1名無しさん@Before→After2016/06/09(木) 03:49:33.72ID:13ixrlPS
Q.腫れてるんだけど?
A.腫れるのは当然です。1ヶ月は待ちましょう 。
Q.希望より幅が広いんだけど?
A.幅は時間とともに狭まります。1ヶ月は待ちましょう。
Q.ラインが気にくわないから抜糸したいんだけど?
A.落ち着いてなじむまでどうなるか分かりません。1ヶ月様子見ましょう。
Q.なんか糸が見えるんだけど?
A.ほっとけばじきに消えるから心配しないでいいです。
Q.なんかポッチが出来てるんだけど?これ消えるの?
A.糸の結びかもしれません。消える場合もあれば残る場合もあり。気になるならクリニックに相談。
Q.ダウンタイムが長く取れないと周囲にバレる?
A.全く腫れない場合もあるけど、当然バレる可能性は高まります。眼鏡やメイクや髪型等で誤魔化しましょう。
Q.埋没って取れるの?
A.30年以上もつ場合もあれば、1年もたず取れる場合もあります。絶対ということはありません。
Q.整形したことバレたくないんだけど?
A.ダウンタイムを確保すること、幅を広く取りすぎないこと、平行にしないこと。平行よりは末広の方が自然です。
Q.手術は痛い?
A.麻酔するから大丈夫。術後の痛みは人によります。手術受ける側の人、する側の人。
Q.コンタクトは?
A.付けてみて違和感があればやめましょう。ないならOK
Q.抜糸後リオペはすぐ出来る?
A.1ヶ月は待ちましょう
Q.洗顔・お風呂は?
A.当日、翌日は控えた方がよいです。洗う時はぬるま湯でやさしく洗いましょう。
Q.アルコールは?
A.腫れによくありません。なるべく控えましょう
Q.化粧は?
A.なるべく傷口が完治してからにしましょう。感染のおそれ有り。
Q.早く腫れをひかせたいんだけどなんかない?
A.ビタミンB、C、マルチビタミンなどが効果ありそうです。
Q.内出血はどうすればいい?
A.まず腫れを冷やす。腫れが落ち着いたら今度は温める。これにより血行がよくなり消えやすくなるかも。
Q.失敗した!ふざけんじゃねえー!
A.そこのクリニックを選んだのはあなた自身です。自己責任。
その他、不安心配事は手術したクリニックに連絡して聞きましょう。
担当医師に聞くのがより確実です。基本的に医師の指示にはちゃんと従いましょう。
※全ての人に当てはまるわけではありません。あくまで、目安です。
他人がどうだったからと一々気にしなくてもいいです。
手術をするわけだから術後、腫れや痛みや違和感があるのは当然です。
大体一ヶ月内には治まるので待つことが肝心です。
それができない人、嫌な人は止めた方がいいです。あなたには向いてません。
995 :名無しさん@Before→After:2016/06/08(水) 21:44:56.28 ID:S7/Lp9ir
蒙古襞のない平行二重の目は単品だと綺麗だよね
でも鼻とか顔立ちのバランスで、うわっ…整形…な顔にもなっちゃうし
戻すのができないから本当こわいよ
私は蒙古襞軽く切って開きを良くしたけど平行は確実に似合わなかった
医者に止められて良かったよ
私は目と目の距離が38mmで少し離れ目なんだけど、34mmにしたい。
一番理想的な距離が34mmぐらいらしい。
http://www.kogiso-clinic.com/menu/img/eye/eye00_02.jpg 5名無しさん@Before→After2016/06/10(金) 14:46:42.96ID:FhZJtsaH
スレたて乙!
保守。
6名無しさん@Before→After2016/06/10(金) 21:26:41.94ID:+1TLL92S
取れてしまったとかで再埋没の方は1度抜糸されてから、埋没していますか?
>>6
土台ができて取れにくいと説明があり抜糸せず再手術してます。二回取れたので三本糸入ってます 8名無しさん@Before→After2016/06/10(金) 23:30:56.89ID:+1TLL92S
>>7
ありがとうございます。
前の埋没…約5年ものが薄くなってしまったので、抜糸してからやった方がいいのか悩んでいました。 9名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 10:00:30.89ID:JGtGXog0
これから埋没修正してきます
抜糸はなしです
片方づつ取れて長い方で3年しか持たなかった
直しに行かなければ
ほとんど一重に見える奥二重なのにとれるのがなぁ
瞼厚いとやはり重みで下がってくるんだよね
>>9
抜糸しない理由私は上記のように説あったけど医師によって全然違うから不安なことは何でも聞いた方がいいと思う。頑張って! 13名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 11:16:01.65ID:JGtGXog0
おわったー
アカン、初回より腫れる予感…
抜糸しないことに納得はしてるのですが
将来的にいつか糸が目に悪さするリスクが増えるのいやだなーと思ってます
まあその時はその時だよね!
14名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 11:17:32.86ID:JGtGXog0
目のゴロゴロ感もあるから少し不安
前回直後はなんも悪くなかったのであれは奇跡だったのかしら
埋没が嫌だったら切開しろよ。上手い医師にやってもらえば
3日ぐらいで外に出れる顔になるぜ
16名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 15:13:27.18ID:Ahm55Itq
17名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 16:07:06.84ID:42Lkrfb4
切開する時に埋没の糸とってもらうといいよ、傷にならないから
切開はダウンタイム長いから休みとれるときがいいよ
埋没(挙筋法)やって3日目。
大きな腫れがやっとひいた。
挙筋法はくい込みや幅が落ち着くのに時間かかるらしいですが、3ヶ月ぐらいあれば伊達メガネ無しでも大丈夫ですかね?
ちなみに幅は狭めの平行です。
T須やO塚なんかの大手ならまず問題ないかな…?
予算10〜15万までで考えてるんだけど
20名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 19:19:08.56ID:1faURp9j
個人院と大手でやったけども私は大手の方が良かったよ
何かの時にどこかに駆け込めて対処してもらえる安心感と
ひたすら手術だらけで症例多数の先生
そのかわり待合室とかゴチャゴチャだったりいやなとこあるけど
あと良し悪しは値段ではないとおもうよー
15万位の腫れにくい手術はたしかにはれなかったけど
ダウンタイム取れるなら10万以下でも結果は同じだなと思った
21名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 19:34:29.71ID:AEgyc8Ev
取れかけてた埋没を同じラインで再埋没してもらいました。2日目なのですが、初日から腫れてなさすぎて、食い込みが浅いのではないかと不安になっています。
二重の線と生え際の間のラインが、このようにたるんで?いるような感じなのですが、普通でしょうか?今までは手術後はこのラインは、くっと持ち上がっていた気がするのですが…
http://imepic.jp/20160611/697440 大手の方が何かあったらすぐ返金だしアフターフォローあるからね
23名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 20:32:20.30ID:pPveF99i
大手は訴訟怖いのか返金と再手術のハードル低い気がするね
友達は気に入らないからという理由で無料再手術してたな
もちろんそうできない時もあるでしょうけども
でも個人の方は落ち着いているし良いところ見つけられたら一生通う!って感じ
ありがとう〜
調べるほどどうして良いか分からなくて悩んでたよ
まずはカウンセリング行ってみます
25名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 21:30:51.21ID:pPveF99i
>>21
私も最初にやった埋没は無理のない幅だったせいか
初日なのにほぼ腫れなかったし完成レベルでした
21さんは旧埋没のおかげで無理のない幅だからこそ腫れてないのでは? 26名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 22:24:08.24ID:AEgyc8Ev
27名無しさん@Before→After2016/06/11(土) 23:37:36.77ID:mjJ6GYWg
本日お昼に二回目埋没した者です〜
初回埋没はほんとーにダウンタイム無しでしたが
今回は当日夜の時点で軽い内出血がほんのすこし
片目だけボッタリした腫れと触ると痛みが
前回の腫れなさはシンエック飲んでたのも良かったのかなぁ
幅を1mm未満広げただけなんだけど少し心配と楽しみですね。
>>26
きれいですねー!
ダウンタイムなしのような結果で良かったですね 瞼に黒い糸みたいなものが…。
手術失敗して糸が出てきたのかと思ったら、かさぶたでしたー。
かさぶたできるなんて知らなかったから、ビビりました。
29名無しさん@Before→After2016/06/12(日) 11:50:46.49ID:9tTARH9X
水〇森銀座ってどう?腫れない?
>>29
私そこでやったよー!体質もあるだろうけど腫れなかったし、綺麗にできたから満足してる! 31名無しさん@Before→After2016/06/12(日) 19:12:39.78ID:9tTARH9X
>>30
腫れない=緩く結ぶのかな?何先生で施術されましたか? 32名無しさん@Before→After2016/06/12(日) 19:27:36.07ID:8e/NG1u/
きつく結ぶと腫れるのは本当かも
緩めに結んでもらったときは二日目には腫れもなにもなかったけど
幅が狭くてほんのすこししか変化しなかったよ
>>31
副医院長だと思います。緩いかは初めてだったのでわかりませんが...幅も自然に見える末広でお願いしたので、腫れにくいラインだったのかも?あと麻酔〜術中に力まないとかギョロギョロしないって言われたことを守ったのが良かったみたいです。 34名無しさん@Before→After2016/06/12(日) 23:24:12.69ID:xI6OJMRw
26ですが、術前と食い込みがあまり変わらないことから、やはり抜糸してやり直すことにしました。何回か片目ずつ埋没していますが、腫れや引きつりがあった方が私は長持ちしました。
術後、腫れ等で不安になってる方は、結果落ち着いたらその方が満足すると思うので、気長に頑張って待ってみてください!
あと>>27さん。私は最近持続型ビタミンCを飲み始めたせいか、既に傷痕のポツポツも分からない位、今までで1番早く治癒していってます。内出血気になるようでしたら、ビタミンCおすすめです。 ちょうど3年くらいで両目とも同じくらいの時期に取れた…来月再埋没してきます
一生持つと思い込んでたが甘かったわ
9万だけど税込みだとほぼ10万になるんだね まじ消費税辛いわ
1ヶ月経つのに目閉じても二重w食い込み過ぎてバレバレだしこの調子じゃ自然になるのは年単位かかりそうだ。取れてもいいから緩めに縛って欲しかった
6年前にした埋没が、多分取れた
2点ドメの目頭側が取れたみたいで
末広二重から平行二重になってしまった…
盆休みにまた埋没受けに行かなきゃかな…
38名無しさん@Before→After2016/06/13(月) 10:04:20.74ID:OmPME/Ff
二重がとれるっていうのはどういう感じですか?
プチっと突然なのか段々ゆるんできて消えていくのか…
弛みとは違いますよね?
39名無しさん@Before→After2016/06/13(月) 13:55:22.59ID:X9ydy1kY
水〇森で埋没して腫れなかったって喜んでる経過ブログのひと…銀座院のカウンセラーUさんだよね?どう思う?
ttp://s.ameblo.jp/kikilovejijilove/
ttps://www.mizunomori.com/counsel/tokyo/
40名無しさん@Before→After2016/06/13(月) 17:07:41.25ID:RsYGocZu
病院ごとに腫れる腫れないよりは
体質とどの程度の幅にしたかによると思うけどなー
無理しなければ確かに腫れないよ
結びの数にもよるね
41名無しさん@Before→After2016/06/13(月) 23:27:32.79ID:W4glZnSL
うわぁぁぁ
半年経っても目を閉じたら食い込み強い!
最悪だ…強く結びすぎ…
42名無しさん@Before→After2016/06/14(火) 00:47:33.82ID:Lfbzfjh/
私の埋没手術は院長先生がやってくれました。
新人先生が勉強の為に手術を見学。
手術中、院長先生が「瞼の皮膚が薄い人は少しきつめに糸を結ばないと、あとで糸が透けたり出やすい。」と、新人先生に教えていました。
瞼の皮膚が薄いか厚いかでも、きつく結ぶかどうかを決めているのかも知れません。
44名無しさん@Before→After2016/06/14(火) 15:35:00.37ID:aZXnpcwt
術後4日目だけど左右非対称すぎて死にたい
元々の左右差は仕方ない云々言われたけど明らかに幅違うんだけど・・・
45名無しさん@Before→After2016/06/14(火) 15:40:15.25ID:saDp3ZL8
私も四日目!術後内出血は全くなかったし、目にする麻酔も全く痛くなくて びっくり。
だけど幅が広い。これ落ち着くのか不安すぎる。泣
46名無しさん@Before→After2016/06/14(火) 15:41:34.43ID:MSytyGuz
再埋没してきた
前は腫れなかったけど、今回はかなりの腫れに内出血…
早く腫れがひいてほしいよー
末広希望なのに平行になってるのも腫れが引くとともに末広になるのかな
47名無しさん@Before→After2016/06/14(火) 15:45:22.38ID:saDp3ZL8
私もシミュレーションは末広だったけど平行になってます。泣
48名無しさん@Before→After2016/06/14(火) 22:08:12.13ID:NGDoQ39O
>>34
ゆるんだ片目のみラインを強化したいと再埋没をして4日目ですが、同じラインでお願いしましたが、目頭の食い込みがひどく、ありえない幅広並行になってます、、、。
腫れが引いたら前のような目になるんでしょうか。このままだったら抜糸したいと思っています。
私は34さんの最初のようにあまり変わらずに再埋没をしたかったので、どちらでされたのか教えていただきたいです!
ちなみに、私は共立でやり直ししました(TT) 49名無しさん@Before→After2016/06/14(火) 23:09:10.26ID:MSytyGuz
同じような人がいて少し安心
私もシミュレーションでは末広だったので…
腫れが引くのを待つことにします
50名無しさん@Before→After2016/06/15(水) 00:31:34.09ID:3i0WUAhj
>>49
同じラインとはラインでされてますか?
私は前回あまり腫れなかったので、先生のやり方が重要なのかなと思いました。
私は店舗を変えたので先生が違ったのが大きいのかなと。
埋没法のメリットはダウンタイムが短いところだと思うので、ほんと困ってます。眼鏡でごまかしてるけど、ばれてるだろうな、、、。 51名無しさん@Before→After2016/06/15(水) 06:41:43.60ID:y5Acd3nJ
ttp://bbs.mottoki.com/?bbs=aijintokyo2
蒙古ひだが張ってる状態で二重整形して、今度目頭切開を検討してるんですが
その場合この二重の糸は一度外してから再手術て形になるんでしょうか
>>38
むくみがひどいなーって感じの目が数日続いて
ある日突然昔の目に戻る 54名無しさん@Before→After2016/06/17(金) 09:40:27.28ID:g5m3XPic
>>44
その後いかがですか?
私は抜糸を検討しています。 55名無しさん@Before→After2016/06/17(金) 14:35:52.02ID:2t0kxrT3
うちの先生は元々の左右差を考えて、目を開けたとき幅が揃うように右側は1ミリ広くする?とか聞いてくれたよ
たった1ミリでも印象ちがうしね
出来る範囲内で自然なデザインにしてくれたよ
56名無しさん@Before→After2016/06/18(土) 18:17:52.95ID:hf6+p1Up
>>55
どちらでされたんですか?
たかが埋没と思っていましたが、先生によって差がでると実感しました。 57名無しさん@Before→After2016/06/18(土) 20:39:04.19ID:O0lr36Pt
片目の目尻1点が取れて電話予約したら3ヶ月後が最短だった
安くて予約も取れるS南で手を打ちたくなるけどやっぱ腫れすごいよね
59名無しさん@Before→After2016/06/19(日) 00:38:35.28ID:GjkWsJRe
62名無しさん@Before→After2016/06/19(日) 18:27:53.84ID:J/3+hfBa
強く結ぶってだけでしょ
一重のデブなひとはとれやすいよ
63名無しさん@Before→After2016/06/19(日) 22:27:39.92ID:yZSyck+g
そもそもS南でやるなんてどうかと
左右差が気になる方その後いかがですか?
いずれ落ち着くのかとても不安です。
65名無しさん@Before→After2016/06/19(日) 23:11:16.14ID:PIGiX0mo
S南でも文句はないけどな
ハズレひいたときはむかつく
66名無しさん@Before→After2016/06/19(日) 23:28:09.08ID:dJjsDyxR
ttp://bbs.mottoki.com/index?bbs=aijintokyo1
67名無しさん@Before→After2016/06/20(月) 13:32:57.85ID:Qiz/teol
埋没後、1週間まだまだ希望の幅より広すぎで食い込みもひどすぎる…
1ヶ月後に本当に落ち着くのか不安だよー
68名無しさん@Before→After2016/06/20(月) 21:05:51.25ID:FffRapAd
69名無しさん@Before→After2016/06/20(月) 23:33:33.56ID:0yFc26qx
私も初回があまりに変化少なすぎて
強めに広めにやってもらったら
一週間こえても広めにバッチリくいこみ!
欲張るのはいけないね。。
70名無しさん@Before→After2016/06/21(火) 00:08:07.53ID:ep1auEo7
>>68
ありがとうございます!
また様子みて書きこみしにきます! 71名無しさん@Before→After2016/06/21(火) 00:08:53.52ID:ep1auEo7
>>69
同じくです…
お互い馴染むまで耐えましょう! 72名無しさん@Before→After2016/06/21(火) 23:54:36.87ID:13sATsC+
福岡でされた方いらっしゃいませんか?
カウセだけ受けたとかでもいいのですが、体験談知りたいです。
>>61
数年では取れないけど10年目で取れるってことはあるしね 74名無しさん@Before→After2016/06/22(水) 15:49:46.17ID:SCFkqbro
取れても永久保証ってことでフォーエバーなのかと思った
75名無しさん@Before→After2016/06/22(水) 19:11:08.68ID:Cqzw23eM
えっ!
76名無しさん@Before→After2016/06/22(水) 19:42:12.91ID:oS1nct+O
>>74
でも埋没もそんなに何回も手術できないでしょ
次とれたら全切開にシフトするべき 77名無しさん@Before→After2016/06/22(水) 19:51:25.95ID:ZHxHBnyA
そこまで必死に一重から二重になりたいなら
最初から切開したほうがいいよ
ダウンタイムとれるような環境なら
奥二重でほんのすこし幅広げたいだけとかダウンタイムとれない人は
埋没くらいにしたほーがええ
一年に一度とれるとかいうなら痩せろ
とれたりライン薄くなったら再手術してくれるよ
一生涯保証だよフォーエバーは
80名無しさん@Before→After2016/06/24(金) 10:04:27.57ID:dSsX+UOm
品川でやったら直後ガチャピンになった
けど12年もってる。2万以下だったのに。
81名無しさん@Before→After2016/06/24(金) 10:18:24.61ID:UuKi0D5G
食い込みひどいと、疲れるよ。余計な眼精疲労がやってくる
高/須で埋没やられた方、どれくらい持ちましたか?
たまにできる二重の幅で固定してもらおうと思ってるんだけど…
83名無しさん@Before→After2016/06/25(土) 19:21:46.04ID:86CHSmlz
>>72
S川とS本の2箇所カウンセリング行って結局S本にした。
S川はカウンセリングがひどかったw私まぶた薄いのになぜか脂肪吸引すすめられたし…
S本は看護師さんもお医者さんも優しいし料金体系がわかりやすいし、何より口コミの多さで選んだけど結果良かったと思ってる 85名無しさん@Before→After2016/06/26(日) 09:24:10.93ID:aSf33XeN
挙筋法手術して20日間経ちました。
腫れはもう大丈夫だけど、縫い目の凹みが見えるので伊達メガネをかけています。
挙筋法の縫い目の凹みは、そのうち見えなくなるのでしょうか?
87名無しさん@Before→After2016/06/29(水) 12:04:28.79ID:Kn4f9Jda
S川のプレミアムスーパークイック法やろうか悩んでるんですけどやった方いませんか?
88名無しさん@Before→After2016/06/29(水) 15:02:29.16ID:8luYTG2f
埋没初日から、濃い本線?とは別に目頭側に細い線が発生しています。
この細い線のせいで、目頭側がより幅広になってしまいます。
まだ6日目なのですが、この細い線はこのまま定着するのでは?と不安になり書き込みました。
私のように別に線ができた方はいらっしゃいますか?
http://imepic.jp/20160629/523300 89名無しさん@Before→After2016/06/29(水) 15:04:55.79ID:8luYTG2f
90名無しさん@Before→After2016/06/30(木) 11:01:32.98ID:YmlVhN6D
まだ食い込みが強いから出てるのでは?
食い込みは腫れとは違うから長くかかるかもだけど頑張れ
91名無しさん@Before→After2016/06/30(木) 11:16:38.36ID:aQNV7tkp
再埋没したらキツく結ばれたのか
ポコッとしたものが光の加減で見えるようになっちゃった…
1ヶ月たったけどこれはもうポコッとし続けるかなぁ
大阪で〇本クリニックで末広埋没をしようと考えてます。勇気要りますね。
同じところで埋没した方いますか?
95名無しさん@Before→After2016/07/01(金) 00:48:14.02ID:sSz1h0NJ
>>94
ありがとう、うらやましいです
それなら安心です
前回はまったく腫れもしないし幅もちょっと広がっただけだし
見た目に不自然さもなかったので今回のボコリが憂鬱でした
あまり悩まず見てみますね 96名無しさん@Before→After2016/07/01(金) 17:56:56.59ID:08qVEFz9
今日初めて二点留めしたけど痛くて何もやる気でない
こんなに痛いのにみんなよく再埋没!とか出来るね…二度とやりたくないよ…
97名無しさん@Before→After2016/07/01(金) 18:23:30.54ID:yZiKb11D
私は3点留めだけど、大して腫れもしなかったよ
ゆるんだから一点追加でやったときはお昼休みにやって仕事戻ったしw
ただ麻酔が効かなくてオペ中は拷問かってくらい痛かった
>>89
この開いた時の線で定着しそう
黒目を含め、綺麗な二重瞼になりそうですね
っていうか、こういう風に画像上げてくれるとありがたいし、助かる。
イメージも掴みやすい 100名無しさん@Before→After2016/07/02(土) 17:04:51.30ID:55/NM2kW
片目のみの埋没したんですがきつく結ばれたのか目の奥が痛いんです。
これってなくなっていくものなんでしょうか。
続くようなら抜糸かなー。つらすぎる。
カウンセリングして、当日施術OKとの事だったのでやります!って言ったのに説明聞いてるうちにやたら緊張してきてキャンセルしちゃった…悪いことしたな…
かすかにでも迷いがあるうちはやらない方がいいのかな
それとも私がアガりすぎか
102名無しさん@Before→After2016/07/02(土) 18:43:14.84ID:46FJdHsz
アイプチしてるならやったほうがいいと思うよ。 ちょっと幅広くらいがちょうどいい。
103名無しさん@Before→After2016/07/02(土) 19:29:51.37ID:M5PCFkJt
89ですが、手相の雑線のようなラインはさらに薄くなってきました。
笑った時などは、本線のラインに食い込まれます。
ですが、少しでも濃いアイシャドウをつけると強調され、一気にくわっとした目になってしまうので、
白っぽいアイシャドウで目頭周辺のラインを曖昧にし、綿棒で雑線の部分だけぬぐって少しでもごまかしています。
あとは90さんのおっしゃるように、気長に待ってみます。
画像はすぐ消そうと思ったのですが、99さんがそう言ってくれたのでもう少し残しておきます。
ありがとうございました。
104名無しさん@Before→After2016/07/03(日) 01:27:26.49ID:Oz3I7m3I
>>103
画像あげとくと
特徴あるから友人にバレるよ〜wとか
全然変わってない金ドブ〜
とか叩いてくる豊胸40歳超えババアがいるからお気をつけて 105名無しさん@Before→After2016/07/04(月) 19:34:06.55ID:sv6AEDDF
画像あげてくれた人たち戻ってきてくれないかな
値段、腫れない、自然な変化、とか色々議論はあったけど
数ヶ月たって今どうなったのかな?
一時期あげてくれた人たち、自然な子が多かったよね
>>105
ほんとそれ!
その後の変化も見てみたい。片目アップする位ならこの世の何億人の誰かとか特定出来ないしね。 19歳で埋没をし、片目が取れもう一度埋没し、5年ほどで両方とれてしまい、それからは10年以上はツケマで二重にしてました。
最近、ツケマのノリでかまぶたの極が被れてしまいつけれなくなったので、前切開をしようと調べた所、自分は眼檢下垂だったため、眼檢下垂で凄く有名なM尾形成外科で、眼檢下垂の手術をすることになりました。
先生いわく埋没法は、まぶたに負担がかかるから眼檢下垂になりやすくなるし、とても危険と言われてました。
今、私のまぶたに残ってる糸が脳に悪い影響を与えているらしく、睡眠障害、情緒不安定、光が眩しい、判断能力低下があるのもそうらしいです。
なので、埋没は簡単だけども、眼檢下垂にいつかなり得るし、二重にしたかったら全切開のほうがまだ安全なのかもしれません。
108名無しさん@Before→After2016/07/05(火) 00:31:50.21ID:ymsvuYpQ
>>106
批判してた人たちもいたから上げにくいんじゃないかな
派手なガッツリ二重の子なんてせっかくあげてくれたのに
整形バレバレとか罵られて、自然派の子攻撃してたし
まあ悩みなくなればここ来なくなるよね 男で元々2重が30になったら加齢なのか分からないけど右目だけ一重になった
左右で違うと見栄え悪いしなんかまぶた重いなーって思うから2重にしたいけどこういう場合は片方だけとかやってもらえる?
>>109
片方のほうが安いし眼帯で隠せるからいろいろ楽そう 111糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y 2016/07/06(水) 08:32:38.10ID:1J67L2A/
「整形前の私に似たらどうしよう?」
「遺伝子」とは、女性の性欲を引き起こす概念に過ぎないという見方もある。
一部しか暗号化されていないからだ。
DNAは、ポリペプタイドを完全にコントロールするが、RNAにはポリペプタイドはないのだ。
ニュークレオタイドだけがRNAに伝わる。
さみしがりRNAだけがポリペブタイドに気がつくようだ。
RNAに伝わった部分をイントロンと呼び、そうではない部分をエクソンと呼ぶ。
エクソンの非連続性だけは知らないもいけないね。
ポリペブタイドにどれだけ寂しがるかだね。
あとは「育てる係」(プロモーターリージョン)によって個性は決まる。
いろんなアプローチがあって、遺伝子P(似ている部分)と、遺伝子D(育てる部分)にジャンル分けした人もいる。
目の色の伝わり方はエンザイムで説明したのだ。
かなり古典的な考えで、仮説は色々な可能性がある世界だ。
目の色は「モルガンの時代」に、パープル遺伝子と呼ばれたものだが、エンザイムに変えてしまった。
「愛し合って細胞分裂を引き起こしたことを忘れてはいないか?」
親に似せようとするのは当然だったのだ。
tRNA(やり逃げRNA )
rRNA(器RNA )
iRNA (噂RNA)
など、親に似る要素を増やした連中もいた。
妻が夫の好みの女性の写真をマジマジと見るだけでも伝わり方は変わるのだ。
高橋由美子-ETUDE(Live): http://youtu.be/mgUk0BLzuyg 高/須さんのHPにある埋没の手術動画、勇気が出なくてなかなか見れない…どういう流れなのか確認しないととは思ってるんだけど
手術中は瞼と目の間に板?みたいなのいれるんだよね?
力んじゃいそうだなぁ…
>>112
そんなの入れたかなあ
瞼をキュッとひっくり返されて、ぎゃあああああ!!!!と言っている間に終わったよw
終わったあとは痛ってー!!って思ったけどゆるんできたら「くそっもう一回やるか」って思えるくらいの痛さ 15からアイプチし続けて23でようやく埋没した
もう10年前の話
8年間アイプチし続けてしんどかったな〜
整形なんて誰にも相談できないから2ちゃんとか整形ブログで情報集めて 正月休みに共/立の大/宮/院でやった
実家暮らしで施術当日も実家に帰ったけど
ひどい近眼で分厚い眼鏡をしているせいか親は全く気付かなかった
脂肪を少し抜いた所為でやや腫れて施術後5日目で会った友人(整形ゴシップ好き)に「プチ整形した?」ってズバリ聞かれて誤魔化したけどそれから10年家族を含め誰にもばれた事ない
整形して7年目に二重が浅くなった気がして
また正月休みを利用して病院にいったら案の定糸が取れてた
両目とも二点留めの一点が取れたから一重には戻らなかったけど、正月休みだしそのまま両目とも再手術した
目の脂肪が厚いタイプだったので噂通り取れたけど7年毎のメンテナンスなら許容範囲
本当にやって良かったって心底思う
ちょっとだけ痛いけど手術すぐ終わるしwこんな簡単に整形出来るなら芸能人なんて絶対みんなやってるわwって思ったくらい
アイプチ長かったせいかもしれないけど家族も親戚も私の事元々二重だったと思ってるみたい
今不安でもやって良かったって思えるから
みんながんばれー
真崎医院ってどうですか?
