X



トップページ物理
1002コメント313KB

超対称性理論、超弦理論って死んだな part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:13:44.97ID:???
もうダメだろ

オワコン理論の終焉を見届けるスレ

ちなみに以下が現時点でのCERNの公式見解です
超対称性理論はほぼ絶望的かと

CERNが掲載した最新の論文(2021)では、
「超対称性粒子が、いかなる条件でも全く観察されなかった」
ことを改めて報告した。

https://arxiv.org/abs/2010.14293

現代物理学を支えていた「超対称性理論」に崩壊の危機が迫る!CERNが検証
https://nazology.net/archives/79627


前スレ
超対称性理論、超弦理論って死んだな part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1643303598/
0921ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:00:01.60ID:???
898 ご冗談でしょう?名無しさん 2023/07/18(火) 14:08:15.24 ID:gkeBRTKV
え?何かだって?
じゃあ!クオークに大きさあるなら
何からできているとかいうのか?
そんなの知っているやつが居るのか?
俺的には空間の最小単位からなんでも出来ていると言いたいが
0922ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:01:08.14ID:???
古典電子モデルでも、場の量子論などの素粒子としての電子の影が反映されている

古典計算の結果の式は無駄にはならない。
0923ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:07:36.48ID:???
そもそも5ちゃんの低脳バカにQCDが理解できるわけが全く無いのにクォークとか
馬鹿の一つ覚えとデタラメな俺様説でわめき散らす

高校生でも理解可能な電子の古典モデル計算すらできないのだからな!
0925ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:51:59.86ID:???
>>924
>トムソン散乱とか断面積とか高校物理でやる

それがホントなら今の高校物理のレベル高いね、高校生は大変だな(式の丸暗記か?)
0926ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:55:21.25ID:6/5nNsuP
>>920
静止エネルギーが全て静電エネルギーだと仮定したらだよ
他に由来する質量が何もなかったら等しくなる
0928ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:02:45.06ID:1r64wRb6
はあ?等式は仮定の話ですか・・
じゃ、間違いかもしれないのは当たり前ですがな
なんで、仮定の話をさも本当のように言ってたんですかね?
あの、大先輩は・・
0929ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:06:11.42ID:1r64wRb6
もうね、仮定の話を自明だとか言いたい放題でしたよ
とんでもねー大先輩
0931ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:45:14.85ID:1r64wRb6
登記老人?何ですかそれ?
教えて宜しく
0933ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 07:27:58.00ID:GBvYt1mO
真空にもエネルギーがあるし、大きさ0なんてものは存在しない
そういう面で標準理論はダメだね
0934ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 09:24:50.48ID:???
>>926
他に由来する質量が何もなかったら等しくなる

>>902
>同じ量の電荷が帯電した半径rの殻と半径2rの殻の球が静止している
>殻自体の質量は無視できるとする。
>・どちらの球が重いか?
>・2つの球の質量を計算せよ

殻自体の質量は無視できるとする。 と書いてあるだろが(古典電子の仮定と同じ)
0935ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 09:42:34.67ID:BhsBcPQM
なんというか、仮定の話しを
自明とか言ってしまうあたり
受け売りしか出来ない馬鹿とわかる
0936ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 09:51:04.14ID:BhsBcPQM
電子には質量エネルギーと電荷によるエネルギーの両方が備わっているのだろ。
なんで、勝手にそれが等しいなんて仮定してんだよ?
0937ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 09:53:22.56ID:???
一流大学の物理入試問題に最適だ

毎年アホな静電気の問題ばかり作ってるから、妄想しかできない低脳オカルト大人が増える
0938ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:01:01.65ID:???
古典電子の仮定や(試験)問題の仮定(前提)にケチをつけ否定するのは無意味だ
それが判らないのが、妄想バカ、基地外、オカルト

論理思考ができない奴の特徴、始めから自分の俺様説以外認めない
物理学をやる資格がない。
0939ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:10:40.53ID:L2CmeIc9
間違った仮定を自明とか言っている
受け売りしか出来ない能なし君には
何にも期待出来ないわな
科学の発展には何も寄与することはないだろうね。これこそ自明というもの。
0940ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:15:15.08ID:???
クォークはQCDなどの物理理論の基本仮定だ、理論自体に矛盾がなければ十分だ

そもそも真理とかではない、現実の物理実験で理論と矛盾がないかを検証しつづけるだけ。

超対称性理論とその粒子なども同様
0941ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:28:19.70ID:???
>>939
仮説の仮定自体を間違いだという奴は馬鹿しかいない、死ぬまで分からんようだな

