X



トップページ美容整形
1002コメント372KB

【ウルセラ】たるみに効くレーザー治療【タイタン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2017/10/09(月) 17:25:13.02ID:47Yo4pd7
語りましょう
美肌はあったけどたるみはなかったので
0630名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/28(火) 14:07:52.38ID:WJwdTmQF
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0631名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/29(水) 14:26:12.53ID:NTdfnRXx
1年前にウルトラリフトダブルとほうれい線にヒアルロン酸をいれて、今回2回目のウルトラリフトダブルを受けてきた。
値段の割に効果も見えるし全然よかったよ、ヒアルロン酸またいれるか悩んでカウンセリング受けたけどヒアルロン酸は入れる必要ないって言われて今回は入れなかった。
0632名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/30(木) 20:41:05.34ID:YvBPe55N
ウルトラリフトダブルを初めて受けてきた。
右側は痛みも熱さも感じなかったのに、左だけ結構チクチクしたり鈍痛があったのだけど
脂肪の量とかによるのかな?
出力下げられるの嫌だから聞かなかった
0634名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/03(月) 00:32:42.56ID:tD7YnJOp
>>632
逆に右側の方が弱いんじゃない?自分は多少痛み?熱さ?感じるくらいまではあげてもらってるよ
右と左での痛みの感じ方は違うと説明された
0635名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/04(火) 00:27:35.25ID:AejIx3eQ
>>634
632です、ありがとう
右から始めて「お痛み大丈夫そうなので、左側も同じ強さでやりますね」と言われたんですが
痛みの感じ方、やっぱり違うのですねー
0636名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/05(水) 19:29:00.68ID:hNyF0Pgh
先日、サーマを受けました。
受けたところ以外のHPを見ると、おでこにも格子状の目印がされていました。
私はおでこを打たれていません。
400ショットじゃ、おでこまで打ってくれないのでしょうか?
それとも、ショット数をごまかされたのでしょうか?
0639名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/06(木) 14:51:46.45ID:/mMNUTgn
ダブロ破格のクリニック見つけたから今度うけてきます
ゴルゴ線とほうれい線ちょっとはましになりますように
効かなかったらいよいよミントリフトするわ
0641名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/07(金) 21:32:37.24ID:2PDxj6n0
エステのハイフを受けてるんだけど、顔が痩けてきた気がするのは気のせいかな?
今までバッカルファットが触るとボコッと分かって上に持ち上げられてたのが今は触っても分からない。
エステのハイフが脂肪が溶けるって書いてあって不安になる。
0643名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/07(金) 23:39:33.91ID:2PDxj6n0
>>642
10回コースで契約してしまって後6回あるんです。
回りからは体重は変わってないのに痩せた痩せたって言われるようになって。
気のせいかなって思うんたわけれどもこちらで脂肪が落ちるって書いてあったので…
エステではあり得ないって言われたんですけど
0644名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/08(土) 00:47:19.02ID:IAzimm21
>>643
そんなにも効果があるなら都内なら残りのチケット買い取りたいくらいだわ
0645名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/08(土) 02:15:07.07ID:AueLXQmp
1回目はウルトラリフトダブル(顔)を受けほぼ痛みなし。照射は右左の順番。左がチクチクする程度。
2回目は首と顔を受けましたが、歯の治療中だったせいか一発目からズキーンと死ぬほど痛くて口にガーゼを詰めて何とかやり過ごしました。
でも効き目は首までやったおかげか2回目の方が直後から実感できました。
今はサーマクールも検討中ですがウルトラリフトダブルとは痛みの種類が違い、かなり熱いと聞いたのですが
両方やられたことある方がいらっしゃったら痛みの感じを教えていただきたいです。
ちなみに頬肉、ほうれい線、頬のたるみが一番気になってます。
0646名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/08(土) 10:17:50.89ID:vyLjc2QG
歯の治療中だと痛いんだね
表に矯正器具ついてるんだけどウルセラできないのかな?
0647名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/08(土) 10:40:15.46ID:pJ8m453s
>>629
ウルトラセルQ+3回受けるとウルセラ1回分の効果とほぼ同じなので
たるみの状況によっては
1回では効果を感じにくい人もいますね
0649名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/08(土) 15:25:59.98ID:udROHH9N
私銀歯がついてる所痛く感じるけど関係あるのかな?
ウルセラしかやったことないけど
0650名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/08(土) 16:05:48.03ID:cRFaO+sQ
>>646
できるよ
アンカースクリュー入ってるとできない
0651名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/09(日) 00:50:24.33ID:pYm2sI8y
レーザーとは照射系だけかな。
今日、アキュスカルプというレーザーで顎下の脂肪とたるみを取ってきました。
以前フェイスラインにやったことがあり、今回も同じ先生に。
脂肪吸引するほど肉はなく、かつ吸引後の傷跡やたるみが心配で相談に行ったら、アキュがいいよと勧められ。
前にもやったので仕上がりまで3ヶ月かかること、脂肪吸引ほどがっつり取れないことは理解して施術しました。
アキュスカルプの売りは傷跡が残らない、安い、施術ヶ所の肌が引き締まる。
(安いかどうかはクリニックによりますが、私は諸々込み15万くらいでした)
そして照射系と違い、効果は半永久。