結構腕が良いとネットで見ますが
某大手で埋没やったけど最初の瞼への麻酔がチクチクしただけでそれからは笑気麻酔でふわふわしてたら終わっただけだったよ
板なんて入れられなかった
やってよかったとかのを見ると、勇気出るなぁ
わたしはアイプチは下手でテープだけど、剥がす時憂鬱だしww
まずは病院探しだー
K/M新/宿は口コミ少ないけど、脱毛のことで行った時雰囲気良かったから考えてる
122名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 11:49:56.08ID:NcE+bQPj
私は激痛だった…
目玉ひっぱられてる感じ
麻酔足しても、笑気麻酔も効かないしふわふわするけど意識は明瞭
他の治療で使った静脈麻酔のときはなーーーんの記憶もなかったけどね
笑気麻酔するとき、お酒強いか聞かれなかった?
強い人は効かない傾向にあるみたい
お酒弱い自分は先生とお話しながらふわふわしてたら終わった感じだけど意識遠のいてた感じがしたのか、笑気麻酔ちょっと弱めるねーって言われたよ
それでも全く痛くも怖くもなくリラックスして受けられた
126名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 19:40:14.21ID:oBzJKFWd
>>125
お酒きかれたよ!
すごくお酒強いから強めに、といったらやっとフワフワしてきたのに
耳鳴りがしてきちゃってそれが怖かったな
目も痛いというか強い力でひっぱられて苦しいというかんじでした 私はあまりにも怖すぎて高いけど静脈麻酔でやった
みんな勇気あるね
>>127
私は埋没して7年目でそんな感じにボコボコし始めた
「ラインが定まってない」状態だと思うけど今後定まるかどうかは埋没したラインが自分に合ったラインかどうかだと思う
気がついたときに爪楊枝で自分のなりたいラインになぞるようにすると癖づけできるよ >>127
末広?私も末広にしたいんだけど、どこでオペしましたか?キレイな感じで羨ましい!勇気がわいてきました! まだ一週間でしょ?それなのにキレイじゃないですか?
末広ラインが私の希望とピッタリで羨ましいです。
無理のないラインで埋没したら線はボコボコしないよ
上瞼の脱脂したほうがよかったと思うけどしばらく様子見るしかないね
>>135
細い針のを選べる病院がありますよね?腫れが少ないのかなぁと思ったり。 少し目を伏せた時も右だけやっぱり不自然なんですよね…
http://imepic.jp/20160710/837930
術前に先生ときちんと確認しあって本当に無理のないラインにしてもらったんですが…
アイプチやめて埋没しても、結局伏せた時バレバレじゃ手術した意味ない…
末広です。心斎橋の二重専門のクリニックでしてもらいました。
かなりまぶたの肉は多い方だったのですが、脱脂は考えつかなかったです。
そういうのも関係あったのかな… >>137
同じ大阪で探してたのでビックリです。二重専門の病院なんてあるんですか?伏字でもいいので教えてもらえないですか?すみません。 今日、湘南でやってきた。
片目だけ二点留めの一番安いやつ。
笑気ガスも注射麻酔も全然効かなくて地獄のような痛さだったよw
ブスブス刺さって結んでる感触も全部ハッキリしてる。
次回やるとしたらお金積もう本当に。
>>138
頭文字はMなんですけど、二重専門 心斎橋で検索したら出てくると思います。 >>142
湘南のクイックコスメティークでやったけどあんまり腫れなかったよ
3連休前にやってそのあと出勤したけど誰も気付かなかった >>143
え!あ、同じ心斎橋だけど病院は違うんですね。湘南も候補に入れてたので迷います。
腫れが少なかったんですね。値段もピンからキリまであって、やっぱり高いほうが安心なのかな?とかもう悩みがつきないです。 真崎医院の評判教えて下さい!
本当に芸能人御用達なんですか???
瞼厚くて切開勧められたけど埋没したって方いますか?
鼻炎持ちで目こする癖あって瞼も厚いから
自分でも思ってたけど案の定切開のほうが良いって言われちゃった
切開するのは埋没が取れちゃったときって考えのほうがいいかな
>>146
埋没してもすぐ取れたり、弛んだりで結局は切開いきだよ >>146
自分もそんな感じだったから
埋没はとりあえず切開のシュミレーション的な感じでやった 有楽町の高野美容クリニックで考えているのですが、ここでされた方いませんか?
3日前にやや広めの平行希望で埋没したんだけど腫れが少ない方の目がもう目頭狭くてほぼ末広になってる
もう片方は腫れがあってそれが逆にちょうどいいくらい
希望より太いなら狭まるの待てるけどやって3日でこの狭さだから不安
先生に相談するのまだ早い?
5年前に城本クリニックで埋没したけど最近右目だけ取れそう…
右目だけ瞼が分厚かった。次取れたら右目だけ切開しようと思うんだけど不自然かな?
瞼の上で留めるのと瞼の内側で留めるのって、やっぱり出来上がりは全く違う?
>>150 埋没じゃ限度あるよ。 目頭切開すれば?
勧められるまで躊躇してたけどやったらめっちゃ美人になったよ。 154名無しさん@Before→After2016/07/14(木) 08:34:25.68ID:XdXoIV2D
>>150
目頭切開はすすめられないなー
元から切れてる人や形によっては
うわ!整形顔!傷目立つ!
になって大後悔するからカウセしたほーがいいよぜったい ttp://bbs.mottoki.com/?bbs=aijintokyo2
156名無しさん@Before→After2016/07/14(木) 15:04:21.52ID:bjW3xLEn
今朝3点留め挙筋法受けてきたよー。
もともとの二重が嫌いでメザイクで幅広げてて、若干あとついてたからその線で。
術中は麻酔も含めてそこまで痛くなかったけど(縫われたり瞼引っ張られてるのは分かったしモヤっとした不快感はあった)、終わって数時間、目の奥がずーーーんと重痛い。
あと目尻から涙がとまらない〜
経過うpしたら見たい人とかいるかな?
見たいです!お願いします!
明日にでも予約入れたいぐらい迷ってます。参考にさせてください。
近所に脂肪溶解注射や脱毛や色々やっている美容クリニックがあり、そこで以前から脱毛などやってもらっていて信頼はあるのですが、二重埋没もやってるので悩んでいます。
全国的には名前が知られていないクリニック。だけど、子持ちの女医さんで毎日子供とのブログも更新されていて、実際に脱毛で通っていた時も患者さんはたくさんいて、脱毛も丁寧で大満足でした。
ですが二重埋没は有名な所でやった方がいいのかな?と迷ってます。
皆さんがもしこのクリニックでするとなれば、何を重視しますか?糸やハリの太さはもちろん聞くつもりです。
子持ちの好感度の高いブログと二重の技術って関係ないと思うけど
埋没は数こなしてる人がいいと思うな
本当にすぐ終わるものだから
信頼ももちろん大切だけど、もしその先生があんまり埋没やらない先生だったら数こなしてるチェーン店いく
埋没した瞼って、アイプチやメザイクで作った二重瞼とどう違いましたか?
>>163
あ!それ聞きたい!
画像あったら見せてほしい。アイプチの時と埋没後の。 私の場合は、メザイクと埋没ではほとんど変わらない印象だよ
ずっとメザイクしてて埋没したけど、メザイク後の顔になれたって思った
だんだんゆるんできたけど…
167名無しさん@Before→After2016/07/16(土) 17:02:54.15ID:3wANlvta
>>167
ここ見てるお前も一重だろw
仲良くしよーぜ >>166
湘南のクイックコスメティークだよ
ダウンタイムがとれないからこれにした >>170
>>171
今年で8年目でちょっと緩んできた
調子が悪いと少し幅が狭まるから追加でもう一点やるか迷い中
腫れはほとんどない
当日は赤くなるけど翌日は初対面の人には気付かれないくらい
3連休の初日にやったけど週明け普通に出勤できた
外側に結び目がこないから寝顔をじっくり見られても気付かれないよ
ただ高いけどね 173名無しさん@Before→After2016/07/16(土) 19:22:23.55ID:PomL+5h2
湘南クイックコスメわたしもやりました
ほんとに腫れないよ
一度目はほんとに腫れず違和感もなくて
二度目(内側のラインが薄くて再手術)はきつく!広く!とリクエストしたせいか
初日夜はちょっと腫れたかなぁ
でも二日後から会社いきました
ただダウンタイム取れるならこんな高い手術うける理由はないかなー
ステマって言われるからどこでやったとか言いたくないんだよな…
>>173
ステマなんて言われて嫌な思いさせてすみません。教えてくれてありがとう。
腫れてる時は縫い目はわかる感じですか? 自分も片目のライン治したい
クイックコスメティークの修正って腫れづらいバレづらいになっちゃうのかな
178名無しさん@Before→After2016/07/16(土) 23:35:59.57ID:PomL+5h2
>>176
ここのスレ、画像あげた人やクイックコスメとか高い埋没したひとは
叩かれるとこだからへーき
縫い目なかったよ
あと再手術でもクイックコスメでやってもらえましたよ
先生によるのかな? >>178
返信待ってました!ありがとう。
長年のコンプレックス、アイプチ卒業します。勇気をくれてありがとう。
私は泣いたりしても腫れやすいし浮腫やすいから腫れるかな?と怖いけど、でも予約入れようと決意しました。
詳しくホントにありがとうございました。 180名無しさん@Before→After2016/07/16(土) 23:54:37.52ID:PomL+5h2
>>179
私はものすごく内出血するタイプでしたが埋没はなんともなかったです
ただ手術は痛くて痛くて
麻酔あまり打たなかったから腫れないのかもしれませんが
腫れない漢方とか薬(シンエック)とかも飲みました
満足いきますように! 私はクイックコスメティークの修正は普通の(表からの)埋没になるといわれて追加料金払ってクイックコスメティークで一点追加したよ
やってもらう院によって違うのかもね
ちなみに内出血もした
したけどアイシャドウで隠せるから問題なかった
カウンセリングだけ済んでてやる決心ついたので予約取ろうとしたら8月末までいっぱいだった…夏休みの存在を忘れてたよ…
仕事辞めた今のうちにやっちゃいたいけど土日でやっちゃう人もいるか
夏休み前とか正月前とかは予約一杯になるよね
私は来年の夏休み前にお直しする予定w
まだ取れてないけど浅いから直したい
184名無しさん@Before→After2016/07/17(日) 17:19:35.85ID:qdXKeqNB
自分はコスメティーク成功して、仲良い子にも勧めて二人とも施術済みになったよ!褒められるしいいことばかり。
185名無しさん@Before→After2016/07/17(日) 17:25:53.34ID:noQzDF8L
成功したとしてもいつ糸が内側から飛び出すかはわからず全員持ってるリスク
内側に糸が出ると常にガラスのような鋭利なモノが目に刺さる状態
激痛と充血、目もあけられなくなります
糸は数年で透明でボロボロになり、探し出すには大手術
クイックコスメは特に抜糸しにくく探しにくいのが難点だと抜糸専門院も言ってるのを知った方がいいよ
どこらへんで結んだか先生に必ず聞いておこうね
内側に糸がでてるんならすぐに見つかるんじゃないの?
188名無しさん@Before→After2016/07/17(日) 19:53:24.68ID:0LJpZUlI
透明になって年数たつと見つからないんだよー
抜糸難民のブログ見ると怖くなるよ
ちなみにわたしクイックコスメ抜糸試みたけど
傷が大きくなるからとやめました
189名無しさん@Before→After2016/07/17(日) 19:54:24.18ID:Xy1bvMgh
見つからないとかやばくないか
フォーエバー取れたら次、切開するときに糸取れないじゃん
>>189
いや瞼が薄い人なら8ミリでも取れないのかと思った。 今日S南で2点の埋没やってきました。
自然にして欲しかったし、ダウンタイムも少なくしたかったのに、ありえない幅になってるんだけど、、そういうものですか?!
あと業務感と営利感半端なくて、親身になってくれた感じはゼロ、痛くて結構な拷問だったし、再度やるとしても、もうあそこは絶対選ばないな。
>>192
新宿ですね、、。看護師さんだけは良い人だった。 >>193
ありがとう。
痛かったのは麻酔がまだ効く前にしたからなのかなぁ?それど薬剤が効かなかったのかなぁ?
どっちにしろ怖い。とにかくお疲れ様です。画像、片目だけでもお願いできませんか? 196名無しさん@Before→After2016/07/17(日) 23:54:37.87ID:6XGfysBI
私は二年後に片目だけゴロゴロが酷くなって抜糸したけど
手術時間長かったよ
糸もスルーっと一本でなくてブチブチしていた
んでまた今切開か埋没か悩んでるわ
怖いんだけどね
197名無しさん@Before→After2016/07/17(日) 23:56:51.34ID:WJxhFRPw
前スレの画像あげた人への総叩きぷり見るとあげられないよ…
198名無しさん@Before→After2016/07/18(月) 00:00:02.50ID:mLTubvbb
埋没だから〜となめて
大変な事になる人もいることは覚えておくべきでは
まあ確率低いけどね!
手術痛くなかった、って人ってあまりいないよね
私も死ぬかと思った
痛みで前みろとか下みろとかも出来ないくらい
二度とやりたくないけど幅広げたくて悩んでる
挙筋法でも数年後とかにまぶたの裏から糸出るの?
挙筋は表で糸結ぶんでしょ?
200名無しさん@Before→After2016/07/18(月) 00:12:49.05ID:mLTubvbb
>>199
結んでても切れちゃう糸があるとは聞いた
そんで破片が少しずつ出てくるんだって
10年はもちますよって言われたけどその後は運なのかね 201名無しさん@Before→After2016/07/18(月) 00:16:55.09ID:oAts11R3
ブスがリスク信じず失敗して炎症したり
糸出てきて結膜傷つける将来なんてどーでもいー
先に二重手術して後から目頭切開したら全然平行二重にならないんだけど
この場合二重の再手術したほうがいいのかな?
>>196
私も病院巡りしてやっと全部抜糸することができて次どうするか悩んでます。正直もう埋没はしたくない。でも切開怖くて。 204名無しさん@Before→After2016/07/18(月) 11:00:08.05ID:aZ+T1Jjr
>>203
抜糸できたなら切開なんてちょろくない?
傷とリスクはあるか… 205名無しさん@Before→After2016/07/18(月) 12:27:02.95ID:UwpaeyZ1
>>205
画像ありがとうございます!
いいなぁ、自然!目を閉じても結び目目立ちませんか?
カラコン無しバージョンも見たいです 209名無しさん@Before→After2016/07/18(月) 16:19:55.21ID:cxq09c7D
>>205です!ありがとうございます。目立たないと思います。全くばれてないので。奥二重から幅広めにしたく手術しました。 210名無しさん@Before→After2016/07/18(月) 16:42:40.84ID:BhGtgHXH
前スレで画像あげてくれてた人で
S南クイックコスメと目頭やって
自然な末広になってた人今どうなったかなぁ
ビフォーアフターもあって助かりました
普段黒コンとかしないからハッキリ二重は私には似合わないのに
シミュレーションでもどうしても派手な二重になってまう
え、てかこの人整形しなくても普通にかっこよくない?
花粉症酷い人で埋没した人いる?
鼻はともかく目を擦るの良くなさそうだしみんなグッと耐えてるのかな
とりあえず花粉ひどい季節に施術するのはやめようと思ってるけど
214名無しさん@Before→After2016/07/21(木) 01:22:48.41ID:6DdIEWHV
215名無しさん@Before→After2016/07/21(木) 02:21:18.90ID:wXPulJ/L
鼻のダウンタイム中で
遠方&実家暮らしということもあり
ホテルひきこもり中。暇すぎる。観光したいけどアバター状態・・・まだ1週間近くある・・・明日観光しに出ようかな・・・
鼻のアバターてどういう状態なの?
鼻根部が横に広がってるのか?
217名無しさん@Before→After2016/07/21(木) 16:32:11.33ID:e0l4MQk5
手術中にラインの確認することできる?
もしくは確認させてもらった人いますか?
>>214
わたしもくい込み気になってたけど知らぬ間に自然になってたよ
まだ1カ月だから大丈夫っ 片方の目だけ埋没が取れかけてしまいました。お直しするとしたらどこが安いですか?
何件かクリニックに行きましたが1番安いコースはどうせまた取れるから等と言われ受けさせてもらえません。こういうもんなんですか?
>>220
たしかに腫ぼったいです。。
やはり品川で脂肪除去ですかね? 一点追加するんなら元々やったクリニックがいいんじゃない?
私も片目の線が薄くなったから追加で一点やったよ
>>222
それが元々やったクリニック(品川)で2点止めでお願いしたんだすけど埋没は3回までだからどうせすぐ取れる1点とか2点止めはダメだって言われたんですよね >>223
へえー
とれやすい瞼なのかもね
私もはれぼったかったんだけど「ギリいけるでしょう、もしすぐ取れたら切開しかない」と言われて一点追加した
幸い3年経ってもとれてないけど、やっぱ一点留めってイレギュラーなのかもね >>224
途中で送ってしまいました。。
でも10年持ったので持ちに不満はなかったし取れやすいまぶただとも思ってなかったから今回も2点止めでやって欲しいんですよね。
でも品川で脂肪除去で考えます!
回答いただいた方々ありがとうございました。 ここも良いけど
ttp://links1.nazca.co.jp/user6/aijinaijin/
228名無しさん@Before→After2016/07/23(土) 23:25:50.42ID:6IIvHEIf
なんとか希望日に予約とれました。
来月だけど今から緊張する。
途中送信してた!
表側の麻酔は全然痛くなかったけど裏側はやっぱり怖かった
でもそんなに痛くないし、日常生活であれより痛いことなんていくらでもあるわwって感じ
クソビビリな私でもなんとかなったから皆大丈夫だと思う
>>230
お疲れ様!レポありがとう。
腫れや色はどうですか?何点留め? >>231
個人差はあるだろうけど私はほとんど腫れてないよ!
ちょっとぷっくりしてるかな?ってレベル
でも目を伏せると傷跡が見えて痛々しいし、真っ赤な目やにがたくさん出てきてビビる… 来週に埋没の予約をしたら病院からメールで当日はスッピンで来いって言われたんだけど、皆のレス見てたら病院でメイク落としてる人が多くてよくわからなくなった
皆は病院から言われたことを気にせずメイクしていってるの?それとも病院によって違うの?
ちなみに私はs南
S南で来週埋没受けます。
柏院で受けた人いますか?
>>234
詳しくありがとう。
私は片目だけいつもアイプチしてて(両方一重なんだけど左右全く大きさが違うから)アイプチで慣れてない方から片目ずつ埋没しようかなと悩んでます。割高になるけど。
どこで、どんなプラン(コース)でしましたか?伏字でいいので参考までに聞かせてください! 数年前に埋没して、
右目 幅は気に入っているけど緩んできてる
左目 希望より幅が狭い上に最近更に狭まってきた
最終的には切開するつもりだけど、すぐにはダウンタイム取れないし右目の緩みが著しいからひとまず再度埋没したい
この場合右目は良いとして左目は1度抜糸しなきゃだめかな?
どちらも抜糸必要ないなら既に形はあるんだし品川の一番安いやつでどうにかなると思う?
>>236
わたしやりましたよー!頑張ってね!
ちょー痛かったし窪みができてしまいました
ちゃんとデザインとか理想とか、お話しするんだよ〜
先生忙しすぎて気が引けるんだよね >>236
あ、びびらせてしまいましたが
痛かったけど内出血はなかったし腫れはほとんどなかったよ
ただ友達は同じくやったけど手術は痛くないと言ってて
でも激腫れで内出血ちょっとでてた。
人によるんだろーけどね! >>238
234ですが都内に本院があるクリニックでやりましたよー
テレビによく出る先生がいるところです
両目で10万円程度の普通の埋没法でした >>240>>241
丁寧にありがとうございます!
同じ所で受けた人がいて少しほっとしました。明日受けてきます!
内出血もなく腫れもほとんどなかったとのことですが、幅は狭くしましたか? >>243
がんばってきてくださいね!
幅は狭いですよー
元から末広二重で、その幅を少し広げただけです 埋没の上に抜糸せず幅広げて埋没して平気かな?
目に見えて幅狭くなってきたし明らかに緩んでる
>>248
二回目の時の方がかえって綺麗に仕上がるって言われたきがする。違ったらすまん >>249
え、本当!?ありがとう
いつかは切らないととは思うけどダウンタイム取れなくて困ってた
それなら嬉しいな S南柏で埋没受けてきましたー!!
>>251
はい!結果から言うと全然痛くなかったです!瞼の裏側の麻酔が普通の腕にする注射くらいの感じで。
ナチュラルベーシック法2点どめで担当は西村英里子先生。腫れも当日と翌日の朝少しだけで、内出血もなかったです。 会計にはじめから入っていた腫れを軽減する?ドリンクや薬は断りました。
術後腫れや内出血がひどいと思ったら購入した方がいいかもしれません。(ドリンク薬合わせて15000ほど)
>>252
お疲れ様!
院長以外もいるのですね。初めてしりました。
結果良いといいですねー! 14歳の頃に埋没をやって、現在42歳なので、30年近くなんの問題もなかったのですが、
加齢に伴ってまぶたがたるんできたので、再度埋没を受けてきました。
さすがに14歳と42歳では回復力が全然違うので、ダウンタイムもだいぶかかりました。
2度めの手術を受けてから今3ヶ月経過しましたが、ようやく自然な感じになりました。
ただ、日によってなんとなくゴロゴロしたり、引きつり感というか、食い込みが強い日があり
これがあとどれくらいで収まるのかが不安です。
14歳の頃の埋没が強烈なトラウマで、つい目に力が入ってしまったので、
右目だけ腫れたのも関係あるのかもしれませんが、右目だけがひきつります。
このひきつり感、食い込み感が少しでも早くマシになるように、
目をギューっと閉じたり大きく開いたり色々やってます。
半年くらいすれば収まるかと期待していますが・・・。
また経過報告に来ます。
>>255
埋没で3ヵ月もかかるんだ!?
私も10代にしたから3日目にはメイクしてあそび行けてたな
私もやり直さなきゃだけどダウンタイムなんて考えてなかった >>255
私は今年41になるんだけど、そんな昔に埋没やったんだ?当時「二重整形」があるなんて知らなかったよ。 >>256
仕事や外出は1週間からしてたけど、メガネして前髪作ってごまかしても
バレバレだったと思いますw
旦那に内緒でやろうと思ってたけどとてもじゃないけど無理w
整形の技術の向上より老化スピードの方が速いと痛感しました…。
1か月もすれば久々に会う人にはばれないかも。3か月たった今は
たぶん母親に会ったらバレるけど他には大丈夫かな?位です。
違和感出る日もあるしドライアイっぽくなったけど、概ね満足してます。
>>257
渋谷の●仁病院で28年前にやりましたよ。
子供だったのもあるけど、拷問みたいにすごい手術だったと記憶してますw
でも28年問題なく持ってくれたから感謝しています。
今回は●南美容外科でやったけど、昔の手術が嘘のように思えるほどでした。
これでまた自然に長持ちしてくれれば最高なんだけど…。
色んなサイトで見ると、年齢行ってる場合半年は我慢しろとか1年でやっと自然になるとかもあるので、
焦って糸取に行かずに様子見るのもいいかなと思います。
あと3か月様子みてみます。 連投すみません。
食い込み感とか違和感が出るのは大酒を飲んだ翌日が多いように思います。
飲む量が少なかったり飲まない日の翌日は調子いいので、
お酒はあまりたくさん飲まない方が自然になるのも早いかもしれません。
それでも飲んじゃうから私がアホなんだけど
一応参考までに書いときます。
>>258
昔の埋没はもちろん親公認だったの?うらやまだわ。うちの親はダメって頑なに反対しただろうなぁ。
ところで湘⚫美容外科のどのコース? 初めての埋没をして1ヶ月経ったけれど、最近片目だけゴロゴロすることが多くなりました。
ズンズンと頭が重くなるのですが、みなさんそういうときは頭痛薬で対処してますか?
262名無しさん@Before→After2016/08/05(金) 10:24:31.52ID:dbFYXdkI
埋没の糸らへんが病んで、中々抜糸もできず、我慢してたら、放散痛?のような、他のとこまで、影響ではじめた。健康な細胞を、破壊してきてる。 埋没とわず、整形は細胞異常おこす。
>>260
クイックコスメティークダブルで麻酔もマイクロカニュレ、笑気つけて
ダウンタイム短くする薬も服用、むくみとりの薬も服用して
万全の体制でやりましたw
昔はダウンタイムなんて特になかった気がするけど、年には勝てないと思いましたw
半年1年してどうなるのか期待も不安もあるけど、やってよかったとは思ってます。 >>263
片目でいいから写真見たい。
今年で41歳だけど、もうアイプチじゃムリだ。 アイプチより埋没の方がいいよ
アイプチバレバレの方が恥ずかしい
加齢で瞼下がってきて〜ってアイプチやテープする人は結構いると思うけど
271名無しさん@Before→After2016/08/06(土) 09:11:40.98ID:ERHF/iJp
アイプチより、埋没っていうけど、その時だけだからね。若いうち。数年後、まぶた痩せてくるし、ラインも変なるし、アイプチどまりでいた方が、将来的には正解。
>>271
アイプチも埋没もどちらもしないよりは眼瞼下垂なる可能性高くなるよ
しかもアイプチはまぶたかぶれたり半目になった時不自然だったり
一番良いのは切開だろうけど、埋没かアイプチなら断然埋没だと思う 273名無しさん@Before→After2016/08/06(土) 10:14:16.25ID:6zD8cTWt
昨日S本で埋没2点留めしてきました。すごく腫れてて心配。みんな結構腫れるんですかね?
275名無しさん@Before→After2016/08/06(土) 12:03:14.25ID:6zD8cTWt
>>274
ごめんなさい。説明書見たら3点でした!あとマイクロ脱脂もしました!
あと 276名無しさん@Before→After2016/08/06(土) 17:30:42.39ID:leVUPwl9
たったいまs南で埋没3点した
片目だけ痛すぎて開けてられない
もう片方は違和感あるなーぐらいなのに
みなさん何コースにしましたか?
やっぱり激安コースはいない?
>>277
今日、1番安いコースで施術してきました
先生に「1番安いやつだから1番痛いし戻るの早いと思うけど大丈夫?あんまりこのコースでやるひといないからねぇ…」と言われてしまいました >>264
十代の頃とは回復力も全然違うだけです。失敗率が上がるわけではなく
周囲の理解があれば大丈夫。3か月もすればある程度落ち着きますよ。 >>278
お疲れ様ー!なんだか嫌な言い回しする先生だね。トータルいくらでしたか?
私も安いコースで予約します。針がその分、太いんだよね?恐ろしい。 281名無しさん@Before→After2016/08/06(土) 21:52:07.43ID:PrLLleJ3
自分も今日埋没一点留めだけどしてきました!
今は目をギュッと瞑るとちょっと痛いです。
腫れてはいるけど、これならダウンタイム考えて夏休みにやらなくても良かったかな?と思いました。
282名無しさん@Before→After2016/08/07(日) 07:49:58.39ID:5q061oms
先生が、まぶたが厚いとかたるみご多い人は強く糸かけるからダウンタイム長いと言ってた。
1点留めより3点留の方が腫れるとも言ってた。
取れない方がいいか腫れない方がいいかという事みたい。
>>280
278です
ありがとうございます!
私はトータルで17,900円でした
高いコースに比べ、針と糸が太いから痛みも腫れも1番きついみたいです
他のコースをしたことがるわけではないので比較にはなりませんが、思っていたより腫れず拍子抜けです >>283
安くていいね!
オプションつけろよって事かもだけど、そのコース出してるのそっちじゃんね
でもそれで腫れあんまりないならラッキーだ
何点どめ? >>284
本当は14900円なんですけど私はオプションで3000円で笑気麻酔もしてもらいました!
腫れはしなかったけどどこまで保つかなぁって感じです。ドクターも1年くらいかなぁと言っていました。
私は切開までの繋ぎでやっておこうと思っていただけなので取れても構いませんが、永遠に保たせたいならやっぱり1番安いやつは辞めたほうがよさそうです。
二点どめです! 1年ぐらいしか本当にもたないのかなぁ?
針の跡はクッキリですか?
>>285
連投ごめんなさい
s南ですよね?もう早く予約とれないかなぁー。 290名無しさん@Before→After2016/08/08(月) 10:57:05.93ID:NP6uvsYc
仙台で埋没しようと思ってるけど、症例がいい中央と共立でまよってる、前者だと2日後にはバイトにいかないとだしどうしよう…共立の4点止めもいいかなとでも症例写真がいいのがない
あまり埋没だとどちらもかわらないですか?
