>>83

>さんざん読んだうえで、仮に核変換で金ができているなら、という前提で疑義を提示している。
>核変換であることを主張するには最低限何を示せばいいか、まで示唆したつもりだ。

非常に有難いのですが、何度か繰り返していますが実験者(発明者)は
17年前に亡くなっているのです。
私が出せるのは実験者が残したパソコンに残した資料だけです。それ以上は
残念ながら示せないのです。
遺書として、その中身を活かすことを託されたのです。
私個人は物理の専門家ではありません。だからこそ、実験者が残した資料を
生かして何かを産んで欲しいのです。
実験から30年過ぎています。少なくともこれからの30年あれば
このテクノロジーを生かした成果物があると思っています。

>勝手にこっちの気持ちを決めつけてんじゃねぇよ失礼な。

これは失礼致しました。