これから2週間くらいは腫れと内出血のダウンタイムです。
1週間後にはサポーターは就寝時のみになり、まだ腫れも出血も残ってる筈なので、マスク生活に移行します。
0653名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/09(日) 08:07:33.50ID:bd5dLj3e
リミッター解除してんじゃない?ウルセラはチップが高くてどうしても値段が上がってしまうけど、
リミッターを解除すれば4倍ぐらい使えるらしく安くできるみたいだよ
0655名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/09(日) 12:10:30.67ID:bd5dLj3e
なんかどこかのスレで詳しい人がいて、ウロ覚えだけど、
350ショットまでで制限かかっちゃうけど、リミッター解除すれば何ショットでもいけるらしい
が、1000ショットで効き目が落ちる
1000ショットで新しいチップにすればいいんだけど、してないところもあるらしいだってさ
0657名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/09(日) 13:37:06.45ID:aEIfOV8U
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0658名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/10(月) 11:33:21.03ID:k9aDeA5P
ウルチェっていう機械でたるみ治療した人いますか?少し古めの機械という情報だけは得られたんだけど、経験者がいれば感想聞かせてもらいたいです。
0659名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/10(月) 12:24:34.46ID:J2MvMee0
>>655
それホントだよ
数字が若干違うけれど。
0660名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/11(火) 00:38:14.02ID:L/3oMnSk
頰のたるみは効果ない?
毛穴が下がってきたから何とかしたいんだけど…
0661名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/11(火) 03:32:17.53ID:LMJ0iXEl
ハイフ後2週間経ちますがbnls注射ってどうでしょうか?
頬肉の厚みたるみをなくしたいです
0663名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/11(火) 11:40:44.65ID:srNTQ9/9
サーマクール900やった後エンディメッド2週間に一度四回打ったら生まれ変わったw
エンディメッド、テノール+半年に一度のサーマクールで何とかしのいで行きますー
0667名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/11(火) 15:38:14.20ID:lq2hlGo4
アキュスカルプなんてジョーダンじゃないわ
外科手術みたいなもんじゃない
0668名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/11(火) 21:56:39.35ID:srNTQ9/9
>664 663です。コケてない顔です。
半年に1度4回のウルセラは大金+痛いだけで目に見える効果無く、同じ頻度でウルトラセルQ3に変更しましたが肌に艶が出たくらいでタルミに効果無く、663に書いた内容にしたら効果抜群でした。
エンディメッドプロ安いところは時間を短くしたり温度か低かったりするのでそれなりの価格のクリニックがレコメンします。
0669名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/11(火) 23:48:27.19ID:2/6Oi9et
>>668
羨ましい
RF系も熱量ちゃんと届くのを間隔あけずにやればそれなりに効果あるっぽいわね
しかしエンディメッドとテノール2週間に一度となると、交互で毎週かしら?
(900ショットのサーマ×2回も合わせたら年額かなりのもんよね…財力も羨まし)
0670名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/12(水) 07:33:55.42ID:HeUPdgN+
エンディメッド、月一ペースと言われたけど2週に一回って打ちすぎじゃない?
0672名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/12(水) 21:10:53.83ID:0ThibSvM
エンディメッドプロは最初の4回は2週間おき〜 メーカーHPにも書いてありますよ
0673名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/15(土) 20:27:18.68ID:+UmnctFG
クリニックのハイフで顔の肉全体的に減って締まった気がする
サーマクールも合わせてやったらもっと良さそうだけど痛みに弱いから覚悟が必要だなぁ
0674名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/19(水) 09:54:36.32ID:W4cy7Ib/
>>673
配布よりサーマのが痛くないよ
0675名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/19(水) 10:17:33.94ID:aCdri+bt
ハイフって肌のなかで肉が焼けてジュルジュルっていって怖い
ダブロは違う痛みなのかな
0676名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/19(水) 12:29:47.46ID:zuQGKGPu
>674
マジで
ウルセラに限らずハイフ全般的にサーマより痛いのかな?
料金的に行けそうなとこ見つけたからハイフやろうかと思ってたけど、耐えられるかな…
0678名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/20(木) 18:04:45.92ID:igjj/JRO
教えてください
HIFU機器系を浅い(弱い)順に並べると