291名無しさん@Before→After2016/08/08(月) 11:37:01.83ID:cILjdOwJ
今日で埋没3日目だけど腫れが引かなくて不安
埋没レベルなら症例あまり関係ないから
あまり気にしなくていいとおもうよ
バッチリ切開キャバ嬢顔とかそんなんなら
先生の趣味になるから気にした方がいいけど
294名無しさん@Before→After2016/08/08(月) 19:58:21.43ID:kKf9rgGI
そうですよね。そんな早く腫れ引かないか!がんばります
今日やったんだけど夜になるにつれて腫れがひどくなってる
あと少しの勇気が足りない。
生まれ変わりたいのに。
誰か背中を押して下さい。
>>296
何が心配なの?
角膜側に糸が出る大失敗?家族友人バレ?
将来過去の写真を封印すること?
整形した女、偽物の顔になること? 298名無しさん@Before→After2016/08/09(火) 06:37:38.11ID:cJMyY7dL
初の埋没はO塚、S本、K立のどこがいいのかな?
>>297
何がって、そりゃ全部だろうよ最初は。みんなそんなもんだろ?
もっと優しい言葉ねぇのかよw 挙筋法と瞼板法、どっちがおすすめ?
重くなってきた瞼を少し上げたい程度なんだけど
>>305
頑張ってー!って、もう終わったとこかな?
私もそんな状態になるだろうな。緊張で吐き気w 305です。
終わって自宅戻ってきました。
目元がジンジンしてる。
冷やす元気すらない。でも頑張って冷やす。。
連投すいません。305です。
そんなに冷やしてないんだけど、あまり腫れてなくてホッとしてます。
でも、幅を広げたから職場とかではバレるんだろうなぁっていうビビりの方が大きいです。
明日からお盆休みで、16日まで休むんだけど、出社が怖いw
だったらやるなよ、というツッコミは止めてm(__)m
309名無しさん@Before→After2016/08/10(水) 20:25:23.57ID:NZGkd7fl
>>308おつかれさまです!
ダウンタイム余裕持ってていいと思います。 >>309
305です。
とりあえず明日、このまま美容室行って前髪ぱっつんにしてくる。
営業職だから、出社しても営業出ずっぱりで誤魔化そうかなと思ってる。
でも限界あるだろうなぁ。
眼瞼下垂とかってテキトーに理由つけてオープンにしてしまった方が楽かも、と思ってるけど。
年配女性が多い職場だから、嘘見抜かれそうな気もするし。
皆様、バレへの誤魔化しは何にするか決めてる?(^^;; >>310
出社までに腫れがやわらぐといいですね!
わたしは九月にカウセ予定
やったあとは濃いめのアイメイクして誤魔化そうと思うけどつっこまれたら泣き過ぎて目を擦って……って言おうかなww無理あるか? >>310
逆さまつげで〜みたいなのはどうですかね 314名無しさん@Before→After2016/08/11(木) 15:23:22.10ID:yV+hWh8Y
3日前に埋没3点どめをしました
麻酔が効きやすい体質なのか
全く痛みを感じなかったので
思っていたより腫れていません
くいこみはすごいですが…
今日になって、縫ったところ、針穴?がポツポツと黒くなっており心配です
糸が出てるのかと思って…
また、内出血が一切出ていません
他の方のブログを見たりすると
赤紫になっているのに、全くありません
全く出ない事ってありますか?
とにかく色々と心配です
305です。
2日目が一番腫れるんだろうけど、かなり落ち着いてきていて安心してます。
ガチャピン目で牛乳瓶底メガネかけて、美容室行って前髪ぱっつんにしてきました。
事前に美容師さんと打ち合わせしてたので、かなりスムーズな感じ。
針穴みたいなのは1週間くらいで消える。
内出血起こすのは10〜20%なんだって。私も内出血ない。
ただ出社する1週間後のイメージが全く沸かないから、どんな腫れた目で会社行くのか、それを想像してgkbrしてます。
316名無しさん@Before→After2016/08/11(木) 21:36:21.55ID:Fj9sQcft
埋没って何年持つのかな
318名無しさん@Before→After2016/08/12(金) 10:04:55.71ID:lA9yTmAN
>>314
>>315
お二人ともあまり腫れてないということで良かったですね!!
個人差はあると思いますがこれから埋没をしようとしてる側として前向きになりました。 埋没が何年もつのかは、個人のまぶたの具合とか、やり方によってかわると思う。
過去2回の埋没は1年ちょっとでとれた。
片目は二重で、もう一方は夕方くらいになると疲れ目っぽい二重になるレベルなんだけどどうなんだろ
医者じゃないからそれ以上のことわからん。
一回カウンセリング行ってきたらよろし。
埋没した皆さん、その後どんな感じですか?
腫れはひきましたか?知りたいです。
埋没4日目、挙筋法。
まぶた腫れが佐々木希くらいまで落ち着いてきた。
予定としては今の半分くらいなので、まあ順調と思う。
バレへの言い訳は、『マツエクのノリでかぶれた』とでも言おうかと思案中。
>>323
経過報告ありがとう。
佐々木希、とってもわかりやすいw
縫い目(針の跡)はどんな感じですか? >>324
一部かさぶた残ってる。
糸の結び目の跡も何となく残ってる。
でもまぶたがゴシゴシ洗えない弊害からか、吹き出物が眉下に出来てるから、目の上がカオスでよくわからないw
あと2日で出勤。。 今日で埋没から10日目
とつぜんゴロゴロ…不安で仕方がない
特に二重線が緩んだ感じはしないけど目薬してもゴロゴロが治らない(>_<)
他院でやった埋没が取れたので大宮の医院長にやってもらった。
仕上がりは満足だけど、もう切っちゃえばいいのに(切開)と何度も言われて
仕事(事務系)があるのでなかなか…と答えた。
そうしたら、
事務系の仕事ならパソコンいじってるだけだからばれないでしょ、うちの受付なんて翌日から出勤してるよと言われた。
事務系でも会社の人とは普通に顔合わせるし
そりゃ美容外科の受付なら翌日出勤でもいいけどさぁと思ってしまったよ
328名無しさん@Before→After2016/08/16(火) 13:38:11.72ID:MD4m60ce
切開は最低1カ月はダウンタイムいるよねぇ
330名無しさん@Before→After2016/08/17(水) 02:35:34.05ID:sAKNx9dn
私も目が一部分だけゴロゴロする
ゴロゴロする部分の瞼は、黒いぷつっとした点になってて心配
一日中ゴロゴロして落ち着かない、触ると痛いし、メイクしたらかぶれるし最悪
もう8日目なのに…
初めての埋没で不安だらけ
331名無しさん@Before→After2016/08/17(水) 14:36:13.09ID:KesTWQ0h
ゴロゴロは1ヶ月は様子見じゃないかな?
今4日目で佐々木希だ〜
ビタミンcとカカオチョコとってるよ
末広でやってなら2年経ったけど蒙古襞のラインが強く出ちゃって目頭ラインが並行と末広の三重っぽくなっちゃってる
下から見たらそんなラインなんだけど目頭に一点追加した方がいいのかな…
末広希望だから目頭切開したくないけど蒙古襞のラインが強すぎる…
333名無しさん@Before→After2016/08/19(金) 13:17:10.25ID:G44Wi5VF
334名無しさん@Before→After2016/08/19(金) 15:30:01.35ID:eKqUZMDE
>>333
3日とかまだまだ、
10日で、今の半分の幅になるから大丈夫 >>333
不安だよね、頑張って乗り越えたらきっと綺麗な二重になるはず!頑張って!
画像、見たいけど見れなかった。もう削除しちゃったのかな?
私も月曜埋没します。もう緊張で頭の中真っ白。頑張ります。 336名無しさん@Before→After2016/08/20(土) 08:21:09.47ID:mbcrWOsH
緊張するとまぶたひきつったり晴れやすくなるから気抜いてやったほうがいいよ。緊張してもあとは先生に任せるしかないから、肩の力抜いて受けてね。
>>336
ありがとう!気を抜けるようイメトレします。埋没動画見てイメトレしようと試みたけど怖すぎてダメだった。
ものもらい出来ただけで内出血しちゃう私、埋没完了したらまたレポしに来ます! 338名無しさん@Before→After2016/08/20(土) 09:12:40.33ID:S58k4Ump
ツイで埋没経過見まくってるけど、針を
一番細くしてる人は食い込みとか腫れが少ないね
でも最初から自然すぎると取れたり幅も狭くなるからなー
てか地味に他人から目薬差されるってのが怖かったww
341名無しさん@Before→After2016/08/20(土) 13:58:52.68ID:zpvDex+G
>>334
>>335
ありがとうございます、とても勇気づけられました…!
画像は一日しか公開されないところにあげたのですみません、
化粧と眼鏡でごまかせるところまできたので少し心が安定しました! Twitterで埋没の経過載せてる人で、目を閉じたら糸止めた部分ポッコリ盛り上がってるのを見て、不自然過ぎて怖くなった
ポッコリがへこんで普通になればまだしもなぁ
343名無しさん@Before→After2016/08/20(土) 22:06:11.55ID:ZiBpgc2C
ラインは3ヶ月〜半年で目立たなくなるよ
>>332
私も目頭に一点追加して、末広にしたい
今は幅狭の並行なんだけど、元の奥二重のラインが目頭に出ていて少し不自然…
あと並行になってから、目が寄って見えて気になる… >>344
わかる
末広からの並行になっちゃったときって目頭付近のラインが変だよね
私も目頭付近に一点追加したい
今のラインを保ちつつ目頭付近だけ一点追加ってブログとかでもあんまりないし経過がわかんないから手を出しにくい… リドレープ法で目頭切開しても平行二重にならないんだね。この場合目頭切開の再手術て可能なの?
やはり末広は嫌だ。
348名無しさん@Before→After2016/08/21(日) 17:05:38.98ID:5G+E1NYg
ハーフだから骨格しっかりしてるので平行にしたら違和感がすごい。やはり末広幅広めにすればよかった。泣
349名無しさん@Before→After2016/08/21(日) 18:21:45.12ID:6TYJEMzT
どっちにしても年数たてば奥二重だよ埋没は。
私は末広がいいけど末広をキープできないのが辛い
並行は嫌だ
目頭付近に一点追加して末広キープしてる人はいないかな?経験聞きたい
351名無しさん@Before→After2016/08/21(日) 19:54:08.98ID:gdbyau04
埋没と脱脂して2週間ちょっと経ちました。やっと腫れも落ち着いてきた
自分の顔なのにまだ見慣れないです
353名無しさん@Before→After2016/08/22(月) 13:21:18.56ID:3QaEz56Z
>>352
大丈夫、そんなにいろんなことないよ、
この世で一番くだらんこと考えてたら
あっという間に終わる。
リラックスしたほうがうまくいくからね >>353
ありがとう。でも断られて出来なかった。
S南でナチュラルベーシックで片目ずつ希望したんだけど
ワンランク上を強くすすめられて断られた。
ガッカリだよ。覚悟して行ったからテンションダダ下がり。
片目ずつだと両目の大きさが異なってしまうと言われ、それは納得の上ですと伝えたんだけど
とにかくワンランク上を強くすすめられた。腫れるし1ヵ月もたないから、と。瞼はかなり薄いんだけど、下がってるから難しいらしいです。 355名無しさん@Before→After2016/08/22(月) 16:02:18.66ID:3QaEz56Z
>>354
選んだとこが悪いかも。逆に片目ずつやるの提案してくる医者もいるのに。
下がってると勧められるかもね、結局二重線かさなっちゃうから。 >>355
ありがとう。違うところにカウンセリング行く決意したよ。埋没してもらえたら嬉しいんだけどなぁ。
ワンランク上を勧める理由は「ナチュラルベーシックは、とにかく腫れるし下手したら1ヶ月ぐらいしかもたないからすぐ取れちゃうよ?」だそうで、私の瞼の具合ではなくコースが何故安いのか、技術に関して力説されました。
そして瞼が下がり気味になるから私には適さない、と加えて説明を受けました。
「それでもナチュラルコースでお願いしたいんですが」と伝え、その時先生は「そうですか、OK。今日施術可能なので案内へ進みますから待合室へ」と言われ待機。
その後、受付けの綺麗なお姉さんに個室に呼ばれ「先生はナチュラルコースは出来ないと言っておられるので、ワンランク上のコースとなります。それでは代金は」と早々に電卓を叩き始めたので「え?さっきと話が違うんですけど」と伝えたんですがダメでした。 357名無しさん@Before→After2016/08/22(月) 19:09:19.30ID:3QaEz56Z
>>356
あなたの目に合った手術を施行してくれなければどんなにいい手術でも思うようには行かないですから、そこはこだわるべきです。
その病院を悪くは言いたくないですが、1ヶ月で取れるかもしれない埋没にお金を払う必要がどこにあるんでしょうか。
読んだ感じ、ワンランク上の手術の踏み台にナチュラルベーシックを使っている印象が強いです。
同じ地域でしたら埋没の得意な病院がわかるのですが
埋没はそこまで凝ったオペではないので
どの地域でもいい医者は見つかるかと思います。
とりあえずSのその医師はやめた方が賢明でしょうね。 S南は先生とカウセで話通じてなくて
えっ?!さっきそれ断ってこっちの施術ってなったじゃない?っていうトラブル二回あったよ
先生は信頼できたんだけどね
埋没希望して、ついでにBNLSお試しでやってみようと言われて
一回だけならやってみたい!と納得したんだけど
カウンセラーがBNLSコース組ませようとなかなか引き下がらず
埒あかないから埋没(20万近いやつ)もやめます!と席を立ったら
慌てて先生に確認するとかいってなんとかコースやめてもらって
そんで埋没当日、勇んで行ったら予約入ってたのが目頭切開w
>>346
目頭に一点追加なんて探しても出てないよねー
いっそ全部抜糸してやり直すか?とも思うけど、そこまでする程でもないしなぁ…とグダグダ考え中
カウセだけでも受けてみようかな 水の森で施術した方もいたら感想聞かせて下さい!お願いします!
自演してるかしてないかは別として
技術的なこと知りたい
>>359
めっちゃわかる
抜糸してやり直す程でもないけど補強したい…って感じ
一点追加くらいなら腫れも少ないみたいだし
カウセ受けるならレポほしいです >>363
私やりました!痛くないし上手いです!って自演も有り得るんだよ >>365
自演以外の情報欲しいよね!
どうなんだろう 逆に「Mの森はやめといた方がいいよ」って人いますか?
私も中央あたりに一点追加したい。切開するために貯金してるけどなかなか貯まらないし
つなぎとしてやりたいけど検索してもそういう人いないよね
2点どめ2回やってるから余計悩む
>>369
同じく。
私もここで埋没しようと思ってるから聞きたい。 3点埋没4日目、腫れがまだあるのは良いけど右目だけ縫い目のポツポツが目立つ
勿論左目も薄目にしたら見えるけど右目のほうが強い
これって失敗?
不安でつらい
>>371
基本は治るよ
1.2ヶ月はやっぱ腫れるし
むしろ食い込み強い方が長く持つから大丈夫だよ
片目とれて再埋没地獄にハマると辛いよ… これから埋没しようとしてる人、
私は過去で総計4回もやった
その上で一番いい二重の成り方をアドバイスしたい
埋没を一生物と考えないほうがいい、埋没→切開を見据える
そのために埋没は安くても外しやすく、医者がまともなとこを選ぶ
一年間は無料で糸外してくれるようなとこがいい
ラインが気に入らなければ糸外して再度トライ
気に入ったラインになったらそれで切開に向けて金を貯める
そのラインそのままで切開するのだから仕上がりの落差はそうそうない
埋没はあくまで切開のラインを決めるって感覚のほうがいい
糸が入った状態で何度も埋没やり直すのが一番ダメ
6点とか絶対外れません的なのはそれだけ外すのが困難
それでいて経年で幅が狭くなってきてまたやり直したくなるからオススメ出来ない
ようは、医者も言うだろうけど糸入った状態で何度も埋没繰り返しちゃダメ
困難な強固系埋没を選んじゃダメ
埋没は経年で幅が狭くなってまたやるようになるってのをみんな忘れがち
>>373
めっちゃ為になるありがとう
やっぱ前の糸抜かないまま再埋没はまずいよね……
9月初めに城/本/クリニックにカウセ受けに行く
永久保証があるっていうので惹かれて…
でも外れてまたやって、糸がどんどん残るのは怖い。昔のは抜糸できなくなるだろうし 切開できたら一番いいんだろうけどね…
埋没よりも倍かかるダウンタイムに失敗したときの修正のリスクを考えるとなかなかね…
でもいつ埋没が取れるかの恐怖に怯えなくていいのは魅力だよね
私も次は3回目だし今の埋没をできるだけ長いこと維持していつかは切開したい…
でも仕事してる限りは無理だろうなぁ…
抜かないよ
年月経ったのは抜糸が難しいみたい
私次3回目だけどきっと抜かないw
>>377
3回とも同じクリニック?
もしよかったら聞かせて! 379名無しさん@Before→After2016/08/25(木) 22:49:53.72ID:wuF/Iovu
わたし切開したけど、ほんと埋没時代に戻りたい。切開は失敗すると修正地獄..
抜かないというか、古い糸は抜けないんじゃないかなぁと……
痒かったりするとすぐ目をこするから、ほんと埋没やるまでにこの癖治さないとなあっ
>>379
だよね…
どんな感じに失敗したの?
切開に踏み込みたいけど修正リスクが高すぎて怖い 382名無しさん@Before→After2016/08/26(金) 16:51:25.60ID:8kfoOnzX
>>381
わたしの場合は
目が離れてるから目頭切開と一緒にやったんだけど、離狭の平行になったのね、
幅広の末広で埋没してたから、派手目になっちゃった
どちらかというと、オペの失敗というより洗濯の失敗、
目頭も、別に離れ目でもよかったなって感じ。
救いは幅広平行にしなかったことだけ
これでオペまで失敗してたら泣くしかないわ
目頭切開と幅狭平行でこんなに派手目になってしまうとは.. 383名無しさん@Before→After2016/08/26(金) 16:52:05.30ID:8kfoOnzX
洗濯じゃなくて選択w
>>378
全部違うとこですw
次も変える予定w
やっぱりそれぞれ特色ありますよ
比べてみて多少腫れるけど、キツめに糸を留めてくれるとこに次します
腫れない埋没はすぐ緩くなるから個人的にはもうやらないです 埋没とれた人ってどういう風にとれるんですか?段階があるんですか?
だんだん幅が広くなって折り込みが弱くなっていく〜とか?
最近目をこすってばかりなので不安になりました・・・
(埋没7か月目です)
>>385
私もマッサージとかしちゃってたけどやめた方がいい
片目はラインが薄くなって折り込まれなくなったから再埋没
片目はある日突然起きたら取れてた
大パニック
学んだことは眉毛上げて目を開く癖をなくす、極力瞼に触らない、かな 387名無しさん@Before→After2016/08/27(土) 07:03:05.93ID:omp9y9il
イセアってあんまり評判聞かないけどどうなんだろ?
388名無しさん@Before→After2016/08/27(土) 09:10:06.75ID:wZfwgCFo
工作員糸目柿の種目鬼skが整形したらいいのです
二重の人を陥れるskキモ
どういう方法が一番いいんだろうね
上でも書かれてるけど年とともに埋没は幅狭くなるから取れなくてもまたやることになるんだよね
私も「絶対取れない施術」とか言ってるとこを色々探したけどやっぱり外すのが困難で腫れやダウンタイムもハンパないんだよね
芸能人でさえお直し埋没してしかもさしてダウンタイムなくやれてんだし
腫れない、外しやすいってのが一番いいのかなと思い始めてきた
気に入らない形ならすぐ変えられるんだし
取れたらアイプチで乗り切れそうだし
390名無しさん@Before→After2016/08/27(土) 13:35:44.14ID:LZtxrICl
埋没のぷっくりとした感じが片方だけ治らないんだけど、どうにもならないのかな。治った人いませんか?
>>382
そうだったんだね
酷い傷になったとかじゃなくてよかったね
目頭切開と全切開は特に失敗すると整形顔臭くなるし難しいよね 392名無しさん@Before→After2016/08/27(土) 17:33:11.24ID:M/JyBsoV
>>391
傷は酷くないからまだ救いです。
もともと他が派手だから、釣り合い取れていいかと思ったんだけど、そうでもなかった、
先生が言うことってたまには当たるんだと思うわ。 埋没やって20年経ってるけど自然な二重で今までバレたことないよ
大阪の有名なとこ
20年ももつなんて羨ましい!!私7年目でとれて、左目は夜アイプチすれば1日二重になるけど、右目は今にも死にそう。旦那には内緒にしてたから、カミングアウトした。
>>395
旦那には、「逆まつげが気になって(本当は逆まつげじゃないけど)数年前埋没やったんだ…それが最近取れてきてて。」って言ったら、早く言えば良かったのに〜!いずれまたしたらいいじゃん!と言ってくれたから、したいなと思ってる!2人目の育休の時にしようかな。 397名無しさん@Before→After2016/09/01(木) 18:25:13.60ID:lftehDBs
398名無しさん@Before→After2016/09/02(金) 13:30:33.37ID:+rqXf7br
テレビ見てて韓国の整形番組やってて
すげー別人wって旦那が見てたから
あなたと結婚する前に二重にしたよって
突然カミングアウトしたら
付き合いたてのときからいままで変化に気づいてなかった
次なにやろうw
>>374 です
昨日カウセしてきた
女医さんでとても丁寧だった
中旬に受ける予定……3点止め、同時にまぶたの脂肪もとることに
脂肪厚いとは思ってなくて、とるの追加したから当初の予定の倍くらいのお値段になった
永久保証の再埋没だけど、前の糸は抜かなくて平気と言われてもやっぱ不安だよね……ww 401名無しさん@Before→After2016/09/04(日) 10:51:20.76ID:37ngDPT2
>>399
ワキガで有名なとこ?ですよね?
悩むなぁ 自分で見てても厚みがない瞼だと思うんですが、アイプチやメザイクだと時間が経つと少しずつ取れてくる。アイプチのせいで瞼が伸びてるせいな気がしますが…
こんな目だと埋没も取れやすいんでしょうか?
来週行くんだけど、普通の埋没じゃなくてお高いコース勧められたらどうしよう
瞼が伸びてるとか弛んでるなら、埋没だと時間が経つにつれ睫毛に瞼が被さった感じになると思う。まさに自分がそう
埋没が取れてるわけじゃないけどはっきりした二重じゃなくなって切開考えてる
さっきダブルクロス法してきました、いずれは切開するけどそれがいつになるかわからないから持ちが長いようにとこの方法を取ったけど、
ダブルクロス法って抜糸しにくいかな?
405sage2016/09/04(日) 19:45:50.19ID:hrvceilw
>>403
402です。やっぱりそうなってきますかね?
まあ5年ぐらい持ってくれればいいなと思ってるので、カウンセリング次第ですが普通の埋没にしようと思います。
ちなみにどれぐらいで二重が弱くなってきましたか? >>405
留める点数と幅にもよると思うけど、私は二点留めでビューラーやつけまで二重になる幅(幅広めの平行)でやって
二年くらいでちょっと浅くなったかな?くらいになり
六年くらいで瞼が睫毛に被りはじめて
七年目の今は下向いたり目に力を入れてない時は一重に線があるだけで
まっすぐ前を見たり目に力を入れてるとかなり睫毛に被ってるけど一応二重です。
品川の三万ちょっとくらいのやつだったのでここまでよくもったなという感じです 407sage2016/09/04(日) 20:16:51.80ID:hrvceilw
>>406
詳しくありがとうございました!
私も10年ほど前に品川でやっすい埋没して、すぐ取れてしまいましたw
子供も産まれて化粧が面倒くさいと思ってまたやってみようと…緊張するけど頑張ろう。 げ、ずっとsage間違ってた…
すみません消えます
>>408
どんまい!w
今から埋没行ってきます!あぁ、怖い! 無事、終わりました。
吐きそうなぐらい緊張したけど、いざとなると縫ってる間は眠くなるぐらいでした。
1針目は痛かった。けど我慢出来る感じで2針目は全く無痛でした。
これからの方、頑張って!
>>410
お疲れ様です!腫れはどうですか?できればまたレポよろしくお願いします! >>411
術後すぐは腫れてませんでした。
さかまつげ?って感じのゴロゴロが気になるばかり。
で、6時間後の今は術後より赤い感じになり腫れてきました。泣いた直後みたいな状態です。
糸を留めた所は食い込んだりせず目立つ感じじゃないので、これはいわゆる「すぐ取れるパターン」なのかな? 413名無しさん@Before→After2016/09/05(月) 17:52:43.38ID:WnWXYGXf
2点で埋没して4日目なんだけど喧嘩して1日中号泣してて目がパンパンなんだけど緩んだり取れたりとかしちゃうかな?
黒目の所に目ヤニがあり、下睫毛に乗っかってたのでティッシュで引っ張ったら上瞼が引っ張られ激痛。
繊維のような透明の糸の様なほこりのような、よく分からない3センチ程の糸状の物に目ヤニが付いてました。上瞼の裏に通じてるっぽくて怖くなって取るのやめようとしたらポロっと取れて
それ以来ゴロゴロする痛み嘘のようにが無くなり快適に!
埋没は綺麗なまま。でも気になるからクリニックに電話してみよう。
415名無しさん@Before→After2016/09/05(月) 20:11:05.24ID:BCvZ2RaS
片目だけ一重なのが嫌で埋没法をしようと決めた20代前半男だけどホント参考になるスレでありがたい
今日予約しにクリニック行ったけど案の定女性しかいなくて中々浮いた笑(´ー`)
安いし気軽に受けられそうなナチュラルベーシックが人気かと思えば意外とそうじゃないんですね
>>356-357さんのレポートはかなり衝撃的・・・自分もそんな対応されたらどうしよ
予算的にワンランク上のプランは考えられないけど 埋没して1年半
幅を取りすぎたのか眠たい目になってしまった
まつ毛生え際も見えておらず、角度によっては完全に一重に見える
手術前にラインを決めるときまつ毛の生え際は見えるようになりますか?って聞いて
なりますって言われたからそのラインにしたのに見えない
ずっと気に食わなくてでもダウンタイムが取れず修正できず…
悔しくて悲しくて仕方ない
>>416
私も、元々の目は皮膚のたるみがありまつげの生え際が見えなかったので、埋没でまつげの生え際が見えるようなぱっちしりた二重にしたくてカウンセリングに行ったら、
どの医者にも「それは切開しないと出来ない、埋没は二重を作るだけ、多少は奥に引っ張られてましになるけどわかるかわからないか程度」と言われましたよ
なのでそれを承知の上で埋没受けて、今ダウンタイム中ですが、落ち着いて完成した際に416さんと同じ悩みをもし抱えたらもう切開しようと覚悟してます
でもダウンタイム1ヶ月なんて普通働いてたらありえないので、困りますよね… >>412
◯宮ですか?
出てきたの糸だったら怖すぎる…無事を祈ります! >>418
Mの森ですよ!