演繹の結果の矛盾が無ければその仮説自体は正しい!
つまり,古典電子の仮説は古典理論的に正しい。

オマエの最小空間?俺様説では円周率が変わってしまうたぐいの矛盾だらけだろが
理論的間違っているから即ゴミ箱行きだ。
0942ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:30:34.94ID:pfzA0UlB
物理学も何かに応用して役に立てなければあまり意味がない。
標準理論の受け売りしてるだけで、偉そうにしてるのはそれこそ無意味。
0944ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:32:37.99ID:pfzA0UlB
5chで偉そうにするだけの無意味人生をせいぜい頑張ってくれたまえ。受け売り君w
0946ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:52:18.55ID:???
普通の人間は情報の受け売りで暮らしてるといえるが、
少なくとも論理推論はできる機能がある。情報が正しいか論理推論の結果で確かめる。

キチガイ、カルト信者は論理推論(論理思考)ができない。
だから、「始めの仮説の真偽に異常に拘る」 という特徴がスレ荒らしの原因になる
0947ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 10:56:55.34ID:+kUf9hhL

ほとんど発狂状態ですね。
まあ、5chによくいるたぐいですけどw
0948ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 11:00:19.74ID:+kUf9hhL
さて、受け売りではない俺様理論です。
この世界には大きさのないものは存在しません。これこそ自明というものなんですよ。
空間にも、粒子にも大きさは存在するのです。
反論があれば、ちゃんと論拠を示して反論してくださいね。
0949ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 11:03:10.33ID:+kUf9hhL
最小の大きさというものがある。空間にも、粒子にも。補足説明です
0950ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 11:03:55.96ID:+kUf9hhL
受け入れ君…さらに発狂しちゃうかな?
0953ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 13:50:35.80ID:HOxIPtqK
それではですね、大きなの無いものが今迄に見つかっているでしょうか?
居ないですよね?これが自明という根拠です。
0955ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 15:29:35.47ID://faodzA
電子の大きさが確認されたんですか?
されてないのは反論の根拠にはなりませんな。
はい、お次のかたどうぞ
0957ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 16:23:33.94ID:???
>>952
アホ、 問題の前提条件が分かれば自明という意味だ

5ちゃん荒らしの低脳キチガイは古典電子モデルの前提条件すら理解できないだけ
0958ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 16:32:09.76ID:???
>>954
電子の殻の大きさが無限小なら、場の量子論では理論的に矛盾が起こらない
という意味だ。

5ちゃん荒らしの低脳キチガイにはまったく理解不能
0961ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 17:15:27.22ID:AxjXQE8k
うはは、受け売り君が誰彼構わず当たり散らして発狂中。
0962ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 17:30:28.93ID:???
>>958
つまり
その物理理論の全体で論理矛盾が起こらないことが最も重要だということだ。

日常経験・感覚と矛盾するなどという主張は全く問題にならない。
0964ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 17:36:26.74ID:???
実験では電子のサイズの上限が分かるだけなんでは?
エネルギー上げていかないと「本当の」サイズは分からない
0967ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 19:38:47.47ID:GBvYt1mO
ほうほう、大きさが0のものが見つかっているとでも?
はよ教えて!
0968ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 20:07:52.63ID:???
電子は理論的には大きさ0で、実験では大きさの上限しか示せない。
大きさの上限しか示せないということは、大きさが0である可能性も否定できないということ。
0969ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 20:20:27.97ID:GBvYt1mO
じゃあ、大きさ0のものはまだ見つかっていないんだね。
そうだろうと思いましたw
0970ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 20:24:28.50ID:GBvYt1mO
大きさ0で重さが有ったら特異点じゃん、ブラックホールで世界が埋め尽くされてんのかよ?
0971ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 20:32:58.48ID:GBvYt1mO
大きさ0で質量有ったらブラックホールだし、電場も出てこれなさそうです
0973ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:57.03ID:GBvYt1mO
つまり電子は大きさ0ではないということですね
良くわかりました。
0975ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 21:37:13.02ID:GBvYt1mO
ブラックホールは既に見つかっているというのに
大きさ0で質量あってもブラックホールにならない実証とか
アホはどうしようもないわ
0976ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 21:46:14.04ID:???
ブラックホールみたいな天体規模の現象を、素粒子である電子にそのまま当てはめて良いの?
ブラックホールの質量の下限は無いの?
0977ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 04:07:17.20ID:???
キチガイ荒らしは古典電子モデルの半径の意味すらまったく分からない知障

マックスウェル方程式の電磁気学では静電エネルギーとその相対論質量は古典電子半径の
外部空間の電場に有るのだよ。
古典電子モデルの球殻の内部空間は電場が0だからエネルギーもその質量も無い。

場の量子論でも点の外部の空間にエネルギーとその質量が有るのだから矛盾は起こらない。
理論物理学を真面目に学習したい学生諸君は電磁気学からしっかり学習しようね。
0978ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 06:27:43.56ID:vGkRplOr
わはは、古典電子モデルの半径がすでに実際とちがうとなっているのに古典電子モデルを必死に勉強してどうする?
0979ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 06:31:32.48ID:vGkRplOr
>ブラックホールみたいな天体規模の現象を、素粒子である電子にそのまま当てはめて良いの?