フォトRF
ジェネシス
サーマトーニング
タイタン
サーマクール
ウルトラセルQ
ウルセラ
ウルトラリフトダブル

こんな感じで合ってますか?
シーラインはどのあたりに入るでしょうか
ジェネシスでニキビがすごかったのですが、その後2ヶ月間がすごく良い感じで…
そろそろ効果が切れてきたので、ニキビ覚悟でやろうかなと
シーライン勧められてます
0679名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/20(木) 18:45:22.10ID:K/TReSrP
たるみに効く系が全部hifuなわけじゃないよ

hifuと高周波ゴッチャになってるみたいだからちゃんと調べ直した方がいい
0683名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/21(金) 00:28:48.95ID:4mmeVHyV
>>679
ありがとうございます
間違えてました
てっきり、照射系=ハイフだと笑

改めて、ご経験から教えてください
タイタン(赤外線)、サーマクール(高周波)、ウルセラ(超音波)は、それぞれアプローチや仕組みが違うのに、痛さの種類は同じなんでしょうか
シーラインはウルセラと同じ仕組みだから、めちゃくちゃ痛いんでしょうね…
0684名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/21(金) 00:34:25.91ID:ajnei5kS
医療用のハイフは全部似たようなものだから並べるだけ無駄
違うのは医療用のハイフとエステ用のハイフ
エステ用は深さ強さに制限がある

赤外線や高周波より超音波の方が強い
シーラインて何?エステの?
0685名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/21(金) 01:09:16.73ID:4mmeVHyV
エステサロンで照射系は受けたことないです
なんか怖くって
クリニックでジェネシスよりシーラインの方が深いところまで届くからと勧められたんですけど、痛いのが無理で結局ジェネシスになりました
結果、吹き出物満載からの美肌になったので、次をどうしようかと悩んでます
ジェネシスは良かったけれど、吹き出物がまたできるんだろうし… かと言ってシーラインの方が強力なのであれば物凄いことになるのかな…それとも吹き出物はレーザー特有の副作用なのか…
ドクターや看護師の言うことはイマイチ的を射ないというか信用できないので、ここでお聞きしてみました
0687名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/21(金) 07:21:35.03ID:+FgMBlDQ
他スレに書いちゃったけど フェイスラインのもたつきにハイフや溶解注射、ボトックスリフトやったけど
いい感じなのはウルトラアクセントってやつだった
まだ2回目だけど痛くもなくお財布にも優しいから これ続ける予定
顔の上半分 額 こめかみ 頬骨辺りにボリューマで2年に1回引き上げる
肌表面の引き締めとトーンアップに1ヶ月に1回Vビームレーザーかレーザートーニング のスケジュール
0688名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/21(金) 12:34:49.31ID:hTBePrWa
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0691名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/23(日) 20:39:39.50ID:MDt9pEgH
格安ハイフ全顔お試しやってきた
有名どころの機種じゃなく看護師施術の出力(多分)あんま強くないやつなんだろうけど
顔の皮がゆるんで細かくたるんだ感がなくなって顔の骨格にピタッと吸い付いたような感じ
表情ジワの特に顔クシャっとさせた時のシワシワヨレヨレ感がお婆ちゃんみたい…という悩みが気にならなくなってる気がする
0692名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/23(日) 20:49:40.28ID:1y0GJ7Od
エステのハイフ、1年以上続けたんだけど効果あったよ
クリニックのタイタンと同じくらいは。
エステのハイフでオトガイ神経損傷などの事故が何年か前に
起きたくらいだから、それなりに強いマシンである