あの繊維はどうやら糸ではなくホコリだったようで、心配していた埋没は今日で3日目ですが綺麗になり大満足。腫れはこんなもんかなぁという感じです。
S南もカウンセリング経験しましたがハズレの先生だったのか目のデザインよりも料金高めのコースゴリ推し話ばかり力説されてS南に期待が大きかったせいかガッカリ感半端なかった。
Mの森は回し者っぽいブログを知ったりレポも少なかったから不安だったけど、カウンセリングで大満足してしまったからすぐ安心して埋没できた。
Mの森にしようか迷ってる人いたら、とりあえずカウンセリング受けてみることをオススメします。で、埋没するか後日決めたらいいと思う。
埋没技術が一番大切だけど、どんなに腕がよくってもきちんとカウンセリングせずデザインも適当にされちゃったら悲しいから。
あ、決してMの森の回し者じゃないですw 同じくS南で同じような目にあった。
感想としてはただただカウンセラーの女の人の対応が酷い。
ナチュラルベーシックだとすぐ取れる、結び方も違う、点数も増える、腫れも長く続く、できない可能性も高いから先生に確認が必要。一段階上の埋没は長持ち、特殊な糸を使っているため腫れにくいとごり押し。
見積を見るとナチュラルベーシックは点数多い上、変なドリンク、メイク落とし等訳のわからないスキンケア、上乗せされて10万超え。腫れないために必要だと長々と力説。途中から失笑でしかなかった。
先生は必要以上の手術は勧めないし時間かけて話し聞いてくれて今まで行ったカウンセリングの中で一番よかったのにカウンセラーのせいでやる気なくなった。
チェーン店はこんなものなのかな。
>>420
先生は「当たり」だったんだね。私の場合、先生も酷かった。その後のお姉さん(料金やコースの詳細を教えてくれる人)ももちろん酷かった。
ナチュラルベーシックなんて絶対やってもらえないような雰囲気で「すぐ取れる」を連呼してたよw
階級がない方がいい。お安いお手軽コースは客寄せであって実際はなかなか施術してくれないだなと思った。 >>420
私は高校生なこともあってか、ナチュラルベーシックの2点留めをやりたいと言ったら
「1年前後しか保たないかも知れないけど大丈夫?まぁ高校生だとお金ないからこれが精一杯だよね。とれちゃったらまたおいで」
と、カウンセラーさんも先生もとても親切だった
ドリンクなどもおすすめされたけど断ったら普通に引いてくれて安心した
やっぱり同じS南でも場所と先生によって全然違うね Mの森、カウンセリング受けてからじゃないと施術の予約取れないんだね
少し遠いからカウセの日に施術もして欲しかったんだけど、電話したら「だからーもし同日に手術まで希望の場合、カウンセリング受けた後、先生の手が空くまで待ってもらう必要があってー6時間くらい待てばできますけど苦笑」ってな感じで応対悪くてやめた
口コミ広場だと評判悪いけど、ここだと評判良いんだよね
>>423
私はカウンセリング当日のやってもらったよ。前もってメールで相談して日にちも確認して決められるのに確認しなかったの? 逆にMの森を叩こうとしてる人がいるんじゃ?とさえ思えてきた。
ちなみに私も当日施術希望でカウンセリング後に「待ち時間出ちゃいますが?」と言われたけど30分もしないうちに呼ばれて埋没してもらえました。
夏休み明けで空いててラッキーだったからか、とってもスムーズだったよ。
426名無しさん@Before→After2016/09/07(水) 18:01:55.24ID:4DKNM21W
>>420
今日カウンセリング受けてきたけどまったく同じ対応で笑っちゃった
他の人も言ってたけどナチュラルベーシック法は完全にワンランク上のプランを推奨するための踏み台にされてるよね
HPで「アイプチ感覚!」「初めての方にオススメ!」とか謳って客をとにかく引き寄せて、
いざ来た時には怒涛の勢いで「ナチュラルベーシック」がいかに酷いものかを力説して高いプランに目を向かせるってのが会社の方針なんだろうなー
ここのおかげで高いオプション付けられて思った以上に高額になるって話は聞いてたから最初の請求額が47000円ぐらいになってたのには驚かなかった
オプションの麻酔(8000円)は「絶対にないと痛みに耐えられない」って言われて恐くなったから追加する事に・・・
その他のオプションはいらないでしょと思って5000円ぐらいの抗菌付きの洗顔フォーム(?)をキャンセルしようとしたら「ばい菌が入って膿んじゃう可能性もあるけど大丈夫?」って言われて一瞬迷った・・・結局キャンセルしたけど
言ったらすぐに引き留める事もなくキャンセルしてくれたしドクターとカウンセラーの対応には満足。優しくて丁寧で良かった
「一年間足らずで取れる可能性大」って念を押されたけどもう切開も視野に入れてるし別にいいや・・・ みんな同じだね
自分もS南で一番安いコースで行ったのに
あなたの目だとこれじゃないと施術できないってドクターに言われたのが一番高いコースだった
即決できず渋りに渋ってたら割引料金提示され
ただ麻酔や内服薬込みの価格だったからドリンクとか変なのは買わされなかったよ
でももう商売だよね
えっ
なんでか私フツーにナチュラルなんちゃらできたよ…
これでなければやらん、って言ったからかな
>>428
私はボトックスとかも今後やる予定って言ったから予算あると思われて高額コースをゴリ推しされたのかなぁ >>424
メールじゃなくて電話で予約しようとしたら>>423の対応だったんだ
たまたま電話に出た人が不親切だったのかな 俺も全然何も言われずナチュラル法できたし取れてもすぐやり直してくれたよ
ナチュラルベーシックは高校生みたいにお金ない人が選択するとも言ってた。切開より高い埋没があったのにもびっくりでした。
>>418
Мの森なので違います。
糸のような物はホコリだったようで、全く問題なく過ごしてます。4日目の今日は内出血が少しあるものの綺麗な埋没跡で順調です。
末広希望したのですが平行になってるのが気になりますが・・・。
術後の腫れはかなり軽い方だと思いますが、軽く内出血したので浮腫んでる感じでまだまだ幅が広いので、もう少し様子見してるところです。 >>433
Mの森では院長に施術してもらったんですか? >>434
違います。ホームページに載っていない先生で不安でしたが
どのラインにしようか迷っていたら、何度も何度もシュミレーションしてくれて丁寧に説明してくれましたよ。
施術ギリギリ間際まで何度もシュミレーションし確認してくれたので安心できました。 436名無しさん@Before→After2016/09/09(金) 01:04:48.21ID:W+/cot9Y
>>434
どちらのMの森ですか?
元Mの森の先生がやってる個人院でいま施術しようか迷ってます
その先生も説明はすごく詳しかったし誠実な印象を受けました クイックコスメティークダブルやった
術後3日目にしてほとんど腫れを感じず理想の幅になってしまったんだけどこれからどんどん狭くなるのかな…
病院のブログでは術直後と1ヶ月後でほぼ変わらない!とか書いてるけど知恵袋とかでは普通に狭くなるって言われてるし不安
今の半分くらいになったらどうしよう
>>437
私もクイックコスメやりましたが
まったく腫れずボコりもなにもなく三日目で理想幅になり
1ヶ月目で…狭!!ってなりました
先生も狭いの認めて再施術してくれたんだけど
クイックコスメと同じ方法でやると言った割には
当日の腫れがひどくて食い込みも激しくて
でもそのかわり、半年こえても理想幅のままです
幅が狭くならないよう強めに縛ったのかなあ >>438
体験談ありがとうございます!参考になります
やっぱり3日目で理想幅だと狭くなりますよね…1ヶ月様子見てやばそうだったら私も診察行ってみます
ちなみに再手術の際1回目のクイックコスメティークの糸は抜糸しましたか? >>439
抜糸はしてないです
してほしかったけど、多分面倒だったんじゃないかな
色々言われてしてもらえませんでした
だから将来のリスクが増えて心配です クイックコスメティークダブルすごいねこれ
埋没で30万近くするとか攻めすぎでしょww
再手術は別の方法になるってのも意味わからない
>>441
やった人たまにいるけどみんな腫れないとは言ってるね
社会人でお金ある人なら選択してもおかしくないんじゃないかな
私は個人院の15万くらいの埋没やりました
術式調べるとクイックコスメと同じでした
クイックコスメが18万でダブルになると30だっけ
ダブルはすごいね… つまり相当な技術自体は確立された方法なんだろうね
腫れないってのと糸のボコボコが出ないってのは魅力だね
でも湘南はちょっと種類多すぎるのどうにかしてほしいわ
じゃあ腫れづらいバレにくい法やフォーエバー法ってのはなんなのwと
やっすいベーシックとそのコスメってのと値段調整して2つに絞ればいいのに
種類多すぎるくせに売り文句が腫れない外れにくいバレにくい等それぞれの方法に同じように書いてあるじゃん
患者に迷いしか与えないよ
逆に選択肢を増やして悩ませておいて高いのを勧めるやり方でしよ
445名無しさん@Before→After2016/09/10(土) 18:07:09.78ID:V/4mlhQk
>>440
抜糸してくれないんですね…1ヶ月しか経ってなくて抜糸してくれないのは辛いですね
とりあえず今はこれ以上狭くならない事を祈ります
教えてくれてありがとうございました 長文ごめん、まさに話題の湘南
M田先生下手過ぎるから避けるべき
埋没は2回目、他院でした1度目が緩んできてどうせ切開するし安い湘南で良いやと思ったら皆と同じように力説された
そんなにデメリット言うならそのコース無くせよと思いつつも腫れずらいのは魅力的だしとまあ納得して腫れずらいバレずらいに決定
結果、片目は1ヵ月経っても毎朝酷く腫れる
きっと取れにくいようにキツくしてくれたのだろうと無理やり納得…しかし腫れずらいとか大嘘
最悪なのはもう片目
1度目のが僅かに糸でボコッとなってたからそうならないようにお願いしますと伝えていたのに縫い目がはっきり見える
3点中1点は黒く糸が透けてるレベル
もう1点は赤く腫れ痛み有り、胡麻位ボコッとしてる
医師もカウンセラーも一番安いやつのデメリットをツラツラ述べる
医師は縫い方も違うと言ったけど納得いかなかったからカウンセラーに縫い方が違うんですか?と無知なふりして聞いたら糸が違うだけです、だそうな
客騙すならちゃんと統一しようね、その糸の良さはさっぱり分からないけど…
結論的に何パターンも方法がある所、湘南、M田先生の3つはオススメ出来ません
一番高いやつなら良いのかな?でもそれなら切開したらと思ってしまう
長ったらしくてごめん、参考にしてもらえたら嬉しいです
腫れが一週間で引くきつめの方法でやってもらって一週間が経ったけど、
三日目から腫れが全く変わらずずっとハムだしくい込みが凄くてかなり怖い目になってる
二重の上にもぼってり脂肪が乗ってる…脂肪取りしなくていいって言ってたのに
大丈夫かなぁこれ
上でも書かれてるけどコスメなんちゃらってのが出来る技術があるなら
それのみにすりゃいいのにねw
一番安いのが客釣りって言ってもその値段で受けたがるのは下手したら未成年ばっかでしょ
そんな子供らにひっどいのやっちゃダメでしょ
商法って言ってももういい加減体質変えようよ美容整形業界
とくに湘南なんて腐るほどもう儲けたでしょ
埋没は98000円くらいでコスメのみ
こういうやり方で信頼得たほうが結果儲かると思うんだけどねぇ
>>447
湘南は埋没種類つくりすぎてカウンセラーもグダグダだよね
腫れづらい〜もけっこうお高いのに残念だったね
正直埋没は価格よりも先生の腕…(と運と体質)なのではと思う
私同じ方法同じ先生で二度手術したけど腫れは違ったよ
生理とか関係するのかな
レーザーでも生理の時は体質によっては、とか言われるし
どちらにせよどーせやらせてくれない安い埋没はやめてほしいね 麻酔がほぼ無痛で喜んだのもつかの間、糸がキツく針穴の食い込みバレバレだわ
本当にコンマ何ミリの差で明暗が分かれるしある程度運ゲーなのかな
埋没9ヶ月目です
急に縫い目のところに白ニキビみたいなプツっとしたものができました…
本当に急にです
以前施術を受けた病院は飛行機の距離なので電話して聞いたところ近くの眼科で診てもらって、とのことでした…
今から診てもらうために移動中なのですが本当に憂鬱です
私みたいに大分経ってるのに糸が感染してるかもしれないということはあるのでしょうか?
>>452
診てもらう病院には「埋没したこと」を言うの?なんか恥ずかしいから嫌だなぁ。
9ヵ月経っても糸に感染してってことあるんだね。怖い。 >>453
なので住んでるところから離れたところで診てもらいます…
一生黙ってるつもりだったのに感染疑惑があるので仕方なく…
生理中だからかな?とも思ったのですが出来物の場所が場所なので不安で >>454
そうだよね、すぐ察してくれるような先生だといいね。
頑張って!結果、教えて下さい。待ってます! 457名無しさん@Before→After2016/09/12(月) 15:28:54.74ID:BqMCleeg
コスメティークシングル経験者で、今回ダブル。
後悔している。
欲張らないで今の自然なまま、化粧とかで誤魔化す方法考えれば良かった。
だんだん幅が狭くなってくる恐怖が毎日あって、今とほぼ同等の幅で保持率を上げたいと思ったのだけど、不自然な広い幅と食い込みに、誰が見たって整形!だと一目瞭然の目に…。。
元に戻せるから!と看護師さんにも言われたけど、今すぐ手術前の目に戻してほしい。
30万払ったのに、もう死にたい
458名無しさん@Before→After2016/09/12(月) 15:33:33.63ID:NcROHtfR
コスメティークシングル経験者で、今回ダブル。
後悔している。
欲張らないで今の自然なまま、化粧とかで誤魔化す方法考えれば良かった。
だんだん幅が狭くなってくる恐怖が毎日あって、今とほぼ同等の幅で保持率を上げたいと思ったのだけど、不自然な広い幅と食い込みに、誰が見たって整形!だと一目瞭然の目に…。。
元に戻せるから!と看護師さんにも言われたけど、今すぐ手術前の目に戻してほしい。
30万払ったのに、もう死にたい
459名無しさん@Before→After2016/09/12(月) 15:38:25.68ID:4JUyQn8i
私も湘南でコスメティークダブルやった
正直後悔してる
安いのにしようと思ったのにカウンセラーが安いのは1ヶ月持つかわからないとかなんとかって巧みに高いのに誘導してくる
アイテープで瞼がおかしくなって焦ってたからやってしまったけど今冷静に考えると相場からしても高すぎる
確かにまぶたに一切傷ができないし腫れも2日で治ったけどね
お金持ってて永久的に顔が変わってしまうのは怖いって人ならいいかもしれないけど
30万払うなら切開すればよかった
頭が悪かった
この術式は調べてもあまりブログとか出てこないからここに書いておく
巧みな言葉に乗せられそうになっても冷静に一度考えてみてほしい
変わってますけど452です
瞼ひっくり返してみたり、視力検査したところ糸も出てないし炎症もないみたいで大丈夫、とのことです
皮膚にたまたま出来物ができたんだろうとのことでした
検査して点眼液と軟膏貰い自由診療で8000円です…
先生が大丈夫〜とは言ったけど結局軟膏塗って様子見なので本当に大丈夫か不安です…
昔やった病院には診てもらえないけど美容外科でも診てもらった方がいいような気がするので行ってみたいと思います
25万以上払う、ダウンタイムが最低二週間はとれるor多少整形目でも誤魔化せたりバレても平気って人は切開した方がいいよね
私は高い埋没じゃないけど、とれてくるにつれて最初から切開しておけば無駄に悩まずに済んだのになーと思ってる
>>461
粉瘤じゃないかな?
自分も瞼に二つあるよ
それにしてもなぜ自由診療になってしまったのか >>461
私も同じようなの出来たけど粉瘤だったよ
整形した病院に問い合わせた時、感染してたら痛みとかあるはずだから何にも違和感とかないなら大丈夫だと思うって言われたけど、実際そうだった
あと今後も初めての眼科行く時は問診票にちゃんと埋没してること書いた方がいいよ
私は埋没9年目で埋没したこと忘れててw書かずに診察受けたけど、埋没してるとどっちみち瞼の裏診られたらバレるし、埋没してると瞼をひっくり返しにくくなるから何回もめくられたせいで片方糸が緩んじゃった。
最初から埋没してるのであまりめくらないようにって言えば良かった >>463
>>464
粉瘤は突然できるものなのでしょうか?
そういう場合もあるのですね
自由診療は最初に埋没で云々と説明したら保険効かないんで10割になります〜と…
なんかよくわからないのですが元々の埋没が裏返ししても大丈夫なようにしてると施術したクリニックで言われたことがあります
まぁ、埋没してるからあまりひっくり返さない方がいいですよね
ついでに美容整形外科にも行って診てもらいました
464さんと同じで本当に糸が感染していたらもっと赤くて大きく痛くなるからこれは違うね、と言われました
眼科と美容外科の両方からお墨付きもらったので一安心です 466名無しさん@Before→After2016/09/12(月) 21:19:21.34ID:+o4GPcY+
手術して一週間。
腫れはだいぶおさまったけど、白眼が少し内出血とブヨブヨが残ってる。
何より瞼の内出血がひどく、紫色。
みなさんはどれくらいで、内出血引きましたか??
ちなみに3点で、たれ目もしました。
>>466
私と全く同じだー!ちょうど今日で1週間です。
私も内出血しました。今も目尻が紫で瞼は緑と黄色のコントラスト。何だかとってもカラフルですw
大まかな腫れはひいたけど何だかポッテリしてて浮腫んでる感じ。
末広でお願いしたのに綺麗に並行で毎日ビビってます。なるのかな、末広に。 469名無しさん@Before→After2016/09/12(月) 22:33:25.26ID:+o4GPcY+
466です。
2週間くらいはかかりましたか(x_x;)
私もカラフルです笑
目を開けてると、濃い紫のアイシャドーつけてるみたいな感じです。
ビジュアル系のメイクみたい笑
>>469
ビジュアル系、私もだwゴロゴロ感はどんな感じですか?私は随分マシになりました。
ネットで調べてたら内出血してる間は腫れてるらしいから幅はまだまだ狭くなるかな?と期待してます。 471名無しさん@Before→After2016/09/12(月) 22:59:52.27ID:+o4GPcY+
ほんの少しゴロゴロします。
異物感と言うよりも瞼を押さえられてる感じと言いますか…
化粧もコンタクトもして大丈夫みたいですが、腫れが完全に引くまでは怖くて出来ません。
外でる時はサングラスしてます。
ずっとアイプチ&メザイクでやってきたけど、とうとうカウンセリングの予約入れてしまった
この勢いで埋没したいけどカウンセリングまで日があるから決意が鈍りそう…
>>472
家族友人にはどうする?(宣言?絶対バレ禁止?)
ダウンタイム対策(学校?会社?何日?)
そのへん考えられてたら大丈夫だよ
うまくいきますように! >>473
バレ対策は自分からは言わないけど指摘されたら素直に言おうかなとw
ダウンタイムは10日くらいとろうと思ってます
優しい言葉をありがとう!
手術したら報告させてもらいます 7月末に大塚で2点留めしたばかりなんだけど、右目がもう取れそう
もともとのラインの浅い二重(日によっては三重)が嫌で埋没したのにもとの浅いラインに戻ってきてる…
2年保証だけど完全に糸が切れたりしないとお直ししてくれないんだよね
先生に「あなたみたいに瞼が窪んでて眉頭の位置が高い人は取れやすいんだよねー」と言われたけどまさにその通りだわ
>>474
内出血でると心配されるかもだけど
それ以外でバレるとしたら腫れてるときに人に会うことくらいかな
アイプチのラインの方が良かった、ってなるのはよくある事なので
あまりラインに夢もつとガッカリするかも!笑
満足できることお祈りしてます もう10日立つのに腫れが全然引かない、でもそろそろ眼帯外さないと職場にかえって怪しまれる…どうしよう…
>>477
埋没のみ?10日経過で腫れが引かないのは珍しいね。どれぐらい酷いの?痛みは?
私は埋没のみの今日で8日目、内出血ありだけど随分腫れは引きました。
まだまだ食い込みがあり不自然なもっちり感ありですがw
一度クリニックで診てもらった方がいいんじゃない?頑張って! ものもらいの親戚みたいなやつなら治るまで時間かかる場合があるからそう言って誤魔化す…とは言え両目だと厳しいけど
>>478
レスありがとうございます
埋没のみですね、皮膚に結構なたるみがあったので少しだけ奥寄りに糸を通してもらった(=食い込みが強くなる)からかもしれません
二重の上に脂肪が乗りすぎてて人工的な腫れぼったさです
今週末にどのみち行くので、その時に見てもらいます、ありがとうございます
>>479
眼帯付けてるから腫れるというのは目の構造からして考えにくそうです
>>480
幸い片目はなんとか見せられる程度なので腫れが酷い方だけしてます、でもそろそろ外さないと… >>481
眼帯つけると目を少しでも圧迫することになるから、腫れが長引くってカウンセリングの時に言われたよ
私も凄い腫れて、知人に会えるようになったのは3週間めくらいだったなー
コンビニとか全然知らない人に短時間見られるくらいなら1週間で大丈夫だったけど、泣きはらした後みたいな目がパンパンな感じは結構長く続いた >>482
レスありがとう
糸が付いてる眼帯なら確かに圧迫しそうですね
三週間ですか…長いですね、私もそれくらいかかりそうです
でもそれくらいかかる事もあるって知れて安心しました、このままなのかなと思ったりもしたので 実際大きな腫れは1週間で治るけど知人が見れば不自然に思うくらいの腫れはあるからな…
私も目どうした?って突っ込まれたけど、絶対言われるのわかってたからアイテープ何枚も重ねて無理矢理二重風を出してたよ
そしたらアイテープ重ねすぎじゃんwみたいに誤魔化せた
整形する1週間前からヤバイ化粧をしておくのがコツだと思う
485名無しさん@Before→After2016/09/13(火) 21:22:24.33ID:hIVyPN4Z
>>477
私は脱脂したのもあるけど、1ヶ月位腫れてました
メガネでごまかしてたけど、身近な人には気づかれました
早く腫れが引くといいですね クイックコスメのひとはなんで腫れないんだろ
体験ブログ見てもクイックコスメは腫れてないね
三週間も腫れひかない〜ってリスクがほぼやいなら
腫れないことに20万出す価値はあるのかな
もう少しやすくしてほしいなあ
>>484
かしこい…そうしておけばよかった
女性にならアイテープやりすぎてるって思われるので良いけど男性には整形ともアイテープとも思われたくないな…けど諦めるしかないかなぁ
>>485
やっぱりそうなんですね、脱脂はみなさん腫れるらしいですね
でも脱脂私もすればよかった…そしたら二重線の上のプニッとしてる不自然さはましだったかも
ありがとう、頑張って乗りきります >>486
クイックコスメは瞼の裏から糸縫うから腫れるのは裏だけで表は腫れにくいのかな 489名無しさん@Before→After2016/09/13(火) 22:33:18.71ID:kx+VSOn8
2週間くらい前にS南で埋没して、術後からホクロみたいなのがあって針の跡だと思ってたんだけどよく見たらまぶたから黒い糸が1ミリくらい飛び出てるんだけど自然に直るのかな
そうそう埋没はダウンタイム短いっていうけど、知り合いや身内に違和感を感じさせないくらいまで腫れが引くのはやっぱり結構時間かかると思う
2週間じゃ無理じゃないかなあ
ブログ見てると、最初から全然腫れない人もいるみたいだけど
私は埋没した時は学生だったから、埋没する少し前からアイラインを極太にしてたw
>>487
整形に対する世間の目は厳しいからね…
整形!と思われるよりも化粧濃いから後天的に二重になりました、の方が周りの印象もマシ
腫れが引いて自然になってきたら薄化粧に戻したらいいよ
あの食い込みがある日突然あったらみんな不信に思うからね >>489
先生だれー?
それはちょっと、どうなんだろ…? 493名無しさん@Before→After2016/09/13(火) 23:39:03.59ID:kx+VSOn8
>>492
先生の名前がよく聞き取れなくて書類などにも書いてないのでわからないのですが、色が黒くてハーフみたいな先生でした
私が行ったクリニックの専属の先生ではないみたいです >>491
>整形に対する世間の目は厳しいからね…
ていうか
審美眼が許さないんだろうね >>495
これは駄目なやつじゃん!
失敗にもほどがあるよ!先生に糸が出てるし痛みもある!感染してるかも!と訴えて再埋没しなよ!
何点留めかわからないけど他が綺麗に埋まってるなら先生のミスだよ
糸が出てきて痛い、って言うんだよ >>497
返信ありがとうございます
すごく不安だったので返信して頂けて嬉しいです
他は綺麗に埋まっているのでおそらく先生のミスだと思います
明日クリニックに電話してみようと思います >>499
s南のどの埋没受けたの?
怖すぎ…
次は上手くいくといいね!
6ヶ月も置かないで再埋没してる人いっぱいいるから大丈夫だよ
病院にはすぐ行けそう?感染するかもしれないから気をつけてね >>500
1番安いやつにオプションを諸々つけました
安かろう悪かろうでしたね…
転職活動中なのですがなるべく早く再埋没しようと思います
色々ありがとうございました!
再埋没出来たらまたご報告させて頂きます >>501
画像みました
先生新人さんなのかな?ひどいね
執刀した先生もわからない、っていうシステムにビックリ
(私はS南で先生ご指名でやったのでまあまあ満足してますが)
即再手術してもらえますよ、きっと
次はうまくいきますように >>502
本当にそう思います
私も>>447と同じ先生に受けて、黒い点ありましたよ
再手術は他の店舗に緊急と言って駆け込みましたので違う先生にしていただけましたが
高い安い抜きでここのクリニックは辞めた方が良いかと思います 再埋没が半年後っていうのは、半年しないとラインが安定しないから、それまで気に入らなくても半年我慢して状態を見てから判断して欲しいからだと思う
糸が出てるのは正直ミスだと思うし、感染の危険もあるから早く治してもらったほうがいいと思う
1週間経過して腫れはほぼゼロなんだけど幅がとにかく広い。
どうしたもんかな。
末広じゃない。並行になってて悲しい。
並行が希望通りの末広になった方、いますか?
目頭切開しても末広のままなんだけど、
二重の再手術したら平行二重になりますか?
埋没だけならダウンタイム大したことなくて埋没+脱脂は結構腫れが長引く
じゃあ最初から脱脂のみだと埋没みたいに1週間くらいで腫れ引くの?
それとも脱脂のみとは言え切開するから1ヶ月近くはバレる?
ゴロゴロ感はどれぐらいで無くなりましたか?
2週間経ったのですが、日に日に軽減されてるとはいえゴロゴロしています。
昨日、埋没したけど麻酔きかなくて死ぬかと思った…
瞼に帯状疱疹ができたときと同じぐらい痛かった…
>>512
私も痛かったけど、そんなにですか。。
麻酔ききづらいと損ですよね 麻酔をグンと効かせるぐらい多めに入れると腫れが大変になるそうですよ!
麻酔の量と腫れは比例するそうです。
>>501です
やはり糸が出てきてしまっていたようで再埋没してもらってきました!
二回目の先生は丁寧な方で最初からこの先生にお願いすればよかったなと後悔しました
もしS南での埋没を検討されてる方が居たら必ず上手な先生を指名してやることオススメします やっぱ埋没法でも病院によって全然違うね
最初、激安のヤブ医者のもとでやってもらったけど
形イビツだし死ぬほど腫れて切開並みの内出血した割には奥二重にしかならないし
糸瞼からでてるし、まばたきするたびチクチクするし半年でとれた。
今回は有名な医者にやってもらったけど
麻酔きかなくて目に力入れまくってた割には、全然腫れないし内出血しないし
形いい感じだし、ビックリした。
埋没後、自分で瞼を裏返したことある方いますか?
何年もすれば平気になるもんなのかなぁ?ゴロゴロしてるのが気になって見てみたくてw糸、緩んじゃうかな?
518名無しさん@Before→After2016/09/16(金) 19:53:00.47ID:3DwBIF/I
>>518
具体的な名前は避けますがS本クリニックです 521名無しさん@Before→After2016/09/16(金) 22:35:04.17ID:3DwBIF/I
>>519
返信ありがとうございます!
首都圏ですか?
S本は先生が安心感ありそうです。 >>517
ゴロゴロしてるなら失敗じゃないの…?
埋没してるけどゴロゴロしたことないや
病院行ったほうがいいと思うよ >>515
良かったねー!
気になってたから治って何より
埋没してゴロゴロする人は施術したクリニック行くか眼科で診てもらった方がいいよー
普通ゴロゴロしないし え!埋没後にゴロゴロ感は当たり前じゃないの?1ヵ月は様子見とかじゃなかったっけ?
S南でやったけども当日からゴロゴロもなかったよ
ほとんど腫れなくて拍子抜け
ただ術中は痛くて痛くて死ぬかと思った
そしてBNLSの内出血はひどかった
埋没の出来上がりも満足だけどね
>>515
昨日の今日で早い!よかったですね!
私も埋没して2年半だけど糸がゴロゴロして気になったことはないかな。
まぶたの裏は見てみたいけど、ぐろくて気持ち悪くなりそうだから見られないわw ゴロゴロするっていうのは糸が内側に出てるかそれに近い状態だと思うんだけど、普通はそうならないように処理するはずだよ
でもこの前別の件で眼科行った時、お医者さんが埋没でゴロゴロする人多いって言ってた
網膜?角膜?見たら独特の傷がついてるからすぐわかるらしいよ
ほっとくの良くないらしいから病院行ったほうがいいと思う
埋没した箇所が腫れていてゴロゴロしちゃう人もいるらしいよ
二重の埋没して半年立つんだが
あんまり目がパッチリしてるように見えない。
自撮りの時も上向いてるときはパッチリしてても
真正面向いたら眠たそうな目に見える
これって原因分かる人いる?
531名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 11:03:39.81ID:RBQbIxab
>>530
二重幅は?あと最近そうなったのか直後からそうなのか、もっと詳しい情報がないとわからない
医師が下手で糸のかけ方が元々ゆるいのか、最近糸が緩んできたのか、もともとあなたには合わない二重幅で広すぎてちゃんと二重になってないのか、いろんな可能性がある >>531
幅は平行の8mmです。
どの角度から見てもパッチリした目になりたいのに
真正面だと二重幅が狭く見えてイマイチ 533名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 12:06:58.32ID:6DUGhys4
>>532
8mmだったらそんなに広すぎるわけではないね
でも真正面だと幅が狭く見えるのは普通じゃない?
