トップページ物理
819コメント337KB
多世界解釈
0001ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 05:18:34.33ID:???
多世界は、観測する前の我々の世界の仮想世界である。観測によって、その分裂していた仮想の多世界が一つの現実世界に統合されるのである。したがってエヴェレットの多世界解釈は根本的に間違えであり、改めなければならない。
0004ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 11:19:19.75ID:/PZ6Qq1y
>>1に念仏が書いてある
0005ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 11:20:25.89ID:/PZ6Qq1y
エベレット解釈信者はここで自分の素晴らしい妄想を披露してください
0007ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 11:46:46.15ID:/PZ6Qq1y
エベレット解釈のおかげで馬鹿が量産されています
どうしたらよいでしょうか?
0009ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 13:13:17.97ID:???
>>1
馬鹿の妄想

まともな多世界解釈には、”観測””分裂”など始めから無い。
”量子力学の観測問題”を解決するための一つの解釈理論。
0011ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 14:11:27.28ID:/PZ6Qq1y
解釈理論w
0013ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 17:47:49.08ID:/PZ6Qq1y
>>548
量子論じゃないことを認めたんだからもう別スレに行ったほうがいいですよ
本当は哲学スレのほうが良いと思うけど

多世界解釈
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1629836314/
0014poem
垢版 |
2021/08/25(水) 18:31:54.64ID:???
逆の視点で見ると不思議だよね

他の世界から同じくこの世界を見る
観測する前は周りの世界に溶解してて確率
観測したらこの世界になる

じゃあ今の自分って何?キミたちって何?溶解塩?トロットロの汁?触ったら固いのに?

量子の話に置き換えると
この世界から量子をみて
観測する前は量子は溶解している。観測したら塩になる

量子からこの世界を見る
観測する前はこの世界は溶解している。観測したらニャー

量子って多世界股にかけて常にトラベルしてるんじゃない?

過去改変とか言ったけどそれはわからんけど
並行世界を縦断してそうじゃない?
0015poem
垢版 |
2021/08/25(水) 18:42:13.53ID:ydKyjNJY
非観測溶解塩と観測析出塩の不適切な関係

見る視点によって人間原理か量子原理、この世界原理か他世界原理になる…どっちが支配してるんだろ?

そしてアインシュタインが生きてたらこれの相対性〜1.何か不変の法則2.異状態は基準系によらず同様(重ね合わせ)→3何かが歪む(世界?世界の法則?)
って作ってただろうね
0016考案
垢版 |
2021/08/26(木) 16:03:33.23ID:???
そう多く考え過ぎないことだよ。
0017ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 17:38:20.12ID:???
エヴェレットの多世界解釈を理解してる奴は居ない
それぞれが多世界解釈を独自解釈してるから多解釈世界だな
0018ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/27(金) 22:52:21.59ID:???
量子的振る舞いや重力がやたら小さい謎もそうだけど、やはり別次元を行き来してて超弦理論の予想が正しいのでわ

つまり多世界解釈≈超弦理論
0021ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:29:46.95ID:???
>>634
>だから測定者の持っているその系に関する情報量に応じて、波動関数は個人毎に違ってもいい。

それもある種の多世界ですね。
0023ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:56:02.48ID:hM4d+RMh
「多世界解釈における宇宙の量子状態」は思弁的形而上学的観念に過ぎず時代遅れのもの
経験科学ではそのような思弁的観念は排除し、経験によって確認できること以外はシミュレーションに必要な情報でしかないという
位置づけになる
ハイテクによって影響を受けている現代物理学では後者の立場を取る研究者が圧倒的多数になっている
0024ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:57:22.38ID:hM4d+RMh
>>21
何でも多世界にしたいみたいですね
本来の多世界はあきらめたのかな?
0026ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:04:41.17ID:hM4d+RMh
「背後で我々の関知できない量子状態が決定論的に決まっている」

と主張するのは

「我々には見えない神が全てを決定している」

と言っているのと差はありません
思弁的観念論に過ぎません
現代の物理研究者はそんな観念は必要としていません
0027ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:06:16.23ID:hM4d+RMh
>>25
すると多世界解釈の多世界って何ですか?って話になりますね
それを恣意的にいくらでも拡張できるのなら、何でもありで全ては多世界だと言えることになります
そんなこと言われてもお話にならないですね
0028ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:10:16.12ID:hM4d+RMh
多世界解釈は一切我々の経験に基づかない思弁的観念なのです
思弁的世界にとどまっていれば何の問題も無い
0030ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:13:47.02ID:hM4d+RMh
>>29
多世界における宇宙の量子状態も同じですね
0031ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:14:46.18ID:hM4d+RMh
宇宙の量子状態は反証不可能な思弁的観念です
0032ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:16:02.90ID:???
>>27
>すると多世界解釈の多世界って何ですか?って話になりますね

多世界解釈の多世界ではなくて、単なる多世界という広義の多世界です。
0034ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:42:54.14ID:hM4d+RMh
単なる多世界という広義の多世界です。