その事故情報を聞いて怖くなり止めましたがw
今は弛み改善より肌質改善の方向にシフトしました
0695名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/28(金) 09:52:20.95ID:MShnUi7v
わいが行ってるエステの格安ハイフ、なぜか頬より上には当てれないって言ってしてくれない
目の下や頬骨周りも当てて欲しいのに
もちろんパワーも弱くて効果ないから行くのやめようかな
0696名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/28(金) 13:18:55.71ID:iZa7c8xN
神経の近くにハイフやるの危ないらしいから
特に目の近くは強いのやったらいけないのでお金かかってでもハイフシャワーでジワジワ繰り返しやってる
目の近くにウルセラも危険
リスク回避してくれるそのエステは逆に良心的かも
もちろん皮膚科でやってもらうのが一番
0697名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/28(金) 18:24:19.09ID:prnUSBfs
目の周りってそもそも肉が余ってないし
ハイフなんかやったら落ち窪んで老け込みそうだけど
0699名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/29(土) 17:43:46.15ID:TtVCFv1/
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0700名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/01(月) 16:23:41.20ID:2yFYr2F7
ライムライトとジェネシスを交互にやる場合、間隔はどれくらい空けてますか?
又、同時にやってる方いらっしゃいますか?
0702名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/02(火) 04:23:32.18ID:20gaZVbL
700さん
同時が良いですよ
0703名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/03(水) 04:06:03.36ID:d6y3Hmdd
700さん
同時が良いですよ
0704名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/03(水) 09:16:24.27ID:SuNXAneh
>>702>>703
ありがとうございます。
通ってる美容皮膚科の先生が、過剰にやったらダメっていう方針の先生で、ライムライトを2ヶ月に1回やれば十分と。
でもそんなんじゃ全然物足らないし。
田舎で必死に探した医院だったけど、やっぱり希望した施術をやってくれる先生探して新幹線で通うしかないですね。
ありがとうございました。
0708名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/11(木) 12:00:34.85ID:NutKzJPs
レーザーリフトとしか書いてない、たぶんyagレーザー系かと思うんですが、yagレーザーだった場合顔への影響などどんな感じでしょうか?
0709名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/12(金) 09:56:54.30ID:34FaHkIZ
28歳。ほうれい線や目元等全体的にシワやたるみが気になって来ました。
ウルセラやダブロ等気になってますがいきなり強すぎますかね?
まずはセルQかウルトラフォーマー位の方がいいのかな。
0710名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/12(金) 15:18:24.75ID:dDK+CMyC
全体気になるならQプラスとかじゃない?
ヒアルは即効性はあるけど気になる所やったら高く付きそう。
0714名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/16(火) 01:22:14.99ID:bVaLHpjf
セルフハイフの店って照射面は小さいけど、3.0mmか4.5mm選んで打てるんだな
エステはハイフシャワーレベルなのかと思ってたので怖い
利用した方います?
0715名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/16(火) 01:25:34.25ID:KuaJ8P7g
何それ怖っ
機種は?
そもそもの出力上限が低い(弱い)んじゃないの?
(じゃなきゃ危なくない?)
0718名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/16(火) 01:49:57.33ID:bVaLHpjf
ホットペッパーで画像見ただけだけど
マシンはオーブントースターくらいかな
アプリケーターは油性マジックより太い感じ
四千ショットで三千円ほど
0719名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/16(火) 13:17:29.10ID:NOyrTWEj
ハイフ3〜6ヶ月に一回と月一回テノールでメンテ
ちょっと良いような気がしてる

けど気がしてるレベルに金かかり過ぎてツラい
0720名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/16(火) 16:17:27.48ID:n1xxAqXm
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0722名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/18(木) 16:50:51.35ID:pUprvo2f
結構評判の良い形成外科でハイフを顔全体じゃなく部位別でも受けられるんだけど

パーツ別で頰と額は安いのにフィイスラインは倍以上高いのなんでだろう…

みんなはどの部位がハイフの効果を一番に感じる?
やっぱりフェイスラインですか?

教えて下さいm(._.)m
0723名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/18(木) 17:58:55.60ID:OExM4qYD
エステハイフはマジで金ドブ
0724名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/18(木) 19:02:19.10ID:5+MyUAh1
>722
フェイスラインはドクター施術とかじゃない?
その辺り神経通ってて危ないから当て方に技術が要るのでは
0727名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/09(金) 01:54:16.01ID:0+SleP98
ハイフ逆にたるんだ人いる?
0728名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/09(金) 02:11:45.63ID:QKvbPUhi
>>727
施術1日はなんか逆にたるんだ感じになって、徐々に持ち上がった
微々たるものだけどね
もうしない
0729名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/09(金) 09:05:02.79ID:C87lhCRM
医療もしたことあるけどエステハイフきくよ しかしコケやすい私はハイフでげっそりして脂肪移植するはめになった
0730名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/09(金) 12:41:53.46ID:AotH1IlQ
ハイフはその場で効く人と効かない人いるけど皆はどっち?私はその場では効かなかった系。
ショット数も関係するのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況