>>484
空間が斥力を発生するという考えはおそらく正しい
水面に浮かび上がる波は水分子がバラバラに離れた気体の状態では波が上手く発生しない
それと同じように電磁波が発生するためには空間に元から何らかの圧力が働いてると考える方が納得できる
なんの前提も無しに空間に力や波が発生するというのは不自然すぎるし
元から存在する空間の圧力とその振動状態が整列するかどうかで力や波が発生してるように見えるだけと考える方が自然な気がする