何を言ってるのか誰にもわからない
完全に思弁的観念
0035ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:43:38.87ID:hM4d+RMh
ならば>>21は多世界と関係ない
0037ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:13:32.54ID:???
多世界解釈をよく理解できない人がほとんどだから
物理板でよくある質問を多世界解釈の回答から見た方が分かりやすい。

1.月を観測してないときに月は無いのか?
 回答: 観測しても観測しなくても、月の波動関数は有り運動しています。

2.2重スリット実験でスリットを観測すると干渉縞が消えるのはなぜか?
 回答: 観測しても観測しなくても、スクリーンの位置に波動関数は有ります。
     波動関数の干渉(項)の違いで変化しているだけです。

以上の回答から、物理的に可笑しなこと何も起こらないとが分かる。
つまり、多世界解釈とは”物理的に変な現象が起こらないように解釈する”のが目的でもある。
0038ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:01:58.69ID:hM4d+RMh
>>36
>>33ならば
0039ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:02:38.94ID:hM4d+RMh
>>37
屁理屈はもういいよ
0040ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:04:36.68ID:hM4d+RMh
>>37
波動関数があるとか

思弁的だから何でもありだね
0041ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:07:28.81ID:hM4d+RMh
マーミンの魔方陣では論理矛盾した分枝が出現する
0043ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:52:53.83ID:hM4d+RMh
>>42
それではあなたの定義する多世界をどうぞ

量子状態だったらどんあものも多世界なんですか?
観測は無関係?
0044ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:54:17.72ID:hM4d+RMh
ちなみに私は当然エベレットの定義ですが
それはコペンハーゲンで扱う量子状態とは別物ですよね?
0047ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:09:21.20ID:hM4d+RMh
>>45
単に重ね合わせ状態が多世界だというのですか
そんなこと言うのは君だけですよ
0048ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:13:12.88ID:hM4d+RMh
相関の原理(Principle of Correlation)
我々は思考と存在の相関物しか知ることができない、つまり相関物の外部は不可知であるとする原理

相関主義
「我々は思考と存在の相関物にしかアクセスできず、片方を抜きにしてはそのどちらにもアクセスできないという考え」

コペンハーゲン解釈は相関主義ですね

これに対して多世界解釈は思弁的実在論であるのでしょう
0051ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:23:33.17ID:???
まともな議論をしたければ「多世界」などと言わずに
自分の考えてる内容を詳しく説明するんだな

ちなみに俺は「未来も過去も同等に存在してる」を出発点にした上で
歴史が固定してる「一世界」しかない派だ
0052ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:24:22.42ID:???
>>45
>シュレディンガーの猫
横からだけど、解説しよう

>>hM4d+RMh のボーア信者にとって猫は唯一の古典宇宙に有るとしか考えないから
生死の猫が共存することは不可能だ。
ボーア信者=唯一の古典宇宙の住人だと主張する人
(だが現人類の99%は暗黙に信じてるだろう。90%以上は神仏を信じてる。)

ところが、波動関数宇宙(量子宇宙)だけの多世界解釈では猫も波動関数であるから
相互作用で波動関数世界が分岐すれば猫も分岐し、互いの世界は干渉することは無い。
0055ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:38:30.06ID:hM4d+RMh
>>49
議論するためには定義や前提は合わせておく必要があります
それを無視すると混乱するだけですよ

オレ様定義は説明する必要があります
0056ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:40:29.02ID:???
>>52
補足
波動関数で多世界解釈を説明してるスレ文を読むときは”波動関数=確率”と決めつけると
大間違いになる。

なぜなら、電子の波動関数は電子の完全な情報を持っているが、確率は0~1の実数でしかない。
0057ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:40:52.56ID:hM4d+RMh
>>50
直交する観測装置の状態を取り込んだ、シュミット展開系の全宇宙の量子状態を考えるというのが
多くの人々が共有している多世界だと思いますが
0058ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:42:07.53ID:hM4d+RMh
>>52
だから何だというのでしょうか?
コペンハーゲン解釈のパクりにしか見えないね
0059ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:42:37.23ID:hM4d+RMh
>>53
お前は多世界解釈しか理解できないんだろ?
0060ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:44:16.71ID:hM4d+RMh
>>56
実際誰にも書けない波動関数が完全な情報を持つとか平気で言うのだから、思弁的なものでしかないですね
神は全てを知っていると言うのと変わりないですね
0064ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:53:57.79ID:hM4d+RMh
>>62
流れに沿ってるだろ
僕ちゃん。
0065ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:55:34.73ID:???
>>55
君はさ、多世界と多世界解釈を混同してるんだから、定義を厳密にしても、自分で混乱させてるんだよ。
分かってる?
0066ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:55:41.06ID:???
>>60
電子の波動関数が電子の完全な情報を持つのだから、他の素粒子も同じ
さらにその多体系である量子宇宙も完全な情報を持つと仮定してもおかしくない。
その情報が得られるかどうかは関係ない。
0067ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:56:40.88ID:hM4d+RMh
多世界解釈
量子力学の解釈の一つで波動関数の収縮を想定せず、すべての解に対応した世界があるとするもの。