現実の空間で0が許されるなら当てはめてもよいはずですよ。
0980ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:19:15.53ID:vGkRplOr
0が現実で許されるのなら
0にとって10の20乗だろうが10のマイナス20乗も無限大と同じに扱えるというインチキができますから。
0981ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:28:04.88ID:???
ブラックホールのエネルギーとその質量の殆どはブラックホール半径の内部に有る。
ところが
古典電子モデルでは電子半径の外部の電場にエネルギーとその質量が有る、内部には無い。
電子半径を幾ら小さくしてもその関係は変わらない。(場の量子論など)

>>978の低脳キチガイはその違いが全く理解できない。
死ぬまで治らんだろ

大部分の日本人は物理教育が乏しいせいで、電気エネルギーが電荷の粒の中ではなく
周囲の電場Eに有り 1/2・ε0E^2 [J/m^3] のエネルギー密度だと知らない。
しかし、普通の知能の人間なら電磁気学の学習により理解することができる。
0982ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:42:14.62ID:vGkRplOr
こうやってみると、受け売り君はほんとうに、自分で考えるってことがないんだな
ってことがよくわかります。
0983ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:52:56.16ID:vGkRplOr
ま、こうやって考えてくると、現実には0の大きさというものはないということが判りますね。
空間にしてもそうです、最小の単位があると考えるのが妥当なんです。
0984ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:54:37.75ID:???
>>982
お前は物理学を真面目に学習できる知能が無い
それが悔しいのでデタラメな俺様説で荒らしてるだけだ

物理に関わらなければ幸せに暮らせるからさっさと池
0985ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 07:56:51.92ID:vGkRplOr
0の大きさを言っている時点でイカサマだと見抜かないといけません。
0にとっては他は全て無限大ということで等しくごまかせるのです。
0986ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 08:01:54.93ID:vGkRplOr
受け売り君は0の大きさ信者で、自分で考えることもなく、0の大きさイカサマを触れ回るヤバい奴
と、言ったところでしょうかね・・・一生、気付くことはないでしょうね
0987ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 08:07:41.33ID:???
低脳は数学の極限すら理解できない、半径0は極限の意味だ

物理と数学に関わらなければ幸せに暮らせるからさっさと池 。
0990ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 08:55:16.79ID:CX2mxdgs
はいはい、半径0は極限なんですね?
で、大きさは有るんですか?w
0991ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 08:59:47.91ID:CX2mxdgs
ほらほら、大きさ0だと具合が悪いとなったもんで、今度は極限だ〜とか言い出しましたよ。
極限だって0ではなくて大きさ有るんです。ざまあw
0992ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:00:24.01ID:dcD+d/ie
素粒子論で扱うのは、大きさ「ゼロ」でも、「極限のゼロ」でもなく「点」だよ。
ニュートン力学で「質点」を扱うのと同様。
モノとしての大きさを問題とせずに理論を扱う。
実際、そう扱っても現実を記述できている(当然、ある精度での実験による)。
もっとも、それで完全か否かは議論があるところ。

「大きさゼロは矛盾!」は、「質点なんて存在しない!」などと声高に叫ぶのと同様に
論点を外している。
0993ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:07:42.63ID:VDGMBoP5
はいはい、でも、いま問題としてるのはその点に大きさあるか無いかなんですよ。
あなたはどう思うの?論点ずらしはしないでね。
0994ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:10:20.10ID:dcD+d/ie
「モノの大きさ」は、結局、「モノ同士の相互作用」で決まる。
だから、内部構造を持つ陽子(複合粒子?)などの大きさも、それで決められる。
0995ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:12:31.73ID:dcD+d/ie
>>993
>>992の意味の点なら、当然、大きさはない。
オレが指摘したのは、元々、アンタが論点をずらしていること。
0996ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:22:47.02ID:2+Rfvqs3
はい?私は自分の理論を述べるのに、全てのもの、空間にも最小の大きさがあると言っているのでありますよ。いったいなんの論点ずらしなんすか?
0997ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:24:36.14ID:2+Rfvqs3
で、結局、粒子に大きさは現実に有るんですか?無いんですか?理論の話しではなくね。
0998ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:25:38.29ID:dcD+d/ie
「理論上、点(すなわち大きさゼロ)として扱っても問題ない」と、
では「現実の大きさは?」とは、別な問題。

後者を考えると、粒子の波動性や、不確定性原理や、プランク長なども
考慮せねばならない。
これらを考慮した電子の大きさは判ってないと言うべきだろう。
大きさゼロの結論もあり得る。
0999ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:28:37.48ID:dcD+d/ie
そもそも「粒子の実際の大きさ」を、どう測定するのだろう?
それを見つけなきゃね。
1000ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 10:30:10.25ID:dcD+d/ie
思考だけで決めるなら、理論的な大きさということにな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 257日 16時間 16分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況