ぱっちりしないって主観的だから、幅が狭いのが気に入らないとか食い込みが浅いとか具体的に書いたほうがいいと思う 536名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 18:57:27.80ID:fCI69Ofi
平行二重は幅取りすぎると逆に目の開きが悪くなって小さく見えるよ
目頭切開しても平行二重にならない場合どうしたらいいんでしょうか
ちなみに手術方法はリドレープとか聞いたことない新しい奴
538名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 21:09:00.05ID:qVEtbzRA
Sの古澤先生はうまいと思う。
でも広くするとなると埋没の糸取らないといけないし厄介ですね。
>>537
リドレープって韓国のやつだっけ?
傷が残らないけど平行にはなりにくかった筈 私もリドレープ目頭切開したけど、全然ダメ
傷跡残らないのが売りだしたしかにそーだけど
切って傷痕隠れるように縫うには限界があるんだとー
てなわけで埋没あわせて平行二重目当てのひとは
どれくらい切れるか確認したほーがいいよ
しかし末広なんだけど顔には似合ってるので良かったとおもうことにしてる。。。
>>542
実際傷は残らなかった?
私もリドレープでしたくて悩んでる
ガッツリ切りたいわけじゃなくて形揃えて多少切りたいくらいだからリドレープでいけるかなと思ってるんだよね >>543
まったく残らないよ〜
ただ凄い内出血してしまいました(体質かも)
ナチュラルな末広二重の出来としては最高なんだけど。。。 リドレープしたあとに平行二重になりたいから
追加で目頭切ったらおかしいかな?
ここで前に背中を押してくれた人達ありがとう……
今日埋没してきます。すごい緊張するし怖いけど綺麗になれるって信じる!
>>546
ちょうど2週間前に埋没直前に書き込みした者です。
緊張で吐きそうになってました。今となっては良い思い出。やって本当によかったなぁと思います!
幅のシュミレーション、何度も何度も確認してね。大丈夫、頑張って! >>547
ありがとうございます!
勇気出ます!!
3点どめ、脱脂もします。これなら切開しろよレベルの価格になったけど後悔のないようにしたい
終わったら報告させてください! >>548
気になって何度もここ覗きにきてしまうw
想像してたよりも拍子抜けするぐらい直ぐ終わるよ、大丈夫大丈夫!
私はアイプチ卒業出来て毎日鏡見るのが楽しみになりました。
帰りはウキウキだよ!頑張れー! 目を大きくしたい場合、目頭切開かSBC のデカ目術どっちがいいのか
>>549
ありがとうございます。あんまり自分の周りに言えないからそう言ってもらえて嬉しいです!
やってきました!3点どめ+脱脂
麻酔は歯茎の注射をまぶたにしてる感じだった。目頭側に刺すにつれて痛かったけど我慢できるくらい。
脱脂してる時はおいおいどこまで引っ張るの!?ってくらいグイグイと。
痛い時があったら麻酔追加してくれた。でもききにくい体質なのか、部位によってはきかなくて痛いとこもあった。その度に追加してもらったけど足せば足すほど腫れるとww
そのせいで今かなりのガチャピン目!内出血もすごい。でもラインは綺麗に出てるから、ダウンタイムあけ楽しみ
脱脂のあとに、いよいよ縫うとこに。縫ってる時は変な感じはするけど痛くなかった。脱脂しない人はそんなに痛み気にならないのかな?
角膜保護板に一番怯えてたけどそれも平気だった。眼球の居場所がなくなったなーて感じ
トータル1時間半くらい。周りの目を気にしつつ帰路です。
内出血+腫れで予定のラインの3倍くらいになってるよ 基本的に埋没の再手術て糸は取らないの?できれば取ってほしいが
それをやると傷が広がるか
SBCのデカ目術って結局のところ眼瞼下垂の手術ってことだよね?
556名無しさん@Before→After2016/09/20(火) 21:01:10.65ID:gdDo0q3F
Mで埋没やろうと思うんだが
保証が1年と永久で値段に倍近く差がある
実際、1年だと手術が適当になるってことないよな?
557名無しさん@Before→After2016/09/20(火) 21:19:39.68ID:XD/IPxgN
>>552
私は取らなかったよ
糸を取るには切開しないととれないから、どうせ切開するなら埋没再手術より切開法する方がいいと思うけどな >>552
永久保証のとこでやったけど、再埋没の時糸とらないって言われました
とらなくても問題ないって言われるけど異物残ってるの嫌だよなぁ
4回とかやったら問題出てきそうで 559名無しさん@Before→After2016/09/20(火) 22:33:50.64ID:gdDo0q3F
その人は成功してるけどあんま印象変わらない人も結構いるね
私は横幅ないから目頭切らないとおかしいだろうな…
562名無しさん@Before→After2016/09/22(木) 01:16:09.55ID:lQLYeLJa
>>551
お疲れ様!
麻酔追加で腫れが出ちゃったんだね。
>>562
してくれましたよ!糸が長くぶら下がった状態でビビリましたw
起き上がって座った状態で鏡を持ち確認させてくれましたよ。 564名無しさん@Before→After2016/09/22(木) 13:25:06.79ID:XOFBOYrQ
3回目の埋没で抜糸してくれたよ
抜糸料2万かかったけど
S南クイックコスメティークで埋没して1年半。
腫れもほぼなし、元々ツケマで二重にしてたから翌日に実母に会っても言うまで気付かなかったくらい。
全くトラブルなかったけど、最近になって目をこすると糸のところ?がボンっと腫れるようになった。しばらくするとおさまるから糸が取れたわけじゃないと思うんだけど、経験ある方いますか?
慣れてきちゃって知らず知らず自分の擦り方が強くなったのかなとは思ってるんだけど…
埋没してまだ2週間。
チクチクが改善しないので予約入れました。間違いなく糸が出てると思います。
糸が出た場合、抜糸して再度埋没という流れでしょうか?せっかく腫れも落ち着いてきたのでショックです。
可能だとは思うけど、外国人みたいに全体のホリが深い顔じゃないと浮きそう
わかりやすーく目頭やってんなーみたいな
目頭を幅広くすると目と目の距離が寄るよね
実際どうなんだろ
1点だけものすごい凹んでる
目を閉じた時の食いこみ、どのくらいでなくなるんだろう…
571名無しさん@Before→After2016/09/23(金) 22:56:05.96ID:5xqaNWFT
アイプチは自由に二重を作れるけど埋没は皺に沿って留めるからアイプチと同じにはできないと聞いたことがあるのですが、整形前アイプチ等されていた方仕上がりには満足されましたか?
572名無しさん@Before→After2016/09/23(金) 22:57:50.67ID:bctTw6+C
あえて脱脂しなかったから目を閉じたとき
肉が乗っかって凹みが隠れてるw
今1ヶ月ちょいだけど3点きつめだから
自然になるのは3ヶ月はかかりそうw
>>572
同じく、見ようとしなければ肉が乗って凹みは隠れてる状態です
1ヶ月過ぎてもだめなんですね…先は長いな 19日に3点&脱脂した者です。
腫れは少しひいたけど幅はまだガチャピン
末広なのにものすごく盛り上がってて眠そうな目
やっぱ1週間くらいじゃ不自然か……
目線上を向いた時のつっぱり感あって嫌な感じだけど、一ヶ月すれば気にならないって見かけたからそこまで我慢だなぁ
目線上にしたら糸が切れるんじゃないかと怖くなるww
不安で仕方ないけど待たなければ
>>574
1週間目と2週間目でも全く違うよ。
私の場合、1週間目ぐらいから1日経つ毎に驚く程違いを感じました。日に日に浮腫が減っていきます。不自然な食い込みラインが瞼のお肉と共にスッキリ馴染んでいくのがわかりますよ!
ただ私も末広にしたんですが2週間経過した今現在平行なんですよね。もう末広になってくれないのかなぁ。悲しい。 576名無しさん@Before→After2016/09/24(土) 11:37:34.69ID:dneSedlN
>>571
アイテープで作っていた二重と同じにしてほしいと頼みました。
術後1年間はアイテープの時より少し幅広二重でした。
今は術後2年半経ちましたが、アイテープの時より少し狭いかな?術後1年間の少し幅が広い二重が気に入っていたので狭く感じるのかな?という感じです。
今よりもう少し幅が広くてもいいけど、今も今で自然な二重だと思うので満足はしています。
手術時にもう少し幅を取っていたらよかったのかな〜とも思いますが、そうすると術後1年間が幅広すぎななっていた可能性もあるので、どっちが良かったかは難しいところです。 578名無しさん@Before→After2016/09/24(土) 22:10:38.09ID:4q0S636U
>>574
私も脱脂と3点で、一ヶ月半位からメガネなしで出勤できるぐらいになりました。
埋没だけの方と比べると、腫れが引くまでは時間がかかると思います。見た目は大丈夫でも、中はまだまだ腫れてる。
もう少しの間だけ頑張ってください 580名無しさん@Before→After2016/09/24(土) 23:18:01.60ID:fO/JV6Mr
少子化の原因は、
女性がカンタンに整形するようになったため。
就職面接で有利。
キャリアウーマンになる。
モタモタしていてオバサンになる。
一生独身。少子化。
中には結婚願望女いて、男性をつかむ。
夫に整形隠すが写真でバレて離婚。少子化。
夫は天然と信じる。
結婚し出産して外見似てない子供産まれる。
男性が幻滅して離婚。中には母子家庭から生活苦で無理心中。少子化。
再婚考えるも人工女友達と天然女の見分けに嫌気がさして断念。
綺麗可愛いニューハーフに興味示す。
ニューハーフなので子供産めない。
少子化。
以上。
目尻だけ1点追加でやってきた
当たり前だけど目尻だけがひっぱられて(腫れてるのかな)ものすごい狐目
もうちょっと休み長いときにやればよかったなー
>>472だけど手術してきました
想像より全然痛くなかったしむしろ眠くなるくらいだった
腫れは今のところ大したことない、軽く泣いた翌日くらいだけど、明日以降がすごいのかな
ツッパリ感もメザイクと変わらない
完成が楽しみです >>575
2週間目から変化が……!元気でました。
今日で1週間だから、これからに期待します!
ありがとうございます。
>>578
埋没で脱脂されてる方なかなかいないから出会えて感激……!
一ヶ月で変化が現れるなら待たなきゃですね。ありがとうございます。
つっぱり感もくい込み感も、薄れていくといいな……つっぱりのせいか眼球が押されてるのか、少し視界がぼんやりする(きがする)
土曜日が検診だからそこでなんて言われるか不安だけど、気長に待ってみます。 584名無しさん@Before→After2016/09/26(月) 21:36:53.55ID:Mu7YQXJm
>>582
お疲れ様です!
翌日の朝は腫れはけっこうすごいかも……普通の目でも、朝は腫れぼったくなるからその分ガチャピンに
ともあれメザイク卒業おめでとうございます!ダウンタイム明け楽しみですね >>582
おめでとう
翌日はやっぱり腫れるのと目やにで目が開かなくてびっくりするかも
ブログとか読んでて翌朝の目やにすごいのは知ってたけど実際開かないと結構焦ったw
あと携帯いじるとめちゃくちゃ目疲れるからゆっくり目休めてね 希望の末広にならずバッチリ平行orz
もうダメだ。
587名無しさん@Before→After2016/09/27(火) 17:33:07.78ID:GU7ciZaK
本来のラインとは違う変なシワが結び目から出来てて治らない…
やっぱり切開しないとダメかなあ…凹む
>>587
2重ラインと別に線が出来てるってこと?
埋没からどれぐらい経過してるの? >>588
もう10日です
二重のラインは別にあって、目頭側の結び目からシワが1本鼻に向かって出来てる
腫れが落ち着いたら治るかなと思って、つまようじでいじったり
肌が乾燥してるのもあるかもと保湿頑張ったりしてたんだけど…
このシワさえなければ自然な二重なのにな 590名無しさん@Before→After2016/09/27(火) 20:48:46.28ID:Iv4GY8qV
10日って
テンプレ読めばいいのに
もう10日…まだ10日だよ。しかもつまようじでいじるってww
>>584>>585
ありがとうございます!
2日目の腫れは覚悟していたんですが、寝起きだから少し浮腫んでる?くらいで、夜になった今は昨日より…というかほぼ腫れてません
傷と瞬きした時の食い込みは少し気になりますが。
むしろ今が希望ラインなのですが、2日目でここまで腫れないと一月後にはどれだけ狭くなってるのか少し不安ですw
術後ほとんど腫れなかった方いましたら、その後どうなったか教えてもらえませんか? >>592
私も同じくらい腫れませんでした
家族に言っても、本当にやったの?と
が、確かに1ヶ月で幅がほとんどなくなってしまって再手術しました
再手術は強めにしてもらい、術中も痛くて2日間はそれなりに腫れて
そして半年以上経っても幅は理想のままです
あくまで参考までですが
そのままの幅だといいですね 595名無しさん@Before→After2016/09/27(火) 23:40:05.40ID:YzluplmI
つまようじでいじるクソワロタw
どう考えたらつまようじで腫れが引くと思うのかw
>>593
これはすごいですね
これで長く持ったら言うこと何もないくらい完璧ですね
埋没のやり方は点で留める式ですか?それともライン留めですか?
私も片目は腫れなかったのですが一年で取れました…腫れにくさ長期維持を両立してほしいところですね 597名無しさん@Before→After2016/09/28(水) 10:54:10.57ID:tGpwR4cU
きつく結べば結ぶほど腫れるから、やっぱり腫れと持ちは比例すると思う
私めちゃくちゃ腫れて1ヶ月は人間の顔じゃなかったけど、10年経った今でもくっきりしてる
>>593
凄い、これなら絶対バレないね
幅広ければ広い程腫れるから狭く希望したのが功を奏したんだと思うよ >>592です
皆さまレスありがとうございます!
やはり取れやすかったり幅が狭くなりやすいんですね
保証つければ良かったな…
多分ライン留めで、撮り方のせいか弛んでるのか狭そうに見えますが約1センチのところで止めてます
不安とショックはありますがバレる可能性が減ったことは嬉しいので少しでも長持ちするよう祈ります! 600名無しさん@Before→After2016/09/28(水) 20:13:11.61ID:A2UjKG7s
>>599
ほんと腫れてない!!
大手でされたんですか?何点留めですか? >>600
k立です
◯点留めとかの方式(?)じゃなくて、糸で輪っかを作って両端を結ぶみたいなこと言ってました
なのでキズは二ヶ所です
私もいまいち理解できてないので変な説明ですみません… ややこしい質問するけど、リドレープ法で目頭切開して平行二重にならない場合
無理矢理、埋没とか切開で平行二重を作ることは可能なのか
それとも目頭の切開法が違うと平行にならないのか?
603名無しさん@Before→After2016/09/29(木) 09:32:26.35ID:PA34nga+
>>577
ありがとうございます。幅の広さもですが、二重の形もアイプチの時みたく作ってもらえましたか?
「アイプチは好きな形に出来るけど埋没はその人自身の皺に沿って留めるもの」とあったり「アイプチと同じにしてもらった」という方もいるので。
欲張ってはいないラインでアイプチしていれば近い仕上がりになるのですかね。
長文失礼しました。 >>601
もしかしてS宿のですか?
ネットには出てないプランありましたよね >>603
元の目の二重が片方が末広二重で、アイテープも末広気味の平行二重でやっていました。
無理に平行二重にするとうまく綺麗に二重にならなかったので。
なので私もアイテープ通りにはしてもらえたけど、自分の目のシワは生かした形になります。
片目は平行二重、片目は末広気味の平行二重になりましたが、元の目も同じくらいの左右差はあったのでいいかなぁと思っています。 606名無しさん@Before→After2016/09/29(木) 14:30:21.10ID:21LO6M54
>>603
>アイプチは好きな形に出来るけど埋没はその人自身の皺に沿って留めるもの
これは言い過ぎだと思う
よくこんな感じのこと言う先生いるけど、元々のシワに沿って埋没した方が自然で失敗も少なくて楽なんだと思う
それにどちらかというと、アイプチより埋没の方がしっかりくいこんで線ができるんだから形の自由度は高いよ >>602
リドレープ調べたら分かるけど傷が目立たない=ほとんど切れない控えめな手法
つまり目頭切開の手法(どれだけ蒙古襞が切れるか)の違いで平行になるかならないかは変わる >>607
じゃあリドレープ法で切りすぎたら平行二重になるのか 609名無しさん@Before→After2016/09/29(木) 21:05:25.84ID:PA34nga+
>>605
603です。度々お返事ありがとうございます。
ということはアイテープ通りにはなったのですね。
アイプチしているラインはプッシャーで押して出来た皺に沿っているのですが希望通りになるか不安で。 610名無しさん@Before→After2016/09/29(木) 21:12:23.40ID:PA34nga+
>>606
腕のよくない先生だったのかも。
そう言っていた先生に今年の3月埋没してもらったのですが1ヶ月経たずで希望幅より狭まって再診行ったら設定した幅通りだし問題ないと言われてしまって。
今は一重寄りの辛うじて奥二重なのでアイプチしてるんです。
花粉症で目擦ってしまったり私も悪いのですがこんな持たないものかと。瞼は厚くないのに。 611名無しさん@Before→After2016/09/29(木) 21:25:44.71ID:21LO6M54
>>610
多分下手な先生だったんだね
私も花粉症で擦ったりしたけどめちゃくちゃ引っ張ったりしない限り手術したばっかりだと普通は取れないよ
年月がたって緩んできたならまだしも。
埋没だからやり直せるし、切開考えてもいいかもね 612名無しさん@Before→After2016/09/29(木) 21:40:29.33ID:PA34nga+
>>611
ありがとうございます。
擦ったりしてるのはここ1〜2ヶ月?の間で術後1ヶ月とかではないんです。
1年保証付けたけど信頼出来ないので他あたります。 >>604
s宿ですが、HPにも載ってる挙筋法です
ネットに出てないプランというのはわかりません >>608
リドレープ法で切りすぎるということはない >>614
切れるヒダのギリギリまで切ることあるよ 616名無しさん@Before→After2016/09/30(金) 20:22:21.73ID:l6Wo0q+p
>>613
私も同じところでやりましたが、かなり腫れました。先生によるのかな?
次回に備えてイニシャル教えてもらえるとうれしいです。
私は2ちゃんねるにあがってる先生だったんだけどな、、、。腫れたわりにとれそうな気がする。 >>615
じゃあzやw法でいいだろって話
リドレープ法との違い調べてみ せっかく二重になったからつけま卒業してマツエクにしたい
けどマツエクって瞼引っ張って施術するんだよね?
埋没取れないか心配で踏み切れない
>>618
埋没してマツエク着けてるけど、特に問題ないよ。というか、瞼を引っ張って施術されたことないから安心して。 私アイリストやってるけど埋没したひとかどうかは必ず聞くよ
どこのお店もたいていカウセシートに埋没の有無聞く項目あるはず
直後だとどうなるかはわからないから、施術断るときもあるよ
(普通の埋没ならポコポコは近くでみればわかる…)
強くはひっぱらないけどテープつけたりするからね
あと接着剤は傷と相性悪いのでせめて二週間はあけて〜と言うけど
まあすべて自己責任!
まつエクで死んだ人も埋没とれたひとも聞いたことはないですー
622名無しさん@Before→After2016/10/01(土) 11:51:57.14ID:xs4+qxjk
結構瞼に負担かかるよね
一回やって怖くてやめた
マツエク一回ですぐ埋没取れるとかは、よっぽど下手なとこで埋没してない限りまあないと思うけど、定期的に何回もやってたら埋没の糸に負担かかりそうな気がする
瞼に負担はかかるよ
マツエクの重みでたるむ
睫毛も抜けやすくなるし
楽だけどその分後でくるよ
私は五年前に埋没したんだけど、今年に入ってマツエクしはじめて、
元々経年劣化で取れかかってたのが一気に加速したよ
今は元通りの奥二重
ありがとー
影響があると思われるのは、施術じゃなくてまつげの重さなんだね
つけまで二重になってたタイプだから普段はつけまのほうが無難かも、安いしw
イベントの時とかだけマツエクやってみよう
627名無しさん@Before→After2016/10/02(日) 07:20:51.40ID:ELbzCifq
埋没でも10日程度はダウンタイム必要だよね。
糸緩んでアイプチめんどくさいし弛みたくないから早くやりたいのだけど職場が人手不足で連休取りにくい。接客業だしだて眼鏡は恥ずかしいし悩む。
628名無しさん@Before→After2016/10/02(日) 10:56:49.76ID:k4hRdwZB
>>625
いや施術も影響あると思うよ
マツエクつけやすいように瞼をテーピングされたり結構瞼に影響あるから
一回くらいなら大丈夫だと思うけど、私はもう怖いからやらない 630名無しさん@Before→After2016/10/02(日) 12:50:54.93ID:k4hRdwZB
3.4日じゃたりないでしょ
幅によるけど
コスメティークダブルとか、高い値段取ってるけど
結局挙筋法なのか瞼板法なのか全く術式の説明が無いのが怖いね
誰か知ってる?
埋没に30万払うとか一度冷静に考えた方がいい。
美容外科は自費診療の世界だから、どんな値をつけようが自由だけど高ければ質がいいというものじゃない。
30万払っても所詮埋没は埋没で幅狭くなるんでしょ?
ぼったくり
埋没に30万払うにしても、あの病院ではやりたくない
というか30万なら切開するよね
>>631
これ30万のやつだっけ
カウンセラーさんが瞼違和感あって聞いたらこれやってたよ
一般的な埋没の縫い目とは違うけどなんかうっすらミミズ腫れみたいな感じで1本浮いてるような変な感じで、弄ってるなってのはぶっちゃけすぐ分かった
緩んできたから次は切開しようと思ってるんですよって言ってたし、それに30万は辞めるべきだと思う 表現が難しいけど、アイテープが瞼に埋まってるかのような見た目
30万はフォーエバーだっけ?とりあえず高いやつだった
>>636
わかる
カウンセリング受けたけどなんか太めの何かがもっこり浮いてるみたいな印象があった
というかここだけじゃないけどカウンセラーの人がバレバレ二重だとテンション下がる
じつは私も埋没なんですよ〜自然ですよぉ〜とか言うけど全然自然じゃないし整形バレバレじゃん!と思う >>637
それ超わかるw
昔埋没した病院で、カウンセラーが当時整形知識が少なかった自分でもバレバレなくらいすっごい切開跡で、切開と埋没迷ってたけど結局埋没にした思い出 >>638
まだ埋没が取れてなかったけどデザインが気に食わなくてクリニック巡りしてたときに、高い埋没があるクリニックで普通のやつにするか高い方にするか迷ってたんだけどカウンセラーの人が私は腫れない取れにくい高い埋没の方なんです〜って言ってた
だけど素人目に見ても食い込みキツくて埋没したて1週間みたいな目してて…
もちろんそのカウンセラーは埋没してから数年は経過してるんだけどあまりの整形臭に普通のやつを選択したんだ
するとお客様の二重のラインはとても薄いので〜もっとクッキリしててもいいと思います!って言われた…
多分埋没見慣れすぎて麻痺してるんだと思う 埋没にどんどんオプションつけて値段が高額になっていくクリニックのカウンセラーって給料歩合だから患者を説得するために私もやりましたぁ〜って平気で嘘つく。
腫れないとかダウンタイムが短いとか自然なんて言っても埋没は所詮埋没なのに30万。
>>640
カウンセラーってやっぱ歩合なんかね
やたらと高いオプション勧めてくるよね
安い種類のやつはボロクソに貶すし そもそもカウンセラーいらない
大手の美容外科ってカウンセラーだか受付だか知らないけど、受付に人多すぎ
高い手術代にあの人達の人件費が含まれてると思うとなんだかなぁー
一週間前にS本で片目だけ埋没4点どめをやった。腫れはひいてきたんだけど、目つきが悪いのが改善されるか不安。サンリオのバツ丸くんみたい。(よくいうガチャピンとか眠そうな目とは違う)
黒目の見え方も完全に腫れがなくなれは変わるもの?
反対の丸い目に比べてかなりつり目。
http://i.imgur.com/fRJhHdd.jpg もう癒着したもんだと思ってたが埋没10年目にして取れた
アイプチ下手くそすぎてしんどい
今すぐ再埋没したいんだけどなかなか仕事の休みが取れない…
648名無しさん@Before→After2016/10/03(月) 21:28:20.77ID:0F2+020V
明日で一週間
腫れは落ち着いたと思うけど、瞼を閉じるとやっぱりまだまだ分かるね
あとこの引っ張られるみたいな感覚も時間が経つにつれてなくなるものなのかな?
649名無しさん@Before→After2016/10/03(月) 21:46:04.76ID:8hK4jBU/
2点どめの片方だけ糸が取れて二重のラインが変になったりガタガタになった人いないかな?
自分が今その状態なんだけど、諸事情で半年位は治しにいけない
2点で留めてたのを一か所で留める形になったのでその一か所にかなり負担がかかるとおもうんだけど
近々もう一か所も取れてしまう可能性高いのかな
651名無しさん@Before→After2016/10/04(火) 18:00:19.45ID:JZSgSuVE
>>650
私もその状態です。二点留めが緩んでアイプチ始めたせいか目尻のラインだけ下がってアイプチしにくくなりました。
休みも取りにくい雰囲気なので毎日気掛かりで仕方ない。 切開やるか埋没やるかで悩む
一重みたいな奥二重を無理なく直したい
>>651
おお、同じ人が
私は結構広めに幅をとったせいか2点止めの片方の糸だけ取れて瞼のカーブが不自然におかしくなってる
私も目尻側の糸が取れたんだけど、目頭側の方はまだ留まっててそこだけラインが盛り上がってるから、瞼のカーブがガタガタ…
一応埋没の寿命の4年はもったんだけどこんな事態は想像してなかった、甘かった
私は今朝からこの状態なんですが、>>651さんはいつ頃取れたのですか?
糸が取れた1点だけやり直すならそれほど腫れないかもしれないのですよ
ダウンタイムもそれほどいらないかもなので、一度埋没したクリニックに聞いてみてはどうでしょうか
私は体の都合でしばらく施術無理なのでこんなガタガタのラインの状態なら目頭側も糸取れて元の目に戻った方がましな状態だわ、泣きたい 654名無しさん@Before→After2016/10/04(火) 21:41:35.63ID:JZSgSuVE
>>653
651です。
今年3月に埋没して片方はもう一重同然の奥二重でもう片方も広げたいから1週間位休みたくて。
瞼は厚くなくて二点留めにしたけど最近目擦ったりしてるから取れたのかな。
糸が取れた(緩んだ?)のは4日位前からです。
早くやりたいのだけど人手不足で休み欲しいと言いにくい…。接客業だからダウンタイムは余裕欲しいんだけど。 2週間経った
つっぱりはやくなくなって欲しいなー
洗顔の時うっかり左瞼を強く擦ってしまって、少しだけ痛みが続いてる…
はやく治るといいな
ナチュラルクイックハイパーやった人いる?品川の心斎橋か梅田でやる予定なんだけどいい先生いるかね
ポツポツがなかなか消えないー
瞼薄いらしいからそのせいかなあ
自分だとずっとまぶた厚いと思ってたんだけど意外だったなー
660名無しさん@Before→After2016/10/05(水) 21:13:09.03ID:9vvOcQp+
>>659
ポツポツって糸の結び目のこと?
私消えるまでに6年くらいかかったよ
むしろもう消えないかと思ってたし、あんまり目立たないから気にしてなかったけど6年くらい経ったらいつの間にか消えてた 661名無しさん@Before→After2016/10/05(水) 21:36:10.66ID:rVcXjg9W
6年!そんなにかかるのか…
ちなみに>>659さんは術後どのくらいなの? >>660
そう結び目のポツポツです
6年ですか!
でもそんなにもってるなんて羨ましい
>>661
私は今1ヶ月半です
経過ブログなど見てたら大体1ヶ月くらいで目を閉じたときも綺麗になっていたので気になっちゃって
両目合わせて4点中3点残ってて、1点は少し黒いのが透けて見える状態です 埋没から1ヶ月、二重に沿って痒いとおもってたらかぶれたようです
ダウンタイムかのように赤く腫れてるし熱を持ってる
とにかく痒くて少し痛い
明日も朝から仕事なのにどうしよう
埋没は二度目
一度目は何ともなかったのに二度目の病院色々酷くて泣きそう
埋没して3年、右目が完全にとれてきた。左は満足してるまま
ダウンタイムもとれるけど、片方だけなんだよなあ…。埋没にするか切開にするか悩んでる
>>665
思ってたより辛そうですね
眼科か施術した美容外科に診てもらった方が良いですね
お薬の処方で治りますように >>665
まずは痒みと腫れを治めるために皮膚科か眼科に行って軟膏や目薬もらっておいで。 668名無しさん@Before→After2016/10/06(木) 09:47:22.04ID:gVEDutak
施術した美容外科行ったほうがいいとおもう
糸の部分が赤くなってるし、細菌に感染して炎症起こしてない?
