計算したが
原子核で中性子と陽子に働く核力、クーロン力は10kgfのオーダーだな
陽子1個に10kgfとはな
そしてクーロン力=質量の理論で計算すると陽子の点電荷の直径は10^ー18mのオーダーだな100京分の1mだな。
電子の電荷の直径は10^ー15mのオーダーで1000兆分の1m
中性子の直径が1000兆分の1mなので適合している。中性子では電子の波動性が消えた状態で粒子の状態で捕まっているのだろう。
さらに中性子と陽子の中間に引っ張り合いで電子が移動するのかもな。それでβ崩壊しない安定状態になるのかもな。