:48.86ID:60Hlkbb7
てか写メもアップの度合いでかなり写りが変わるな。クレーター軽症でも蛍光灯の下で肌ドアップだとかなり汚く見える気がする
0285名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 20:09:49.30ID:60Hlkbb7
てか写メもアップの度合いでかなり写りが変わるな。クレーター軽症でも蛍光灯の下で肌ドアップだとかなり汚く見える気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況