美容外科いい加減なところは本当にいい加減だから先に眼科とかで診断してもらった方がいいかも
1ヶ月経って急にってことはアレルギーなんじゃ?
みんなありがとう、どうしても仕事休めなくて特に酷いほうだけ眼帯で隠して働いてます
なるべく早退して病院行けるように頑張ってる所なんだけど、最初に行くのは眼科、皮膚科、埋没した美容外科ならどこがいいかな?
アレルギーって糸の?そんなのあるんだ
だとしたら抜くしかないのかな…
施術中器具をデコルテあたりに置かれたりとにかく酷かったの
最悪だ、今から埋没する方は適当な病院でしないようにね
ちなみにS南のそこそこ高いやつです
s南かぁー
あんまり評判良くないよね
でもどういう手術したかとか、どんな糸を使ったとか、一番詳しいのは手術した病院だから自分だったら埋没した美容外科行く
それで対応がおかしかったら眼科行くかな
予約してからすぐ受診してもらえなそうなら
美容外科予約→眼科→美容外科受診
がいいんじゃないかな
675名無しさん@Before→After2016/10/06(木) 13:57:48.63ID:gVEDutak
埋没 糸 アレルギーで検索したら美容外科医の解説とか出てくるよ
読んでみたけど全部の糸に反応が出てるからアレルギーの可能性が高いかも
アレルギーだったら抜糸するしかないみたいだね
676名無しさん@Before→After2016/10/06(木) 15:51:56.99ID:6sZkzISa
川崎クリニック(大阪)で院長先生に目頭切開をしてもらいました。
目頭の赤いところがかなり露出していると思うんですが、手術後二度訪れても一目見るだけで話を全く聞いてくれません。30秒もしない内に今は忙しいといって女の先生にかわって立ち去ってしまいます。
先生に再度会って話したいと女性の医師に言って立ち去った後も長いあいだ待たされるし、扉を少し開けて聞き耳を立てると受付の女性二人か院長先生かはわからないけど、元がブサイクだからとか言っていました。
受付の女性二人はかなり綺麗な方ですが、大方整形手術に相談に来る人を見てはそういった悪口を言ってるんだと思いました。
ホームページにある返金を請求しても全く応じてくれず、もう泣きたいくらいです。
目頭切開と瞼の上の脂肪を抜き取る手術、二重にする
手術を、相談に行ったその日にしました。
この手術で乱視にもなるし最悪です。
677名無しさん@Before→After2016/10/06(木) 15:53:15.52ID:6sZkzISa
聞きたいことがよく分からない上によく分からない角度と画質の画像
>>677
別の病院に行ってカウンセリングに行った方がいい
心のケアをしましょう 17歳で親同伴で目頭切開…ここ埋没スレだし…
色々終わってる…
ほんと聞きたいことがわからないし医者も困っただろーに
結果に文句あるから金返せ!ってこと?
681名無しさん@Before→After2016/10/06(木) 17:27:37.88ID:gVEDutak
>>677
全体的に文書がよくわからないけど
>院長先生は手術前にどういうわけか、親が支払った整形手術の費用を将来返さないでいいとも言っていました。
ここが一番わかんない
親がお金支払ったのは病院に対してでしょ?
それに対して医者が将来返さないでいい(許可)って意味がわかんないんだけど バカは整形すんなって話
医者もこんなの相手にしてたらそりゃ素っ気なくなるわ
つーか若いのに目頭切開なんてやりはじめたら整形地獄だよ
みんなありがとう
結局早退出来ずに病院間に合わなかったよ
S南に電話したら、心臓の手術にも使うような糸だからアレルギーはありえない
下瞼もそうなっているのなら埋没が原因とは言い切れないから皮膚科で診てもらってだとさ
他のアレルギーとか疲れとか、電話だけでは分からないけど1ヶ月経っているから埋没は関係ないと思いますよって
調べてくれた方もありがとう
ありえないって断言されちゃったよ、やっぱりこの病院は信用出来ないや
ちなみに今は症状落ち着いてます
片目は殆どなんともないしもう片目も埋没3日目くらいまでは落ち着いてる笑
>>683
その状態で何もできないって不安だし辛いね。
その対応だとS南は診る気ないから、早く眼科か皮膚科行かなきゃね。 傷跡から雑菌が入ったんだろうね
湘南の擁護する訳じゃないけど、湘南の対応に不備はないと思うよ
埋没のせいにするには日にちがたちすぎ
687名無しさん@Before→After2016/10/06(木) 21:49:50.74ID:/IIN6SrZ
1ヶ月半前にs南で埋没法を受けました。
術後2週間から一点のみしこりができ、目を閉じた際に浮き出るようになったのと、ゴロゴロ感がありました。
クリニックに電話で確認すると、1ヶ月は様子を見るように言われましたが、不安だったので眼科を受診しました。眼圧、角膜にも傷は付いておらず異常はありませんでした。
しかし、その後しこり一点がどんどん目立つようになったので先日施術を行ったクリニックを受診しました。
瞼の裏は異常無し、ゴロゴロ感はじきに良くなってくる。半年〜1年でしこりは無くなるので様子を見ましょう。との事でしたが、こんなに目立つしこりも本当に無くなるのでしょうか?
赤みや痛みは無く、炎症を起こしている様子はありませんが、ニキビのようなしこりの中に薄っすら糸が見えている気がします。(洗顔・入浴後のみ、しこり周辺に少し赤みが出ます。)
このしこりは本当に消えるのか。ゴロゴロ感の原因は何なのか。いつか糸が出てくるような気がしてたまらなく不安です。早いうちに抜糸をして、一点のみ再埋没方がいいのでしょうか?
長文、失礼致しました。
http://i.imgur.com/zziIHBh.jpg 688名無しさん@Before→After2016/10/06(木) 22:05:00.15ID:MQOgiP2A
>>687
粉瘤じゃないの?って思ったけど、病院で言われなかったなら違うかも >>683
明日は腫れ落ち着いてても病院行きなよ?
埋没関係なしに原因がよく分からないアレルギーって怖いし、今回はまぶたの腫れだけど喉に出たら冗談じゃなく生死に関わるよ
お大事にね
>>687
シストかな?って思ったけど炎症ないなら違う気もする
稗粒腫か粉瘤?
湘南いい加減でアフターケアしないから別のところに行った方がいいよ
はっきりボコってるのに半年以上様子見ましょうとかありえないね!
よその美容外科か形成外科行ってみたら? >>685
不安です、でも誰にも相談出来る話じゃないから聞いてもらえて嬉しい
ありがとう
>>686
確かにそうだね
気持ちが弱ってしまった、反省
今回の対応は普通なのかも
ただ
>>671に少し書いたけど施術中の事とか色々重なってやっぱり信用出来ないなと思ったの
ここ見てる埋没検討してる人はちゃんと何事もなく成功しますように デコルテに器具置かれたっていうのは、顔に掛けた布を繋ぎ留める鉗子を器具だと思ったとかじゃないよね
電話応対も納得できる内容だと思うから、皮膚科でアレルギー検査したらいいとおもう。
返信ありがとうございます。
>>688
眼科を受診した時にはこんなにしこりが目立っていない時だったのですが、瞼を糸で縫う手術をしたのだから、多少のしこりは仕方ないね。角膜に傷は無いので、ゴロゴロが気になるようなら美容外科を受診して下さい。と冷たく言われてしまいました。
粉瘤でしたら自然治癒の可能性もありますよね。もう一度眼科を受診すべきですかね・・。
>>689
半年以上もこの状態は整形バレバレですよね。人前で伏し目が出来なくなってしまいました。かなり辛いです。
やはりs南はあまり良く無いみたいですね・・。クリニック選びをもっと慎重にすべきでした。術後になってから不安になりネットで調べまくって、後悔の気持ちと不安が募る毎日です。
病院を変えるのも視野に入れてましたが、正直金銭面が不安で・・。 >>687
私は品川で埋没やったとき一ヶ月くらいはゴロゴロしてたな
いつの間にか消えてた
でもそんなボコりはなかったし、そのうち消えるとは思いがたい
埋没の種類は何? >>693
ゴロゴロ感は精神的なものもあるかもと眼科で言われたんですが、そんな事あるんですかね・・。
術式はフォーエバー二重術です。
実は2度目の埋没で、1度目は他院で6年前にしましたが、最近になりほとんど取れてしまい一重に戻っていたので再埋没しました。 >>694
ゴロゴロ経験者からすると精神的なものっていうのは考えにくいけども、医師じゃないから断定できないな…
埋没経過ブログとか見てみると、半年くらいで目立たなくなっていく人は結構いるね
私は湘南のカウンセリング受けたときに、高いやつをゴリ押ししてきて、安いやつを扱き下ろしてきたから良いイメージないけど、
埋没のボコりのリスクは正直どんな病院でもあり得ることなんだよね >>691
何度もしつこくてごめん
前回の抜糸もしたんだけど、それぞれ器具使ってる時にカチャカチャ言わせながら身体に置かれたから勘違いじゃないよ
看護士さんに受け取って使ってデコルテあたりに置いて、次のをしてって感じ
明日半休取れたから病院行ってきます 697名無しさん@Before→After2016/10/06(木) 23:24:22.59ID:ppdF6a3B
>>696
え、デコルテあたりに置いたって身体の上に置かれたの⁉
手術台の上かと思ってた
それでもあり得ないなーって思ってたけど、身体の上って…最悪だね >>695
私もゴロゴロが精神的にくるとは考えづらいと思っています。あまり鏡を見ないようにしたり、目のことを考えないように過ごしていても、それでもやはり目はゴロゴロしますし・・。
半年はガマンですかね。契約上、抜糸はすぐ出来るが再埋没するとしても半年後なので。
術後から埋没経過ブログを検索しまくってましたが、こんなにボコってる症例をまだ発見出来ておらず、不安でした・・。
先ほど私が載せた画像のような症例も見たことありますか?(すみません、質問ばかりで)
私が行ったs南は金額的に高い術式を勧めてくる先生ではありませんでしたが、1度埋没法が取れてしまった経緯から、フォーエバー二重術にしました。
後から調べて後悔&反省しましたが、取れない埋没法なんて無いそうですね。 >>692
形成外科なら粉瘤保険きくしとりあえず行ってみたら?
これ以上様子見してもよくならないと思うし突然腫れたら大変だよ
まともな病院なら再手術してくれるけど湘南の対応じゃどうだろうね
あと「シスト 埋没」でぐぐると画像出るよ >>699
様子を見るのはやはり無駄でしょうか。仕事もありますし突然腫れてしまうのは困るので、一度形成外科へ行ってみようと思います。
シストというのは存じてませんでしたが、ググってみたら自分の症状に似ている気がします・・。
色々教えて下さって、本当にありがとうございます。
誰にも相談出来ないですし、仕事以外は外出する気持ちにもなれず、一人で塞ぎ込んでいました。なんだか少し心が軽くなりました・・。 これ以上様子見しても不安になるだけなら、安心を買うと思って形成外科に行くのがいいよ
美容外科も標榜してるところなら埋没の症例沢山見てるから確実
粉瘤やシストなら自然治癒しないしできるだけ早めに行った方がいいよ
>>701
次の休みまで1週間あるので、それまで様子を見てから形成外科行ってみます。
粉瘤はシストは自然治癒は無いんですね。ということは、治療法としては抜糸して再埋没しか無いのでしょうか?
もうダウンタイムが取れません・・。 703名無しさん@Before→After2016/10/07(金) 08:55:11.14ID:WA+34Hzt
704名無しさん@Before→After2016/10/07(金) 14:25:32.52ID:r/h52cC4
長期間埋没してると癒着することがあるって聞いたことあるけど、癒着してるかどうかって多分医者でも外からは診断できないよね?
将来外れたら怖いからダウンタイム取れるうちに切開やろうか迷ってる
でも今の埋没二重を気に入ってるから、リスクを負って切開やる勇気が出ない
埋没してもう9年だから癒着しててもおかしくないかな?とは思う
あとごく稀に埋没のラインより広いラインで二重になることがあって、次の日は元のラインに戻ってたりするんだよね
これってどんな状態なのか分かる人いますか?
スレチだったらすみません!
埋没して6年経ちますが、今日急に右目のまぶたがお岩さんのように腫れてしまってパニクってます。
眼科に行けばいいのか施術した美容外科に連絡した方がいいのか?それとも皮膚科?わかる方いませんか?最近取れかけてるなーと思っていたところです・・。
>>706
さすがに6年も経ってたら美容外科じゃなくて皮膚科か眼科でしょう
まぶたの皮膚にかゆみがあれば皮膚科で軟膏、目のキワや目頭にかゆみがあれば眼科で目薬とかでは
季節の変わり目でアレルギー症状が出る人多いよ
秋の花粉症もあるしね 709名無しさん@Before→After2016/10/07(金) 17:35:59.54ID:LhSgqYiJ
>>705
まぶたは腫れぼったい方なので、それはないと思うんです
切開のカウンセリングも行ってみたんですけど、脱脂した方が良いって言われるくらいなので
埋没のラインより狭くなるなら、埋没が取れかけてるのかな?って思うんですが、広くなるのはどういう状態なんでしょうか… 瞼が痩せてきたというか、瞼についてる脂肪が下がってきたから二重のラインの上が窪んだようになってきたんじゃないかな?
そこで二重のようになるはずだったけど
埋没してる影響で二重は固定されてるから三重のようになるみたいな
私も7年前に埋没してて最近片目だけ>>707さんみたいになる時がある >>708
ありがとうございます。すぐ眼科に行ったらまさかの虫刺されでしたw
今少し腫れが治まってきたんですが、埋没が取れたっぽいのでショックです・・。腫れが完全に治るまで様子見ます。 712名無しさん@Before→After2016/10/07(金) 21:32:51.46ID:LhSgqYiJ
>>710
埋没の線がのこりつつ三重みたいになるのではなくて、普段より1.5mmくらい上に新しい線が出来てその線で普通の二重になるんです
目を瞑ると二重の線の下にいつもの線がうっすら見えるんですけど、目を開けてるときは普通の二重になります 埋没した所って実際どの程度の扱い方すればいいんだろう?
みなさんクレンジングや洗顔やお化粧の時、どのように扱ってますか?
グリグリしちゃってもいいのか、少し揉むような力なら良いのか、それとも埋没の部分の皮膚を微塵も動かさない方がいいのか…
>>702
原因すら分からないのに治療法分かるわけないでしょw
糸関係ないデキモノなら抜糸しなくても済むかもしれないけど、病院行かない限り解決しない問題だから難しいね
でも、片目だけならダウンタイム眼帯付けて乗り切れるよ! 715名無しさん@Before→After2016/10/07(金) 22:44:29.22ID:RhZaXoG2
>>713
埋没してどのくらい経つかにもよると思うけど
グリグリは絶対だめ、揉むのもよくない
でも微塵も動かしちゃいけないってほどでもない
軽く撫でて、皮膚の表面が少し動くくらいなら別に平気だと思う
というか、埋没関係なしに洗顔やお化粧で瞼を激しく触ったりしないと思う 717名無しさん@Before→After2016/10/08(土) 18:08:57.35ID:TGaaUe87
スレチですが失礼します。
ダウンタイムで休む時職場には何て言いました?
私は学生なので学業を理由にしようかと思うのですが今月シフト出す時に「全く出れない日はないよね?」と言われ「多分大丈夫」と言ってしまったんです。
おまけに人手不足だし来月1週間休むと言ったら怒られそうで。
12月は病院もお店も混むからどうしても来月が良いのに。
周りの人に相談出来なくて書き込んでしまいました、すみません。
バイトなら辞めてから埋没して新しいところ探すとか
休むなら身内の看病があって暫く出れないとか、難関試験の前だから出れないとかいくらでもあるじゃん
全く出れない訳じゃないって言っちゃったとしてもバレたくないなら怒られるの覚悟で押し通すしかないんじゃない
>>255
その後、いかがですか。
私は40才で、元々二重でしたが加齢とマツエクを10年続け、付ける際に紙テープで引き上げていたのが原因で瞼がかなりたるみ、二重のラインが見えなくなりました。
昨日、埋没しました。眉下切開を希望しましたが、傷が目立つと断られ、では、切開し、たるみをとると希望しましたが、埋没で様子を見て、最終的に切開しましょうと言われました。
たるみを目立たなくするために、9mm幅であげてあるので食い込みと、腫れがかなりあります。
昨日は目が全部とじず、乾燥でずっと目薬をさしていました。リアルガチャピンで外出不可能です。
自然になるのか不安です。 720名無しさん@Before→After2016/10/08(土) 21:38:50.42ID:/77rWAgI
学生の時埋没したけど、そのときはバイトはしてなかった
1週間休んでも埋没落ち着いてるかわかんないし、例え今アイプチとかしててもバレる可能性高いよ
社会人ならそう簡単に仕事辞めれないけど、学生でバイトならいくらでも他にあるんだし、あえてバレるリスクを負って今のバイト続けなくてもって思う
うん、社員とは違うからね自由にして良いのがバイトなんだからそれを拒否されるなら辞めればいい
1週間休んだからってバレないとは限らないよ
722名無しさん@Before→After2016/10/09(日) 13:31:25.92ID:IHuyH5+K
1週間だけだとバレる可能性の方が高いよ
順調だとしてもまだ腫れが残ってる時期だからね
よっぽど幅狭希望とか、結ぶのが弱かったりしたらほぼ腫れが目立たない人もいるけど…
>>719
横から失礼します
私は24歳なのですが、長年のアイプチのせいでまぶたにかなりたるみがあり、閉眼時に10mm前後の位置で埋没をこの前しました
719さんと同じく、腫れや食い込みは凄いです
ですが、今一ヶ月経ったところですが本当に日に日に良くなってます
どれくらいしたら落ち着くのかわかりませんが、きっと719さんも日々変わるのではないでしょうか
望んだ結果になるといいですね あああ黒目上にマイボーム腺梗塞できた
よく見れば正面からでもわかる程度に大きい
とりあえず暖める+ドライアイ目薬で様子みるけど駄目だったら眼科だよね
自分でやる勇気はないし
あーひっくり返されたくないよー…
ミスコン団体所属の慶大生、集団乱暴の疑い
神奈川県警が捜査
726名無しさん@Before→After2016/10/13(木) 15:00:14.29ID:Po3feCsr
体の不調で、埋没抜糸したひといますか?
727名無しさん@Before→After2016/10/15(土) 21:38:38.86ID:BFonqFoh
728名無しさん@Before→After2016/10/15(土) 21:53:44.16ID:uHuYTsq7
写真がボケててよくわからないんだけど、なんか出来物できてない?
そのせいで目頭側のラインがおかしくなってるとかない?
それかまだダウンタイム中でラインが安定してないとか
何点止めかわからないけど、普通目が開くときに埋没の点同士が自然に繋がるように線ができると思うんだけど
切開みたいに線で切ってる手術と違って、点で止めてるから普通そんなにガタガタしないと思う
729名無しさん@Before→After2016/10/16(日) 20:10:55.21ID:no3j10qS
みなさん同じお店でカウンセリングそれぞれ違う先生で受けました?
○立でそれはできないって言われてしまったんですけど
他の病院のカウンセリングで先生によってライン出す感覚が違ったので、いろんな先生で受けてから決めたいのに
>>727
何日目ですか?
私も術後腫れが少し引いたときに同じような感じで線が枝分かれしてたけど2週間目くらいで1本になってた気がする
もし手術してから日が浅いなら直るかも知れないけど1ヶ月以上経ってて腫れもないなら医師に相談した方がいいかも 731名無しさん@Before→After2016/10/17(月) 10:20:21.42ID:0rKDMM73
>>729
私が行ったチェーン店は違う医師で再カウンセリングする場合は料金とる(初診は無料だった)って感じでした。結局他院で施術したので行きませんでしたが。そちらは何で駄目なんでしょうね?他院当たった方が良いかも。 732名無しさん@Before→After2016/10/17(月) 10:27:51.92ID:0rKDMM73
城○で施術した方いらっしゃいますか?見積出してもらったのですが麻酔代と外用薬が別途でした。麻酔代は腫れにくい34G使用とのことですが、数年前の口コミ見るとオプションみたいで。針の細さで腫れに大差はないだろうし普通の針で良いんだけどな。
733名無しさん@Before→After2016/10/18(火) 02:57:36.36ID:5Y8MUnQf
○立の、先生の名前忘れちゃいましたが、彼は比較的よかったと思います。
3年前にやりましたが、左目だけ広すぎて即やり直しました。即やり直してくれるからケアがしっかりしてる、とみるか
即やり直しなんて、技術本当にあるの??とみるか、正直わからないですけど、結果的には希望通りの二重になりました。
右目は去年の夏頃にとれかかってしまって、新しくやり直しました。そのときも広すぎて即やりなおしましたw
だから積極的に勧められる訳ではないのですが、二重はきれいなのでいいかな、、、二回目の右目の埋没は少し幅狭いけど、、、
今は左目が緩くなってきたので切開を考えています。
参考になれば幸いです。
734名無しさん@Before→After2016/10/18(火) 06:52:02.14ID:NvYtU2Dq
>>733
新宿のベテランの先生ですか?
何年保証みたいのつけてますか?
私は半年もたってないけど、ゆるんでるんですよねー。前回結構もったからつけなかったけど、保証つけておけばよかった。 先生の名前を忘れてる時点で何の参考にもならないんだが
名前忘れたにしろもうちょっと誰か分かるような特徴でも書けばいいのに
736名無しさん@Before→After2016/10/18(火) 12:49:13.42ID:tDI0ZbiT
>>734
今調べました。磯○先生でした。
保証等のオプションはなにもつけなかったです(>_<)
左目は3年もたつしとれないかなーと思ってたので案の定ね、、、って感じですw
切開するしかないですかね(>_<) 埋没二重とリドレプで目頭切開して平行二重にならない場合、後々どのような手術をすれば目頭側が平行になるんでしょうか?
ヒダが再生するの待つしかないんでしょうか
738名無しさん@Before→After2016/10/18(火) 20:20:21.75ID:5Y8MUnQf
>>735
調べました(>_<)そんなに怒らないでくださいm(__)m 並行にするためにリドレープしたのなら再手術すれば?お金払った意味ないじゃんw
並行になってないってことはヒダがまだ残ってるってこと
でも平行二重にするほどヒダが残ってない。
少し指で伸ばす程度しか切開できない
リドレープは並行向かないと説明されてない?
私は末広希望でリドレープと埋没やったよ
ほんと気持ち程度しか切ってないから自己満足たけどモチがよくなってると信じてる
後から並行にできます?ってきいたら
Zでやればできる、と言われましたよ
>>742
ドンマイとしかいえぬ
埋没のしかた変えたら平行になるんちゃう? ひだが残らないほど目頭切開して埋没までして
平行二重にならないのはよほど瞼に脂肪がついてるからとか?
カウセ巡りするのが一番では
>>744
たしかに目頭だけアイプチのプッシャー押し込んでもすぐ戻るわ
でもそれって関係あるのかな
リドレープて絶対平行にならないんだよね? >>745
いや、リドレープでもなるよ
私の先生は症例に平行も末広もあったよ
ただ大幅に変化させるのが苦手なんですって
って、やる前にそういったカウセなしで切開してしまったの?
言うことは先生によると思うけど… >>745
あなたの文章から頭の悪さが伝わってくるんだけど
結果に不満なら医者にいきなよ 瞼が重い場合は脂肪をとれば平行になる可能性も
なきにしもあらず
そこまで本来あるべき姿に逆らって無理に平行にすると見た目からしておかしくなりそうだからそれ以上いじらない方が良さそう
リドレープって湘南?
切りすぎてヒダ残ってないのに並行になってないとか医者に適当言われてそう
諦めて他の病院行った方がいいよ
751名無しさん@Before→After2016/10/19(水) 09:48:48.42ID:P4mEI3cf
湘南美容だからとかあんまり関係ないような。
人によったら平行になりにくい人も居るみたいだし
眼瞼下垂、目頭目尻グラマラスライン同時にやったんだけど涙止まらないし結膜浮腫すごいし死ぬのかな
>>732
9月にそこでやりました。
薬代、サプリメント代、麻酔の針細くする代は
HPに書いてなかったと思うから予定の金額より
あがってびっくりしたと思います。
先生の心象悪くするのもなーとチキンなこと考えて
オプションそのままつけました。
麻酔は瞼の裏にやるのがすごく痛くて
細い針オプションしてよかった〜と思ってる・・ 754名無しさん@Before→After2016/10/19(水) 16:47:45.91ID:u3rJeEmx
>>753
732です。HPには「掲載料金はお薬代・麻酔代も含まれています」って書いてあるんですよね(笑)。
私が行った院の口コミで、オプションで細い針にしたって書き込みがあるので本来は自由だとは思うのですが見積もりに加算されていて。必ずつけるって方針にしたのかもしれないけど。
もう予約してしまったし休みも取ったからお世話になるのだけど。 >>752
眼瞼下垂の手術て本当に目がぱっちりして
目と眉の位置が近づくのかな?
なんか症例画像見てもあんまり変わらない人が多いから心配 >>754
横だけど、外用薬はシンエック?
オプションなら、今からでも外せると思うから電話してみては
ただ針は細い方が痛くないし、内出血や腫れの予防になるらしいよ
無事終わりますように
レポ待ってます 757名無しさん@Before→After2016/10/19(水) 17:19:34.75ID:ZVI//Yve
>>733、731さん
有難うございます。729です。
私は大阪だったんですが、テキパキしつつも上から目線の受付に、手術後の瞼の幅のやり直しも出来ないって言われました。
それと、同手術のカウンセリングは1人の先生しか受けられません!とも言われました。
検討中の病院がオプションで1ヶ月以内幅変更できるのでそこと迷ってます。
でも瞼板なんですよね… 758名無しさん@Before→After2016/10/19(水) 17:45:23.45ID:u3rJeEmx
>>756
シンエックでなく目薬です。他院では手術代に目薬や痛み止めの費用も含まれていたので何だかなあと思って(笑)高くないから良いけど。
ありがとうございます。保険として細い針にしておこうかな。レポ出来るくらい満足する仕上がりになるといいな。 759名無しさん@Before→After2016/10/19(水) 18:25:51.93ID:us+X6OwC
>>757
そういう病院の都合を押し付けてくる所って、患者軽視でとりあえず利益あげればいいっていう経営方針っぽいから自分なら選ばないなぁ…
カウンセリングはお金にならないから病院があてがった先生で満足しろよ!ってことじゃん
カウンセリングに多少お金かかってもいいから、納得できるまで調べてからじゃないと怖くて手術したくないなー。 760名無しさん@Before→After2016/10/19(水) 19:15:52.94ID:u3rJeEmx
>>759
チェーン店なので正直不安はあります。
再診だからかカウンセリングも短かったし。初診と状態違うから先生と相談したかったんだけど。
た田舎なので美容外科がそこ含め2件しかないんですよ(笑)
仕事の都合もあって来月までにはやりたいので決めた感じです。 761名無しさん@Before→After2016/10/20(木) 14:56:18.26ID:zqdnbCCV
>>759
そうですよね〜
自分的にはPPL挙筋って決めたのに先生でこんなに悩むとは
やっぱり相性あるしカウンセリング受けたいから違う支店でもカウンセリングしようかな 阪神間なら大阪より少し西の芦屋にでも行った方がいいのでは
>>754 >>758
753です。
あれ、薬代かかる薬、シンエックじゃなかったんですね。
私はシンエック、サプリ、麻酔細い代で追加料金だったww
目薬は出なかったなぁ。城◯って全国にいっぱいあるし院ごとに違うんだろうか…
もう決まってるんですね。頑張ってください! 764名無しさん@Before→After2016/10/20(木) 17:21:05.07ID:SKmEtl6j
眼瞼下垂の手術て本当に目がぱっちりして
目と眉の位置が近づくのかな?
なんか症例画像見てもあんまり変わらない人が多いから心配
766名無しさん@Before→After2016/10/21(金) 11:24:00.60ID:nnUlG7yW
今日高須幹弥先生にカウンセリング行ってきた。
覚悟はしてたけどほんまに感じ悪いねー!笑
「…って、言ってますよね?」とか「で、やりたくないんですか?やりたいんですか?」とか端々イラッときたわ。
もう少し優しくして損はないだろうに。
>>766
高須てそんなに感じ悪いのか?動画見たらそんな感じしねえぞ 普通に信じられる話だけどな
有名な医者じゃなくても>>766みたいな言い方する医師なんて美容整形の医師に限らず今まで何人も見て来たわw
特にあの一家はテレビに映ってないときなんてそんなもんだろう 擁護レスが続くとアレだけど、高須は美容外科というより医者って感じ
形成外科出身が多いからかな?