多元論だそうです

人によって言うことがバラバラだねw
0068ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:57:54.31ID:hM4d+RMh
>>65
混同しているというのなら、両者の違いを説明してからいってくださいね
0071ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 16:59:16.46ID:hM4d+RMh
>>66
思弁的なモノでしかあり得ないですね
反証可能性がなく、経験科学とは無関係の思想でしかないね
0072ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:00:03.31ID:hM4d+RMh
>>69
何でも日本語とか人のせいにすることしか能が無いようですね
僕ちゃん。
0074ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:00:59.56ID:hM4d+RMh
>>70
罵ることしか出来ない無能
0075ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:01:49.08ID:hM4d+RMh
>>73
日本語が得意な君なら簡単に説明出来るよね?
どうして説明できないのかな?
0077ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:04:18.61ID:hM4d+RMh
>>65
「多世界と多世界解釈を混同してる」

両者の違いの説明待ち
0079ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:05:14.16ID:hM4d+RMh
>>76
どうなんだろうね
こんな主観的な解釈を客観的だと主張するのだから馬鹿馬鹿しいね
0080ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:05:55.28ID:hM4d+RMh
>>78
そういう人にもわかるように説明出来る自身はあるの?ないの?
0081ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:06:44.19ID:hM4d+RMh
>>78
日本語が出来ない人には説明出来ないとか言って逃亡するつもりかな?
0082ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:07:44.30ID:hM4d+RMh
日本語出来ないとか言っておけば逃亡できるのだから楽勝でしょうねw
0083ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:07:46.71ID:???
>>67
>多元論だそうです
hM4d+RMh のボーア信者 自身


量子力学の初心者でも2つに分離した波動関数(世界)は唯一だと知っている。
まさしく「世界は一つ」標語にもなる。
0084ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:08:17.75ID:hM4d+RMh
「日本語出来ない」は降参の言い換えw
0087ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:10:31.54ID:hM4d+RMh
>>85
そうですね
多世界解釈は主観的な解釈ですね

でもQビズムは主観的だからダメとかいってたんだけどねw
0088ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:12:20.34ID:hM4d+RMh
こうやって多世界解釈ってブレブレで確固たるものがない、個人的信念に属するモノに過ぎないことが
はっきりしてきましたね

「より理論的裏付けのない解釈で語られることも多い。」

何の裏付けもなく、反証可能性もない信念ですね
0091ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:15:39.33ID:hM4d+RMh
非科学的主張
これらの理論の多くは、実験による検証可能性を欠いているという批判がある。そして、反証不可能である強固な物理的証拠を欠いており、確証または反証するための科学的調査の方法論の外にある。多くの多元宇宙理論の主張が実験的証拠や検証可能性を欠いている理由は、他の宇宙が異なる時空の枠組みにあると仮定されるためである。そのため原理的にそれらは観測することができないはずである。
0092ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:16:10.79ID:hM4d+RMh
>>90
知ってましたよ
知らなかったのは多世界信者ですね
0093ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:16:52.43ID:hM4d+RMh
オッカムの剃刀
「コルモゴロフ複雑性」も参照
われわれの宇宙を説明するだけのために未観測の宇宙が無限に存在するという仮説を立てることは、オッカムの剃刀に反しているように見えるという批判がある[29][30]。
0095ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:20:49.50ID:hM4d+RMh
>>94
多世界信者がそう言ってます
0096ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:21:04.97ID:???
>>87
>Qビズムは主観的だからダメ
個々の観測者の主観で確率を決めるのだから主観的そのまんまだろ。

多世界解釈は観測がないからそういう主観はない。
0098ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:24:36.82ID:hM4d+RMh
>>96
このバカですよ

これだけみんなが好き勝手な解釈している多世界解釈が客観的だと言ってるんだから
お笑いだね

315 返信:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/24(火) 11:53:25.93 [朝] ID:???
>>312
お笑い

Qビスム=「量子ベイズ主義」
簡単には、量子力学の概念を「客観」ではなく、誰かの「主観」とする
必然的に世界の記述は誰かの主観的になるしかない。

近代科学の基本的な客観論から、逆行退化した解釈でしかない、自由意志と同様。
0099ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:26:06.48ID:hM4d+RMh
多世界解釈の教祖様のテグマークが多元論だと言ってるのですよ
ド素人の>>96とどちらが正しいんでしょうねぇ?
0100ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:26:56.95ID:hM4d+RMh
>>97
初学者が啓蒙本見てするようなわかりやすい勘違いですよねw
0101ご冗談でしょう?名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 17:29:08.01ID:hM4d+RMh
多世界解釈信者が何を言おうとも多世界解釈は思弁的観念論であって非科学的主張であり、オッカムの剃刀に反している
物理に不要なおとぎ話です
物理学者の大多数は興味が無い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況