今、二点留め埋没法やってきた。
麻酔があんまり効かなくて超痛かった。
麻酔効きにくい人は先に行っておいたほうがいいかも。
今のところ腫れぼったい感じだけど、落ち着いてくるのが楽しみ。
× 行っておいたほうがいいかも
○ 言っておいたほうがいいかも
流れに乗り遅れたけど城◯は麻酔代は麻酔自体の金額、薬代は抗生剤がHP掲載の金額に含まれてるよ
だからそれ以外のオプション、麻酔を細い針にする場合と目薬や軟膏などつける場合は追加料金発生する感じ
決して嘘書いてるわけではないんだけどまぁ後出し感あるよね
あとはカウセしてくれる人の説明によってはHPと違うって思うのかもね
>>771
お疲れ様!
痛みに弱い自分からすると痛いまま耐えてやったのがすごい! >>774
格闘技やってるから痛みには慣れてるけどそれでも痛かったよ。
あんまりこんな事言うと不安になる人もいるだろうけど、麻酔がきちんと効けば痛くないと思う。 >>776
酒はあまり飲まないし頭痛薬もめったに飲まないし煙草も吸わない。
歯の治療のときまいつも麻酔があまり効かないから体質なんじゃないかな。 私事ですが、S外科でクイックコスメをしてきました。
元々まぶたが薄く奥二重でクセもつきやすいタイプなのでのシングルで十分だと思っていましたが、カウンセラーさんのアドバイスもあり2ループにしました。
一見皮膚には腫れている様子がないにもかかわらず、幅広クッキリすぎて完全にガチャピンです。デザインは平行二重の幅狭を希望していましたが、仕上がりは水沢⚫リーに激似。。夕方手術でしたのでまだまだ時間は経っていませんが、とても不安です。。
私事ですが、S外科でクイックコスメをしてきました。
元々まぶたが薄く奥二重でクセもつきやすいタイプなのでのシングルで十分だと思っていましたが、カウンセラーさんのアドバイスもあり2ループにしました。
一見皮膚には腫れている様子がないにもかかわらず、幅広クッキリすぎて完全にガチャピンです。デザインは平行二重の幅狭を希望していましたが、仕上がりは水沢⚫リーに激似。。夕方手術でしたのでまだまだ時間は経っていませんが、とても不安です。。
腫れてるだけなので安心して下さい
寧ろ明日明後日の方がやばくなるので覚悟しておいた方が良いです
特に寝起きは一ヶ月ぐらいヤバイです
780さん
クイックコスメの経験者様ですか?
本当に1週間〜10日〜1ヶ月でみるみるマシになりましたか??
わたしの場合、先生が腫れてないとリアクションをされていて、これなら翌々日から仕事にも復帰できますよ!と言われたのもあって不安になっております。腫れを考えないようにしても、ラインもガタガタですし、、
普通の埋没なら気長に待てましたが、多少は覚悟していたとはいえ大金払ってこれなんてあんまりだなと。。
>>781
780です
wの方でやりましたが普通に腫れました
体質もあると思いますしモニターで使われる人はみんな成功例なので鵜呑みにしない方が良いです
私は一週間経てばかなりマシになりましたけど 私もSでコスメしたけど一見腫れてないが
1ヶ月でラインは徐々に狭くなったよ
整形した時点でバレたくないなんておこがましいのだから覚悟覚悟〜
782さん
783さん
貴重な体験談、ありがとうございます。
しかし職場復帰もしばらく絶望的ですし、婚約者にもばれてしまい、仕上がりや経過うんぬんではなく整形したことを非難され前の顔に戻してくれと言われてしまい、、。
私も、後先考えずはやまったことをしたなと思っています。デザインが希望と違うこともありますし、様子を見て希望が持てなければしばらくして抜糸をしてもらうことを考えています。
クイックコスメを抜糸をされた方いましたら術後経過などお伺いしたいです
>>784
普段アイプチしてたの?婚約者にバレないわけないよ〜!
私は旦那にやってくると言ってやったけど、
思いの外腫れてないけど一週間は不自然との感想
クイックコスメは抜糸めっちゃ難しいらしいよ
クイックコスメだけは施術した先生以外抜糸は無理!と言う医者もいるくらい
幅は狭くなるからもう少し待てばいいと思う
婚約者の気持ちはもう回復しないし
これ以上傷増やすほうがこわいよー >>784
埋没の利点は抜糸したら元の目に戻せることなんだから不幸中の幸い?
早く抜糸した方がいいよ
多少腫れてても元の目に戻るんだからアレルギーとかものもらいって言っとけば職場復帰も出来るじゃん 985さん
もともと大昔にした埋没がゆるんでナチュラルな奥二重になっていて。。
彼と会うときは日によってアイプチを使ったり、そのままで行ったりと、会うたびに幅を変えていました。
もともとするつもりはなかったのですが、カウンセラーさんが今日もできますよ!泣いた後くらいで本当に腫れませんよ!と何度も当日手術の営業をしてきたので、バレないでできるんだ!と信じてしまいました。
確かに、瞼を傷つけるのは怖いです。。あの手術も、長くてトラウマレベルでしたし。。
785さん
それにしても、理解のある旦那さんで羨ましいです。
786さん
特殊な方法なので簡単には取れないようで心配ですが、、切開ではないのでまだ救いはありますね。
癒着してしまう前にはどうにかしたいです。。クリニック指定の1ヶ月では遅い気がしてしまいますり
>>787
アイプチやメザイクと埋没では、幅が狭かったとしても全く別物だとわかるよ。親しい人にバレないなんて、どんなに上手な医師でも無理だよ〜 婚約者、このまま結婚してくれるのかなぁ
しかも以前から埋没している整形女だったことも
婚約者的にはNGなんじゃ…
前の埋没は理解してくれています。
出会う前の話なので仕方ないし、術前後であまり顔に変化がなかったのも救いだったようです。
ただもう絶対にしないでくれという約束をやぶりましたし、デザインもナチュラル希望だったのにグワッとした水沢アリーラインで腫れがひいても望みが持てないですし、、いろんな意味で関係修復は厳しいかもしれません。
仕上がりで1つ感じたのが、ライン決めの時のハリガネで瞼をおさえてくれたのと、全然違うとこを縫われていて。。クイックコスメって細かい調節がきかないんでしょうか??
>>791
湘南はいい医者もいるけど当たり外れが凄いから下手な医者に当たったんじゃない?
全然違うところ縫われてるなら希望の目になんてならないし、早くよその病院行って抜糸した方がいいよ 整形許せない男が無理だなー
改善できるコンプレックス抱えて生きろってことでしょ
それと同じようにどうしても整形無理な男も多いだろうから隠したりせず言った方がいいよね
私は伝えるようにしてる
自分の目がどうしてもコンプレックスだったこと、いずれ取れる可能性があること
今の彼は埋没はいいみたいだけど切ることには抵抗あるみたいだから少しずつ説得してる
S南ですが、先生はカナリ有名な方でしたよ。しかし、今回腫れにくい手術を行っているクリニックをいくつかまわりましたが、ダントツにカウセ時間が少なくて。。
仕上がりに納得できそうにないのは、意思の疎通がちゃんと出来ていなかったことだと思い、余計に悔やまれます。
待ち時間にマーカーでチェックしていただたいたラインをよく見るとゆがんでいてこわくなり、
さらに太いマーカーなのでいったいどこに実際のラインがつくのか不鮮明でしたので、再チェックをお願いしましたが、
先生がハリガネでおさえるとちゃんと希望通りのラインなんです。。
さらに、この手術はナチュラルで食い込まないと聞き納得はしましたが、今思うと打ち合わせ時間が足りなすぎました。
モニターになってしまっていますので、すぐに抜糸が受け入れられたとしても追加料金でまた多額の費用がかかります。
1ヶ月我慢するか、追加を支払って無理にでも抜糸をお願いするか迷いますが、切実に前の顔に戻りたいですし、本当に戻れるのか不安です。。。
手術前の顔に強いコンプレックスはありませんでしたが、より良くなりたいという欲からの考えなしの選択でした。
リスクを背負う覚悟もないくせに手術に手を出すなんて、絶対に希望通りになるであろうと考えていたなんて、脳内お花畑のアッパラパー野郎です、本当。。
795さん
名前はすみません、、、ご想像にお任せしますが、関西圏内でとても優秀な方だそうです。。
>>781みたいな調子いいこと言われて受けたんだからもっと強く言わなきゃ言いくるめられるだけでは
腕はともかく患者をその気にさせるトークは優秀なお医者さんみたいだけど、モニターで受けたってことは1ヶ月以内の抜糸は違約金で高額になるってこと?
レス読んでると結構流されるタイプみたいだし1ヶ月我慢して様子見るのが現実的な選択かもね
埋没だし1ヶ月も経てば今より確実に腫れはよくなる
でもその間に婚約者に振られて仕事も行けず元の目に戻らない可能性も勿論あるわけで難しいね 3ヶ月前に埋没法やりました。
しこりが一点、目を閉じた時にボコッと物凄く目立ちます。先生には半年くらいでしこりは消えると言われましたが、しこりが消えた経験ある方どれくらいいらっしゃいますか?
どのくらいの期間で消えたのかも知りたいです。
ネット等で、しこりが出来た場合は抜糸しないと治らないという情報をよく見るので、不安です。
このままでは整形バレバレすぎて毎日が鬱です…
クイックコスメは裏側に結び目が来るから抜糸しにくいし
腫れにくいっていうのは単に強く結ばないからであって取れやすいよ
手術する前にネットで色々調べたりしたの?
他の埋没に比べてかなり割高だし、キャンペーン中とか即日手術出来ますとか悪徳美容外科あるあるじゃん
ていうかそんな事で別れるとかいう人と結婚するの?本音も話せない人と?
瞼戻したとしても長く続かないと思うわ
話聞いてると他人を信じやすくて流されやすくて依存しやすいタイプっぽいし
もう少ししっかりした方がいいよ貴女
>>800
私もその彼どうかと思うわ
会う前の1回目の埋没はいいのに今回が許せないのもよくわからないし整形にだいぶ嫌悪感がありそう 802名無しさん@Before→After2016/10/24(月) 20:39:11.39ID:uUOEB9UK
てか、瞼戻したら、大昔の顔に戻るんじゃないの?彼氏と出会う前の顔。
湘南とかじゃなくて他で抜糸&やり直ししては?
品川&湘南は…
彼の反応は普通でしょ
結婚まで考えてる相手がなんの相談もなしにいきなり整形してきたらそら嫌だわ
しかも流されて失敗っていう…
やり直しは私も他院がいいと思う
湘南だったらまた流されてというか丸めこまれちゃいそう
前の顔に戻れるといいね
>>796
まず1週間様子をみてからあれこれ悩もう
自分もクイックコスメしたけど普通に当日も腫れぼったかったし翌日以降なんて半目のガチャピンだったよ 整形をどう捉えるかなんて人それぞれ
整形女を受け入れられないと言われても仕方ないよ
輪郭の骨切るのも、鼻にプロテいれるのも、ちょっと瞼縫うのも
整形は整形なんだよ
将来の家族がどう思うか説明できることか
考えといたほーがいいことよね
ていうか普通は手術する前に言うよね
整形どうこうじゃなくて相手に相談せずにそんな事されたのが許せなかったんじゃないの?
私も勝手に刺青入れた彼氏とは別れたし
やるんなら親しい人には普通に言うよ
てかバレたくないって何の為に整形すんのよ…今よりも変わりたいからでしょ
それに埋没済みなら結婚後に幼い頃の写真見られたら結局バレるじゃん
嘘付かずに言えばいいのに隠してたら裏切られたと思うだろうね
個人的には正直歯の矯正が許されて二重手術が許されない違いがよくわからんけど
日本はまだまだ整形=悪という価値観が主流だから言ったら嫌われるんじゃないかって気持ちも
なんで言ってくれなかったんだって気持ちもわからんでもない
結局相入れないから整形受け付けない人かどうかは付き合う前に探り入れて正直に話すのがお互いのため
個人的には整形に嫌悪感ある人とは最初から付き合わないな
生まれ持った自分の顔が受け入れられないから手術までしてるんだし
包茎手術とかしてる人ならそのへん理解してくれそう
808名無しさん@Before→After2016/10/25(火) 01:52:27.03ID:UADd2rEp
1週間も経ってないくらいの腫れでそんなに一喜一憂してもしょうがない
確かに全然腫れない人もいるみたいだけど、そういうのって本当に長持ちしてるのかなーって思う
埋没当日は人間の顔じゃないくらい腫れたし、2週間は外歩けなくて、知り合いに会えるようになったのは1ヶ月後だけど、今はすごく自然で10年保ってるよ
今の状況では婚約者が怒るのは最もだと思うけど、抜糸するの勿体無いと思うなぁ
あと、1ヶ月やそこらで埋没程度で癒着するのとか超レアケースじゃないかな
>>804
えー普通の埋没の何倍も払ってガチャピンとか普通に失敗じゃん
悩んでる人は翌々日には仕事復帰出来るって言われてやったんだからS南に騙されたようなもん
整形許す許さないは個人の価値観だからどうでもいいけどさ
モニターで受けたことは目元の画像がネットに出るってことでそれ彼氏に言ってるのかな
整形反対派なら良くは思われないだろうし結婚破談になる可能性考えたら抜糸してモニターやめた方がいいと思うんだけど 整形女と結婚したくないと考えるのは普通だと思う。
いくら整形して綺麗になったとしても遺伝子までは変えられないから子供のこと考えたらお断りでしょ。
ただでさえ血管の多い瞼を弄って腫れないってよく信じられるね
そっちの方がびっくりだわ
>>810
まあ元々可愛い子供が絶対欲しい人とブスは相性悪いから関係ない
整形しようがしまいが元がブスなら子供は不細工に生まれる可能性あるし旦那も不細工なら9割型不細工だし
それなら本人が見た目だけでもよくなった方がまだマシだと思う
絶世の美女と結婚しようが本人が不細工なら子供も不細工になるかもしれないから他力本願無意味だけど 埋没なんて歯並びなおす事とあんま変わらない気がして仕方ない
お騒がせしてすみません。
だんだん気持ちが落ち着いてきました。
今はまだ幅広ガチャ目で左右差もすごく鬱ですが、うだうだ言わずに1週間は待ちます。1週間の経過を見て、1ヶ月待つかは考えます。
抜糸するしないにかかわらず、モニター契約はお金を払ってでも辞めさせてもらうことに決めました。。
クイックコスメは確かに腫れにくい手術なのは間違いありません。
808さんがおっしゃられているように、過去の埋没のときは
私も1ヶ月はポッテポテのまぶたでしたし、数年かけて自然になりました。
そのときとは比べようがないくらい腫れは少ないです。
ただ、やはり整形感はありますし泣いた程度では言い訳はできません。腫れにくい手術ということを前提に考えるとここまで幅広なのは単なるミスなのか、
ただの体質的な腫れなのかまだ見当がつかずまだゴールは見えないです。
埋没について悩んでいらっしゃったり同じように経過を気にされて
このトピをのぞいでいらっしゃる方もいるかもしれないので、
また書き込みしにきます。
埋没して1ヶ月と1週間たつけど私は3週間ぐらいで幅が狭くなったよ
最初の1,2週間は幅広気味で失敗したかなぁって誰もが不安になる時期だと思う
あとガタガタカクカクっぽい二重線も1ヶ月ぐらいで丸みがでて自然になるよ
でも目頭側の二重幅を欲張った平行二重で上から被さるような脂肪もないくらい食い込んだ二重だったら
多分ハレがひいてもギャルがやってるような整形顔になると思う
目頭側はかなり重要ナチュラルなら幅を出さないほうがいい
816名無しさん@Before→After2016/10/25(火) 11:28:58.99ID:TVR5XwkO
S南って時点で腫れにくいとか眉唾ものだけどなー
腫れが12時間とか書いてるけど、本当にそんなに腫れない手術法が生み出されてたら他院も追随してるよね
>>811さんも書いてるけど、人によって瞼の血管の量や配置も違うのに12時間とか書いてるの超あやしい
>>813
さすがにそれは違うでしょ…
歯並びは綺麗にするのがエチケットみたいなところがあるけど、二重はそんなことないし S南のコスメは二回やったんだけど
一回目はほんとに腫れず食い込みゼロ
当日夜でも人に会えるくらいでした
ただ3ヶ月で幅が狭くなってしまってやりなおし
二回目は幅広め強めでやってもらったら腫れました
翌日夜までは人に会いたくないレベル
それから数ヶ月たちますが幅はあまりかわらず
ただ一カ所だけやや食い込みしてるかな
その日のコンディションや運もあるよきっと…
でも確か歯の矯正も保険きかないよね
審美の問題である点は大差ないと思う
日本人は一重=ブスみたいな感覚の人多いからなー
子供が一重でがっかりした人が集まるスレだか掲示板だか見かけたし
大きくなってから二重になることもありますよ!って慰めあってた
逆さまつげの治療に似てるしもしかしたら歯の矯正並みに当たり前になる時代が来るかもよ
でも一重は意外と西洋人に支持されてるからなくなったらなくなったで日本人らしさの喪失なのかも
まあ私は一重ブスでも整形二重でも後ろ指さされるならまだ整形二重の方がいいや
世の中には一重でも美人はいるのに一重ブスって言葉が悲しいね
二重にしただけのブスよりましなのに
あーいかにも二重にしたブスだなぁ〜ってのとどっちがいいかって感じ
他人からどう見られるかじゃなくて、鏡で見る自分がどう写るかなんだと思うよ結局
だから誰が何言っても不毛だし、誰のためにもならない
>>819
一重美人もいるにはいるけどだいたい二重になったらもっと可愛い美人だよね
一重だからこそ可愛い人ってそんなにいなくてだいたい目自体が大きくて他のパーツが整ってるとかそんな感じ
あと一重美人と自分を比較しても仕方ないよ
一重がコンプレックスでしかない人が整形するんだから
一重で親に貰った顔いじらないって誇り守ったけどブスって言われてメイクも楽しめない自分と
二重にして整形って陰口叩かれても整形前よりメイク映えするようになって似合う服も増える自分とどっちがマシかって話
私は親には申し訳ないけど後者を選ぶ
天然で二重が一番だけどそれは叶わないわけだから整形でも二重になった方が幸せ まあ実際ごろごろいるね
マツエクで埋没やり直すからしばらくこられない話したら
私切開にしましたよーって言ってきたアイリストさんいたよ
先に二重手術して、後から目頭切開して平行二重にならない場合、
先に目頭切開したほうがよかったんだろうか?
この順番だと理想的な二重作れないよね
整形に詳しい人教えて
逆さまつげで保険適用の整形したんだけど
子供がーっていうけど別にブサイクの子供が生まれても自分の子供は可愛いし子供が悩んだ挙句に整形したいっていうなら賛成するよ(依存になる場合は流石に止める)
二重整形とかメザイクやアイプチを買い続けて瞼酷使するよりよっぽど良いと思うから
使ってる人はお婆さんになっても使い続けるのかな?
それに韓国じゃないけど仕事でも顔良い方が確実に採用されるしね
二重くらいならいいと思うけどさ
輪郭削ったり韓国人みたいな同じ顔になっていくのはいやね
あとそんな考えの親とかちょっと嫌
顔良くないと!なんてさすが風俗女っぽいわねぇ
828名無しさん@Before→After2016/10/26(水) 18:56:18.11ID:RlfWvnd7
>>818
保険効かないのは健康上の理由による手術じゃないから、そういう手術まで保険使えるようにすれば国民の健康保険の負担が増加するからでしょ
単に制度上の問題ってだけで、一般人の整形に対する感情と全く別問題だよ
歯の矯正は整ってないガチャ歯が醜いから整えることがマナーになるんであって、一重をそういうのと一緒に見なすのは変だよ
整形に対する偏見は当分変わらないと思うなぁ 829名無しさん@Before→After2016/10/26(水) 19:05:25.97ID:RlfWvnd7
整形じゃなくても、厚化粧ですっぴんと化粧後の顔が全然違う人に対しても世間的な目は冷たいと思うんだよね
男は特にそうだけど、女でも芸能人に対してとかそうだと思う
人間って、無意識に見た目でその人の内面やキャラクターを判断してるから、外見が整形や濃い化粧で素の姿とかなり異なってた場合、大げさに言うと嘘をつかれたような裏切られたようなその人に対して何かしらの拒否感を持つんだと思う
韓国とは国民性も違うし、日本で整形が当たり前みたいになるのってあんまり考えられないなー
>>828
歯の矯正と違う言いたいみたいだけど、感覚的には見た目良くしたいという感情ではあまり変わらないと私は思う
表向きには直しやすい矯正と後ろめたい埋没ってとこ?
私にはどっちも同じ感覚 実際一重って視野狭くなるしまつ毛目に入りやすいし
目を無理やり開こうとしておでこにシワよるしあんまりいいことない
てかもともと普通以上の顔の人が美人になるために整形するのと
人にバカにされる顔の人が整形で人並みになるのとじゃ話が違って来るよ
元が普通以上の人は整形したことによって今まで指されなかった後ろ指指されるようになるリスクがあるけど
元ブスはどっちにしろ誰かにバカにされるんだからせめて自分の好みの顔になった方が人生楽しい
そうそう一重で弛むと眼瞼下垂になりやすくない?
それで保険きいて二重に出来たり逆さまつげでも保険きくよね
価値観の違いじゃない埋没ってさ
私なんかそんな重く考える整形じゃないと思う
歯の矯正の方が金と時間かかる
埋没なんぞ重く考えなくてよい施術だと思うけど
整形だからと理解してくれない男なんてクズ!
みたいな自分の考え押し付ける発想はさすがブス
クズとは思わないけど価値観が合わないから付き合えないなとは思う
ブスでも叩き整形も叩き自分を全否定する存在とは暮らせないでしょ
整形への偏見はそう簡単にはなくならないだろうけど昔よりは薄れていってるんじゃないかと思うよ
アイプチやメザイクが当たり前になった世代が大人になったら特に
結局元の目を活かしたメイクが受け入れられないなら行き着く先は整形
最初は埋没だろうけど大半の人が取れるからそしたら切開する人も増える
アイプチバレバレの方が恥ずかしいし今は目が大きい方が可愛い、二重の方が良いって時代だし見た目良くするのは女なら特に当たり前な気が
女ってやっぱり見た目じゃん
埋没のおかげでメイク楽しみになったことは確か
今まで買わなかったような色のアイシャドウ買ったりアイラインに色使ったり楽しい
これは一重から二重になった人にしかわからない感覚だと思う
生まれつき二重の人って一重のコンプレックスの話とかになってもメイクで変えられるじゃん!とか言うけど
そもそもメイク映え自体が一重と二重では全然違う
整形を叩いてスレ荒らす板違いのせいで毎回こんな流れになるのに
そいつをボロカスに言う整形女は糞とかなんと自己中な男なんだろう
(実際には別にボロカスに言ってない)
容姿関係なく彼女出来ないと思う
何よりアイライン引いて見えるか見えないかってすごく大丈夫だよね
840名無しさん@Before→After2016/10/29(土) 13:36:33.30ID:EgyJ3Jl6
最近は埋没する男も多いらしいね
でもよく考えれば埋没法って大体2〜10年でとれるものだし、若い間を
かっこよく華やかに過ごしたいと思う若者男性にとっては数万円でそれを手に入れられるのは
コスパいいかもね
30代過ぎたらもう顔云々より社会的地位やお金での勝負になるのが男だし
>>840
切開はダウンタイムが長いしお金もかかるからね。
埋没だと17万円ぐらいだけど、切開は20万円越えちゃうし >>723
亀レス、すみません。
アドバイスありがとうございました。
たるみも改善され、幅も希望に近いラインになりました。 843名無しさん@Before→After2016/10/29(土) 17:30:18.32ID:+iGk4xcb
埋没がとれるときって、だんだんラインが狭くなってくるってよく言いますよね。
それって、まっすぐだったラインがガタガタしだして、狭くなってくるかんじですか?
今、ラインがガタガタしだしてきたので不安です。
>>841
そこ高くないかい?
埋没で8万、切開で20万だったけど
どっちも満足な仕上がり その埋没評判悪すぎ笑
埋没に20万近く出してもトラブル多い病院だし
値段が高ければ質がいいってわけじゃないよねー
そうそう取れにくい腫れにくい言うけど結局その人の体質だし
腫れにくい施術はただ単に緩く結んでるだけっていうね
注射針細くするとか腫れ引かせる飲み薬とかオプション付けてかなりぼったくる
ぶっちゃけワセリンでも塗っとけば綺麗に治る
849名無しさん@Before→After2016/10/30(日) 12:47:16.19ID:s/7EONhl
埋没を、点と点を線でつなぐやり方(高須みたいな)でやった方いらっしゃいますか?
カウンセリング巡りする中で、まぶたが厚いと点留めは台形みたいになると言われたり、線でつなぐ必要ないと言われたり。どっちが良いのか分からなくなってしまって、、差し支えなければ経験談聞きたいですm(_ _)m
850名無しさん@Before→After2016/10/30(日) 19:45:22.83ID:R9dJgQUL
共立の院長指名も17万ぐらいだよ
悩んでやめた
>>616
規制があってお返事遅くなりすみません
Y浜院のN先生でした
1ヶ月経ちましたが、やはり腫れは3日目には引いてたみたいで特に幅が狭まったりはありません
片目だけ少し食い込みが気になりますが…
あとはどれだけ持ってくれるかなーって感じです
お互い次がないくらい今の埋没が持ってくれるといいですね! 853名無しさん@Before→After2016/10/31(月) 06:46:24.14ID:j9rDbTB7
>>852
k立ってy浜院ないですよね?
どちらでされたんですか?
うまくいっているようなので教えてほしいです。 855名無しさん@Before→After2016/10/31(月) 23:14:44.87ID:j9rDbTB7
>>854
見てみたらありました!今年開院したんですね! 856名無しさん@Before→After2016/11/01(火) 12:59:28.31ID:482TL4/3
昨日埋没式をフォーエバー二重術でやってみたんだが、片目だけ物凄く不格好というか、食い込みが甘いみたいなんだけど、もう少ししたら自然になるのかな??
左右差を直した方いますか?
カウンセリングでも左右の蒙古襞の形が少し違うと言われたものの、腫れが引いた今は左目は丸く可愛い系、右はシャープな切れ長になっています。
全く一緒にはならないと分かってますが、右をもう少し丸くやり直してもらいたい。
2年保証なんだけど、これは別問題なのかな…
858名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 02:53:21.89ID:tmJ7RWno
>>849
点止めも線止めも両方した事がありますよ。
個人差はあると思いますが、私は線止めが良かったです。
腫れも少ないし、何より自然で綺麗です。
点止めは食い込みがキツイし、何より術後の腫れが私は1か月ひきませんでしたよ。 859名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 07:45:28.19ID:ShEaFemJ
>>858
ライン留めだとK立以外、どこらへんがありますか?K立でされましたか? 860名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 11:26:40.62ID:lC1cslVi
>>858
そうですか!初めてで腫れ具合は未知数ですが、線留めだとラインも綺麗になるようで惹かれてきました。レスありがとうございますm(_ _)m >>859
私はアーティスクリニックって所でしました。
術後に知ったのですが、2ちゃんの過去ログではボロクソ書かれていましたw
でも、私は満足していますねー。ものすごく丁寧でしたよ。
仕上がりも大満足。
>>860
線留めは本当に腫れなかった。
私は、最初に点留(3点)で、メチャクチャ腫れた経験があるので、余計にそう思いましたね。
受ける人の好みだったりもあるから、個人差はあると思うけど、
二重の折り込みが浅い仕上がりで、満足しています。 862名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 13:58:03.22ID:2xqC/iKG
K立って線どめなんですね
3年位で埋没とれてたけどK立の1点どめで9年綺麗に保ててるのは縫い方にもコツがあったのか
もとび美容外科というところも線どめの方法があるみたい
>>862
共立のP-PL法ってのが線どめみたいだね。
点止めよりも値段が少し高いんだよね線止めは。 864名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 15:39:16.72ID:ShEaFemJ
>>863
K立で1回目は5年。このくらい持てば満足だと思い2回目は1年でゆるんできた。
なんでだろう。先生の腕やそのときの調子なども影響するのかな。 >>864
先生の腕だな。経験を積んだ先生の方が絶対いいよ。 866名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 17:17:35.06ID:lC1cslVi
>>861
出来栄えに個人差は付き物ですよね。成功されたようで羨ましいです。
情報とレスありがとうございますm(_ _)m 867名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 17:24:56.10ID:lC1cslVi
先生の経験って考えると、もとびは院長先生が施術してて技術も高いみたい。
でも、カウンセリングでオススメされた方法が税抜き約16万だったー。埋没はいずれ取れるから切開のシュミレーションくらいに考えると良いよって言われたから、それに16万って高く感じて他院にしようか悩んでる。。
868名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 21:08:24.16ID:2xqC/iKG
水の森が費用も良心的だし、ここで埋没した人のブログも腫れ少ないし丁寧だったというのが多いし、候補にあがってる ただ院長が思いの外若いから、経験という意味ではどうかなーやっぱ共立o宮かなあ
869名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 21:12:36.65ID:2xqC/iKG
>>867
安すぎるのもぼったくりも避けたいけど、16万は高いよね だせて私は10万かな 実際は埋没なら6〜7万が打倒だとは思ってる >>868
やりましたよ水の森で。
「埋没は2点で十分。糸も針も納得した最良のもので埋没するので値段別で糸や針を変えるコースが存在するのはおかしい」という方針だから埋没で存在するのは1つのコースのみ。値段が明確。
カウンセリングは何度も何度も先生から「もう一度イメージ確認したい」とラインを確認してくれました。
某美容外科のカウンセリングはとにかく先生が雑だった。顔すらまともに見ずカウンセリングという感じで面倒くさい感半端なかった。
けどコース説明の時だけはイスに浅く座り直し前のめり状態で力説。高額コースを懸命に案内され、やっとの思いで断りを受け入れてもらえ説明から解放されるものの別室で案内係の女の子に再度猛プッシュされうんざりだった。
水の森はそんな事一切なかったので安心して施術してもらえました。気になる色んな美容外科でカウンセリングだけ受けてみたらどうかな?その中から相性がいい美容外科を選んだらいいと思う。
埋没して2ヶ月経過したけど、綺麗で大満足してます。もし何かあったら次も絶対に水の森と決めてる。あ、水の森の回し者おばさんではありませんw 871名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 23:16:59.45ID:YseGHScQ
右目だけ、晴れがひどいのかなんなのか、跡がつかないよー><
>>871
術後どれくらい経過?
腫れが引かないとライン安定しないよ。 873名無しさん@Before→After2016/11/03(木) 23:50:11.57ID:YseGHScQ
>>872
まだ4日目経過しただけなんですが、左はきちんとついてるのに右だけちゃんと食い込まなくて...
元々右目はアイプチでも後とかライン決めるの大変だったから、うまく行かなかったんじゃないかって心配で... >>873
大丈夫ですよ。糸で止めているので、必ず折り込まれますよ。
腫れが引くまで最低2週間は様子をみてみて。
3週間たっても、右目が食い込まないって事であれば
再手術して貰ったらいいかも。美容外科なら術後1か月ならどこも無料でやり直ししてくれるよ。 875名無しさん@Before→After2016/11/04(金) 06:36:55.35ID:hhDJu3mu
>>868
そう。
水の森の口コミすごく良くて、費用も良心的で、ここがいいんでは!?と思うんだけど、とにかく先生が若いのが気になります。
研修終わってすぐ美容外科になったかんじですよね。 >>870
水の森検討してます。
差し支えなければ担当医教えてくだい。できたら写真も拝見したいです。
>>868
そこで失敗したので私はオススメしません。 877名無しさん@Before→After2016/11/04(金) 06:53:42.47ID:hhDJu3mu
>>876
O宮。どんな失敗ですか?
私もしたことあるんですが、早い段階でとれてきてしまいました。 878名無しさん@Before→After2016/11/04(金) 07:23:31.67ID:NDP/pDch
>>874
ありがとうございます!
まだ傷跡がぷくっと腫れてて、引き上げられてる感じではあるんですが、まだ瞼がまつげの上に乗ってるって感じなんですよね。
昨日うっかり指をぶつけてしまってからそうなったので、糸が切れたのではと心配で... >>876
私は大阪院で埋没しました。先生の名前、忘れちゃったので今夜書類確認してみますね。若い先生だったので「大丈夫かな?」と不安をよぎりましたがカウンセリングで不安な要素は全て解消されたので迷わずその日に施術していただきました。
じっくり、丁寧、誠実、これが印象です。施術1週間後にゴロゴロ感が不安で予約入れて診てもらった時も受付の綺麗なお姉さん達の対応も先生の対応もとってもよかったです。
ゴロゴロ感はいわゆる瞼の裏に出来たカサブタが原因でした。ササッと器具で数秒程触っただけでゴロゴロ感が無くなり帰宅。元々ものもらいが出来ただけで内出血して大きく腫れてしまう体質で、埋没時にも瞼の裏に内出血と少し出血したのが原因でした。
埋没後心配していた表側の瞼には色は一切出ず腫れも泣いた後ぐらいの腫れ程度でした。
写真、載せたいんだけど載せ方がわからないwこれまた今夜頑張ってみますw
色々カウンセリング受けて決めたんだけど、他院はホント無駄に高すぎると痛感しました。 880名無しさん@Before→After2016/11/04(金) 18:32:51.27ID:D61Po+bh
>>879
私は東京で考えてるですが、丁寧だと評判ですよね
腫れ具合はどうでしたか? >>877
なるべく取れないような選択をしたのに何度か取れた、共立式の点と点を結ぶ挙筋法のはずが一般的な埋没法及び糸が使用されていた、複数点選択したのに実際は二点と少なかった、そこでは不可能と言われたことが他院では可能だった等々。
腫れ痛みは個人差ですが口コミと全然違いました。
>>879
ご丁寧にありがとうございます。大変参考になりました。
水の森は先生が支店をまわるそうなので大阪院の院長だとしても東京で受けることができそうです。どの先生にしても技術統一しているので変わらないと言われましたが先生によって全然違うと思うので。末永先生が埋没した経過ブログは見つけました。
大手はもう懲り懲りなので色々カウンセリングを受けてよさそうな医院を探していますがなかなか見つからず。。
写真等お手数お掛けして申し訳ありませんがぜひよろしくお願いします。 共立の切開並みの値段の埋没やった人いますか?
普通の埋没とどう違うのか気になる
>>879
急いでいて1日も早く手術したいので写真等難しければ先生のお名前だけでもわかりませんでしょうか。 土曜日に新宿の共立でP-PL挙筋の埋没を受けてきました。
2年保証、オプション、腫れにくくなるサプリメントもつけて、トータル16万くらいでした。
(HPに8%割引クーポンあるから、受ける人はPC版からHPで確認した方が良いです)
カウンセリングもここしか行っておらず、当日に初めて施術してくれる先生と話しました。
私の希望した二重では不自然になるということで、希望のデザインにはならず。
元々、左右差があるので綺麗な方の目に合わせるような形でデザイン&施術してもらいました。
かなり食い込みがキツイのと見慣れてない自分に、術後から後悔してしまいましたが、ようやく少し見慣れてきて「まぁ良かったのかな」と思えるようになってきました。
連投ごめんなさい。
希望のデザインにはならなかったものの、施術して下さった先生はとても上手い先生のような気がします。
左右差がほとんどなく、凄いなぁ…と。
早く幅が狭くなること、食い込みのキツさがなくなるのが待ち遠しいです。
ちなみに、オプションをつけると麻酔の痛みはほとんどないです。
これにはビックリ。
むしろ、目の中に保護板が入ったときや、縫っている時の感覚の方が恐怖でした。
気になる腫れについてですが、やはり2日目が一番腫れました。
あと、若干片方の目に紫色の内出血が出ています。
メイクで完全に隠れる&スッピンでもよく見ないとわからないレベルですが。
安いところよりしっかりしたところ、評判の良いところ、と決めたので16万程かかってしまいましたが、選択は間違ってなかったかもなーと思っているところです。
長々とすみませんでした。
886名無しさん@Before→After2016/11/08(火) 22:35:09.87ID:EqAseKMl
>>884
お疲れ様です。
その値段だとたぶん総院長じゃないですか?
大阪院で聞いた時に総院長指名の場合はオプション強制で16万でした。
ちなみにカウンセリングは丁寧でしたか? >>886
いえ、その時間に空いている先生になる、と言われ、当日は村山先生でした。
村山先生のカウンセリングは淡々としてたかなぁ。
でもデザインについては、色々相談にのってくれたと思います。
オプション自体はつけて良かったと思います!
麻酔は本当に痛くありませんでしたから。 私も共立でしたけどよっぽど痛みに弱いとかじゃないんだったらオプションつけなくて良いと思うよ
通常のでも ん?今刺した?くらいだったし腫れもほぼなかった(上のほうで画像載せてた人くらい)
あれに3万は高いと思う
>>889
888だけど今見たらなんか嫌な書き方だったかも、ごめんなさい
腫れも少ないし形も綺麗ですね! >>890
いえいえ、大丈夫ですよ。
これから受ける方の参考になればそれで良いので。
ありがとうございますー。
今はまだ目を瞑っても二重の線がある状態なので、早く不自然さがとれてほしいですね。
男性は大して気付かないのでいいですが、女性に会うのが緊張します。。。 892名無しさん@Before→After2016/11/09(水) 16:58:00.20ID:r/rDnCxo
>>889
ほとんど腫れてなくて綺麗なラインですね!
内出血も少ない方ですよー
私はs川でした時は殴られたような内出血だったもんな その後共立大宮でしたときはほとんど腫れなかったし内出血もなかったです
当時はオプションなどなかったけど >>892
ありがとうございます。
やはりオプションはなくても平気だったのですねー。
まぁ、もう遅いのでいいのですがw
右目は、糸で引っ張られている凹みみたいなものがあるんですが、やっぱり1〜2ヶ月しないと目立たなくならないんですかね。
早く不自然さが消えますように…! 品川の1dayはライン修正無料ですか?
術後1ヶ月ですが、左目だけ目頭の幅が広く、黒目にかぶさり眼科下垂のようになってます。
895名無しさん@Before→After2016/11/12(土) 18:35:32.57ID:DmS9Rp0c
スレチかもしれませんが、抜糸した方いませんか?
埋没ラインが気に入らずアイテープしてるんですが、抜糸したい…
片目4点、片目2点
ダウンタイムとれないけど、やっぱり腫れるかな
>>895
しました。埋没に比べれば全然腫れませんでしたよ。
Mはやはり自演なんですかね。。 水の森銀座で埋没したよ〜末永先生だったかな?鼻が矢印みたいな先生でした。
898名無しさん@Before→After2016/11/13(日) 09:19:53.27ID:4h2vwvnx
8日に初埋没(挙筋法)でやったけど、
点眼麻酔は全然大丈夫だったけど
麻酔の注射は激痛で声も出たし涙も止まらなかった…。
私結構痛みには強い方だけど、
我慢出来んぐらい痛かった。
しかも翌日から吐き気と頭痛と肩こりに悩まされて
4日後には抜糸。
少し楽にはなったけどまだよくわかんない
二点止めにしたんだけど
今は1点止めの状態で様子見。
整形って怖い本当に。
親にも友達にも職場にも言えないから
不安だし怖いし
899名無しさん@Before→After2016/11/13(日) 11:10:16.44ID:5nsbFgaC
私も過去二回埋没したけど、麻酔の注射はほんとに痛くて嫌だ
近日三度目やるんだけど麻酔だけが怖い
ヒアルロン酸注入して涙袋作る方が悲惨だと思う
あれ麻酔やると膨らんで分からなくなるから麻酔なしで注入しなくちゃいけないし
目開けたまんまだから丸見えだろうね
>>898
クリーム状の麻酔を塗ってもらえなかったのか… 903名無しさん@Before→After2016/11/14(月) 10:40:26.34ID:iyyOV7Rj
>>902
塗ってもらえなかったです。
点眼と注射だけで痛くない方法とかないですか?って聞いたけど
麻酔は痛いです。
言われても終わりでした(´・_・`) 904名無しさん@Before→After2016/11/14(月) 11:01:17.51ID:ANKLAyOj
麻酔の注射も上手い先生がやると痛くないよ
下手な先生の時は激痛
麻酔くらいでこうも違うのかってくらい
病院で採血するときの注射でも看護師によって上手い下手あるからね
905名無しさん@Before→After2016/11/14(月) 11:01:50.55ID:ANKLAyOj
麻酔の注射も上手い先生がやるとそんなに痛くないよ
下手な先生の時は激痛
麻酔くらいでこうも違うのかってくらい
病院で採血するときの注射でも看護師によって上手い下手あるからね
湘南の完全埋没法って、普通の埋没と何が違うんだろ?
値段高いし、糸の結び目が瞼の外に出るのか内側に出るのか、ホムペに書いてないから分からない
知ってる人居たら体験談お願いします
>>903
そんなとこもうやめなよ。
3回くらいバラバラのクリニックでやったけどそんな対応されたことない。 >>903
それは辛かったね…
自分が受けたところは麻酔を塗って15分くらい待って
表面の痛覚が無くなったのを確認してから麻酔注射されたよ 909名無しさん@Before→After2016/11/14(月) 17:25:12.97ID:4znRxSjC
埋没法の後遺症がひどい。やって、数年後にでてくる。 ラインも変わるしね。最近、抜糸したひといますか?
912名無しさん@Before→After2016/11/15(火) 09:15:20.54ID:5D9V/N8x
後遺症は、首に肩凝り異常、すごく疲れる、眠たくなる、埋没箇所が病む、まだまだあるけど…兎に角、血行が悪くなる。たかが目と思うけど、健康な箇所迄老いるから、中年〜老後健康でいたいなら辞めた方がいいよ。
914名無しさん@Before→After2016/11/15(火) 09:38:54.04ID:5D9V/N8x
してたんだ。。。じゃぁ二重瞼の状態キープするような瞬きにも慣れてるはずだもんね。
ひょっとしてアイプチ歴ゼロで埋没したのかな?と思ったんだけど違ったんだね。
肩こりや血行不慮、辛そう。大丈夫?
埋没ラインは広いの?とにかく一度取った方がよさそうだね。
私は埋没前は片目が眼瞼下垂で頭痛や肩凝りや眼精疲労でとても悩んでました。
で、片目だけアイプチして瞼を上げてやると症状が改善することに気付き、5年程アイプチ生活でした。そして今年ついに埋没に。症状、改善しました。ですがアイプチしていた方の片目だけは瞬きを浅くする癖が抜けきれずw
916名無しさん@Before→After2016/11/15(火) 11:40:28.73ID:ilzn0VZs
>>907
どこがおすすめなんですかね(´・_・`) 917名無しさん@Before→After2016/11/15(火) 11:42:38.77ID:ilzn0VZs
>>908
二点度目で外側抜糸したけど
まだ頭痛なくならなくて
今度18日に抜糸してやり直すかそのまま様子見にするか決めるんですけどどっちがいいんだろっ(´・_・`)
様子見にしますって言って
別の病院に変えた方がいいのかなとかも思うけど
どこがいいのか全然分かんなくて(´・_・`) 10年目にして片目取れたから明日お直ししてくる
自分がした病院も点眼+麻酔だけで凄い痛かったけど、もしかして麻酔って痛くないものなの…?
長く持ったしライン気に入ってるからまたそこでやるけど怖くなってきた
私も明日お直しする予定
最初に手術した時ほどの意気込みがないからすごく不安
術中何考え用とかまた麻酔痛いのかとか色々考えちゃうよね
920名無しさん@Before→After2016/11/15(火) 17:24:36.01ID:x8CLuG4d
結局どこがおすすめなのかが一番知りたいよね
でも感じ方も人それぞれだし難しい
私は腫れないで有名なとこに行ったけど1年でとれてきて、何がいいのかわからなくなった
921名無しさん@Before→After2016/11/15(火) 17:25:16.66ID:x8CLuG4d
9月に埋没したんだけど、希望していた末広ではなく平行になってるんだよね。
平行というか目頭の所が末広になりそうでならない中途半端な感じで目に力を入れると末広に見える冗談。
もう変化しないのかな?まだまだせまくなる?
923名無しさん@Before→After2016/11/15(火) 18:30:41.33ID:3jvcCOav
昨日脱脂+糸除去+再埋没やってめちゃくちゃ腫れて不安すぎて1日中ネットしてる・・・。
前回は3日で誰にも気づかれないくらいだったからダウンタイム1週間しか取れなくて怖すぎる
今回はいろいろやったから仕方ないとはいえ今は後悔が強い
>>921
大手ですよー。個人の所は田舎だし口コミ少なくて調べるのが難しい
>>922
まだまだ、ゆっくりだけれど幅は狭くなっていくと思うよ >>919
明日なんだね、お互い頑張ろう
確かにお直しだと面倒な気持ちの方が大きいなぁ
とにかく麻酔が嫌だ…今回で癒着してほしい
>>921
918だけど私は個人院です
大手だと担当者の名前を特定するのがなかなか難しかったから個人院で探した…気がする やって2週間
腫れてるのか、全然幅が狭くならない
周りでは整形疑惑されてるし
憂鬱
糸を強めに結ぶやり方で埋没(脱脂とかはなし)して腫れ引くの20日かかったからまだまだだよ
先ほどやってきましたー。
埋没専門の某病院です。
カウンセリングも丁寧で術後も「予定通りの幅になるはず」と言われたのですが明後日の友達との約束までに腫れが引くか心配です(笑)
>>929
桐谷美玲ちゃんみたいで可愛い!羨ましいぐらい美人さんですね。お疲れ様でした。痛みはどうですか? 私も先ほど終わりました!とにかく怖くて途中逃げ出したかった…
麻酔の注射は前より痛くなくてよかったです
人前に出れる目じゃないので早く腫れがひいてほしい
>>915
眼瞼下垂だと埋没してもすぐ戻って余計酷くなるって聞いたよ >>926
整形しといて整形疑惑立って憂鬱って頭おかしいのか 写真嬉しい!美人で裏山
私は今水沢アリーみたいな整形目になっててちょっと幅広過ぎたかと後悔してる
>>930
ありがとうございます。
確かにこれだけ見ると、桐谷美鈴とかそんな感じですねw
痛みは、もうほとんどないです。
が、目の周りを引っ張ったりとかするとほんの若干の鈍痛みたいなものはあるのかな。
でも、もうほとんど痛みはないですね。
そういえば、今までずっとつけまをしていたのですが、埋没したことにより目が前よりも開くようになり、自まつ毛にマスカラだけで十分な感じになりました。
メイクもかなり楽なので、やって良かったです! 937名無しさん@Before→After2016/11/16(水) 20:33:34.67ID:iIqp3INB
何度かやってる方その都度糸とってます?
糸溜まるのはまずいよね?
>>934
仕上がり綺麗ですね。
でも、肌の方に目が行く…
肌が凄く綺麗w >>935
水沢アリー分かりますw
私も力を入れてないとそんな感じです
幅が自分のものになるまでに一か月かかると言われました
早く落ち着いてほしいですね! ダウンタイム仲間がいると思うと不安な気持ちが少しまぎれる
一緒にのりきろうー!
ちなみに私は目視で分かる範囲の糸は取ってもらいました。でもこれで3回目だから糸溜まってるだろうな
942名無しさん@Before→After2016/11/17(木) 06:51:42.63ID:fb+Am9aH
>>940
無料でとってもらったんですか??
私もとってもらいたいなー
でも、そんなことしてくれるのは個人院ですかね? >>941
画像、見れません(泣
私も3ヶ月ちょいなんですが結び目?が目立ちます。
瞬きすると丸くポコッと浮き出てる状態です。最近ではその部分の皮膚がくすんでいて色素沈着している感じ。 >>942
私は埋没法の手術時についでに取ってもらいました
糸取るだけだと料金発生すると思います 946名無しさん@Before→After2016/11/17(木) 19:00:39.12ID:VJHw4wtP
947名無しさん@Before→After2016/11/17(木) 19:46:57.51ID:fb+Am9aH
>>945
とってくれるなんてすごい良心的ですよー。
どこなのか教えほしいです!!! 948名無しさん@Before→After2016/11/17(木) 20:29:16.27ID:ACtrIEdt
>>945
とったとこ傷になったり、腫れがひどかったりしませんでした?
私もとりたい糸が残ってて… 949名無しさん@Before→After2016/11/17(木) 20:31:31.12ID:fb+Am9aH
>>948
私は抜糸のみはしたことあります。
抜糸のみは全然腫れませんよ。 950名無しさん@Before→After2016/11/17(木) 20:59:09.47ID:ACtrIEdt
>>949
そうなんですか!
埋没以上に不安でしたが、やっぱりとってもらおう
ありがとうございます。 最近閉院が噂されてる大手ですw
本当は全部取ってもらいたかったんだけど、手術から何年も経ってるしそれは難しいみたい
糸取ってもらった方の目は術中に先生が目抑えてたかろ出血があったと思うけど、仕上がりの差は両目ともそんなに変わらないよ。若干内出血があるかなー程度
953名無しさん@Before→After2016/11/17(木) 22:56:29.04ID:VJHw4wtP
私も抜糸&再埋没したことあるけど、何回もしてると全部完全にとるのは難しいみたいね
とった糸みさてもらったけと、すごいしょぼしゃぼのししゃもみたいな状態だった
今はもう癒着してるみたいで完全に安定
5ミリから6ミリにしたのがよかったのかも
954名無しさん@Before→After2016/11/18(金) 11:06:39.60ID:+WMBTAG2
あー明後日出勤なのに全然腫れが引かなくて泣きそうな4日目
今まで末広で埋没してたのを平行幅広にしたら普通の感覚がよくわからなくなってきた
今術後3日目だけど、どれくらい腫れが引いたか、人前に出れる程度の腫れなのかがわからなくて混乱
>>955
2度目ってこと?
前回の末広埋没からどれくらい経過してからの2度目?
やっぱり末広は年数と共に狭くなり過ぎてくる?詳しく教えてほしい! 明日カウンセリング行くので、聞いた方がいいこととか注意して見た方がいいこととかあったら教えてください
958名無しさん@Before→After2016/11/19(土) 08:37:37.87ID:Pw3ybeDp
先週(木)に手術して、前回よりは腫れも突っ張り感もないのだけど、右目の目尻側のラインが目を閉じるとくい込みが消えるのが気になる。末広にしてもらったのだけど目尻に向かって狭くなってる。
959名無しさん@Before→After2016/11/19(土) 09:00:41.00ID:Pw3ybeDp
>>957
腫れの期間や希望のラインや形が再現出来るか位でしょうか。でも腫れや術後の過ごし方・埋没法の仕組みは先生からお話してくれる事が多いし、病院のHPにも説明されてたりしますね。
注意する点は、理想の二重幅や形がはっきりしている場合。埋没法は瞼の皺に沿って糸を留めるからラインの自由が利きにくいこと。アイプチしていた時の目が好きだった、埋没は物足りないという方もいます。
仮に再現出来ても時間の経過と共にその人本来の皺の癖に落ち着きます。それが満足出来る形なら良いですが。
長くなりましたが、なりたい二重と出来る二重は違うと思っていた方が良いと思います。 >>959
丁寧にありがとうございます
左右で二重幅が全然違うので(片目は平行二重、もう片目は重ための奥二重)、皺の形や作れる二重のラインも違いそうですね…
そこら辺しっかり聞いてきます >>961
ほとんど腫れてないですね?これなら周りにも「ちょっと腫れててさー」でごまかせそうでいいですね! 963名無しさん@Before→After2016/11/19(土) 19:00:23.33ID:73qA2ZHj
>>961
はれてないですねー
私も片目とれかけてるのですが、片目だけだともっとばればれになるかと思っていました
どこでされたんですか?よかったらヒントください 964名無しさん@Before→After2016/11/19(土) 20:50:38.81ID:wdmqwdq4
東京美容外科、安いですけどどうですか?
>>963
一応休み取って五連休にしたけど必要なかったかもと思ってます
しかも2日後に証明写真撮る予定だから内心ハラハラしてた
K立です 966名無しさん@Before→After2016/11/20(日) 00:09:56.03ID:Y3uQIwL+
>>965
ありがとうございます!
Oですか?
K立はどこでやっても腫れないのかな 腫れないのが良いとも限らないけどね
私はs宿院でした
たしかに腫れなかったけど一年経った今でも結び目らしきポツポツと食いこみが気になります
化粧は楽になったけど前以上にすっぴんが見せづらくなりました
967だけど私もs宿で特に指定しなかったけど5年前も同じ先生みたい
5年前の糸のポツポツは目閉じてさらに眉上げればうっすら見えるって感じかな
ベテランみたいですごい手際よくて思ったより早く終わった
5年前も今回も内出血はしなかったけどそれは体質もありそう
2日目朝は昨日より腫れてるよ
写真に撮るとマシに見えるけど実際は5年前の方の幅の倍くらいあるように見える
アイラインの引き方とかである程度誤魔化せそうだけど
http://i.imgur.com/9SjAUSE.jpg >>968
間違えた
968は965です
>>966へのレスだよ
片目やり直す人の参考になればと思いました 970名無しさん@Before→After2016/11/20(日) 10:30:46.75ID:GObbbbpT
糸のポツポツ、片方だけある
両方あるかないかならわかるけど、片方だけっ
971名無しさん@Before→After2016/11/20(日) 10:31:31.51ID:GObbbbpT
片方だけって何が原因なんだろう
片方だけ結び目が上手く埋まらなかったか、糸のところに組織が癒着して塊になってるか
974名無しさん@Before→After2016/11/20(日) 19:15:33.50ID:nRN4/KW+
オペ後、10日目なのですが角度がすごい気になります(ノД`)片目だけの施術なので気になってしまって、、1ヶ月したらほんとにナチュラルになるのでしょうか。
片目だけ腫れ方とかゴロゴロ感が違うと不安になるよね
私は右目が瞬きする度に違和感が強いし、腫れもまだ引いてないから不安。
とりあえず1ヶ月待つのがこんなに辛いとは思わなかった
今日やってくる。手術に対する不安より家族に言ってないので
変わった目を見られてからの反応がつらい。
977名無しさん@Before→After2016/11/21(月) 10:10:25.67ID:+DheW7TI
1週間経ちましたが末広なのに幅が広すぎでカエルのようです・・・
これでほとんど腫れが引いてると言われたら死にたい
今年4月に8mmの平行で埋没して
昨日定規で自分の瞼を測ってみたら5mmぐらいしか幅が無いんですが、これって幅が狭くなったってこと?
こんなに早く幅が狭くなることってあるんですか?
979名無しさん@Before→After2016/11/21(月) 13:15:00.98ID:N4DuPzUU
>>977
大丈夫だよ!実際3ヶ月はしないと完全に腫れは引かないと思う やばいよその目
まだ眼鏡しといた方がいい
同日より腫れ引いてるから本人は見慣れてしまうんだろうけど他人はそうじゃないから
この人整形したなーって目だよ
腫れマックスよりはマシなんだろうけど
普通に可愛い目元だと思うけど…
経過報告ありがとうございます
参考になります
可愛い目だけど確かにまだ整形バレバレだね
1ヶ月もしたら良い感じだと思う
>>985
だよね。可愛い目してるから嫉妬してんのかな? >>986
画像ありがとう!参考にします。
赤いのはメイクではなくて埋没が原因ですか?
幅広とのことですが末広で限界まで幅広くってこと? やばくはないし、可愛いなーと思うけど「整形した目」だなとは思う。ただそれが好みの人もいるからね。
はいはい!
可愛い可愛い!かわいいよ!!
整形バレバレだけど街中だいたいこんな整形かアイプチ顔多いし!
気にすんな!
>>988
はやく整形しなよ
二重になってもたいして変わらないけどねw 若い子の目なんて遠目からパッチリしてるなーと思って近くで見たらメザイクだったりが多いしそれなら多少不自然でも埋没の方がマシ
>>980は街でよく見かけるタイプの目だし何もやばくない
てかメザイクやアイプチで人前出るのがアリなんだから埋没の腫れが引いてないくらいメイクすればどうってことないと思う
日本人は二重自体が全体の半数くらいだというその中で生まれつき幅広なんてさらに少なそう
幅狭に拘る人は幅広二重の画像見るとモロ整形目って思う傾向にあるのかもね
逆に幅広派の人は幅狭末広の人の画像を奥二重認定してたりするしこればっかりは好みだね
私は幅広憧れるけど私の目じゃ埋没でやってもすぐ取れるし他のパーツとも合わないから狭目にしてる 折角腫れが引いたらいい感じだろうに整形バレバレ目で過ごしたらもったいなくない?
周りに公言してるなら>>980の腫れでも問題ないと思うけど。 >>991
何かあったの?
自分を大切にしてあげてね。 自分もアイプチやメザイクするなら埋没の方がいいと思う
>>980です、
もともとアイテープでこのぐらいの幅の二重を作っていたのでそのときよりはマシかなって思ってます、あと整形は公言してるのでそこは大丈夫です!
色々意見ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o))) >>997
目も美人だけど中身も美人だわー
早く腫れ引くといいね!
私も明日、埋没頑張ってきます。 手術当日に比べたらだいぶ腫れが引いたね!
私は>>934状態ですでに黒縁で出勤してた(笑)
埋没はやっぱり腫れひくの早いね 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 166日 14時間 39分 59秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php